1read 100read
2012年09月家電製品125: 【白くまくん】日立のエアコン No4 【ステンレス】 (978) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【暖房対決】 エアコン VS その他の暖房器具 13R (704)
上新電機 Part40 (343)
【最後の】三洋電機産機システム【砦】 (334)
洗濯機総合案内・研究所 25箇所目 (585)
エアコンの取り付け 34台目 (472)
【太陽光発電】福井の星オリオン電機I【始めたよ】 (525)

【白くまくん】日立のエアコン No4 【ステンレス】


1 :2012/01/13 〜 最終レス :2012/10/20
日立アプライアンス
http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/
http://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/  (住宅設備用)
寸法図・仕様表
日立アプライアンス
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/ra.drowing/
冷暖房能力特性
http://www2.tochi.hitachi.co.jp/housing/housing%20folder/housing/nouryokutokusei000.html
前スレ
【白くまくん】日立のエアコン No3 【ステンレス】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1293114442/
過去スレ
【白くま】日立のエアコン専用 No1 【ステンレス】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218118709/
【白くまくん】日立のエアコン No2 【ステンレス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1277552954/

2 :
再熱除湿運転では、日立が保有する特許の関係で、風量や温度設定の制約がある。
たとえば、室内機風量を上げるとともに、コンプの回転数を上げる制御は日立の特許。
なので、日立以外のメーカーは基本的に再熱除湿時の風量は固定。
各社最上位機種の再熱除湿
日立:自動カラッと除湿→自動設定温度±3℃ 湿度40〜70%(5%刻み)  手動カラッと除湿→温度10〜32℃、湿度40〜70%(5%刻み) 風量変更可能
パナ:温度 現在室温-3〜+1℃ 湿度 通常50%、パワフル40% 任意で風量変更可能だが、自動風量では風量固定。
三菱電機:温度設定不可 湿度40〜70%(10%刻み) 風量固定(自動風量のみ)
東芝:温度17〜30℃、湿度40〜60%(10%刻み) 風量2段階(自動風量・パワフル)
ダイキン:温度 現在室温-1℃〜+1℃ 湿度50〜60%(5%刻み) 風量固定(自動風量のみ)
富士通:温度18〜30℃ 湿度設定不可 風量固定(自動風量のみ)
シャープ:温度設定不可(運転2分後の温度を基準に±2℃) 湿度40〜60%(5%刻み) 風量固定(自動風量のみ)
三菱重工:温度18〜30℃、湿度40〜60%(5%刻み) 任意で風量変更可能だが、自動風量では風量固定。
弱冷房除湿の場合は上記の特許は関係なし。
日立の特許であるのは、設定温度、設定湿度、風速、時間の4つのうち、2つのパラメータを除湿運転の初期設定値とし、この組み合わせが異なる除湿モードを有すること。
つまり、風量を固定すると、湿度か温度のうち何れか一つしか設定できない。3つ以上設定できるメーカーはライセンス契約しているか、侵害しているかは知らんけど。
風量固定と、現在室温との温度幅に関しては特許が関連。
ここらへんの特許を詳しく知りたければ、特許3397413、3619547、3643331らを参照。これ以外にも分割特許でいろいろと日立から登録or出願されている。
日立の場合は、除霜になかなか入らないけど、その代わりに、
室外機熱交温度を0℃に保つために、安定運転時に約12分間隔でコンプのオンオフを繰り返すから、
電気代がその分増えるのと、室温が変動するのが欠点。

3 :
野田改造内閣に早速疑惑浮上
@aritayoshifu 有田芳生
捜査当局が内偵を続けている農水疑惑。詳細な怪文書まで出回っている。3億円の
行方はどこに?
@minorucchu ジャーナリスト 田中稔
野田改造内閣を揺るがす、農水省3億円スキャンダルの怪文書。二人の議員名が浮上。
34分前 webから
https://twitter.com/#!/minorucchu/status/157687110562881537
鹿野と筒井らしい
自公は問責も視野に調査開始だって

4 :
性能の前に
日立アフターサービス見直せ!!!
異常が出たら、修理きてくんないから、買い替えだ。。。。
エコとかうたってんなら、廃棄エアコン無くすこと考えろ!!!

5 :
来ても異常なしとかいって誤魔化すから注意しろ。

6 :
異常がないならサービス呼ばないんだけど。

7 :
サービス呼んでサービスがカバーはずしたら埃だらけで裏まで埃まみれで
お掃除ユニットは駄目駄目だった。それが日立。

8 :
日立のサービスの評価は大変悪い。
http://www.eakon.jp/cgi/vote/vote.cgi

9 :
日立の室外機のファンが動いてる様子
http://www.youtube.com/watch?v=cMJgMU51cBQ

10 :
すいませんと謝りもせず、直す様子もなく誤魔化す。
日立のサービスは最低なのか。
それで済むわけがないだろが。
馬鹿ではないのか?

11 :
それより日立って大丈夫なの?買ったら負けってこと?

12 :
買った身としては他のメーカーおすすめする

13 :
日立
評価 得票 割合
非常に良い 4 10.2%
良い 5 12.8%
普通 12 30.7%
悪い 4 10.2%
非常に悪い 14 35.8%
■ 投票者のご意見
 ●評価:非常に悪い … 誤魔化す。最悪(2012/01/16-14:22)
 ●評価:非常に悪い … エアコンが作動しなくガス補充、しばらく作動するようになったが、また故障したので担当の地域の担当に連絡したが不通で最悪。(2011/11/12-19:09)
 ●評価:非常に悪い … 最悪(修理に半月)(2010/08/31-17:47)
 ●評価:非常に悪い … 2週間毎日修理に来ても直らないので、気持ち悪いから来ないでくれと伝えたら、直っても無いのに請求書だけが届いた。(2010/07/31-12:20)
 ●評価:良い … 暖房不足について、最初のサービスマンは、暗に購入者の知識不足が原因だと言って帰り、何の解決にもならなかった。次のセールスマンは、良く説明してくれて、何とか使えるまでにセッテングしてくれた。(2009/12/24-14:44)
 ●評価:非常に悪い … 全然やる気なし(2009/10/16-17:17)
 ●評価:非常に悪い … 8/2依頼8/16日から3かい来ても治らず4回目8/21日には部品交換してから涼快わ故障では無いと言われた。(2008/08/21-15:59)
 ●評価:非常に悪い … サービスセンターでたらいまわしにされる(2007/02/03-18:09)
 ●評価:非常に良い … すぐ直してくれた(2006/11/18-20:18)
 ●評価:悪い … 電話して2日後に来てくれガス補充しかしすぐガス抜け再度来てもらうが原因わからず最悪(2006/09/15-17:50)


14 :
このスレでは今の日立のエアコンは駄目みたいだけど、じゃあ80~90年代の日立のエアコンは良かったの?

15 :
知らない。
そのころって暖房に使えるエアコンなんてなかったんじゃ?

16 :

809 :目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:41:50.45
なぜ消費者センターに言わなきゃならないんですか?
日立は今の日立の技術では不可能だから設定温度を上げて使ってくださいといっているんですよ。
だから。
センサーが設定温度に達したと認識して運転を止めてる。それは確かでその対処のしかたが
設定温度を26度とすれば22度の室温になるでしょって日立がいってるんですが。
納得のいく答えではないんですがまあそれしかしょうがないかとあきらめてる人間に
消費生活センターに訴えろとはどういうことですか?
変な人ですね?

810 :目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:45:27.85
808は何者なのかが知りたいな?

811 :目のつけ所が名無しさん:2012/01/17(火) 20:51:41.52
それともうひとつお掃除メカも埃が溜まるのもユーザーからみればおかしい話かもしれないが
日立ではそんなものとかいってましたが。


17 :
s40A2の価格が暴落中だが、人気がなく在庫がたんまりある状態なのかな?

18 :
日立ではそれで普通。
ユーザーから見れば異常でも。
寒い。

19 :
>>17
順調に下がってるねww コイツがこの値段なら是非とも買いたい。
でも、ウチにはまだ買い換えるようなエアコンが無くてね。
http://kakaku.com/item/K0000161053/pricehistory/

20 :
>>17 >>19
去年モデルだから。すでに今年モデルのS40B2に切り替わってる。

21 :
>>20
そうなんだけれど、ヨドバシコムで調べると、
S40B2 \278,000 在庫残少
S40A2 \135,800 在庫あり
昨年のモデルが、半額に近いわけで、びっくり。

22 :
>>21
それは日立に限らずどこのメーカーも同じことだよ。
大して性能や機能が変わるワケじゃないのに、モデルチェンジすると2倍近い値がつくシステム。
まぁ2倍って言っても発売の最初の値札だけで、交渉すればもう少し差は縮まるけど。
例えば東芝RAS-281JDR ついこないだまで11万円前後で売られていたが、
新型のRAS-281NDRは予約価格とはいえ25万8千円だ。性能ほぼ同じなのにね。

23 :
日立は買ったら負けだろ?

24 :
寒いエアコンしろくま君

25 :
しろくまは寒いとこしかいないぞ。

26 :
今日は関東すげー寒いな
うちの東芝のはたびたび除霜にはいって、止まりまくるわ
日立のはジャストタイムリー除霜とやらで、あまり止まらないの?

27 :
>>26
外気温2度以上だとほとんど止まらないかな。
でもウチの他のメーカーのエアコンも同じようなもの。

28 :
てことは最近の機種は、どのメーカーも変わらないのか
うちのは15年以上前のポンコツだから、とまりまくるのか。。

29 :
日立は間欠運転で止まりまくる。それも設定温度ー4度ぐらいで。
寒くてだめだ。
除霜にははいりにくい。
過去スレとか読めばわかるよ。ショートサイクルとかいろいろ。

30 :
エアコンでプログラムの不具合とかは修正しようともしないのかな。

31 :
それやっちゃうときっと消費電力で劣るんだと思う
省エネ性能の比重がソフトウェアに置かれてるんじゃないかなあ

32 :
609 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 01:10:10.78
2009年モデルの日立とパナソニックの最上位機種(スクロールコンプ)における、暖房運転時の運転開始から3時間後までの
電源電流、吹き出し温度、室内温度のグラフ。いずれも外気温度2℃、設定温度23度で、風量自動。 人感などセンサーは切。
日立RAS-S40Y2 http://pc.gban.jp/?p=36931.jpg
パナCS-40RKX2 http://pc.gban.jp/?p=36932.jpg
日立は、設定温度に到達すると、40分から180分の間に10回以上コンプが停止して、頻繁に間欠運転を繰り返しているが、除霜には一度も入らない。
一方のパナは設定温度に到達しても、間欠運転には一度もならないが、80分付近で除霜に入っている。
最近の日立新型の制御がどうなっているかは知らんけど、上記モデルでは間欠運転を繰り返している。

33 :
不具合を直そうともしないなんて買ったら負け。

34 :
普通修正プログラムやファームウェアの書き換えとかやるんじゃないのか?

35 :
>>30 >>34
新しいソフトが書き込まれたマイコンが搭載された基板に交換。

36 :
日立はそれに応じない。

37 :
金がないからじゃないか?
経営が危ういとか?

38 :
よほどの経営危機なんじゃ?

39 :
クレーマー相手の無駄な出費をしないから黒字ですよ。

40 :
おまえ日立工作員だな?
クレーマーとはいちゃもんつける輩。
間欠運転やプログラムの不具合は日立が悪い。
だからクレーマーというのは間違い。
不具合にユーザーが文句言うのは当たり前。
それに対処できず客をクレーマーというメーカーは最低最悪。
日立エアコンのこの問題は有名だが対処できないヘボい日立。

41 :
ユーザーから文句いわれクレーマーとか言ってたらまともに相手されないぞ。
日立買ったら負け決定。

42 :
tes

43 :
クレーマーという言葉が死語とも知らないの?

44 :
なんか一人で必死だなw

45 :
おまえが馬鹿だから。もう日立なんぞどうでもいいんだがうざいおまえの
相手が腹立つ。
おまえみたいな工作員がいるからギャフンと言わせたい。

46 :
とにかく遅れてるメーカー

47 :
>>44
自分に同意しない奴は馬鹿
挙句の果てに工作員認定
気の毒に・・・、こいつ病んでるんだよ
相手にせずスルー推奨

48 :
おまえがな。
狂人め。
おまえ工作員にしか思えない。

49 :
おまえは馬鹿な工作員か荒らしで、目的すらも不明だな。

50 :
まともなメーカーはクレーマーなんて言葉は使わない。
不具合に対してきっちり対処できる。

51 :
不具合をホイホイとつかまされてやんのww
情弱乙m9(^Д^)プギャー

52 :
日立のエアコンは買ったら負け。
不具合のあるエアコンの対処もできないメーカー。
買った本人はお奨めしない。

53 :
日立のエアコンは買ったら負け。
不具合のあるエアコンの対処もできないメーカー。
買った本人はお奨めしない。

54 :
買った身としては他のメーカーおすすめする


55 :
クレーマーが図星でやんのw

56 :

基地外決定。
おまえ何が目的?
日立工作員か?ただの基地外?
日立は間欠や設定温度にあがらず止まるのは有名。
おまけに直しもしない。
クレーマー?
おまえ馬鹿なの?

57 :
この馬鹿の目的は何だ。ただの荒らしか55は基地外か?

58 :
論破されたら人格否定に走る (´・ω・`)
テンプレ入りするだろうな。どんな名前になるだろう。日立粘着君?白くまキチ?凍死くん?

59 :
ここまで韓国朝鮮レス乞食の自作自演。





60 :
55は朝鮮人なの?

61 :
>>56
お前がどんなに騒ごうが、周りの人を基地外扱いしようが、
日立を買う奴は買うし買わない奴は買わない
いい加減、お前うざいんだよ
日立は間欠や設定温度にあがらず止まるのは有名なんだろ?
なんで買ったの?
馬鹿はお前じゃんww
あ、これで俺も工作員の仲間入りだなww

62 :
ある手法を使って検証すると、クレーマーの自作自演がバレバレだぜ(・ε・)プップー
消費者センターって、消費者が思ってる以上に権力・影響力を持ってるぞ。消費者センターにある程度数が入れば必ず動く。
ここで数打つよりも、そっちに通報したほうが有効なんだけどな(´・ω・`) 粘着してても不毛だよ(´・ω・)

63 :
消費者センターに動いてほしいのかい?

64 :
自作自演??
おまえ馬鹿なの??
どこが自作自演??
おまえ馬鹿なの??

65 :
あと安易な鮮人認定は止めろ。それこそ彼らと同レベルになるぞ。
15年前の新築時、日立のエアコンを住宅設備として全室に付けた。冷房はまあ満足だが、暖房はダメぽだね。当時のエアコン暖房なんてどれも大したことなかったから、暖房目的で使用するつもりがなかったからそれはいいんだがね

66 :
>>64
まあ、茶でも飲んでひとまず落ち着け
( ゚Д゚)⊃旦 チャノメヤ

67 :
>>62
もう何を言っても駄目だって
スルーし続けりゃ、その内消えるさ

68 :
おまえもな。

69 :
>>67 おk、了解っすw

70 :
消費者センターに言ってどうしたいんだ?
ここで事実をのべて何が悪いんだ?
工作員なのか?

71 :
工作員送り込みかよ?

72 :
さすが時代遅れな会社だけに使う言葉も古い
ここはひとつ「工作員」はやめて「ステマ」を使いましょう

73 :
イオンミストの機能って正直どんなもんですか?
「俺は今イオンミストに包まれてる・・・!」ってな具合に体感できますか?
それともやっぱプラズマクラスターみたいに体感できないものなんですかね?

74 :
ステマで信用台無しの日立?

75 :
そもそも間欠運転の根拠が価格comで有名だからとかあほすぎる
おすすめスレで能力ぎりぎりっていわれてるのにw

76 :
またステマか。
買って使ってみればわかる。
そもそも止まって話にならん。
買ったら負け。

77 :
まあステマでなけりゃこんな時間に反論書き込まない。

78 :
ステマは過去スレも読んでないのか。
まあ事実はかくせないのに
ステマはもみけしに必死。

79 :
クレーマ必死だなw

80 :
お客様から不具合について苦情がありその対応として
クレーマーとかいってる時点で最悪企業だぞ。
ステマも馬鹿だな。
クレーマーというのはおどして金品を巻き上げるRの類でも使わない言葉。

81 :
改良品に替えるとかするのは企業としての責任だろ。
企業の質が疑われる。

82 :
日立の暖房に強いシリーズはどれ?
寒さしらずのデュアル熱交換器のやつかな?あれだとマジでよさそうだね。
霜取りでもノンストップになるそうだけど、このシリーズと最新型のシリーズ
どっちがいいのか?
まぁ使ってる家の断熱状況にもよるんだろうし、シリーズの性能にもよるんだろうけど。

83 :
クレーマー、この言葉で表現するのはちょっといただけない。claimは本来、正当な権利に基づいて主張するという意味だからね。
モンスターカスタマー(怪物顧客)の方がお似合いだと思うぞ
( ´,_ゝ`)

84 :
で?

85 :
S−PAMと寒さ知らずデュアルってどっちがいいのかな?

86 :
おまえたち糞だね。
この現象はあちこちからメーカーに苦情はきているはず。
ステマしてるのって窓際族でしょ?
お客様相談室へ電話したらまず対応策が顧客に説明されるがメーカーは
設定温度をあげてくれとかサーキュレーターを回すだとかしか言わない。
納得できない客は価格.comなんかでも納得していない。
おまえステマってメーカーの信用落としてるだけの馬鹿だね。

87 :
2ちゃんや価格.com
のステマって馬鹿なの?

88 :
日立  
間欠運転

89 :
>>88
使用エアコンのシリーズって何?
防雪フード室外機につけてるのか?キャリアはどうなってる地上からある程度の高さ?


90 :
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/kaden/1277552954/701-800
これ読めば理解できるだろう。
馬鹿かステマ以外は。

91 :
ショートサイクルと間欠運転は故障でなく、仕様でありまたそれで不具合を引き起こす。
ステマも大変だね。

92 :
ステマ乙
( ´,_ゝ`)


93 :
>>91
購買契約において認識の錯誤があったとして、返品すれば?

94 :
そんなの無理でしょ?

95 :
>>94
可能。とりあえずやってみ。

96 :
間欠間欠騒いでるのは機種とかさ、どこの地方で使ってるとか使用状況書けよな、エアコンって
雪降る地方とかだと積雪フート使用したり室外機キャリアで地上から多少上げたりして使わないと
上手に使えなかったりする。
エアコン暖房もここ2年ぐらいで大分性能向上したのだ出た様だけど。
ちなみに俺はステマじゃない。

97 :
使用してる部屋の大きさより使用目安が大きいエアコン使ってるとか
小さいエアコン使ってるとか?!

98 :
この問題はメーカーサービスが見に来て結論してんだから設置条件の問題ではない。
メーカーはこれは故障でなく仕様だで終わり。
だから俺は我慢して使うほかないかもしれないけど
これから買う人は日立は間欠運転するから。Sだけど。
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/kaden/1277552954/701-800
これ読めば理解できるだろう。
馬鹿かステマ以外は。


99 :
プログラムが間欠運転をするように組まれている。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サイクロン掃除機を隠している人の数> (408)
【滅亡】ソニーvs三洋電機【寸前】 (283)
扇風機スレ23 (436)
[即日冷房]窓用・ウィンドエアコン44台目[工事不要] (217)
洗濯機総合案内・研究所 25箇所目 (585)
セラミックファンヒーター part3 (501)
--log9.info------------------
買いたい時計を褒めてもらい背中を押してもらうスレ (462)
■■リアル・ミリタリーウォッチ総合スレ7■■ (650)
【ROLEX】スーパーコピー優良店【口コミ】Part12 (289)
手首の細い男のための腕時計 10mm (528)
【ROLEX】 サブマリーナー 29【ロレックス】 (209)
オメガ・シーマスター【クオーツ】 Part.1 (543)
【LC】LASTCROPS/CROPPERS/WILDSWANS part20【WS】 (307)
シチズンエクシードを語りませう - Part 3 (260)
swatch スウォッチを語ろう (778)
【元祖】四角いGショック【衝撃】その17 (398)
セイコー逆輸入ダイバーズ 5 (389)
時計でじさつする方法 (263)
スカーゲン SKAGEN DENMARK デンマーク (665)
【薔薇】TUDOR  チュードル 11【盾】 (522)
MR-Gについて語ろう8くらい? (236)
【TUMI】違いのわかる大人の鞄★4【温故知新】 (610)
--log55.com------------------
****創価ゲームを作ろうよ*****
【RPGの】アイテム・ザコ敵・村人の会話【雑品データ】
DirectXとOpenGL、ゲーム作るならどっち?
iPhone用のゲーム作ってるやついる?
【C++】ブラック企業で勇者を育てる【オートRPG】
俺のツクールVXで怪奇ホラーRPG造ろうぜ!
英語どれくらいできる?
いろいろな画面効果