1read 100read
2012年09月賃貸不動産40: アパート経営なんでも相談室【128号室】 (206) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
石川県不動産 (846)
【糞田舎】貧民窟ウン恥場に住む低所得【不人気】 6 (201)
【糞田舎】貧民窟ウン恥場に住む低所得【不人気】 6 (201)
マンション買う奴の心理 (385)
【液状化】新浦安の不動産【スラム】 (425)
世田谷区vs杉並区part3 (509)

アパート経営なんでも相談室【128号室】


1 :2012/10/12 〜 最終レス :2012/10/23
まえ
アパート経営なんでも相談室【127号室】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1340258846/

2 :
大家様は神様です。

3 :
レオパレスにとっては大家はカモです。
築10年の一発目の更新で一部屋あたり6000円程度のマイナスを持ちかけられます。
その上 BB契約を大家負担でやらされるので初期投資+一部屋当たり3000円
これだけで毎月10000円×部屋数の減収になります。
これに固定資産税、解体費用積立を足していけば ウワモノのローンだけで赤字になる。
地場の堅実な不動産屋に任せたほうが良いと思える。

4 :
ニートのアパート経営なんでも相談室

5 :
>>3
あほ、大家はレオパレスだろ

6 :
>>5
バカ
日本全国のレオ全部の大家が一企業なのか
頭わるすぎ

7 :
>>5
お前、あの建物を全部レオが所有してると思ってんの?
土地も建物も?
じゃあ、大東とか東建とかも、自社で所有してると思ってんの?

8 :
>>6-7
あんぽんたん、大家とオーナーの違いもわかんのか、レオは大家だ馬鹿、お前頭悪すぎ

9 :
オーナー様は神様です。

10 :
>>8
間抜け
大家と大家代行の違いがわからんのか
バカすぎ

11 :
>>10
大間抜け、
サブリースの仕組みもわからんのか
大バカすぎ

12 :
粘着キモス君って、不動産勤務の貧乏人だから感覚がおかしいからほっとけよw
どうせ仕事がうまくいかずに上司に叱られたとかでしょ・・・

13 :
あれって大家版のコンビニなんだよな それ考えたら儲かる訳がねえ


14 :
なんか大家を雇われ店長みたいに考えとる馬鹿がいる

15 :
よっぽど入居無いんだろw
人間には向き不向きあるからね
調子こいてたら退去相次ぐからな

16 :
入居も退去も賃貸には付きものビビることでもない^^
 

17 :
にわかのJスだらけになったなw

18 :
粘着キモス君が上司に叱られるのは当然だな
まったく、賃貸借のイロハが判らんのだから、商売にならん

19 :

そういうお前が賃貸借のイロハも判っていない、にわかのJスだろ( T_T)\(^-^ )


20 :
いや、粘着君は早朝から、頑張ってるねえ
その意欲を仕事の知識を吸収するのに使えば、叱られないのになあ

21 :
アパニート

22 :
大家もどきの不動産屋が書き込むから荒れるんだろ?
大家以外の人はロムっててくれ。

23 :
サブリースの仕組みもわかってない>>6-7の大家もどきの馬鹿はロムってろ( T_T)\(^-^ )



24 :
>>23
自分でサブリースを調べ直してこい

25 :
>>24
そういうお前が賃貸借のイロハぐらい調べてこい、大家もどきのJスが( T_T)\(^-^ )


26 :
>>25
すげー
粘着力
仕事できねぇや、こりゃ

27 :
>>26
なら仕事やめれ

28 :
アパートの共用灯で
20Wの蛍光灯なのに
60Wの契約(定額制)になってた
20年目で気がつきました

29 :
共用なんて、数百円でしょ。
今日、中古物件購入して名義変更した。
過去の履歴で、電気代いくらですか?
400円から500円ですと言われたwwww
@九州4戸

30 :
外壁に Bフレッツ端末ボックスがあるアパートオーナーは
NTTから ちゃんと電気代もらってますか?
年間13,000円もらって 共用電気代払っても つりが来ます

31 :
うちのところは共用部電気代、自販機2台も入れて月1万円って感じかな。
自販機一台の電気代が大体2500円位なんだがそれでも高いかな?・・・

32 :
自販機一台2500円って本当か?うちは倍近くかかってるけどな

33 :
>>28
定額って、小電力向けのプランだよな

34 :
>>32
最新式省電力機の場合な。
うちは一日一台で100本の売り上げあるから、自販機屋の優遇もあるかもしれないが。

35 :
月3000本の売り上げがあれば空室もすぐに埋まるだろ
うちは月500本が精一杯だからな

36 :
お前らは他力本願でなく自力本願で稼げ。
まあ、才能なさそうだからしょうがないか。

37 :
築地 他力本願寺

38 :
>>36
そういうお前は賃貸借のイロハから勉強してこい、にわかJスが( T_T)\(^-^ )


39 :
ペット可
犬一匹
ただし ミニチュアダックス 不可

40 :
【経営】ベストセラー『金持ち父さん 貧乏父さん』著者の会社倒産は計画倒産? [10/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350147051/

41 :
930です。
スレッドが落ちてしまいましたので、
整理して再投稿させていただきます。
私は、住宅ローンを借りたまま、
賃貸に貸し出していることは契約違反になるということを、
最近知ったんですが、アパートローンに切り替えようとはおもっているんですが、
単純な疑問なのですが、
現状の状態で、
新規で別の銀行でアパートローンを借り入れることは可能なのでしょうか。
アパートローンを別銀行から借りる(住宅ローンを借りているところとは別のところ)時に、
必要書類はどのようなものがありますか?
※あるいは、審査の際に、システム化されていて、金融機関同士で共有されていますか?
(クレジットのCICみたいな)
※いま住宅ローンを借りている銀行にも賃貸に出していることが、別銀行にアパートローンを申請することにより、
わかっちゃったりしますか? 一般的には、分かったうえで黙認するのかどうか。 

42 :
ご質問のポイントは、同じ銀行内で住宅ローン+アパートローン(投資用に新たに)を追加で借りようとすると
同銀行の中の話なので、すぐに分かってしまうとおもうのですが、
他の銀行で、新たなにアパートローンを借入をする際に、表面上の確認だけに留まるのかどうかが、気になりました。
提出書類として、他銀の住宅ローンの借り入れ書なども必要ないのであれば、
自己申告しなければ、借り入れの審査の対象にならないのではないかとおもいました。
※自己申告しなくてもわかってしまいますか? 追跡される仕組み(クレジットのCICみたいな)が銀行にはありますか?

あるいは、他の銀行であれば、提出書類に、住宅ローンの借り入れ書を提出する必要があったとしても、
他銀から住宅ローンで借りているというふうにしか見えないと思うのです。
※仮に他人に貸し出しているとしても。。

43 :
あと、もう一つ単純な質問かもしれないのですが、
前述通り、
私は、住宅ローンを借りたまま、
賃貸に貸し出していることは契約違反になるということを、
最近知ったんですが、本契約をアパートローンに同銀行内で
切り替える申請をすることはできますか?
(あるいはしないほうがいいですか?)
というのも、賃貸に出したのは、10年くらい前で、
その間、返済は一度も滞ったことはないのですが、
銀行にとっては低い金利で返済されたいたことになります。
銀行は、過去を遡って、足りない分の金利返済分を
請求してくるのか、あるいは、一括返済を迫られるのか?
黙認してくれるのか。
一般的には(現場の意見としては)、どのような対応になるとおもいますか?
宜しくお願い致します。



44 :
それと、もう一つ、相談させてください
埼玉の某マンションに入居して4カ月が経過したのですが、そこの大家さん(九州在住)の息子がニートでした・・・
普通に生活する分には、今のところ快適ですし、騒音問題もありません(遠いので、会ったこともありませんし)。
が、心中複雑ではあります。
知っていれば絶対に入居しなかったと思います。
皆さん、どう思われますか?


45 :
またおまえか

46 :
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/open/
全国銀行個人信用情報センター開示
自分で自分の個人情報開示しろよ。
ちょっとは自分で調べなよ。
全国銀行個人情報というのがあるなら分かるよな。
ちなみに国金は、掲載されないらしーぞ(噂
以上4点 >>41しか読んでない。
後は、
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
ここで聞けよ。
ここは大家スレだ。
あんたはスレ違い。
経営に関しての相談ではない。
あんたは住宅ローンスレRよ。
一応答えてやったぞ。
さよなら!!!

47 :
何様のつもりなんだ? お前は人間のクズその者にしか見えないぞ!

48 :
>>47
じゃあお前が答えてあげれば?

49 :
そもそもスレ違いがアカンと思うけど…

50 :
貧乏大家かゴミ不動産屋しかいないみたいだなw

51 :
典型的な妄想アスペニートの質問厨だなw

52 :
銀行なんて平気平気、そのまま何食わぬ顔でそのまま正直に今までの経緯を話しましょう。
遠く離れた家主の息子がニート?それはそれは一大事!重要事項説明に書くべき瑕疵の一つですよね!不動産屋に文句垂れて早く引越をおすすめします!
で、結果どうなったか報告してね。待ってます!

53 :
>>44
大家の息子がニートだから、いったいなんなの?
賃貸契約になんら関係ないことで、お宅の息子がニートで、
しかも九州在住だから家賃を下げろってことなの?
俺がそのマンションの大家ならお前は強制退去だよ。
クズすぎる入居者だな、お前って!!!
最悪だよ、あんた、もうこのスレから出て行けよ。

54 :
借金してアパート経営ってどうなの返し終わる前に建て替えとかでまた借金抱えるの?例えば利回り7%としたって20年位かかるわけでしょう 。アパートそんなにもつの?おかしな夢見ちゃいけないよ

55 :
んなわけない

56 :
そうだよ 年金が足りなくなるからとかって口車に乗せられるなっての
今ある金を失うだけなんだから


57 :
築10年〜15年だが、利回り平均23%だよ。
空室も一部屋だけで、98%で回ってる。
投資はやり方しだいだよ。

58 :
アパートは20年ぐらい楽勝でもつ
まわりのアパートは平成初期に建てられた物が多いけど塗り替えて綺麗にしてるし30年ぐらいは持つ
最近に建てられた物なら耐震とかきっちりしてるし、それ以上ににもつでしょう
賃貸サイト検索しても1982年以前の物件なんて沢山あるし、建物の心配はいらないよ
それに利回り7%は土地代含めて計算しているだろうけど、建て替えの場合は建物代だけで済むから利回りは一気に上がる
何十年後に建て替えて大家しているときには今より更に裕福な暮らしが出来るよ
皆も大家になって老後に備えるべきだね


59 :
建物があるだけで大家になれるわけでもなし

60 :
>>58 6部屋位のアパート建て直したとしたらいくらで建つの?利回りはねあがったって20%なんてことあるのかな。 仮に4000万で建てたら年間800万の家賃収入? 1部屋13万としてそんな家賃払ってまで入るひといるのか ね このての投資って何年で回収するの?


61 :
>>53
追い出し行為は禁止されてるよ

62 :
放火、事故、トラブル、朝鮮人・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

63 :
>>61
アホ、追い出し行為は別に禁止されてない、Jスが( T_T)\(^-^ )

64 :
利回り20%は、今の時代では厳しくない?
築45年の古アパート(10戸)があるけど、当時の建築費が800万(初任給が2万5千円の時代)で
現在の収入が年320万だから利回り40%になるけど、物価が上昇したから利回りがあがったとしか・・。

65 :
築45年のアパートってすごいですな〜・・・

66 :
築45年って・・・

67 :
東電OLが殺された部屋もその位じゃなかった?
トイレも和式で。

68 :
築45年で客つくの?立地良くても他に物件あるだろう

69 :
>>68
立地が良ければ、家賃次第だろ
2.7〜2.8なんだから、1日千円いかないで住めれば御の字だろ

70 :
身の危険・住環境とかのリスクを感じる事が出来る普通の人は
絶対に候補から外すよな。

71 :
築45年の木造住宅なんて失火されたらあっと言う間に焼ける。
延焼して近所への損害賠償で大家自己破産コースだな。

72 :
やっぱりお前何も知らないんだな

73 :
一般論としてはそうだよね。
築古→家賃安→不良客層→トラブル続出
→収益と体力と精神力の消耗。
もちろん各種の例外もあるので一概には言えない。

74 :
>>71
火災による周囲への損害賠償はないんだよ
ググれ

75 :
>>68
だな
今は築20〜25年ぐらいで建て替える時代だし
どんなに遅くても築30年を迎える前に建て替えるね

76 :
>>75
客がついてるのに建て替えねえよ
その前に退去どうすんだよ
脳内はたいがいにしとけ

77 :

> もちろん各種の例外もあるので一概には言えない。
↑すっごいですね〜〜w 
 何が凄いってもっと簡単に勝ち組・大金持ちになれる方法が有るのに。
 まるで修行僧をみるようです、尊敬します。

78 :
この前、大東建託が5年で家賃保証切ってるって噂があって
営業担当も否定してたし、賃貸スレで書いても10年だろってツッコミも入ってたが
真偽はどうであれ、結局5年落ちの大東物件が売りに出てるな。
ttp://www.kenbiya.com/realestate/40194579f

79 :
500万くらいのボロ物件に2万で4戸で経営した方が回収期間短いんでね?そんな物件そうそうないだろうけど

80 :
>>75は賃貸経営Rだろ

81 :
>>76>>80
どうするんだよ、って?
そういうお前こそ脳内の賃貸経営に向いてないJスだろ( T_T)\(^-^ )


82 :
また、仕事で怒られた
イロハ君が現れた

83 :
>>81
横からスマンが、老朽化したアパートの入居者って実際どうすりゃいいの?
退去させるのも金(しかも向こうの言い値に近い)積む以外に方法無くない?
プロみたいなんで教えてくれよ。
建替え考えてるけどどうにもならん。

84 :
金積むしかないね
今の時代、店子もネットで知恵つけてるから色々と要求してくる

85 :
金を出したくないなら、家賃3〜6カ月分をタダにするしか方法なさそう。

86 :
大家って何か可哀相だな。弱み握られてるみたい。

87 :
結局それしか無いんだよな・・・。
入居者が「早く立退き交渉してこい」と手ぐすね引いて待ってる気がするw

88 :
>>86
定期借家契約

89 :
>>87
大変失礼かと思うが、新築賃貸経営でもあなたの場合成功する様に見えません・・・
オール現金か2・3億のお金が常に使える状態なら良いのですが・・・

90 :
またお前か

91 :
>>79
先週の俺だな。
550で購入(敷金25あったんで、525ぐらいしか払ってない)、満室、家賃11500円
生活保護者1と年金暮らし1 若いの1 普通の人1
滞納なし、5年間空室なし。
5年後に同額で売却予定!
ところが、こういう物件を簡単に探す方法見つけた!!

92 :
>>91
4室×11500円×12月×5年=276万
5年後に同額で売却しても、取得税、登記料、手数料を2回払うと、200万弱残るくらいか?
堅実なような、リスクの割にリターンが小さいような気もする

93 :
大家って儲からない割にリスクが高くて可哀相だ。
お前ら、真っ当に自力本願で働け。怠け者。

94 :
学歴、職歴、体力、根性、全部ないから働けない

95 :
>>93
粘着イロハ君は、働くしかないだろ

96 :
Jスが( T_T)\(^-^ )
Jスが( T_T)\(^-^ )
Jスが( T_T)\(^-^ )
Jスが( T_T)\(^-^ )
Jスが( T_T)\(^-^ )

97 :
深夜早朝、ご苦労様
粘着イロハ君

98 :
>>92 >>91
スマソ
家賃4室で115000円
入力ミスです。

99 :
>>89
何言ってんの?
的外れな意見だけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
足立区と葛飾区 どの街がういぃ? (392)
▲▲▲住友林業ホームサービス▼▼▼Part12▼▼▼ (369)
(株)やすらぎ・388スレ目 (452)
アパート経営なんでも相談室【128号室】 (206)
【下賤】マンション管理会社への転職_22棟目 (555)
足立区と葛飾区 どの街がういぃ? (392)
--log9.info------------------
【PS3】FIFA13 Part16【EA】 (420)
【PS3】ウイニングイレブン2013【MLO監督専用】★9 (365)
FIFA・ウイイレ比較スレ26 (321)
パワプロ2012 パワスタトレードスレ part78 (534)
【PS3】FIFA13クラブ運営交流スレ part1 【EA】 (806)
【PS3】 FIFA13 キャリアモード Part3【XBOX360】 (943)
実況パワフルプロ野球2012 パワスタ専用スレpart127 (562)
【PS3】実況パワフルプロ野球2012 Part17 (333)
ウイニングイレブン2013 対戦拒否推薦晒し (537)
weys死んだwwww PART2.0 (412)
【Wii】マリオカートWii LAP752【マリカー】 (207)
【PS3】 FIFA13 ULTIMATE TEAM 4パック 【XBOX】 (811)
実況パワフルプロ野球2012 サクセス専用スレ Part13 (995)
【PS3】ウイイレ2012 ONLINE レジェンズスレ Part24 (690)
【PS VITA】パワプロ2012オンID晒しスレPart1 (620)
【PS3】ウイニングイレブン2013 PART26 (927)
--log55.com------------------
27〜29歳職歴なしの就職活動 159 【職歴なし】
Br37歳、広汎性発達障害のB型作業所通所29
こんな糞みたいな国滅べばいいと思ってる奴107
【1989年】平成元年度生まれの無職・ダメ Part68
35歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part 24
【リタイア】預金5000万円からの隠居生活
かつや 田舎暮らしにあこがれて 36
SHELLYのママを狙ってる加藤京平さん