1read 100read
2012年09月家電製品5: 【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.103 (268) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【白くまくん】日立のエアコン No4 【ステンレス】 (978)
こたつ ヒーターユニット (653)
エアコン修理相談 2 (666)
エアコン修理相談 2 (666)
ボッタクリの街の電気屋を晒そう (473)
【地震】災害時に役立つラジオ 20台目【台風】 (285)

【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.103


1 :2012/10/10 〜 最終レス :2012/10/24
このスレはホームセンター、家電量販店等で手に入る懐中電灯の話題に限定します。
他のライトスレではアンチの目の敵にされる安価で使いやすい製品の話題も歓迎します。
次スレは>>970が立ててください。
立てられない時は代理で>>980がお願いします。
前スレ
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.102
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1347418992/
関連スレ
懐中電灯・フラッシュライト総合スレ 63lumems
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1349477942/
「ホムセン最強フラッシュライト」スレ非公式wiki ver2012
http://homlight.wiki.fc2.com/

2 :
メーカー
GENTOS(ジェントス)/SAINT GENTLEMAN
http://www.gentos.jp/
LED LENSER(レッドレンザー)
http://www.zweibrueder.com/ENG/startseite_1024.php
http://ledlenser.jp/
OHM(オーム電機)
http://www.ohm-electric.co.jp/category/Pocketlight.html
YAZAWA(ヤザワコーポレーション)
http://www.yazawa.co.jp/
ELPA(朝日電器)
http://www.elpa.co.jp/product/index.html
Panasonic(松下電器産業)
http://panasonic.jp/battery/flashlight/
通販サイト等
尼=アマゾン
http://www.amazon.co.jp/
海老=Webby
http://www.rakuten.co.jp/webby/
阿呆億=Yahoo!オークション
http://auctions.yahoo.co.jp/

3 :
gentosとledlenserとパナのリンクを修正しました

4 :
>>1 乙! 新スレ祝いに・・・
ロゴス スーパービームトーチ700
 http://www.logos.ne.jp/products/info/1556
 光源明るさ:387ルーメン(※JIS規格を基にした実測値)
 電源:単三アルカリ乾電池×6pcs(別売)
 常用点灯時間:(約)強/2時間 弱/20.5時間
オーム 07-6593 LED強力ライト 300ルーメン
 http://www.ohm-direct.com/shopdetail/005003000013/
 使用電源:単1形乾電池×4本(6V)(別売)
 使用電球:1.0WLED×3個(交換できません)
 全光束:約300ルーメン
 連続点灯時間:約40時間(アルカリ乾電池電池使用時)
 ※ 電池寿命基準などから算出(電流値約1/10)

5 :
.                 . -─‐- 、
              , ´   /   \
            / ヽ   (●)    \
             , (●) ;__)       ヽ
             /   、_ノ  |       |
ジェントス最強! |      \_ノ      /
             \             <
               ` ー r  -‐'     '、
                  ,'      /⌒ぅ ヽ
                  /  ァ'´ ̄`⌒´  /ヽ
              / _人__       /  丶
              |/´   / ̄ ̄ ̄

6 :
わしが育った

7 :
                 /                  \
                /                     ヘ
               /                       .ヘ
               l /     / イ                |
               |/|     | ハ      /l         .|
                |     |/ .|     / / /        |
                ヘ|、  /  |/|   / | /|       /
                / \ ヘ z==  ヘ_/  |/ | /     / |
               /  | \|       ==ミ ヘ/  / / ヘ
             /   .|  |     ,      /  / ´ |   ヘ      ホムセンライトはもうとうの昔に
           /   r-y  ∧  、   ,   /__/ /  |    .ヘ     哀れなる末路に突入しています
         /    /|./  / / \        /   ./   ヘ     ヘ    もうじき全滅します
        /    ./  /  /_ -|  ヘ ‐  ‐   /  ./l    ヘ     ヘ
/\    /     /  /  /‐  | /ーl ̄   /  / ヘ     ヘ     .ヘ
/ ̄   l     /  /  /  _ _|/  ・  |   /|  /  .ヘ     ヘ     l
      |   /   |  |ヘ/  |  ・  |__/ヘ |  ./ | ./ヘ     l     .|
      |  /    |  | ヘ  _- |   ./ |   ./  / ./  |     |     |
      ヘ/      .|  | .ヘ   .|/   |  /  //    |     .|    .|
\    /       ハ  ヘ  .\/|     -/  ./      |      |    /

8 :
日本未発売商品のご紹介
LED LENSER M14X
パワーチップLED搭載で、最大光束約650lmを誇るシングルチップフラッシュライトです。
使用電池は4AAで、レッドレンザーが誇るアドバンスフォーカスについても搭載されています。
ヘッド部のチタングレーがアクセントとしてかなり効いています。
日本での発売についてはまだ未定です。

9 :
     |  |////|//\        <´____,,r              ‘,              |
     |  |////|////ト--rff{|―┬{三三三}―'ー―――――――‐´――┬─┤、      |
     |  |////|////|//.|ili!i|//│: : : : : : : :..--、 : : : : -、.:'^:, : : : : : : : :..:...│  │ |        |
     |  |////|////|//.|ili!i|//│: : :-、: : :./   }: : / /   } : : : : : : : : : :│  │ | ,,   ´⌒
     |  |////|////|//.|ili!i|//│: /  }:..:/   j/  /   / : : : : : : : : : :.│  │ |´
     |  |////|////|r= {ili!i|─┴/  '¨〈   {    }}  }:―――――┴─┤/
     |  |////|// /  {{     ー― ⌒ヽ.,__’,__}___,,  ´
     丶__|__|_/    {{
                  {{
               ,, ┴  .,
               ヘ´: : : : : : : : :\
          _/_  \: : : : : : : : : \
            ´V__\  \: : : : : : : : : \
           } 。 ∨、_\/ ̄ ̄ ̄`ヽ
           ├‐┐  /ヽ/_\
しんせいひん    、_|_,ノ^¨`: :}}`> 、
  ないですか?      レ': :Y: : : : :/
                 |_:_:_ハ: : : /}
                 |__}、.´ イ
                 `′  勹ア


10 :
>>8
1万2千円くらだろうか

11 :
>>10
レンザーは強気だから14800円は下らないとおもう。

12 :
20kぐらいじゃないの?

13 :
しかしT7が壊れたって話聞かないな。持ってる人結構いそうだが

14 :
海外の通販サイトでM14Xが195€、同じサイトでX14が160€
http://www.linternasledlenser.net/es/product/led-lenser-m14x
ここから換算すると日本国内での販売価格は定価で¥23000前後、
尼での安値時で概ね¥15000前後ぐらいと予想。


15 :
>>1
タイムでSF-353X3が1980円だね
個人的には2CのSF-352X3を安売りして欲しいんだが……

16 :
ホムセンは昔から「〇〇万カンデラ」とかのサーチライトを扱ってるんだから
最新の爆光ライトも入荷させるべきだな

17 :
M14にXM-L載せてくれ

18 :
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) なぜ中華ライトという選択肢がない、そこまでしてコスパの悪い
  / /    > ) ||   || ( つ旦O  レッドレンザーにしがみつく理由ないだろう
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

19 :
P17なんかXM-L載せたらいいと思うんだけどね。

20 :
ホムセンライトのメリットは初期不良や欠陥商品の返品、交換が
スムーズに行くことですかねぇ。
中華ライトは購入場所によっては安物買いの銭失い。
購入してすぐ点灯チェックして大切に保管してたら
何もしてないのにウンともスンとも言わなくなったライトが2〜3本あって
それ以来中華ライトの購入はやめた。
あと、チャリのライトにすると振動ですぐダメになる物多数。

21 :
安物糞中華ライト半年くらいチャリで使ってるけど、
確かに振動で勝手にモード切り替わるようになったわw
まあそれより早くパト9は点灯しなくなったけど

22 :
リチウム爆弾使わなきゃならない時点で俺は中華はアウト。

23 :
Led Lenser P5R、M7R、M7RX、X7Rはリチウム使用

24 :
連座は専用バッテリーで充電も本体に入れたままOK

25 :
LED LENSERってiシリーズってのもあるんだね。
i6が欲しい・・・

26 :
ヤフオクの激安中華とリチウムでなんの問題も起きない
用途:犬の散歩Hi-Lo併用で40〜50分
ランタイムを欲張って電池を使い切らないこと

27 :
単三4本で600ルーメンのが5000円でホムセンに並ぶ日が早く来るといいなあ

28 :
       / ̄ ̄ ̄ ̄\                       
      /;;::       ::;ヽ                      
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|                      
      |;;::        ::;;|                     
      |;;::   c{ っ  ::;;|     ば〜〜〜かじゃねえの?こいつ                
       |;;::  __  ::;;;|                      
       ヽ;;::  ー  ::;;/                      
        \;;::  ::;;/                        
          |;;::  ::;;|         

29 :
AA貼る奴って、発達障害らしいな。

30 :
>>27
>>4のロゴス スーパービームトーチ700 なんかはかなり迫っていると思う。

31 :
>>30
LED(7W)って何つかってんだろう?
単三6本で強2時間って効率悪くないか。

32 :
>>1
                        ─
 、   l   _,                  -‐-、
  ヽ/⌒ヘ~    ,ヘ        ,rァ       l
  ., 't,_,ノ丶   / '、     ,/ ,i       '’
 /  !   '`  |   '──--'  {       つ
        ,/ ● L_/    'i,
       /     l ,/  ●   i,    -っ
       'i      しii     丿     / ゝ-
      |`:、\     'ii   __,/      `‐′
      'i、 ̄~~     ij  乙__ノi       ├
       ^-ァ        __,ノ       σ‐
     r^~"i'        'l
     !、 !         l          ─‐
      ~^''!,   ,_    ,!_        ー〜'ヽ
         \ l,~^''‐--::,,⊃ ) ) ) )       )
            `'‐’                ノ

33 :
ビバオリはまだ通販サイトに載らないのかい?

34 :
パトリオ9は細身でそこそこ明るくてこれはいいやと思ったけど
ランタイムを計る為に普通のニッ水入れて連続点灯しただけで死んだw
懲りず海老で予備を買ったけど、未開封のまま放置で結局、
職場の人に売り飛ばしたw
パトリオ8は鍵にぶらさてキーライトと化してる。

35 :
>>4のLED強力ライトを買ってみた
造りは雑だけど結構いい
間違いなくLK-014Lキラーだ
買い足すことにした

36 :
値段3倍でも、MAGLITE 2D LED PROの方がいいやww

37 :
だいぶ前にリサイクルショップでLEDライトをまとめ売りしたのだが、
その時売ったSF101が未だに2500円で陳列されている。
一緒に並んでいるマグLEDやレンザーよりも高い・・・

38 :
ジェントスは一流ブランドやからね

39 :
     ポコtァイト
           レディー
           ファイッ
   (´・ω・`)          (^ω^ )
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡

40 :
>>36 もう少し出してTK50にすると良い。

41 :
>>36
M14Xはもっといいぞw

42 :
実用性だけで言ったらLK-014Lで十分だろ

43 :
くやしいのぉくやしいのぉ

44 :
      ,,--'''""`ヽ'   -/"~   ̄`ヽ、
     /       ヾ''"         ~`ヽ
    /       _,,,...  ヽ;:  /""ヽ    ヽ
   /         ;'"  "\ l /;:;;:::-'''ヽ,   i
  /         /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ,   .|
 /        /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ
 |         |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  |
/        ;/   :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ  i,
/        ;:;:ヽ   ::::::::\::::::::::::::::::::::::/   ヽ  i,
i          / )(   ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ
|          |  ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) |  | 
|          |.   ( ●   >>><< `"''''''  |  |
|         ;:|     "''''''''""^     \   |  |      
|         ヽ.        ゝ( ,-、 ,:‐、)  |  |
 |       /ヾ..       /   ,--'""ヽ;; |  |
 |          |       .//二二ノ""^ソ  ;|  |        
..  |        `、ヽ     ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ |  |
   |         ヽ\     \"ヽ-;:,,,,,,ノ /  / |
   |          l  `ー、_   \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
   ヽ.        :人    ヽ-、  ∴∵  / |ヽl
   /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、    "'====---''",.-'" \ー---
      ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |

45 :
ビバオリ4Cほすぃ

46 :
>>43
idがないので誰にいってるのかわかんねーぞw

47 :
大抵の場合に於いて自分自身に向かって言ってる、の法則

48 :
コメリ5W買ったった
想像してたのよりでかいごつい
非常に油粘土臭い良いライトだわ

49 :
おまえらもライト持って夜中に散歩してて
道に財布が落ちてたらラッキーって貰っちゃうだろうけど、
タクシーの中とか、銀行のATMとか、防犯カメラの有るところで
うっかりネコババすると 逮捕されちゃうんだ。
それともうひとつ、携帯で未成年の娘と援交すると
たいていそんなやつはいつか補導されるから、履歴たどって半年後でも
逮捕されるから注意な。地雷はそこらじゅうに有るぞ。

50 :
こういう奴が三国人

51 :
煙石博!

52 :
僕は、財布持って夜中に散歩してて
道にLEDライトが落ちてたらラッキーってもらっちゃいます

53 :


54 :
P14、4000円にならないかな…

55 :
乞食(´;ω;`)かわいそうです

56 :
既出かもしれないが
ELPAのLED交換球、強力ライト用のGA-LED6.0V(電池4本用)ってのが売ってたよ
明るさはクリプトン球4.8V 0.5Aの約60%(裏面記載)らしく、確かに2本用よりは全然明るい
ナショナルのBF-792に取り付けたらイイ感じの超ピンスポ配光になった

57 :
仕事帰りに岡山のタ○ムに寄って、ライトを物色してたら
いきなり後ろから誰かに股間を触られた
振りかえってみたら、小太りハゲの薄汚いオッサンだった
かなりビックリした

58 :
>>56
6.0V用が出たんだ
探してみよう

59 :
>>56
店名ぐらい書いとけよマヌケ

60 :
>>56
値段ぐらい書いとけよマヌケ

61 :
GA-LED3.0Vの電池4本使いと比べて
どうなんだろ?
やっぱりランタイム減少かな?
GA-LED3.0VもGA-LED6.0Vも中身は一緒の様な気もしないではないが

62 :
http://www.elec-lab.com/item/4977.html
これかな?

63 :
お前らが買わないからビバオリ4C買っちまったぜ。
帰ったららレポートするわhttp://i.imgur.com/sRa9K.jpg

64 :
700ルーメンだと?
ホムセンライトのくせになまいきだ!

65 :
>>63
いいなあ〜。おれも欲しい

66 :
>>63
ついでに東芝の単二インパルスも買って試してもらえると嬉しい

67 :
>>63
レポ正座してお待ちしております。
それにしても通販サイトには載らないなあ…

68 :
>>62
>6.0V 0.1A
たったの0.6Wじゃないか。3.0Vのは0.25Aで0.75Wだぞ
明るさはほぼ同じだろう。

69 :
>>63
持ち手のところ心霊写真かと思った

70 :
>>63
誘導のおっちゃんがこっち見てるぞ

71 :
ホムセンライトはおっちゃんも羨む

72 :
>>63
       ☆ チン        
                     
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< レポまだー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 淡路たまねぎ   .|/

73 :
まだ帰ってないのかよ
どこで油売ってんだ

74 :
ガソリン代と高速代で連座が買えるとか言ってた人がチャリで買いに行ったんだろう

75 :
道に迷って
今ごろ三河の山奥で凍えてうずくまってるよ

76 :
>>59-60
カーマで498円
>>68
あら本当だ…大口径リフで集束された中心部の明るさにに惑わされてたみたい
ということで>>56の↓の部分は訂正するわ、スマンかった
>確かに2本用よりは全然明るい→光量自体はほぼ同じっぽい

77 :
週末の夜だからSEXで忙しいんだろ

78 :
エネマグラって爺はどこいった

79 :
>>63の言い方を少し変えると、
「俺、家に帰ったら、ビバオリ4Cのレポートするんだ…」
つまり、63は、今頃はもう…

80 :
>>76
6V用のを電池2本で点くかどうか試してくれないか?

81 :
>>63
おわかりいただけだだろうか…
パッケージにこちらを見つめる顔の様なものが写っているのである
近くにビバホームの無い者の怨念が生霊となって写り込んだとでも言うのだろうか

82 :
>>63
ヘッドの下あたりに金正男みたいな顔が見えるのは気のせいか

83 :
>>63
ここまで待ったがもう限界だ
オレは寝る
お前ら、後は任せた

84 :
>>82
たとえそう思っても、さすがにそこまで言っちゃ駄目だろ

85 :
700ルーメンあったとしてもズームレンズはめてる時点で
ロスが発生してたいしたことないんだろうな。

86 :
早く!

87 :
>>85
より明るくするレンズ採用って書いてあるぞ
むしろ、バルブで600なのに、トーチで700みたいな、画期的なものかもしれんぞ

88 :
そんなレンズがあるなら人口照明はなくなっているぞ

89 :
>>80
一応点くけど蛍の光で使い物にならず
ただ電池の+−を逆にしても点灯するのを確認した
自分で極性変えてくれるみたい

90 :
ビバ4C買う金もなぃょ…

91 :
>>68
0.25Aってコンバータも含む値かね。

92 :
>>74
俺は>>67です。@秋田
正座しっぱなしで脚がしびれた・・・

93 :
0.25Aとかは電池が元気な時の理論値じゃね?
昇圧とか定電流とかしてなさそうだし、回路の損失は無視できるレベルなんだろ

94 :
レポまーだー?(・∀・)

95 :
連座のセールスキットにはTK45やTK21のところに
? Reflector loses 50% of light in spill around hotspot
と書いてある件について

96 :
帰ったららレポートするわの人
今晩報告なかったら事故ってるのかもしれないな。

97 :
>>91
パッケージに書いてある消費電流だよ
既出だが3V用のは9Vでも自己責任だが使える
消費電力はほぼ一定で電圧を上げると電流が少なくなる
LEDは3チップ直列だからVf以下なら使えるのかな

98 :
ちょっとカメラの電池切れたのでレポ遅くなったわ。
帰って開封して取り出し。質感はまあこんなものだろう。アルミの普通の処理。あれ?なんかカタカタする。
ズームのヘッドのとこが緩い。カタカタ音がする。まあ下に向けてずり落ちるほどではないが横に勢い良く回すとくるくる回る。
これは点数低い。防水面で不安が残る。
スイッチはよくある中華ライトと同じでストロボ2パターンを含むリバースクリッキー。照度は記憶する。
電池は手元に単二が無かったのでエネループ+アダプターで代用、よってランタイムとかは後日。
比較対象として同じXM-LのLEDを採用したOLIGHTのSR51、シェアファイヤのP2X、
ホムセンライト代表レッドレンザーのT7、過去ホムセンクラス最大?のジェントスメガファイヤMF-1000D。
SR51は18650×2、P2XはLiFePO4×2、T7はエネループ、MF1000Dはアルカリ電池で駆動。
配光は割りと綺麗。中間域ではやや中央が暗くなるがへんなダークリングとかはなくスムーズなワイドースポット。
スポットは集光はイマイチでザクッと光をカットしてるので700lmクラスとしては使えない。飛びもそこそこ。
よくある中華の18650なXM-Lズームライトと同じかなあ。レンズの出来は良いけど。
飛ばすだけなら黒箱系のほうが飛ぶ。綺麗な中間域を生かしてワイド〜セミワイドのフラット光で室内、近距離で
使うのがいいかと。あと簡単にヘッドのレンズ部分が外れるので、外せば超ワイドフラットなランタンに!
レンズ外して部屋にぶら下げれば最高の照明になる。ここはプラスポイント。
たしかにホムセンクラスでは最高に明るいのだが…まあ俺なら通販ライトにいっちゃうかなぁ…
http://img.wazamono.jp/touring6/src/1350197986248.jpg
http://img.wazamono.jp/touring6/src/1350198455772.jpg
http://img.wazamono.jp/touring6/src/1350198908151.jpg

99 :
ちょうおつ
俺も買ったんだけどヘッド回りすぎだろコレwww
はじめ回して動かすズームかと思ったわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■三洋電機がこの先生き残るためには■ (463)
【一日中】エアコンの電気代part9【回したい】 (661)
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.103 (268)
サイクロン掃除機を隠している人の数> (408)
コロナ石油ファンヒーター専用スレ (862)
★ユニデン2.4GHz・5.8GHzコードレス電話★最強? (247)
--log9.info------------------
【江戸を斬る】時代劇俳優・西郷輝彦を語る (210)
菅貫太郎スレッド その3 (395)
やいとや又右衛門【大出俊】鮎香之介について語る1 (230)
IDに時代劇語録が出たら嬉しいスレ・七ノ章 (217)
八丁堀の七人 Part4 (308)
意味もなく時代劇口調で語るスレ (251)
【江戸の】新五捕物帳その3【黒豹】 (574)
BS時代劇『新選組血風録』 その21 (875)
【隠密同心】 大江戸捜査網 其之十弐 (611)
「殺陣」を「さつじん」と読んだNHKアナどう思う? (555)
北大路欣也 総合スレ (342)
暴れん坊将軍の吉宗は卑怯なのではないか? (386)
里見・杉・高橋・松平 (385)
【テレ東】逃亡者おりん【剣草、十四の刺客!】 (720)
新春ワイド゙時代劇「戦国疾風伝 二人の軍師」 (709)
殺陣の名人について語るスレ (895)
--log55.com------------------
ドラゴンボールヒーローズ第79弾
スーパードラゴンボールヒーローズ第97弾
スーパードラゴンボールヒーローズ第96弾
スーパードラゴンボールヒーローズ第96弾
三国志大戦 連計デッキスレPart2
【白→綺羅】WCCFトレード専用・隔離スレ【許容】
一人でQMAやってる人のスレ
【設立】LoV LORD of VERMILION ギルドスレ【結成】