1read 100read
2012年09月デジカメ102: CASIO EXILIM 総合 その2 (685) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【SONY】サイバーショット DSC-HX100V その3 (849)
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II Part1 (706)
Nikon D7000 Part48 (829)
CASIO EXILIM 総合 その2 (685)
Canon EOS Kiss X5 part5 (933)
Nikon D800/D800E Part49 (473)

CASIO EXILIM 総合 その2


1 :2011/02/19 〜 最終レス :2012/10/24
カシオ デジタルカメラ EXILIM
http://casio.jp/dc/
価格.com - EXILIM(エクシリム)のデジタルカメラ 製品一覧
http://kakaku.com/camera/digital-camera/se_8/

前スレ
CASIO EXILIM 総合
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1263652122/

2 :
        __ィ':::-、
       //: : :彡ヽ
      r`/: :彡: : ノ    グッボーイ!
    ///@@@\ 
  // / : : : : : : : : :ヾ_
 //  /: : : : ; ζ: : : : : \
/ '   /: : : : : : :∧: : : : : : :ヽ
    i: : : : : : : /__,ヽ: : : : : : i  / レ'' (,,,..
    i: : : : : :/__, \__:_:_:フn、   <、
    i: : :_:/-[ィ==]-[==、]:i i i__ ̄、 
    ヽ:f !xxx ,___, xx|i / (..,, , )
      |ヽヽ_  ヽ _ン  /:i ( ,(,,, ,i
     |: : : :>,、_____,・イ: :i `/ i''|

3 :
新モデル
EX-ZS5
http://casio.jp/dc/products/ex_zs5/
EX-H30
http://casio.jp/dc/products/ex_h30/
EX-ZR100
http://casio.jp/dc/products/ex_zr100/
EX-TR100
http://casio.jp/dc/products/ex_tr100/

4 :
今度はけいおんコラボS200か
在庫捌くにしてもZ2000あたりでやってよw

5 :
売れずに余ってるモデルの在庫処分なんだから仕方ない
大体最近のSは普通より少し薄いってだけで他に特徴無いし、薄い分
バッテリー持ち悪いし、それじゃあ売れるわけない
とか言ってるうちに本来のSの方向性はTR100に持って行かれた感じ
まぁバッテリー内蔵では買う気しないが(予備持てないしヘタったらゴミ)

6 :
みんな末期に安くなったZ2000買う

後継のZ2300が全然売れない

既にZ2000末期並の価格に

7 :
S600が白飛びで逝って後継としてS200買ったが、画質が糞すぎて泣きそう
で、S600を修理に出してもう一度使おうと思う

8 :
最近のは画質気に入らないって言う人多いけど何でだろう
コストカットで品質良くないのだろうか

9 :
ZR100良さそうだけどはカラー黒と白しか無いのがなー

10 :
最近周辺流れの個体差大きい気がする

11 :
迷うなぁ…
今までCOOLPIXを使っていたが、EXILIMに切り替える予定なんだ。

12 :
EXILIMの絞りは甘いほうでしょうか?
個人的にコンデジは、F2.8〜というのが当たり前なイメージがあるんですが、どうもEXILIMはF3.2〜というのが多いですね

13 :
絞りがある機種の話なのか無い機種の話なのか

14 :
ある機種の話ですが…

15 :
それなら具体的な機種名を書かなきゃな
あと、高倍率ズームは広角F値が3.○スタートって言う方が多い
両方とも求めるなら、たいていポケットには入らないデカイ奴になるだろう
理由はググること
3〜5倍程度でF3.2スタートだったら、俺も避けるが

16 :
単焦点だとF2.0ですよね

17 :
>>15
というと僕が欲しいのはEXILIM FH25になるんかな

18 :
「CASIO EXILM ZR10」のレポートです。
見てやってください!
http://ane109z.at.webry.info/201103/article_1.html

19 :
他人に読ませる文章の一人称が俺とか…
0点

20 :
なんとなしにGTA・NA・ATコピペと似た雰囲気を醸し出してる気がするな。

21 :
訂正 GTO・NA・AT

22 :
>>18敢えて釣られる。
>量販店の店員が勤まるんじゃないかってくらい研究してから物を購入する
なのに…
>そこそこの光学ズームがあり、簡単に綺麗にとれるカメラを探した
>微妙に悩んだが、結局、俺の眼力を信じて
大概の人が該当するね?w
>俺と同じような考えでデジカメを探しているのであれば「CASIO ZR10」はお勧めです!
同じような考え? 眼力で探す人のこと?
それとも…
>そこそこの光学ズームがあり、簡単に綺麗にとれるカメラ のこと?
でも、大概のデジタルカメラが該当するねw
レポとして0点 自晒しも(・A・)イクナイ!!

23 :
>>18
(ノ∀`) アチャー

24 :
ZR機にF2.8〜のやつがあってもおかしくないと思うが、カシオは冒険しないのだろうか?

25 :
冒険て
ずいぶんささやかな冒険だな

26 :
H20Gが独自性に富んでいるので興味があるのですが、お使いの方々、
GPSの性能や地図表示の実用性はいかがですか?
東京都内とパリの地図だけ詳細で、あとはラフとかそんなだといやだな。

27 :
>>26
今のところ、一番詳細なものでも日本11都市(恐らく、東・名・阪、札・仙・広・福。あとは那覇、神戸、京都、奈良かな?)、
海外が143都市と書いているみたいだよ

28 :
>>27 やはり都市部中心ですか。四国八十八箇所なんかはちゃんとお遍路道を
表示してくれるのかなぁ?
でも旅行用のカメラとして広角重視なのは良いですよね。

29 :
>>28
四国だと、国道と主要地方道と川や鉄道までだね
GPS自体の性能は文句ない
地図読み込めればいいのにね

30 :
>>29 そうですか。そうなると旅行にガイド本はやはり要りますね。
次機種ではダブルスロットにして、ユーザーが詳細な地図を入れられる
ような仕様に改良されるといいですね。
H20Gは充電池の容量が多くて頼もしいので、そういったところは維持で。
ボディー厚が少々増えても気にしません。

31 :
みんなは何でEXILIMを選んでるの?

32 :
>>31
遊べて必要十分に使えてどんなシーンでもそれなりに対応してくれるから。

33 :
>>31
デジイチにしかついてないような機能を入れてくれるところ
最近は高速連写かな
さすがにbulbがついた機種は見なくなったがw

34 :
>>30
自分も四国です。
GPSマニアなもので、つい買ってしまいました。
地図はやっぱり物足りない。無いよりはマシだけど。
もう少し詳細な地図読み込めるようになるといいな。

35 :
父がパRの景品でZ35を入手したが
性能的にどの辺のランクかよく分からん

36 :
下の中くらい

37 :
z2000安いな〜でもz2300も同じぐらいだしz2300買おうかな。amazonで11800円だし
http://www.amazon.co.jp/dp/B003XT73TQ

38 :
今日、H20Gの地図を初めて見たんだけど、かなり荒いね
せめて国内地図だけでももっと充実させればいいのに・・・

39 :
デジカメ「アトムデビュー60周年EXILIM」--300台限定シリアルナンバー入り
http://japan.cnet.com/digital/camera/35001261/
4月7日10時から販売
http://atom-ex.com/

40 :
よりによってこんな時期に原子の子かよ!
カシオR、二度と買わねえ!

41 :
>>38
俺は逆に地図とか地名とかいらないから、GPSから得た位置を
ジオタグに埋め込む機能だけあればいいと思ってるんだが
詳細な地図が見たければ携帯で見ればいい

42 :
>>39
EX-S200の初期価格からしたら1万円上乗せかw
現在の最安値からすると3倍もするのか

43 :
最近のエントリー機にはダイナミックフォトが搭載されていないから
どうしてもひとつ上の機種になるよな。

つーか確かにこの時期にアトムは無いわ…
企画の時期を考えたら仕方無いとは思うが。

44 :
ダイナミックフォトはどうでもいいけど、下位機種は光学式手振れ補正すら
付いてなかったりするからその時点で候補外になる

45 :
>>39
けいおんのがお買い得に思える不思議w

46 :
けいおんデジカメが完売しててワロタ

47 :
まあ何にせよ、このご時世、売れてよかったじゃん。

48 :
確からき☆すたモデル辺りまでが手ぶれ補正無しモデル(EX-Z330)だっけ?

49 :
あか

50 :
http://www.phileweb.com/news/d-av/201103/07/28054.html
F1やFH-25は黒歴史になったか…

51 :
黒歴史って・・・そんなに評判が悪くて売れなかったのか?
俺はFH25を買ったけどそんなに悪くないわ
F1は・・・カシオを買う客層には高すぎるだろ

52 :
本来ならあの時期にFH30という機種が発表される筈なのに…

53 :
初の一般人用デジカメで採用された回転レンズは完全に消えたなあ
バリアングルとかいうのが出てきて「アングルが自由になって便利!」とか
レスがついてるけど、回転レンズなら昔から便利だったんだよw
結局カメラは銀塩カメラタイプじゃないと流行らなかったみたいだね
回転レンズだから問題があるわけではなさそうだし

54 :
回転しかできないじゃん
全然自由度がない

55 :
そういやTR100は震災のせいで部品調達できなくなったみたいで
発売日未定になっちまったな

56 :
>>54
回転レンズを使ったことがないにわかだな

57 :
主力となる一眼とかハイエンドコンデジだったら
いろんな撮影に対応させたいからバリアングルでないと使えんが
そうでないならコンパクトさも求められるからレンズ回転のみでも有りかもしれん

58 :
史上最悪の糞デジカメS200のユーザーになってしまいました。
けいおん大好きで勢いでかっちまいました
開封しないで売り払いますが
地図とかで買取して貰えるのでしょうか?

59 :
>>58
プレ価格とか期待はすんなよ
そういう売り方ならオク一択

60 :
地図のEX-S200(ノーマル版)の買い取り上限は6500円になってるな
けいおん版で未開封とかだとどうなるか分からんけど

61 :
>>60
ダメだった、メーカーが直接やってない限定品は買取できませんって言われた。
しょうがないから実家へ日々の感謝のプレゼントだよって送っちゃうわ。

62 :
あらら買い取り自体不可かぁ…
でも実家の方でもけいおんキャラ印刷されてるカメラは困るんじゃないか?w
けいおん好きいるならいいかもしれんが

63 :
オクで売ればいいじゃん
商品が来るまでに飽きるって典型的なライトオタだな

64 :
そもそもあれってキャラグッズであって性能云々を語るようなカメラじゃないだろ

65 :
普通のデジカメの転用であって
キャラグッズ専用に設計したわけではない

66 :
製品としては一般のデジカメだが
商品としては完全にキャラグッズなんだから
性能云々でクソとか言うなよな。
その辺も理解した上で購入したんだろ?
EX-Z370とかで作られるよりは余程マシなんだし。

67 :
つーか使ってもいないのによく「史上最悪の糞カメラ」とか言えるよな
しかも売れないからって家族に押しつけるとか、そっちの方がよっぽど最悪だわ

68 :
新規絵が一つも無い点はらきすたより悪化してるな

69 :
実家も痛デジカメを押し付けられたって困るわなw
オクで売れば購入金額くらいで売れそうだし
感謝のプレゼントとか言うならその代金で新型でも買って送ってやれよ
つか、EX-S200ってそんなに酷いのか?

70 :
壊したEX-H10の代わりを買いに行って、
ふらふらっとZR-100を買ってしまいました。
バッテリーの充電を待つ間に、評判を見に来たのですが
全く書き込みが無いのが意外なり。

71 :
>>70
そりゃそうだ
専用スレはこっちだもの
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1299079329/

72 :
>71
ありがとう。EXLIMで検索しても何故か見つからなかったのに…

73 :
愛が足りない
じゃなくてIが足りない

74 :
>73
ありがとうさぎ。一途な人間なもので愛は一つだけでした。

75 :
EXILIMの電源はUSBでやってるのか
でもいわゆる汎用のタイプじゃないよね?

76 :
なんだ?電源はUSBでやってるって
もしかしてUSB充電の事を言ってるのか?
ならカシオで対応してるモデルはほとんど無かったはずだが
(というかTR100くらい?)
他の機種のUSBはAV出力兼用の非汎用タイプ

77 :
あべし

78 :
z2300買った
マクロがワンアクションでできない、、、orz

79 :
俺も数日前に買ったところ
マクロはズームで最短撮影距離の短いツボがあるので
そこにズームを一発で持って行く練習をすべしw

80 :
>>78
マクロは勝手に切り替わるよ。
だからいらないの。

81 :
ええっ!マクロってそういう切り替え方法があるの!?
知らなかった!!!本当にありがとう!!!うれしい!!!

82 :
カシオはオートマクロがあるから勝手に切り替わるけど、Z2000/Z2300で
最短5cmまで寄るには広角端から1段ズームさせる必要がある
(Z2000の時は広角端でも7cmくらいまでは寄れた覚えがあるけど)
スーパーマクロに切り替えると勝手に1段ズーム位置に固定する
あとオートマクロの自動切り替えで大体困らないけど、明示的にマクロや
スーパーマクロに切り替えてやった方がピント合わせが速いし、AF精度も
少し上がる場合がある(オートマクロだとピントが合わない時に明示的に
切り替えると合ったりする)ので、しばらくマクロ撮影ばっかりやるなら
手動で切り替えてやるといい

83 :
fc150買った。
いい絵をとるし、キビキビしているし、機能はてんこもりなのに、なんで人気がないのか分からんね。
そら、連射機能やハイスピードムービーで遊んでいたら、すぐに電池切れになるけどw
静止画だけなら、普通のコンデジと同じだしなあ

84 :
kwskありがとう!\(^_^)/

85 :
ダメ元でジャンク籠のZ2300を買ってみたけど
新品みたいでどこかいじれば直るかもと期待したけど
ほんとにダメだったwww

(´・ω・`)

86 :
今までz40でしたので
オートマクロの存在を知りませんでした。

87 :
クレードルが無くなって画像データをpcに移すのは
「usbケーブル接続」
or
「sdカード抜取り&カードリーダー」のどちらか?
みなさんどちらでやってます?

88 :
複数機種を使ってるからカードリーダー

89 :
>>86
あんまり昔のはオートマクロ付いてないけどね
Q&Aページ見てみるとZ40は付いてなかったっぽい
>>87
カードリーダーだねえ
メーカーの違う複数のカメラ使い分けてるから、クレードルとか
専用USBケーブルとか使い回せない物ゴロゴロさせたくない
バッテリーや充電器も共通ならいいんだが、まぁ本体の厚み
とか色々あるからなあ

90 :
z2300買った者です。
ありがとうございます。早速カードリーダーを準備します!
質問ばかりでスイマセンが、
PC接続の「usbケーブル」って
「デジカメ接続用USB」の「12ピン」でOKですよね?
仕事場と自宅でつなげるように
もう一本 「usbケーブル」を探しているのですが
なかなかみつかりません。
カードリーダーで事足りるのですが
念のためもう一本持っときたいのです。

91 :
最近のはAV出力兼用の特殊ケーブルだから汎用品は使えない
ショップ経由でカシオから取り寄せはできると思うけど値段は知らん
そういう事情もあってカードリーダーの方がよく使われる

92 :
儲けたいからって独自規格にする各メーカーの黒さはユーザーが迷惑するだけなのにね

93 :
Z57付属クレードルのコネクタが変形したっぽい
直したいのだがオクになかなか出てこない
Z55用とかZ40用とかって同じ形かな?
切った貼ったするのでピンアサインは無視で

94 :
FC150が安くていいと思ったんだけど、起動が遅いとか、操作がしにくい、とかあるけど、実際はどうなの?
もうちょっと出してZR10がいいのかな。

95 :
5年5か月使ったS600が

96 :
5年5か月使ったS600がついに白飛び?してしまった。
早速薄型のを代替えしようと考えたが>>7では厳しいですなぁ。
嫁がZ2000持ってるんで
同じようでつまらないかもしれないけど
Z2300にするべきだろうか?
他にオススメありますか…なるべくコンパクトな機種がいいのだけど。

97 :
メーカーにこだわらないなら購入相談スレで聞いてみたら

98 :
>>97
ありがとう
自分、カシオが好きなもんで…(^^;)

99 :
H15とFC150を比較した場合
H15の方が優れているのは光学ズーム以外でありますか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SONY α900 part61 (777)
Nikon D5100 Part13 (717)
Panasonic LUMIX DMC-LX7,LX5,LX3,LX2,LX1 43台目 (434)
【3D】FinePix REAL 3D W1/W3 vol.7【立体】 (389)
【香織】嘘つき圧死の大冒険 Part7【圧死】 (307)
【3D】FinePix REAL 3D W1/W3 vol.7【立体】 (389)
--log9.info------------------
★★『幸福の科学』統合スレッドpart674★★ (730)
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・21 (863)
神がいる事と奇跡は証明された23 (413)
【心と宗教板】オナ禁マラソンpart15 (692)
アグネス・チャンを カトリックから破門しろ!  3 (440)
神なんて存在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 54 (494)
【五井昌久】世界人類が平和でありますように (977)
【板公式】荒らしサロメおたぁ問題【荒し対策自冶】 (315)
苦難のメシア Part3 (352)
【恩讐】キリスト教と同性愛=新ぱーと15【和解】 (441)
【電波】リトル・ペブル3【電波】 (375)
新QUAECUNQUE SUNT VERA すべて真実なことT (325)
聖書外典偽典・グノーシス文書総合スレッド 2 (309)
【初心者】キリスト教@談話室664【歓迎♪】 (356)
【初心者】キリスト教@談話室659【歓迎♪】 (553)
【正平協】カトリック大阪&さいたま教区【反ローマ】XXXIII (290)
--log55.com------------------
【尼港事件】1920年尼港大虐殺 サヨクさんwww
【サヨク悲報】在日朝鮮学校の大規模テロ阪神教育事件
海難・海事事件総合スレ Part8
※ ※ ネトウヨは削除される理由が分からない ※ ※
ネトウヨファッションショーwWwWwWwWwW
これから「ネトウヨ」と書いた奴を通報するスレ
彡(゚)(゚)韓国経済動向 〜 Part378
【彡(゚)(゚)】月川当局者研究第57弾【彡(-)(-)】