1read 100read
2012年09月心理学105: 心理学vs精神分析 (938) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イジメをなくす方法 (603)
【今度こそ】心理師 その3【国家資格へ】 (394)
【学問板】カウンセリング・心理療法の効果議論スレ (313)
【今度こそ】心理師 その3【国家資格へ】 (394)
【2ちゃん】荒らし・煽り・叩き【真理】 (233)
コフート (203)

心理学vs精神分析


1 :2010/09/09 〜 最終レス :2012/10/05


2 :

ハロー!

3 :
タヒね向井

4 :
精神分析こそ心理学の骨格をなす学問体系であるぞ。

5 :
ラカンはワカラン

6 :
おれはワカル。

7 :
おれ、ワタル

8 :
>>7
魔神英雄伝?

9 :
ジジェクは(泰然)自若

10 :
私は向井先生の物・・・

11 :
以下、質問です。スレ違いでしたら失礼です。(ともあれ、板がすっきりして気持ちいいですね)
さて「世にも怪奇な物語」というオムニバス映画あり、その第三話が「悪魔の首飾り」ですが、映画好きの人ならば、
ご存知でしょう。この映画の原作はE.A.ポーの「悪魔に首を賭けるな」という短篇です。
この映画「悪魔の首飾り」では、主人公(ダミット)には、悪魔(実は少女)が、取り憑いています。
そこで質問は、ダミットに取り憑いていたものは、一体、何だったのか?です。
私は心理学や精神病理学等は一切無知無縁な者ですが、上記の疑問をもったので、
『妄想に取り憑かれる人々』(リー・ベア著、日経BP社)という一般読者向けの本を読んだりしました。
どうも、ダミットは、精神神経障害者であったらしいことは、この本でも分かります。
しかし、なぜ、悪魔が少女なのか?という興味深い疑問は残ります。
このスレの人たちは、おそらく、そのテの心理や精神病理に比較的詳しいのではないかと思います。
で、この映画の、ダミットの精神病理を、(まぁ、遊びとして)読み解いてくれると面白いと思うのですが・・・
そもそも、日本人には、「神」同様に「悪魔」もピンと理解出来ないモノなんですが、
この映画の悪魔は少女であり、この少女の、気味悪さは私は実感できます。
そもそも、西洋における悪魔とは、一体なにを意味するのか? 
その「悪魔」が「少女」だと、なぜ、私(日本人)には身近に感ぜられるのか?
この点も興味あるところです。
以上、スレ違いでしたらスルーして下さい。
繰り返しますが、まぁ、お遊びという感覚で、ご回答たまわれば幸いです。

12 :
三文字でまとめろ

13 :
むり

14 :
心理学vs精神分析 = 寝言vs妄想
>>11のようなオカルト趣味の女子中学生(おっさんだとしたら絶望的)が
ハマってしまう青春のいたい思い出、それが心理学&精神分析

15 :
酷く歪曲する精神分析家は厳格な行動主義者の、
古典的条件付けの元となる系統発生的随伴性をも無意識と読み替えて行動主義者の顰蹙を買っていたり、
近年の莫大な神経科学の成果を、精神分析学の理論にそった形で歪曲することで、
精神分析学を時代遅れのものにするまいと努力したが、徒労に終わった。

16 :
↑蛆虫
神経科学が精神分析を再評価したのだよ。
それを見て、指を咥えて嫉妬する心理学という図式www
脳神経精神分析学
http://www.neuro-psa.org.uk/npsa/

17 :
目糞鼻糞

18 :
心理学なんてやると、>>15みたいな狂人になっちゃうんだね・・・w

19 :
ダミットの肩に乗っかっていた「天の邪鬼」は、
ダミットは「少女」が弱点であることを見抜いていたのさ。
諸兄の弱点は・・・そのレスが暗示している。
「天の邪鬼」は諸兄をも狙っている、ご用心。ご用心!!

20 :
>>11 関連
この程度のレスかい(失笑)
もう少し、読みごたえのあるレスを期待してたんが・・・
そもそも2CHでは無理か。いや、もう1Wほど待ってみよう。

21 :
心理学vs精神分析vs精神医学

22 :
>>20
まぁまぁ、そう怒らないで。
せっかくリセットされたのに、このザマさ。
推して知るべし。ここ、ゴミスレよ。

23 :
なるほど早くもゴミ溜めスレだ

24 :
>>11
では、私が説明してみましょう。
結論から言うと、あなたが、お読みになった本以上の回答を出来る人は、
このスレには、おりますまい。(笑)
私が推定するに、かのダミットは、結局は「自殺」してしまうわけですから、
かなり重篤な、脅迫性障害に罹っていたと思われます。
妄想が少女だったことは興味あるところです。ダミットには過去に、
なんらかの性的な心的ダメージを受けていたと思われます。
「悪魔」と「神」の問題。これは難問です。
当スレで回答できる人は居りますまい。他のスレで訊いてみたらいかがでしょう。
以上です。ではでは・・・

25 :
私は、昔でいう神経症ですが、精神分析や心理学で治りますか?
治らないのなら、もう来ません。

26 :
神経症にも色々あるから、まずは精神科医に相談すべきでは?
たった2行では、判断しようがないし、ネットでそういうデリケートな
相談をするのは危ないですよ。

27 :
>>25
治る可能性が非常に高いと言えるので、また来なさい。

28 :
>>25
 次回から夢を報告してください。夢分析で治るでしょう、たぶん。

29 :
やっぱリンショーってクズだわw

30 :
>>27-29
ネガキャンごくろうさまです

31 :
>>27-30
ここまでがアンチに対するネガキャン

32 :
>>30-31
誰がネガキャンだボケナス!!

33 :
>>27-32
ここまでがボケナスに対するネガキャン

34 :
>>24
11です。ご回答ありがとうございました。貴方も、この本を読んでいるそうで。
この本は、専門外の素人向けに書かれている故か、いろいろな精神疾患の症例を、
具体的に平易に説明してますね。とても参考になります。
悪魔と神については、哲学板あたりで訊いてみます。

35 :
またなんかキリスト教かぶれ風味の神経症仕立てがきたよ

36 :
あそこの精神科の医者がやばいとか看護婦がどうこう書けばいいんじゃねーの

37 :
>>36
とりあえずお前はやばい

38 :
今時フロイトは流行らないのですか?

39 :
フロイトは流行りとか廃りがあるものではない。
人間の心のコアにあたるものだから、時代が変わっても
必要とされるだろう。

40 :
>>38
フロイト‐ラカン‐ミレール‐ジジェクと精神分析学の本流は絶えることなく脈々と継承されているのであーる

41 :
>>40
ジジェクは医者じゃないんだから本流って言うのはちょっとアレだなあ。
まあそれでもミレールに直接教わっているのだから、本流と言えば本流だけど。
というか、フロイトの直系としてラカンを挙げるのはどうよ?
クラインやビオンの方がどちらかと言えば正統では?

42 :
フロイトは流行とか廃りがあるものではない。
新興宗教にあたるものだから、時代が変わっても
少々オツムの痛い人たちに必要とされるだろう。

43 :
>>41
別に医者じゃなくても精神分析は出来るってフロイド自身が言ってるし、
クラインも医者じゃないお。

44 :
>>43
まあ、だからなのか教育分析受けたれっきとした精神分析の人は
「精神分析家」と呼称するものね。
「精神分析医」ではなく。
まあなんにしろ、臨床的には廃れているという事実はいかんともしがたい。
その代わり、人文系学問ではいまだに武器として強力。
それにベックの認知療法には出来ないことが、精神分析にはできる。
ベックは分析家の力量に頼るしかない精神分析を捨てて
汎用的な認知療法を作り上げ、実際それは臨床的に正しかった。
けど、それは「底の抜けた」タイプの患者には最終的には対応できない。
精神分析は底の抜けたタイプの患者にも対応できる。

45 :

22 名前:没個性化されたレス↓ 投稿日:2010/09/13(月) 00:06:43
全然勉強してないんだな。最近では精神力動的心理療法のほうが
薬物療法や認知行動療法よりも効果的だってエヴィデンスが
出てきてるんだけど…
> Empirical evidence supports the efficacy of psychodynamic therapy.
> Effect sizes for psychodynamic therapy are as large as those reported
> for other therapies that have been actively promoted as “empirically
> supported” and “evi- dence based.” In addition, patients who receive
> psychody- namic therapy maintain therapeutic gains and appear to
> continue to improve after treatment ends. Finally, nonpsychodynamic
> therapies may be effective in part because the more skilled
> practitioners utilize techniques that have long been central to
> psychodynamic theory and practice. The perception that
> psychodynamic approaches lack empirical support does not accord
> with available scientific evidence and may reflect selective dissemination
> of research findings.
http://www.apa.org/pubs/journals/releases/amp-65-2-shedler.pdf

46 :

34 名前:没個性化されたレス↓ 投稿日:2010/09/14(火) 00:15:30
ちゃんと本文も読めよ。この著者(Schedler)は今年のアメリカ心理学協会の
年次総会でも同じ内容を発表してたけど、そこでははっきりと精神力動的心理療法の
ほうが効果があると断言してた。政治的に圧力がかかるから、論文では表現を
抑えないと審査に通らないんだってさ。
> Findings concerning personality disorders are particularly
> intriguing. A recent study of patients with borderline
> personality disorder (Clarkin, Levy, Lenzenweger, & Kernberg,
> 2007) not only demonstrated treatment benefits that
> equaled or exceeded those of another evidence-based treatment,
> dialectical behavior therapy (Linehan, 1993), but
> also showed changes in underlying psychological mechanisms
> (intrapsychic processes) believed to mediate symptom
> change in borderline patients (specifically, changes in
> reflective function and attachment organization; Levy et al.,
> 2006).
(pp. 102-103)

47 :
こういうのにハマる人って目が据わってて感情鈍麻だよね。

48 :
>>47
何だとこの禿R

49 :
感情鈍磨つうかただの中二病だろ。
俺も中学〜高校の頃、精神だとか心理だとか
昭和初期の通俗探偵小説みたいな雰囲気に憧れた時期があるよw
あの時代では最先端科学(笑)だったからな。

50 :
臨床の連中は自分自身の喜怒哀楽をも冷静に分析してるから怖い。
演技して表情を作っても大根役者なのがすごく怖い。

51 :
>>48
いジジェク浣腸をして寝なさい

52 :
>>51
な、何故俺の肛門性愛嗜好を知ってるんだ…!!

53 :
ラカンといえば
小腸界・大腸界・肛門界

54 :
低脳の好む所謂ガクモン

55 :
教育は児童のアレを弄りたいアホがいくとかいうアレがきたか

56 :
結局は性的なファンタジーに浸ってのRー

57 :
R穴の臨床って漏れなくRだよなw

58 :
心理学vs精神分析vs患者(>>1->>57)
wwww

59 :
ハトへ
日本から消えてくれ

シナでも半島でも行ってくれ

こんなアホを国会に送り込んだキチガイ有権者と一緒に



60 :
>>58
何こらタコこらぁ!タワケが!!!!

61 :
心理学&精神分析・・・・両方とも20世紀の新興宗教
ある程度以上の知能と常識がある者は関心を持たない。

62 :
心理学も精神分析も高偏差値には関係なし。

63 :
興味の方向性と偏差値を結びつけるとかwww
実に面白い

64 :
心理に興味を持つ奴は低知能ばかりじゃないか

65 :
知り合いに「人間の心理を脳との関連含め研究したいから」とかいって東大の理Vに
行った奴がいるんだが、それでもか?
そいつ良いやつだから侮辱は許さん

66 :

そ い つ は ク ズ だ な


67 :
>>66
素早いレスをありがとう。
ちょっと寝られなかったもんで暇だったんだ。
しかし,そいつ良いやつd(ry

68 :
お前の言ういい奴→クズ

69 :
>>68
その発想は無かった。お前のおかげで新たな視界が開けた気がする。
だが!!実家が金持ちで少なくとも俺やお前より勉強ができて(←頭が良い、ではない)
フツメンでしょっちゅう奢ってくれる奴のどこが屑なんだ。
そいつ良いy(ry

70 :
東大という学歴とお前の中での印象しか情報を提示しないので、現在における研究成果がわからない。
お前や俺より勉強ができる根拠がない。
提示する情報の信憑性がわからない。
つまり、お前の会話から、イメージだけを膨らませて人格を判断するほど病気じゃない。
例えば俺や俺の友人が東工大だと言って信じるか?

71 :
ネタにマジレスかっこわるいw

72 :
>>71
どうせ他スレのヤスヒロ君だよそいつ

73 :
あの手この手でくるよなあの人
公私混同で人を否定するんだから

74 :
どこがネタなんだ?
センス無さすぎじゃね?

75 :
↑みんなそう思ってるよ
もしかしたらネタと言って正当化してるのかもね

76 :
なつかしい。
東工大は、日本の学部時代に通ってたなぁ。
それより、臨床はいいですよ。

77 :
臨床より妄想

78 :
派遣>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>臨床心理士

79 :
精神分析医>>>>>派遣

80 :

 臨 床 心 理 士 っ て 犯 罪 一 歩 手 前




81 :
広島で精神分析の権威の方に診てもらってましたが、完全な基地外でした。
ベッドに寝てしゃべるだけなので、何の治療効果も感じられませんでした。
「この治療の重要性を感じてるんじゃないですか」と何度も何度も聞かれました。
どんだけ、患者からの評価に飢えてんだと思いました。

82 :

 基 地 害 が 基 地 害 を 診 る ん だ ね




83 :
>>82
そう言われると納得できるな

84 :


85 :
週に4日精神分析にかよっています。
20分で5000円です。
先生は、性的な話にしか相槌を
うってくれず、他の話はスルー
されます。
そんな先生に私ははまっていますが、
RがRを診ると言うのは、
当たっていると思います。

86 :


87 :
>>85
 「精神分析」と思ってるのは85だけで、実は風俗だったりして

88 :
精神分析って普通そうなんじゃない?
違うのかしら?

89 :
エセガクモン心狸ガクvs風俗産業       いい勝負ですな

90 :
子宮が疼くとかペニスが欲しいとか射精
したいとか、そんな話以外は先生が聞いて
下さらないから。精神分析って普通こう
なのかな〜って?

91 :
>>85
20分×週4日なんて初めて聞いたわ。
1セッションが短すぎじゃないの?

92 :
マッサージしながらです。

93 :
短時間セッションだわな

94 :
こんな感じでもう10年目になりました

95 :
合算して長時間セッションだわな

96 :
>>91 20分で済ませて、週4回か・・・・・

97 :
先生が「貴女にはずっと来て欲しい」と言って下さるの

98 :
毎日50分ですか?

99 :
精神分析とか、ほとんど犯罪
細木数子の方がまだマシ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆様々な心理を分析◆ (308)
心理学を学べる大学について語ろう (261)
心理学を学べる大学について語ろう (261)
【(#`▽´)】金沢市民の他地域蔑視7【百鬼夜行】 (269)
コフート (203)
思考盗聴システムと心理学 2 (202)
--log9.info------------------
【owakonn】 10-FEET 25% 【仁徳】 (769)
Mr.Children1363 (1001)
【riya】eufonius 総合スレ part15【菊地 創】 (223)
┏━FACT 13━┛ (862)
the band apart 66 (907)
【3人でもいいから】 MAX PART40 【CD出して!】 (973)
ザ・クロマニヨンズ Part83 (435)
JULEPS No.1 (713)
【復活してます】Kiroroキロロ【曲出してます】 (749)
【CCB】C-C-B 通算49【ココナッツボーイズ】 (834)
TM NETWORK/TMN vol.232 (982)
【極東】eastern youth 13【最前線】 (813)
スピッツ#379 (377)
ステレオポニー Part.8 (318)
○ o スキマスイッチ Vol.63 o ○ (1001)
ユニコーン/UNICORN★158 (970)
--log55.com------------------
  お ま ん こ さ せ て
日常
おやつが食べたいな〜 14
上戸彩「剛力彩芽のすっぴんが驚きwブスwwww」
★ギコ猫モー娘(狼)団特殊部隊

【ピンククレス】☆PINK CRES.を温かく見守るスレ☆Season58【夏焼雅・小林ひかる・二瓶有加】
【・Θ・】ももいろクローバーZ潜入捜査官14544【れにれにするスレやで】