1read 100read
2012年09月転職13: 就職出来なくて、派遣・バイトに切り替えた奴 7人目 (568) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★傭兵★日本年金機構 准職専用★人柱★ (255)
【平和オリンピア】パチンコメーカー・販社のスレ21【ユニバーサル】 (684)
お〜い、ハローワーク行ってる?Part332 (509)
求職者支援訓練 職業訓練の訓練校情報 (211)
不採用のサインってわかりますか? 3敗目 (977)
ジャパンビバレッジってどうよ?パート16 (443)

就職出来なくて、派遣・バイトに切り替えた奴 7人目


1 :2012/07/27 〜 最終レス :2012/10/22
【前スレ】
就職出来なくて、派遣・バイトに切り替えた奴 6人目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1337960678/

2 :
おつかれええええええええええええええええええええええええええ

3 :
何のバイトしようか考え中(by30代)

4 :
638 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 17:44:59.33 ID:4XOTJLZg0
派遣社員の支給額が18万円ぐらいだとすると、派遣会社へは約10万円ぐらいマージンが入ります。
ですからフルタイムが10人いれば黙っていても100万円ぐらい入ってきます。
このご時世にウハウハ美味しすぎる商売です。やめられません。

5 :
>>3
詰んだなwww

6 :
>>3
レンタカーのバイトは?(by28歳)

7 :
>>5
ここはそういうスレ

8 :
派遣の営業さんも離職率高いらしいね

9 :
年収500万以上あるが、ここの住人は一生そこまで行かないんだろうな

10 :
>>9
下手

11 :
>>9
朝から釣りやってんのかよ!

12 :
とりあえずバイト始めてみたが居心地良過ぎて定着しそう

13 :
情けないニート派遣
低所得過ぎて恥ずかしい奴らw

14 :
バイトは何_

15 :
ケータイから書き込む奴は頭の悪さが異常

16 :
しかしホント派遣かバイトしかねーな。たまに正社員かと思えば介護か物流w

17 :
派遣なんて長くやるもんじゃねーな
1年続けたら転職しよう

18 :
>>17
そう思っていたんだが、もう8ヶ月だ 
思い出せば、正規の私のそばでバイトで7年、派遣で5年と働いてるひとも居た
決定的に出る力が足りない

19 :
派遣は蟻地獄
一度嵌るとなかなか抜け出せない

20 :
よしよしいつもの良い流れだ
その調子で自分の発言にレスをしていけ

21 :
>>20
wwww

22 :
バイトの面接でも志望動機とか退職理由って聞かれるもんなん?
バイトで志望動機とか寧ろ難しいんだがw

23 :
>>22
「正社員になるのが難しいから」って言えば?

24 :
>>22
聞かれる
今は就職難だからバイトでも正社員並みの審査される

25 :
>>24
ありがとう
やっぱ聞かれるのか
バイトの分際で何言ってんだこいつ、とならないようなのを考えるわ

26 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
バイトも受からないなんてどんなんwwww

27 :
40過ぎて無職だとバイトも受からんよこれが。。
受かるとすれば警備くらい

28 :
高学歴で大企業の技術経験者はバイトに応募しても絶対採用されない
それより高卒のニートの方が採用されるのが現実社会

29 :
派遣会社に登録行くときって
スーツで行かなきゃダメかな?

30 :
>>28
それでなのか、研究所勤務で数学が得意だった。
郵便やら運送屋の仕分けバイト3回くらい落ちた。

31 :
高学歴でも接客業長くやってたやつならまあバイトくらいはあるかな
もちろん給与は安いけど

32 :
>>28
なんでなんだろ

33 :
変にプライド高くて使いにくいからだよ

34 :
>>32
おでこに「肉」とマジックで書いて行くと良いらしいよ

35 :
29 名無しさん@引く手あまた New! 2012/07/31(火) 18:57:49.84 ID:NJ+jye2v0
派遣会社に登録行くときって
スーツで行かなきゃダメかな?

↑↑
自己レス野郎そろそろ書けよ、って言おうと思ってたんだよ
やるな、さすがだぜw

36 :
「町工場のバイト」バージョンもそろそろ書けよ、だいぶ時間経ったぞ

37 :
女で未経験でOAスキルあまりなくても
事務職紹介案件多そうな派遣会社ってどこかな?
因みにア●コとスタッ●サービスは登録済みですが全くないです…

38 :
おれんとこ来る?

39 :
>>38
襲う気?

40 :
>>37
皆無に近いです。
MOSなり簿記なりとってからお越しください

41 :
OAスキルないのに事務職に応募するってゆとり?
今時小学生でもOffice使いこなしてる。
関数やマクロくらい当たり前に使えないと門前払いだよw
Access使えればなお可くらい。

42 :
>>40
ですよね…
バイトしながら資格取ります
因みに経理は応募する気無い(数字が苦手なので)けど簿記の資格が
あるだけで一般事務でも有利なんでしょうか?
秘書検ではあまり意味ないでしょうか
>>41
ゆとりではないです。
これから資格取っておきます。

43 :
事務職の派遣は即戦力レベルが求められるのではないかと。

44 :
>>42
ちょっと厳しく書きすぎた、スマン
ただ一般事務は外注化で先細りの職種。
このさき何年あるかわからんが、事務より専門職種を探す方をおススメする。
ある年齢になって事務しか経験がないと詰むぞ。

45 :
そうだな
難しいけど、長期的に考えてそれしかない

46 :
明日派遣の顔合わせなんだけど、
とりあえず愛想良くしておけば良いのかな?
派遣て初でさ…営業が事前にこっちのスキルやら
詳細教えてるんだから、
顔合わせって、もう決まったようなものなのかな?

47 :
>46
顔合わせと言う名の面接の可能性があるから、分からんよ。
他の派遣会社も呼んでるかも知れないし。
とりあえず愛想よくして、ハキハキしておけ。

48 :
俺はそれで落とされたわorz
いい年こいて職歴真っ白みたいなもんだからしょうがないんだけどな
ちょっとした面接だったよ

49 :
版業界に居て、退職。
次の職場で腰を痛めてしまいました。
昔の会社に社長から「戻って欲しい」と言われた。
しかし、「もう一度やらないか」と言ったら「宜しくお願いします」ってことになってる。
社長もそうだが、元同僚も良く思ってないらしい(ブログ見ると)。
戻らない方がいいのかな…?


50 :
>>46
服装はスーツ?

51 :
正社員っつってもきまんないんだよなぁ

52 :
営業が無理やり担当者にお願いして合わせて仕事を取りたい時はそうする
担当者は乗り気でないが仕方なく顔合わせ 
当てに成らない

53 :
>>46ですが今面接終わりました。
レスくれた人有難う。 多分決まりだと思う。
(好感触だったし営業さんが後押してくれたら決まりらしい)
因みに事務職です。
交通がちょっとだるいし、
何より業界やら職場の雰囲気がすんげー地味で悲しいけどorz
でも事務職志望のくせにOAスキルゼロだから
受かっただけでもラッキーだよね…

54 :
正社員登用前提っていうのに申し込んでみるわ

55 :
>>54
「どうせ契約社員止まりが関の山」
こんな感じのレスでOK?

56 :
正社員決まらないからパートに切り替えた
もう仕方がない

57 :
非正規を5年でクビにする法律がもうすぐ施行されるな。

58 :
>>57
あれはな、
今は3年で正社員にしなければならないという法律を
5年で派遣のままで期間を定めない雇用にするという法律にするだけだよ

59 :
派遣は一生派遣になるのか、胸熱

60 :
>>58
そうなのか。
勤続5年以上の非正規を企業がみんなクビにし始めるみたいな書きこみを見たから、
俺もついに失業かと思ったわ。

61 :
>>60
今までは、企業もせっかく育てた人材を3年で辞めさせるか、正社員にしないといけなかったが、
これからは一生、安月給の派遣奴隷のままで雇えるメリットがあるわけよ
つまりどうなるかというと、正社員はさらに減らされ、派遣奴隷の比率を多くできる
期限はないけど、企業側の都合でいつでも辞めさせられる身分のまま
正社員は幹部候補くらいのエリートしか採用されない

62 :
>>61
非正規側は切られて派遣村住民になる可能性も減るが、
正社員の真人間になれる出世のチャンスも大幅に減るって事か。
法律逆手に取って大量解雇は無いにしても、業績傾いて解雇って現状は変わらんか。

63 :
59 名無しさん@引く手あまた sage New! 2012/08/03(金) 20:47:10.44 ID:BtVO1q7I0
派遣は一生派遣になるのか、胸熱

よし来た!、派遣についてあつく語れよ

64 :
>>61
62へのレスはよ

65 :
そうなんだ。長期雇用できるなら派遣でもいいな。

66 :
でも期間を理由にしてのクビが無くなっただけだしなあ。
真面目にやってようが勤続長かろうが、別の理由付けてクビにできるし。

67 :
これからは経営した方が雇用者をいつまでも派遣で雇用できるからチャンスだよ。
おれみたいに前向きに思えるやつはおらんのか。

68 :
金とコネがありゃあな。

69 :
キネとウスがありゃあな。

70 :
ああ、こいつのせいで今日一日の最後の時間が最悪になった

71 :
69
キネとウスがありゃあな。
70
ああ、こいつのせいで今日一日の最後の時間が最悪になった
自己レス野郎不快なんだよ

72 :
アホくさいスレだな

73 :
>>71
イライラしとるw

74 :
キチガイばかり

75 :
(バイトか何か見つかった?)

76 :
そもそも派遣社員を3年で正社員にしければいけないなんていう法律自体が無い

77 :
>>76
派遣に関する法律の中に、そんな決まりがあるよ
その中には、派遣で禁止されている業種も決められている

78 :
派遣社員って派遣会社の正社員ってことじゃないの?

79 :
平成24年の3月から125社正社員面接しているのに採用されないよ 21歳だよ
職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 福岡市在住だよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  もう面接中に結果がわかるよ 全然若さの特権がないよ
今週は、面接が3社あるよ


80 :
>>77
 (゚Д゚)ハァ? それどこになんて書いてあんの

81 :
非正規が無期雇用になるなんて安心してる愚か者がいるけどとんだ勘違いだよ?
これまで非正規から正社員登用されてたような人材が非正規のままで無期雇用になるだけ。
使えない人材は当然5年未満で首斬りだからね。
できる非正規社員にとっては正規社員の壁が高くなり、
ずっと派遣会社に搾取され続ける悲惨な結果になるよ。

82 :
要するに非正規の飼い殺しを国が認めるわけ。

83 :
>>80
(´Д`)ハァ…
労働者派遣法は何のための法律なんだろう?教えてよ

84 :
>>79
そのコピペ、無職板でも見たぞ

85 :
>>83
企業のために決まってんだろ
消費税を増税して、法人税を減税する、今の政府の態度をみれば
どちらに目が向いてるか明らかだ

86 :
自民党に転んでも民主党のままでも企業の(重役の)為の政治。
維新の会なんて更に勝ち組に栄光を、負け組に地獄をモットーにしてるし、
まあそれを選んでるのも国民だから、どんだけ他人の不幸が好きなんだよって感じだわ。

87 :
>>84
レスするなよ

88 :
>>86
だから共産党にしろと俺は言ってるのに

89 :
>>83
m9(^Д^)負け犬プギャー
だからどこになんて書いてあんのww
同じこと何回も言わせんなっつーのタコww

90 :
>>89
匿名掲示板で勝ちとか負けとか、夏デスナ

91 :
>>90
変な奴が出てきたって事?

92 :
>>91
そういうこと。転職板は普段は割とまともな方なのに。
他の板やスレも夏モード全開ですわ。やれやれ…

93 :
ボーナスとか退職金という言葉が無縁な俺がかけつけますた。

94 :
派遣ですら中々決まらずもう疲れた
つか営業がほぼ確定ですなんて言っておいて
結果予算の関係でNGとか何だそれ。だったら最初から募集なんかするなヴォケ
営業も人事の人は知り合いなので絶対OKとか言っておいて…
もう泣きたくなってきたよ…新卒に戻りたいorz

95 :
>>94
それは派遣会社の出した値段が高すぎて、予算オーバーだった場合だな
別の派遣会社で安い値段を提示したところに決まったんだろうよ
残念だったな

96 :
>今は3年で正社員にしなければならないという法律を
>派遣に関する法律の中に、そんな決まりがあるよ

だからどこの法律になんて書いてあんのかさっさと言ってみろっつーのw
妄想法律事務所の所長さんよw(プゲラッチョ

97 :
夏だなあ〜

98 :
なんでもいいよ、もう。
現状じゃ法律があったところで守りゃしないし、抜け道探すだろうし、
労働関係の法律をまともに守らせて騒ぎ起こしても、仕事に行きづらくなるだけ。
共産党が単細胞な左翼だから働く側の待遇改善を言っても、
バカがまた喚いてるとか言われんだわな。
ドン引きするぐらいの極右政党でもいいから、
就業対策、景気対策にメス入れられる政治家でも出てきてくれないもんか…
共産党の連中よりは相手にされるだろうに。

99 :
本当に夏だなぁ〜
派遣のことを何も知らないでこの板に来るなよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
私立大学職員になりたいPart55 (733)
求職者が一行ずつ小説を書くスレ (612)
や〜い、ハローワーク行ってる? part298 (510)
応募・面接で腹が立った企業 一文字伏字 2社目 (278)
新聞記者辞めたやつらの転職活動・29面目 (835)
ジャパンビバレッジってどうよ?パート16 (443)
--log9.info------------------
【未来の】Future Fin【フィン】 (749)
石垣島ダイビング協会3本目 (719)
【Beach】女の子サーファー【Girls】 (865)
ショック!!彼氏がロングボーダーでした2 (713)
【定番】生物情報:みんなの潜水@大瀬崎【レアモノ】 (285)
サーフイン業界のタブー&悪しき風習 (913)
【波崎】サーフィン事情【神栖】 (386)
関東の海水浴場は放射能平気ですか? (622)
コンタクトを装着してサーフィンは可能か (817)
沖縄 シーサー SEASIR  (478)
トレビアン!湘南!! (684)
セルフダイビング (659)
楽しい鴨川 みんなの鴨川 行こう鴨川 (740)
西表でいいショップは?PART2 (241)
●●●HawaiianProDesigns●●● (268)
【技術】WCTと俺らの違いとは?3つ目【考察】 (950)
--log55.com------------------
【悲報】ヨーロッパ人さん、旭日旗が軍国主義の象徴だと知らなかった
【速報】 フランス1−0クロアチア
【これは凄い】 愛子さま 急に女性らしく魅力的な美人にオナり遊ばされる これはアリですわ
立憲民主党ってなんで支持率上がらないの?
深田恭子 Fカップメロン乳 結婚 妊娠4〜5カ月が同時発表
結婚なんて男にはデメリットしかないだろw ★2
CD・配信チャ−ト速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/07/13〜【オリコンチャ−ト】
CD・配信チャ−ト速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/07/15〜【オリコンチャ−ト】