1read 100read
2012年09月映画一般・8mm125: 新・知人がほざいた間抜けな映画の感想 (460) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パンフレット・プログラム・プレスシート スレッド3 (325)
PIXAR/ピクサー総合スレ5作目【ファインディング・ニモ】 (201)
☆★千葉の映画館シネコン総合 6館目★☆ (407)
希代の天才・井筒和幸 (383)
中部/東海地区の映画館事情 PART4 (742)
ラストシーンが素晴しい映画 scene2 (817)

新・知人がほざいた間抜けな映画の感想


1 :2007/11/05 〜 最終レス :2012/10/22
54 名前: 名無シネマさん 投稿日: 02/03/27 11:26 ID:xouS0NuB
「ロードオブザリング」を見た井筒監督の感想
「アレはいったい西暦何年の話やねん!?」
(;´Д`)ネタダロウケドサブイヨ、、、、
などなど、感想と言うより完全に的違いな感想求む
【過去スレ】
知人がほざいた間抜けな映画の感想
http://tv.2ch.net/movie/kako/1016/10169/1016977762.html
知人がほざいた間抜けな映画の感想
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1099818709/
知人がほざいた間抜けな映画の感想 2
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1025705944/

2 :
ちなみに、高評価がこれ
219 名前: 名無シネマさん 投稿日: 02/04/05 09:53 ID:aJ30egfT
間抜けじゃないが、TVでプライベートライアン見たときの曾おじーちゃんの感想
最初の戦闘シーン「こんな腰抜けばかりじゃあ勝てんよ」
じ、じーちゃん、、、、

3 :
過去スレ名言集

「(プライベートライアンを見て)で、結局どっちが勝ったの?」
「(セブンを見て)あの犯人、7人殺してないじゃん!」
「結局誰が犯人だったの?外人の顔は見分けがつかないわ」
「(ファイトクラブを見て)ブラピはどこ行ったの?」
「(イングリッシュペイシェントを見て)え?日本とアメリカは戦争したの?」
「(グラディエーターを見て)ねぇこれってどこの国の話?」

あ、あと前々スレぐらい
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1016977762/

4 :
以上テンプレ

5 :
フッカツダー!!(゚∀゚ )三

6 :
テンプレ読む限りじゃあんま面白いスレじゃないっぽいな

7 :
懐かしいスレだな
最近はわかりやすい映画が多いのであんま間抜けな感想は聞かない
シックスセンスや指輪の時代が懐かしいw

8 :
知人じゃなくて自分が間抜けなんだけどね…
パンズラビリンスって、妖精とかは主人公の妄想の世界…でおk?

9 :
なんで外国の映画なんか見るの?

10 :
>>9
微妙にクオリティ高いなw

11 :
>>8
それは見た人が自分で決めることです。

12 :
>>3セブンの感想はあってるやん
正確には八人だし

13 :
ちょっと違うかもしれないが、なんか微笑ましかったので

21 名無シネマさん New! 2005/07/16(土) 17:07:26 ID:UbsUMEsj BE:?-
裸の銃を持つ男シリーズとホット・ショットは何か
似ている物を感ずるのはなぜですか?
23 名無シネマさん New! 2005/07/16(土) 17:31:25 ID:uL5SheuW
>>21
監督同じだからじゃないかな?
『トップ・シークレット』大好き。

25 名無シネマさん New! 2005/07/17(日) 12:56:27 ID:wycWx43D BE:?-
>>23
嘘っ!
監督同じなの?

14 :
812 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 20:28:55 ID:ZTWcSN/v
今日の夕食時の会話
父「…で、バイオハザードで主人公の姉ちゃんが
殺人カラスを撃退するんだけど、
力を使い果たして動けなくなっちゃって」
母「あら、お腹が空いて血糖値が下がっちゃったのね」
今日も平和だ。

15 :
こいつのブログの感想がまさにそれ
http://blogs.yahoo.co.jp/gin54jp

16 :
「感動したからすごくよかった」
スイーツ脳@パールハーバー

17 :
女友達が『地下鉄(メトロ)に乗って』を
『ちかてつに乗って観たいな』って言ってた

18 :
>>17
沖縄人か?w

19 :
>>17
それはしょうがないだろ

20 :
スイーツ(笑)ってあいつら高度なネタ師なのかね。
想定外のボケにはいつも驚かされる。
映画じゃねーが、ミッドシップのRーリ見ながら
「すごーい!後ろでいいから乗ってみたいです!」
と騒いでたスイーツ(笑)には異次元の感性を見たね。
 ※ミッドシップ車はリアシート部分がエンジンです

21 :
>>20
それは許せるだろ
ミッドシップの車なんて一般人にはわからないし
ただ、「後部座席(助手席)に座らせてー」というマニュアルどおりの感想はむかつく

22 :
45年生きてきて、ミッドシップ車という言葉を、今、はじめて知った。

23 :
同じく。

24 :
さらに同じく
45年も生きてないけど

25 :
車マニアにしか通用しない用語か

26 :
用語は知らないがRーリは後ろにエンジンが積んであるのは知ってる。

27 :
宮崎アニメについて
兄「説教臭いんやろ?」

28 :
>27
間抜けか?

29 :
宮崎アニメについて
俺「ロリコンなんやろ?」

30 :
「三丁目の夕日」の淳之介って、あの小説家なんだよね〜
と言ったオバサンがいた。
えっ?って思ったが、多分吉行淳之介のことを言ってるのだと気がついた。どうやらあの少年は実在すると思っているらしい。
名前が同じなだけやん!!って思ったが、そのままにしておいた。
この人何事も思い込みが強い人なのだ。思い込みってこわい。


31 :
フランス映画を勧めたら「だって英語わからないよ」

32 :
それはかな〜り意味不明だなあ。
俺がもしそんな事言われたら絶句するしかない。ツッコミ返せないよ。だってかなり可哀想なひとかもしれないしなあ。フランスが英語なんてよ。
ところで君はどう突っ込んだの?


33 :
役者は役作りのために、髪剃ったり減量したりするんだよって言ったら、○○(ジャニーズ)はそんな事しなくてもカッコいいもんって。

34 :
>>32
「字幕は日本語だよ?」

35 :
字幕は日本語ってのはいい返しだね〜
それ以外言いようがないよねえ。
その人の脳内ではヨーロッパの言葉全てが英語なんだろうか?謎だね〜


36 :
韓国映画を見た知人の知人は「こいつら日本語うまいな〜」と吹き替え版を見ながら言ったそうです
後見てないから一概には言えないが『幸せのちから』を見た知人は
「これから就職活動する学生に見てほしい!」と言ってたけどそんな内容の映画なのか?

37 :
外国語(欧米系)って言う意味合いでひっくるめて英語って言っちゃたんじゃないかな
でもその割には広東語な香港映画は字幕でも普通に見てるんだよなw
何語だろうが洋画に偏見で抵抗があるだけだろうけどね
まあ深くは追求してないけど。

38 :
>>36
子連れのホームレスが奮闘努力して一流企業に入る映画だから
おかしくはないような。

39 :
「自分や他の友達は皆つまらなかったのに、面白いと言ってた奴がいた」・・・みたいなのはスレ違い

40 :
"禁じられた遊び"見て
"これだけ?"って言った人。
"戦争体験ある人が見たら違うんだよ"
って言っといたけど。
初めて見たんだって。46歳の女の人。
びっくりした。

41 :
アイ・アム・レジェンドスレがすごいことになってるなw

42 :
「わけがわからないので途中で見るのやめました」
(デトロイトロックシティ)を見たカテキョの生徒

43 :
「わあ。いきなり子供が大きくなった」
By ライフイズビューティフル
「ええ?バンジージャンプして終わり?」
By バンジージャンプする 
「ええ? やらせなの?」×3人
By 食人族
「クーワーって。疫病神」
By へんめん
「シカの笑い声、志村けんみたい」
By 死霊のはらわた2

44 :
ちなみに映画好きということで、小学校の先生に
相談されたことがある。
「児童からの要望があったんだけど。ジュオンっ
て映画を見たいって。授業で見せても良いかな?」

45 :
>>44
授業で見せるのは…。

46 :
>>44
ジュオンはマズいだろ
ブラッドフィースト血の祝祭日2にしとけって

47 :
いや、ピンクフラミンゴだな

48 :
>>41
昨日見た「アイアムレジェンド」が終わると同時に、後ろの席から声が聞こえた。
「主人公の奥さんと娘はどうなったの?」
ええええええええええええええっ!!!!

49 :
>48
でも、注意して観てないとわかりにくくないか?

50 :
>>44
俺が先生なら、『おこげ』を観せたい。そして、感想文を書かせたい。

51 :
>>49
ちょおま

52 :
>>50
大学の授業でおこげ見せられたぜw

53 :
過去の自分の感想
会社に行ってまじで泣きながら上司にタイタニックで感動したと説明した
もちろん今はその会社にいない

54 :
>>44
「ザ・チャイルド」っていう映画がタイトル通り子供向けでイイヨ!

55 :
>454647505254
皆さん。貴重な意見ありがとうございます。
ぜひ、先生に紹介させていただきます。

56 :
今更ながら
>韓国映画を見た知人の知人は「こいつら日本語うまいな〜」と吹き替え版を見ながら言ったそうです
に笑ってしまった

57 :
「今まで見た映画の中で、一番感動したわ・・・。」
「インディペンデンス・デイ」を見た弟の感想。
「ザ・ロード・オブ・ザ・リングス 王の帰還」でも同じセリフを言っていたが、それは許す。

58 :
アドレナリンの予告編を見たばーちゃんの感想
「あ、あのハゲちゃん(ブルース・ウィリス)がまた出てるのね」

59 :
うちの奥さんがスパイダーマン3見て
「あれ、あのレストランのボーイさん、劇場に勤めてたのに転職したの?」
そうだね。1ではレフリーだったしね。

60 :
↑おもしろいおくさんだねはくしきなんだね

61 :
でもサム・ライミとブルース・キャンベルの関係を知らなかったら
普通にそう思うかもしれんなあ。

62 :
>>43のライフイズビューティフルの感想の意味がわからないアホな私に、誰か優しい人説明してください

63 :
>>59
むしろキャンベルがわかる時点で頭いい

64 :
頭いいっていうか、よく顔覚えてたよねその奥さん

65 :
>62
「わあ。いきなり子供が大きくなった」
By ライフイズビューティフル
主人公が恋人を結婚式から連れ去った後に、綺麗な小屋に
二人が入りましたよね。その後すぐに、6歳くらいの子ど
もが小屋から出てきたシーンです。

66 :
『300』を観た友達の感想…
「斬りすぎ、血の無駄使いしすぎ」
血の無駄使いって、何だろうな

67 :
ヴァン・ヘルシング見ながら友人が「ソマーズ!ソマーズ!ソマァァァーーズ!!!」
うっせえよ、ハゲ。

68 :
>>67
ある意味正しいリアクションだ

69 :
アイアムレジェンド観た友人の感想第一声
「疲れた」
お前もう映画観んな!!

70 :
基本ドッキリ系だからな。見慣れない奴が見たら疲れると思うぞ。アレは

71 :
ああ、そういえば知人じゃなくて自分の間抜けなんだが
ロードオブザリング見ててあんまりハラハラドキドキするもんで
疲れたもうみんなRばいいって思った。
宇宙戦争のときも同じこと思った。
あんまりアクションもの見ないからさあ。

72 :
電車内において。ドリンク剤のCM広告のブルースリーを見て
「あのマッチョなおじさん誰?」
って女子校生が言っていた。知らない人が増えてきたなあ。あ
と、ブルースリーファンっていうと、昔はダサい代表みたいだ
ったけど、最近ではクラシック化してきて、ブランドとしても
オシャレになりつつあるね。車に、ブルースリーって英語で書
いてあるのを見かけたけど、違和感無かった。

73 :
>>72
それがブームと本物違いだな

74 :
ブルース・リーがダサイとな?

75 :
>最近ではクラシック化してきて、ブランドとしても オシャレになりつつある
ついにスイーツ脳が怪鳥音で会話する時代の到来か

76 :
ブルースリーオシャレファックキメやがったな

77 :
ブルース・リーがオシャレ化してきたら、ジミーウォンもオシャレ化に期待

78 :
ジミーは無理。映画が泥臭すぎる。ルックスも女性受けしない。
ブルー・スリーがオシャレ化したのは、洗練されたカンフー技術、
甘いマスクがあってこそ。
ジャッキーや、ジェット・リーは可能。

79 :
>>78
久しぶりにマジレス喰らったぜ

80 :
つーかさ
そもそもブルースリーがオシャレ化したってのがにわかに信じがたいんだが
どこでどうオシャレ化したというのだ

81 :
友人とホステル見た時、友人の感想
「これは基地外映画wwwwwないわwwwwwwwwww」
( ゚д゚ )

82 :
>>75
吹いたww
>>80
昔の映画→カルト(最近の普通の人は知らないから)→お洒落(普通の人とは違うから)
みたいな感じじゃん?俺の勝手なスイーツへの偏見も入ってるけど。
間抜けと言うか、ゾンビ映画は全部「バイオ(ハザード)じゃん」で片付ける奴はいるな。
んじゃ格闘映画は全部ストリートファイターかファイナルファイトだよ。

83 :
素晴らしき哉、人生!
「メリークリスマスって言ってるだけじゃん」
…お前はホントに観たのかと(^ω^;)

84 :
>80
1.車に文字を描いたりして、若者がファッションとして取り入れている。
2.「キル・ビル」で、ウマ・サーマンが、死亡遊戯トラックスーツを着た
  ことで、あのデザインをモチーフにしたTシャツやジャンパーなどが、
  見られるようになった。
3.こだわりのある古着屋において、「グリーンホーネット」Tシャツが、
  レア物ということで、店頭にディスプレイされていた。
4.路上でイラストレーターが、自作デザインのTシャツを販売している
  ことがあった。「酔八仙」(酔拳のこと)をモチーフにしたTシャツ
  があった。デザインに、もう初期ジャッキーが出てきている。
5.「大和魂Tシャツ」「一撃Tシャツ」「パンクラスTシャツ」等、格
  闘技というコンテンツは、デザインとして、すでに取り入れられてい
  る。

85 :
ブルース・リーファンがダサいと書いてるが

86 :
>>81
ある意味正しい

87 :
マトリックスを見て
「鉄砲の弾よけるとか
なんでもありかよ」
久しぶりに日常の会話の中で、絶句した

88 :
パルプフィクション
 
ファック言い過ぎ

89 :
フルメタルジャケットはどうなる
R言い過ぎ

90 :
「ロッキーは4が1番面白くて、1が1番面白くない」


……

91 :
>>90
そいつと友達はなれないな

92 :
「タクシードライバー」
友「ハッピーエンドって好きじゃないんだよな。」
「???????????????????」

93 :
いるいる、そういう人w
スピルバーグの宇宙戦争で、
「結局家族でハッピーエンドってのには飽きました」
なんて感想書いてる人沢山いるけど、本当にお前はちゃんと観ていたのかと……。

94 :
スピ映画はウチに帰るってのがデフォだからな

95 :
「『ヴィレッジ』のどんでん返し映画をどう思う?」と聞かれた。
「『三丁目』と『フラガール』どっちが邦画最強だと思う?」と聞かれた。
「『硫黄島からの手紙』撮ったのって外人なんだぜ」って言われた。

96 :
>>95
「ヴィレッジ」に関しては…その人がうらやましい。映画や小説見まくってると、ちょっとやそっとのネタでは驚けなくなってねえ。

97 :
マグノリアみて
「これって『やおい』映画だよな」???
「オチがない」って言いたかったらしい
そんな知人がいまさら『バベル』見ようとしてたけど
本気で止めましたわ

98 :
>>97
マグノリアは、ラストの○○○で充分オチてますよねえ。
バベルにも天変地異ネタが欲しがった。って思う俺も低レベル?

99 :
>>93
あれってハッピーエンドじゃないの?
トムが離婚してたのは覚えてんだけど
>>95
硫黄島に関してはブラックレインが日本でちゃんとロケしたんだぜ
って言うようなもんじゃないか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
huluで見られる映画について語るスレ (359)
DVD化になっていないホラーとサスペンス教えて (558)
【和製グラインドハウス】銀座シネパトス (854)
TOHOシネマズ Screen34 (863)
●松本人志「さや侍」がとてつもない糞映画な件● (767)
109シネマズ Screen4 (380)
--log9.info------------------
韓日友好芸人 (497)
【伊藤アナ】石橋貴明に関わるとロクな事がない【河本】 (326)
【石橋貴明】金メダル汚したりして何が面白いの?2 (385)
君こそ落ち目だ!石橋貴明 (535)
とんねるずの責任を問う 第1審 (359)
【-22.1%】爆下げねるずは完全週一で9.4% (297)
障害者を愚弄する木梨憲武は自殺しろ (503)
■■■■■■ とんねるず害悪論 ■■■■■■ (387)
とんねるずが馬鹿にされる理由を考えるですぅ2 (668)
【キカナイト】さまぁ〜ずに番組乗っ取られたとんねるず2 (375)
【すべて台本】ギャラ泥棒ねるず(笑)2【置物】 (362)
【MBSアナ】 西靖 【ちちんぷいぷい】インケツ -8 (451)
【ANN】森葉子 テレ朝◇Part8【珍百景】 (402)
元気のミナもと☆中野美奈子Part.195 (929)
長野美郷 Part23 (987)
■■静岡のアナ総合スレッド 38■■ (758)
--log55.com------------------
【実況】西美濃八十八人衆 part51
【Minecraft】マイクラ実況者総合雑談スレPart1【ニコニコ動画】【YouTube】
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#6801【アップランド】
☆車中泊★ らんたいむ┌(┌ ^o^)┐ 半額シール11ハッテン目★YouTuber★
【バーチャルYouTuber】燦鳥ノム総合 part6(無) 【サントリー公式】
【嘘つき豚の毎日】あいぽん隔離スレ☆39【白菜妊婦】
【かっさん】加藤純─ID無しスレpart2844【虚言癖乞食】
【人狼殺】ボイス人狼配信者スレpart32【人狼スポーツ】