1read 100read
2012年09月化粧8: 【保湿】 乾燥肌スレッド 5 【保湿】 (916) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カネボウ★COFRET D'OR★コフレドール10 (688)
★★眉毛・アイブロウ全般スレッドpart11★★ (274)
【アイカラー】ポイントメイクケース4【チーク】 (207)
【どこ?】化粧品顔料からPCB、回収指示 経産省 (242)
手っ取り早く美人に見せるスレ 36 (272)
【結局】化粧品を色々使い悟ったこと5【結局】 (418)

【保湿】 乾燥肌スレッド 5 【保湿】


1 :2011/12/24 〜 最終レス :2012/10/25
乾燥しすぎワラエナイ/(^o^)\
◆過去ログ
【保湿】乾燥肌スレッド【保湿】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1190626225/
【保湿】乾燥肌スレッド3【保湿】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1257742974/
【保湿】乾燥肌スレッド2【保湿】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1221369092/
【保湿】乾燥肌スレッド4【保湿】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1292746966/
◆関連スレ
【乾燥】☆インナードライ☆【皮脂】その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1204961202/
***乾燥しない化粧下地&ファンデ***
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1193573886/
【乾燥】ちりめんジワをなくそう!【老化】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1263622681/

2 :
>>1

3 :
乙!

4 :
>>1乙です。
かさかさボディにヴァセリンのモイスチャーロッキングローションが良かった!

5 :
>>1乙。
乾燥ひどいね。体が痒いわ。

6 :
冬は地獄 常に肌がカサカサ状態でとにかくかゆい
誰か良い保湿クリームがあったら教えてほしい

7 :
ひどい乾燥肌…というわけじゃないんだけど、身体が(冬場)常に粉ふいてる感じだったんだ
風呂上がり濡れた肌にスイートアーモンドオイル
→あがってから(たまたま手元にあったちふれのしっとり)R液
→着替えてから一番乾燥してイライラする手と踝にユースキンクリーム
でだいぶマシになった。というかこの手入れしてる今年は過去10年ぐらいで一番楽。
問題は唇。何塗ってもだめ。効き目あったのはマスクぐらいか。

8 :
>>1
HPクリームすごい
鼻かみすぎて皮剥けてたのが一日で治る
毎日つけたいけど、第二類医薬品を毎日付けるのは何だか怖い

9 :
>>8
近くのDSに売ってたな。
自分もすぐに鼻の皮向けるから使ってみようかな。

10 :
HPクリームって皮ムケがある唇に塗ってもいいのかな?
皮ムケで皮膚科に行ったらどんな塗り薬もらえるんでしょうか

11 :
ヒルドイドは目の周りには使わないように皮膚科医に指示されてるけど・・
顔への使用は頬や額くらいまでにしておいた方が無難なんじゃないかな

12 :
目の周囲や粘膜には使用しないこと、って注意書きにあるね
>HPクリーム
自分は目元がガッサガサになってしまった時に、敢えて塗ってみたら、
ものすごい勢いで回復して感動した
自己責任で使うならば、応急処置としてはありだと思う

13 :
>>7
手と踝に使ってるユースキンクリーム、というのはA(黄色いの)?
Aなら唇に塗ってみては? 自分は時々唇に使うけど一晩でけっこうしっとりするよ

14 :
顔に塗れるクリームは、ニベアとビオレu以外に、どんなのがありますか?

15 :
凄い質問・・

16 :
冬休みなんだなあ

17 :
なんか腕だけ時々乾燥肌になるんだけど
100円ショップの保湿クリームと
ヴァセリンのデカいの買うのとコスパはどっちがいいんだろう?

18 :
相談させてください。今は23で、昔からシミや毛穴はなく、色白で肌はきれいといわれてきたんですが…元から乾燥肌なのもあって、最近法令せんと目の下のシワがうっすら見えてきました…。
夜更かしのせいもあるんだろうけど…。乾燥対策でおすすめの方法や商品あったら教えてください。

19 :
>>18
マルチ

20 :
ここの人たちは毎日どれくらい水分摂ってる?
私も感想肌で悩んでて普通の市販のボディクリームじゃ全然効かなくて困ってた。
さらにもともと一日に飲む水分も少なくていつも人からびっくりされる。
けど最近顔のお肌のためにも水分たくさん摂ろうと心掛けてて、最低でも一日1リットルは飲もうとがんばってる。
そしたらなんだか全身のお肌の乾燥が少し和らいだ気がするよ。
外からの保護も大切だけど、中からの水分補充も大切なんじゃないかなと気がついたよ。


21 :
マスクがガチでいいよ

22 :
顔全体が乾燥してるからこの歳、目だし帽みたいな目だけ穴開いてて顔全体覆えるマスクがほしい。

23 :
顔全体が乾燥してピリピリ痛い(`;ω;´)

24 :
昼間、布団をすっぽりかぶって昼寝したら
肌がぴかぴか艶々になってた。
マスクやってみよ。

25 :
>>23
化粧水はしみるからつけずに、ワセリンやクリームだけを塗るといいよ。あと固形石鹸で洗顔していたら一旦止めた方がいいかも。
お大事にねー

26 :
>>20
ほっといたら平気で2リットルは飲む
けどすぐ汗かいたりトイレ近くて体内に水がとどまらない

27 :
>>26
代謝いいんですねー
でも飲み過ぎにも注意です

28 :
自分は飲みすぎちゃって冷えるパターンだ
温かい紅茶でも、夜だけで3〜4杯は飲みすぎだよね
顔と手はこまめな保湿とイオン導入が効いているんだけど
体の乾燥がなかなか改善しないなぁ

29 :
カフェイン入りは利尿作用で余計水が体から出ていくよ

30 :
コーヒーが好きでやたら飲む方だったんだけど
さすがにカフェイン摂取量多過ぎるんで、昼間は控え気味にして夕食後は白湯にしたら
慢性の便秘が治って来た…肌も多少はましになってる気がするんだ
カフェインとってると体内に十分な水分が回る前にさっさと排出しちゃうような感じ

31 :
低カフェインの紅茶も飲んでるんだけどね…
やっぱり利尿作用が働いちゃってるか
温かくてカフェインなしって、ハーブティーやタンポポコーヒーとか?
ハーブティーは蜂蜜や砂糖がないと飲めないので、夜だと躊躇してしまう
白湯はちょっとつらいですw

32 :
ちょっと高いけど、ラカントとか使うとか
まぁでも夜でも一杯くらいは、砂糖入れても問題ないけどね

33 :
ほうじ茶とか玄米茶とかはどう?

34 :
果物食べたら?
みかん美味しいよ。

35 :
>>31
私も白湯なんか飲めたもんじゃないと思ってたんだけど
沸騰後5分程沸かして魔法瓶にいれて、ちびちびやってたら甘く感じるようになってきた
いっそ鉄瓶でも買って白湯道でも極めようかなw
タンポポコーヒーも穀物コーヒーも試したけど、麦茶も飲めない私には無理な味だった…

36 :
>>17
プロペト

37 :
>>31
カフェイン中毒でしょ
治療しないと

38 :
洗顔後つっぱったりしなくなったし、かゆいニキビもできなくなって、インナードライっぽかったのはだいぶ改善された
けど、化粧すると3時間くらいでガサガサになるのはなぜ…
メイクしない夜とかは、ホホバ、アベンヌウォーター、アベンヌコールドクリームだけで、メイクする時はちふれの美容液とR液足してるんだけど。ファンデが乾燥するのか?

39 :
お風呂に入るのを三日に一回にしたら肌の調子がよくなった
顔や体だけじゃなく頭皮も乾燥しまくってたのに

40 :
焙じ茶、玄米茶、番茶、蕎麦茶、抹茶も大好きです。
みかんはよく食べてます!白い筋まで、食物繊維だとなるべくw
ラカントはちょっとお高いですね…。ハーブティ+砂糖でいいですかねw
白湯も風邪ひいた時などにすっきりよさそう。
どちらかと言えばミルクホリックですが、これからカフェイン入りの飲み物は控えめにしてみます。
レスくださった方々、ありがとうございました。

41 :
>>35
そういえば芸能人で誰か白湯日常的に飲んでて、水筒にも白湯入れてる人いた覚えがある
女の人だったはずだけど誰だったけな

42 :
私もミルクいれた飲み物大好き
でも実際に計測したセシウム量見ちゃうと敬遠せざるをえなくてつらい
話は変わるけど皮膚科でヒルドイドを要求したらビーソフテンクリームを渡された
ヒルドイドよりさっぱりしていて油分足りない気がする

43 :
>>41
江角マキコかな

44 :
>>40
砂糖ガブ飲みしたら無意味じゃん

45 :
この時期静電気が辛い
静電気防止ブレスをつけてるけど、10の刺激が6になるくらいの効果しかない
痛い
体も外気もカラカラだ

46 :
洗顔後速攻でホホバオイルを塗って大量の化粧水をハンドプレスからのスイートアーモンドオイルとシアバターで作ったクリームで蓋
今のところこれが最強
化粧した日にはクレンジングだけで済まして洗顔料は使わない

47 :
>>43
そうだそうだ、江角マキコだね

48 :
あけおめ〜
今白湯飲んでるけど意外といいねー
時間気にせず飲めるし

49 :
どうだ?

50 :
今年は乾燥とは無縁な生活を日本人がおくれますようにm(゚- ゚ )カミサマ!

51 :
>>46
自分も似たようなスキンケアだよ。
メイク後はメイク落し→→精製水→濡れた顔にスクワラン2適→化粧水ふやける程
浸透したらハバの海の宝石を目元法令線にちょんちょんしてからシアバター小豆大くらい。
泡洗顔は週一くらいしかしない。
顔に直接オイルを塗るのが嫌な人は、
メイク落しや洗顔剤にちょっと足したり下地やリキッドorクリームファンデに混ぜるとかなり乾燥緩和されると思う。


52 :
そんなもんだね。
化粧水だけいいの使って、馬油かシアバター
ヒアルロン酸とかいっぱい使うとかゆいし。

53 :
乾燥するなら金をくれ!

54 :
ゆみちゃんおちゅw

55 :
私は
メイク落とし→オードムーゲ→HABAスクワラン1滴→HABAホワイトレディ
→極潤→ボラージクリームたっぷり
これでやっと乾燥がマシになった気がする……

56 :
私はどんなに良い成分配合でもシンプルな化粧水でも化粧水をたくさん使うと余計乾燥する。
もう、化粧水なくてもいいんじゃないかとさえ思うw
スキンリペア→HABAリフトアップセラム(こっちが本来最初なんだろうけど刺激を感じるので)→うる伝→イグニスR液→ほんの少し化粧水
→トゥヴェールのゲル→極潤αの美容液とクリーム(レチノールが合うみたい)→ニベア
海の宝石、スクワランも使う時あるし、別のパターンの時もあるけど、
安かろうと高かろうと美容液とクリームを塗りたくって美容液代わりにオールインワン足したほうが乾燥しなくなった。
洗顔は石鹸洗顔は夜に週1回くらい。あとはマルティナジンセナのミルクレにした。

57 :
私は生活の木のミルクレ→石鹸洗顔→SK2のFTE→馬油だ
朝は水洗顔→はしかたの化粧水→生活の木のローズヒップクリーム
朝のクリームは他のを検討してもいいかも
高かろうが安かろうが、とろみのある化粧水を大量につけるとかゆくてRる

58 :
風呂入って寝る前にニベアのR液使ったんだが
朝起きたら体中からニベアのにおいがして気持ち悪い…
手と内ももにしか使ってないというのに

59 :
>>58
はぁ…

60 :
>>58
ニベアは香りが強いから好き嫌いがはっきりが出るよね
日本人向けに香りの優しい物を作って欲しいけど、
あの香りが好きって人もいるから無理なのかな
ハッピータイムのシトラスも香りがきつく翌朝も食器用洗剤のような香りが体からして閉口したw
地道に香りと使用感の両方が好みの物を探すしかないさ

61 :
>>56
化粧水合わないのは何か理由があるんじゃないかとさえ思ってしまうくらいたくさんぬってるね…
そこまでしないとダメってかなり大変だね

62 :
このスレでも化粧水使わないでクリーム類直塗りの人がいるし
化粧水抜いてみるとか?

63 :
ワセリンって、肌にほとんど吸収されないはずなのにいつの間にか肌から消えてるのは
なんでなんだろう?
朝塗って、すっぴんのままでもお昼ごろには消えちゃうんだよね。

64 :
夜はラフラ リペアバームで洗顔→美肌酒→スクワラン
→ラフラ ディープリラックスエッセンスに変えてから乾燥がマシになってきた。
朝は水洗顔がほとんどで、ザラツキが気になった時は朝でもリペアバーム洗顔。

65 :
どんな良い化粧水使おうが
塩素除去しないと意味ないよ
塩素除去シャワーヘッド買うのが先決!

66 :
>>65
してるのに今年の冬の乾燥は異常

67 :
>>64
リペアバームってバーム状クリームだけど洗顔に使えるの?

68 :
>>66
なんだか判る気がするよ。
ちょっとずつ寒くではなく、12月末くらいから急に寒くなったせいか(@関東)肌が追いつかないと言うか。
乾燥してるなーって気付いてからじゃ遅いんだよね。
そっからどんだけ保湿してもいい状態に戻すのに時間がかかる。
ピリピリカユカユまで行かなくても、メイク落として自分の肌が赤らんだりしてると乾燥して荒れかかってるって気付くんだけど。
朝のメイク時間かかっちゃうけど、やはりクリームファンデにオイル足さないと日中えらい事になる。
乾燥が進むとかなり過敏になるよね。


69 :
寝るときにマスク最強

70 :
>>63
馬鹿なの?
どうやって塗ってるわけ?
塗れるって事は、落ちるって事でもあるよ

71 :
>>70
>なぜ肌から消えるのか
の、答えになってないp

72 :
>>67
あ!すみません、書き間違えてました。
洗顔はクレンジングバームでしています。

73 :
生理がきて、ここ三ヶ月ほど悩まされていた激乾燥肌が落ち着いた
一体なんだったのか?
生理とか関係なくこの時期になると乾燥が和らぐのか?

74 :
>>71
なってるじゃんw

75 :
>>73
今の時期が一番、空気乾燥してるよ
生理がきてホルモンの状態が変わったからじゃないかな

76 :
ここ最近の乾燥はシャレにならない
夜、みっちりお手入れして、仕上げにこってり目のナイトクリーム塗って眠っても
朝には肌がサラッサラになっているという事態だ

77 :
>>76
わかる
おなじ

78 :
ここのみんなに、秘密を教えてあげる
乾燥肌の人は、水分不足が原因の人が多い
とりあえず、ポカリや水を飲め。
夜乾燥する人はよる水を飲んで寝ろ。
最低一日2リットル。
かなりの人が改善するはず。
コーヒーとかはダメ。

79 :
>>77
私も乾燥で喉と顔が痛かった
仕方なくでかい加湿器購入
年末ビンゴ大会でもらったプラズマクラスター発生器も併用
もちもち肌になりました。
が若干部屋が狭い!

80 :
>>78
> 一日2リットル。
この水量の算出理由は?
体重、運動量に依存するはずなのにそれを無視して
冬でも夏でもこの量
しかも体重40でも60でも同量ってとこが・・・
だからこれを言う人は、小学生の理科すら理解できてない人

81 :
そんな、血中濃度で効き目が変わる薬でもないし厳密に測らなくてもいいんじゃないの?
余分な水は汗や尿で排出されるし、一般的な目安が2lというだけだと思うよ
しかしポカリはなかなかカロリーあるから2lはキツイw

82 :
一日2Lってよく聞くことだしなんでそんな数値にこだわるのか…
市販の薬だって子供大人でしか飲む量分けてないのに

83 :
2Lはよく聞く数字だけど、取りすぎとする専門家もいるよね
水毒というのも夏はよく聞く
女性はもともと水分の代謝が悪い人が多いから
むくみやすい人や運動不足の人は代謝をよくすることも考えたほうがよさそう

84 :
最近アベンヌを体に吹きかけてから、ローズヒップオイルを全身塗って、
そのあと未精製シアバターで蓋をして、上記二つは結構生臭いからボディローションを塗ってる
ベッターってなるんだけど、それで次の日めちゃくちゃ肌しっとりツルツルになってる
かゆくてたまらなかったんだけど直ったよ
ちなみにローション以外は化粧品材料の店で買った

85 :
ごめん、ここボディケアのスレと間違えてた

86 :
アンブリオスってどう?かなり保湿を謳ってるよね

87 :
乾燥で顔が痛い…
朝、ぬるま湯洗顔後にドクターシーラボ、ソフィーナボーテの化粧水、ちふれボラージ、ソフィーナボーテのR液、パウダーで仕上げなんだけど、時間が立つと乾燥する…。こういう時スプレー化粧水すると余計乾燥するよね…。何をつけたらいいんだろ?

88 :
R液の代わりにニベアとかユースキンをつける……とか?

89 :
>>87
夜の洗顔はどうしているの?

90 :
>>89
夜は無添加石鹸か、ファンデしてるときはボーテのジェルで落としてる。
ユースキン買って乾いたときに塗ろうかと思ったけど、どうなんだろう?

91 :
オールインワンは使わないから分からないんだけど、シーラボって化粧水の前なの?
プレ機能ありだったらいいんだろうけど、そうじゃないポリマー入りゲルの後に化粧水ってどうなんだろう。
夜のケアと年齢がわからないからなんとも言えないが、油分より水分が全く足りてない印象。

92 :
>>78
運動の時以外のポカリはあまりおすすめ出来ない
糖尿病が怖いよ
ペットボトル症候群でぐぐってみて

93 :
数年前に味が薄くて飲みやすいローカロポカリがあったけど、あれもうなくなったのかな
どっちにせよ飲み過ぎには注意したほうが良さそうだけど

94 :
今日メイクして帰ってきたら顔中ガビガビだったorz
目元はしわしわだし。
下地の前に保湿頑張ったんだけどなぁ
ツヤツヤもちもちになりたい
ボラージもスクワランのホホバも効き目ないから
ハーバルオイル使ってみてるんだけど
どうにも乾燥がおさまらない
ハーバルオイル使ってる人いる??

95 :
にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りません。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。
http://nikibi6568.kane-tsugu.com/


96 :
RーのしすぎでおRが乾燥してきました
どうしたらいいですか?

97 :
>>91
ありがとう。まだ順番とか模索中なんだよね。夜もあまり手入れは変わらない。
36歳になったら乾燥がひどくて。
プレ化粧水をプラスしてみます!

98 :
>>97
えっと、そうじゃなくて、ゲルの後に化粧水じゃヌルヌルになりそうだなって思ったの。
化粧水がちゃんと入らなさそうで。
プレ足す前に、化粧水→ゲルにしてみたら?
化粧水何回もしっかり入れてからゲルにしたらいけそうな気がする。
今のケアって、水分少ないところにに油分ばっかり塗ってる感じじゃない?

99 :
>>90
ユースキンは ひび あかぎれ しもやけ用で、
血行を良くする成分がメイン、保湿目的の物ではないよ。
スクワランなどのオイルで蓋をしてみては?
それからシーラボのゲル、自分も乾燥の改善には効果なかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆肌が薄い人のスレ パート5◆ (484)
ビビアン・スーを観察するスレ6【台湾美人も (477)
FUJIFILM 化粧品アスタリフト フジ・ノーリツ2 (511)
FUJIFILM 化粧品アスタリフト フジ・ノーリツ2 (511)
≠≠≠お肌の為の禁煙21日目≠≠≠ (813)
クロロフィル美顔教室Part8 (401)
--log9.info------------------
宇野常寛と第二次惑星開発委員会 51 【PLANETS】 (578)
北方水滸伝・楊令伝・岳飛伝を語ろう第五十章 (264)
日本の書店の衰退を食い止めるのはもう無理なのか? (783)
●重松清7● (868)
お勧め自己啓発書 パート39 (257)
エロ本じゃないのに抜ける本part2 (280)
オタキングex 岡田斗司夫Part1 (413)
落合信彦 ノビー・ザ・グレート 2 (494)
中谷彰宏 総合 (413)
小説読むことで身につく力ってなんかあるの? (888)
【自慢】 本好きの部屋晒しスレ 【本棚】 (734)
【危険な話】広瀬隆★4【東京に原発を】 (208)
【はばたけ】斎藤佑樹関連の書籍【佑樹】 (679)
【カッコ】二十歳の原点【高野悦子】 (423)
◆スレを立てるまでもない質問@一般書籍板 9冊目 (360)
【チュニック】岸本葉子5くらい【モモヒキ】 (370)
--log55.com------------------
[3ds]3DS雑談008[CIA]
Amoeba part21
カスカ 懐石・研究 避難所 3枚目
ラジオ番組UPスレ FM+NHK(FM・AM) 27kHz
【女性向専用】情報交換スレッド part33
フォント厨隔離スレ 53pt
Share 一般コミック Page 402
Share 一般漫画雑誌スレ Part395