1read 100read
2012年09月映画作品・人70: ホット・ファズコンビの最新作/宇宙人ポール 2 (465) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スリーデイズ THE NEXT THREE DAYS 1 (373)
【指輪物語】ロード・オブ・ザ・リング/ホビット 第198章 (529)
映画至上、最もかっこいいシーン (332)
<期待はずれの映画> ('A`)   (788)
ヘルプ 心がつなぐストーリー The Help (265)
スリーデイズ THE NEXT THREE DAYS 1 (373)

ホット・ファズコンビの最新作/宇宙人ポール 2


1 :2012/02/01 〜 最終レス :2012/10/23
解説: 『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!』などで絶大な人気を誇る迷コンビ、
サイモン・ペッグとニック・フロストが主演と脚本を務めたSFコメディー。陽気な宇宙人と
オタクの青年2人が繰り広げる珍道中を、『未知との遭遇』『E.T.』など過去の傑作SFへの
オマージュをちりばめて描く。宇宙人ポールの声を、『グリーン・ホーネット』の
セス・ローゲンが担当するほか、『エイリアン』シリーズのシガーニー・ウィーヴァー、
『E.T.』などのスティーヴン・スピルバーグ監督がカメオ出演しているのも見逃せない。
シネマトゥデイ(外部リンク)

あらすじ: SFオタクのイギリス人青年、クライブ(ニック・フロスト)とグレアム
(サイモン・ペッグ)は、念願だったコミックの祭典「コミコン」とアメリカ中西部の
UFOスポットを巡る旅を楽しんでいた。その途中彼らは、ネバダ州の「エリア51」でポール
と名乗る宇宙人と遭遇する。そしてポールを故郷に帰すため、悪戦苦闘の日々が始まり……。
監督:グレッグ・モットーラ  出演:サイモン・ペッグ ニック・フロスト 他

2 :
日本版公式サイト
http://paulthemovie.jp/
英語版公式サイト
http://www.whatispaul.com/
前スレを立てたものですが、2ちゃん歴浅いので
>>1に何を書いていいかわかりませんすみません

3 :
とりあえず前スレ貼れ

4 :
【ホット・ファズ】コンビの最新作 『宇宙人ポール』!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1313651354/

5 :
自分の中で嬉しかったネタ
日本刀持って「ブラインド・フューリーだ!」
ブレイドとかじゃなくてそっちかよ! ルトガー・ハウアー好きなのかよ!
午後ローは直ちにブラインド・フューリーを放送するんだ!
野沢那智のやつ

6 :
>5
ブレイドネタはコミコンで出てきてたじゃん。
あのシーンでブレードってタイトルを出してないのは
許可が取れなかったからだそうだ。

7 :
チップ厨は立ち入り禁止な

8 :
>>7
それ、言うなって
せっかく私があのキチガイを他スレに隔離したのに・・・
あの手の無職の精神異常者は
常にスレを監視しまくってんだぞ 

9 :
>>8
まだこんなところでほざいてんだなw
英語コンプレックス丸出し君はレス禁止な
おまえのような精神異常者がこのスレから
消えるまで徹底的にやるから。
そのつもりでな
http://hissi.org/read.php/cinema/20120131/SDE3eUkyRis.html
http://hissi.org/read.php/cinema/20120201/Tnk1eU9UYkw.html

10 :
472 :名無シネマ@上映中[sage]:2012/01/31(火) 17:27:16.31 ID:H17yI2F+
我々が働いて払った税金を不正受給して
毎日遊んで暮らしている生きている価値の無い、
いや生きている資格の無い人間のクズ・木村朋史が
のうのうと生きてやがるのに
何故、アンゲロプロスのような大天才が事故死せねばならんのか・・・
木村朋史  オマエがR!!!!

11 :
どこで盛り上がったのかなwww
負け惜しみばっか言ってんじゃねえよw
972 :名無シネマ@上映中[sage]:2012/02/01(水) 07:08:27.10 ID:Ny5yOTbL
また、他スレでオマエのキチガイっぷりを肴に
盛り上がってくるわww

12 :
490 :名無シネマ@上映中[sage]:2012/02/01(水) 07:59:51.68 ID:Ny5yOTbL
木村以上の精神異常者 ID:MEi7Qkfu  を
ここでも透明あぼーんww
502 :名無シネマ@上映中[sage]:2012/02/01(水) 18:16:40.05 ID:Ny5yOTbL
>>499
オマエって無職の性的倒錯者なんだってな
他スレでオマエの話題で盛り上がってるよ〜
来るなよw

13 :
こんどの7月のコミコンに行きたい!!
って思ったけど簡単にチケット取れるもんじゃないんだね…。

14 :
しいていうなら、
ふたりとも髪短いほうが好きだな
でもそれだとファズまんまかな

15 :
昨日観てきたけどすごく面白かった!
グレアムとクライブみたいにコミコン行ったりUFOツアーしたくなったw

16 :
DVD出たら買うわ
ほんとはブルレイが良いけれど
出ないだろうな・・・

17 :
>>15
個人でUFOツアーは危険らしいよ。
前スレでUFOヲタが警告してたわ。

18 :
>>17
 アメリカの田舎を車で旅行してる奴らが、レッドネックの一家に
殺されるのはホラー映画の黄金パターンだな。

19 :
>>17
前スレ見てきました。ありがとう
やっぱり一人は危ないのか。英語が全く話せないなら尚更だよな。
かと言って一緒に行ってくれる人がいるわけでもないからオワタwくっそ冒険したかったww
また宇宙人ポールを観に行ってグレアム、クライブ、ポールと旅したつもりになってきます。

20 :
>>16
UK版出てるしなんとかなるんじゃね?

21 :
>>19
前スレにあったツアーに参加すればいいじゃん。
でもあれも4人集まらないと催行されないけどね。

22 :
私も暇とお金があれば行きたいわ
あのコースで楽しく旅してみたい
子持主婦だから妄想だけで済ませておいて
も一回ポール観てくる

23 :
>>22
ご一緒しましょうか。
エスコートしますよ。

24 :
>>16
ポールは多分出るっしょ
ついでにショーンとホットファズもBlu-ray出してくんないかな…

25 :
>>24
えっ? 「ホット・ファズ」のブルーレイ出てるよ 持ってるから間違いない

26 :
日本版の話でしょ

27 :
あ、こめん 今確かめたら私が持っている
「ホット・ファズ」のブルーレイはイギリス版だ
失礼した
でもね、もし日本版が出たとしても安くて4980円でしょ
日本語字幕入りのリージョンフリーイギリス版は1200円くらいだったよ

28 :
それは知ってるんだけどね、音声解説やらなんやらにも字幕がほしいんだよ…
でも他のとこで聞いたら、国内版出すにしろマスターからは変更できない契約で字幕付けられないとかなんやらと聞いたから、もう輸入で買っちゃおうかとおもいだした

29 :
>>27
まあそうなんだけど特典映像に字幕ないでしょ?

30 :
>>28
>国内版出すにしろマスターからは変更できない契約で字幕付けられない
全てがそうじゃないから希望を持て

31 :
>>28
契約のことは知らないけれど
他の映画の日本盤のDVD、ブルーレイでも
特典部分には日本語字幕なしってのは数多くあるよ
「ホット・ファズ」日本版が出ても
特典部分に字幕が付く可能性はまず無い
つーか、もはや日本盤ブルーレイが出る可能性すら望めないと思うけど
私としては、この話題はこれで最後にします。
誰もが安価で買える方策を見つけられると限らないから
無責任なことを言いたくない。

32 :
映画のネタいっぱいだけど
コクーンに関したネタは有った?
UFOに老人が連れられていくなんて
コクーンかよってツッコミ入りそうだけど

33 :
>>23
あら
機会があればオホホホホ
>>32
前スレで何度か出てましたよ

34 :
未知との遭遇は見ておいたほうがいいと宇多丸は言っていたな。
俺もそう思う。

35 :
>>16
香港版DVDが日本語字幕付きで出てるね

36 :
あと韓国版も日本語字幕付きか。ただしリージョン3なので要注意
BDは探したけと見当たらなかった

37 :
「未知との遭遇」花火がクソ高い事と、だからって普通にパクッてる事に二重に吹いた

ガキもコミックブックをパクッてたし
万引きはマジ迷惑だから止めてくれ〜

38 :
旅仲間が増えていくのが楽しかったなぁ
キースも付いてくのかと思った

39 :
見てきた。傑作じゃん。こうシンプルにグレイのデザイン持ってくる作品て少ないから、やっぱ宇宙人ってコレだよなぁーと親近感すら湧いたわ。
買います。

40 :
やっと11日から上映開始だよ
長かった〜!
待ってろよポール〜!!

41 :
今更だけど今日観てきた
主演二人のオタクっぷりがよかった。
実際オタクだからこそのオタクっぷりがw
ホットファズやショーン〜が最高すぎたので、この二作には劣るけど今作も面白かった

42 :
2人組みを終始オタク呼ばわりだったのが可笑しかった
オタクで間違いないのだけれど

43 :
グレアムが、オタクしか頼まないようなジュース(花火つきのやつ)を頼んだ時に限って
運悪くDQNに遭遇しちゃってうわあ…って目つぶるシーンにワロタ

44 :
>>42
オタク呼ばわりじゃなくてゲイカップル呼ばわりなのでは?
ふたりをオタク(NERD)呼ばわりしたのはビッグガイ(シガーニー)だけだったと思うけど。

45 :
クソ田舎じゃゲイの方が被差別階級だしな

46 :
>>44 警察?の無線でいちいち“オタク”と言われるのがツボでした

47 :
はやくDVD出ないかな。吹き替えでも見てみたいわ

48 :
>>46
だからそのオタク呼ばわりしてたのはシガーニーだけね。

49 :
海外では既にBDが出てるんだよな?
ま、国内での公開まだ終わってないしのんびりやってよ

50 :
その海外版BD買って何度もリピートしてるよ。
UNRATED版もついてるしね。

51 :
埼玉の片田舎だけど、近所のシネコンで来週末からまさかの上映開始。
早く、18日になれ〜!

52 :
海外版のソフト既に見た人、シガニー・ウィーバーの吹き替えって誰がやってましたか?
エイリアンやアバターで吹き替えした人だったら最高なんだけど

53 :
おれが持ってるのは英版なのでわからん。
http://macgy.blog.so-net.ne.jp/2011-08-31
ここ見てもシガーニーの吹替の声優は書いてないね。
香港版買った人いるのかな。

54 :
>>53
香港版持ってる弥永 和子さんだと思うよ、アバターとかエイリアンであててる人。

55 :
>>53-54
うわ、文句無いわ〜!!

56 :
>>33
前スレ苦労して閲覧したけど、コクーンに言及してたの2レスしか無かったです
そんで、『激突!』と『脱出』を勘違いしてる人もいましたね
自分も見てる間に一瞬間違えたけど、田舎で原住民にアレされて腕折られるっていうのは
ジョン・ブアマン監督の『脱出』の方だって思い出せた
『激突!』もネタの一部になってるけど 

57 :
熊のぬいぐるみっていつの間に預かってたの

58 :
政府組織がポールを連れて行くまで
タラがポールを看病していてポールに親しみを感じていた。
連れて行かれるポールに「(寂しいだろうから)これあげる」
ってな感じであげたんじゃないかな。
子供ってそういうことするでしょ。

59 :
明日観に行くんだ嬉しいな〜

60 :
ロレンツォのオイルが不意討ちすぎて笑った

61 :
TOP GEARの3人がアメリカに来てポールに出会ってても
面白い映画になっただろうな

62 :
ポール観てきました〜ノシ
最高だった!パンフ買ったのなんて何年ぶりだろう
絶対にソフト出たら買うわ

63 :
パンフ買って、imdbのトリビアをチェックしながら
ウタマルのシネマハスラーのポッドキャスト聞いたら全部同じことあげてたでござるの巻
まあインタビューがあるのはいいな

64 :
香港と韓国は、DVDは日本語字幕入りでブルーレイには無いって妙ですな
そういうものなの?

65 :
ロレンツォのオイル、そのタイトルで
あの映画の内容を思い出しちゃうから
なんかアッハッハって気持ちよく笑う感じにはなれなかった
映画館で見てたけど。
吹き出したけど何でそれをセレクトしたのって。

66 :
みて来た 面白かった。
スピルバーグどこに出てたのかわからなかった
どこですか?

67 :
>>58
ああ、なるほど…d
なんか大きなシーン見逃したかと思ってたよ

68 :
>66

ポールの中の人

69 :
うそつけ
レイダースの倉庫で話してる声がスピルバーグ本人

70 :
>>69 声だけですか?

71 :
>>70
声だけですね。
ネイティブだと喋り方で分かるんでしょうが、もったいない使い方です。

72 :
でもあの「演出は僕にまかせてくれないか」は
威圧的というか緩慢さみたいな物が感じられて笑った。
スピルバーグもよく受けたな

73 :
わかりました 有難うございます。
もう1回みて確認してきます。

74 :
昨日ポール見てきたよ
良かった〜
時間があればもう一回観に行きたい

75 :
最後に二人がコミコンで紹介された時に
「俺あの二人と友達なんだよ!」と言ってた
顔に火傷したようなメイク(?)してたのはハガード?別人かな?

76 :
>>72
 スピルバーグ本人が「ぜひ出演したいね」と言って来た、
顔出さないのはギャラが高くなるからかもね。

77 :
テメエは面白いつもりかもしれんが
皆、シラケてることに気付けよ
つまんねーネタ、ひっぱるなよ、キチガイ

78 :
サイモン&ニックコンビってホモっ気ない仲の良さがいい
この雰囲気はオタクだから?
癒された
まあでも表題どおりポールが美味しいとこ持ってっちゃったけどw

79 :
>>75
字幕では「知り合い」だってでつ

80 :
>>75
火傷ならオレニーじゃね?
どうしてガス爆発から助かったのか知らないけどw

81 :
全体にお馬鹿映画なふいんきなのに
あの二人が死んじゃうのに違和感あるんだな。
最初はかくれんぼしたりパントマイムしたりな馬鹿キャラだったハガードが
だんだん狂気じみて追いかけてくるのはシャイニングぽくていいけど、
死なれると後味が…ラストには二人とも生きて出てきてくれたらハッピーなんだが。

82 :
グレッグ・モットーラは登場人物の扱いが下手だと思う

83 :
>>80
身長、顔つきからしてオレニーだね。

84 :
Nick Frost@nickjfrost
In 5 short weeks I'll be in Japan!

85 :
うっひゃーー、これは良い知らせ!

86 :
そっか、あのケロイドはオレニーか。
あの作家のファンだって興奮してたもんな

87 :
オレニーならコミコンに行けば舞い上がるよな。

88 :
やっと観てきた
笑ってる人が沢山いて良かった
コメディ映画はやっぱり劇場で観たほうが楽しいね
ダーウィンを撃て!みたいな事が書いてあるTシャツが欲しくなった
あと、最初から最後までRが3つネタなのも下らなくて笑った

89 :
ニック何しに日本くんの?

90 :
東京と沖縄を訪れるらしい。アタックザブロックのプロモーションかな?

91 :
日本の公式サイト。CCCが配給か。
http://attacktheblock.jp/


92 :
やっと見に行けた。
濃いSFファンじゃなくても楽しめる内容だったよ。
ただ自分はガイジンの顔の見分けが苦手なんで、ゾイルとオタクじゃない方の部下が途中でごっちゃになってゾイルは死んでも代わりがいたとか勝手に解釈してた。

93 :
酷すぎるw

94 :
ポールのグッズってパンフしかないのか
あの黄色いステッカー売って欲しかった
自動車に貼りたいわw

95 :
グッズはポストカードもあった気がする買わなかったけど
ステッカーは似たようなのが前売り券に付いてきたよ

96 :
>>94
http://www.thisway-up.com/alien-on-board-sticker/

97 :
そーいや、エイリアンオンボードのステッカーを剥がすシーンで劇場めっちゃウケてた。

98 :
シガーニーって日本での認知度はそんなに高くないのか?
エイリアンもゴーストバスターズも昔の映画だからな〜
うちのRは全く知らなかった

99 :
>>98を読み、初めてラスボスの女がシガニー・ウィーバーと気付いた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
踊る大捜査線 THE FINAL 19 (716)
X-MEN 28人目 (952)
【SUPER】スーパー!【ジェームス・゙ガン】 (758)
推理作家ポー最期の五日間 (236)
岩井俊二 Vol. 12 (402)
【Я】Returner/リターナー【R】 LEVEL14 (200)
--log9.info------------------
エミュ限定スレ Ver.0.10beta (403)
PowerBook is Best of Macintosh!! (216)
【゚ω゚】68K_MacのJUNKについてマターリ_PART2【゚∞゚】 (551)
G4×2がペンV1Gより早い? (517)
OSXには開発環境がついてくる (280)
Macの普及しない理由スレ (359)
OSXはあと3年もすれば・・・ (パート2) (314)
さようなら2ちゃんねる!さようならMac板(T_T) (326)
2ciとquadra700を使いこなす (288)
ワンボタンマウスで煽るのもうやめたら? (321)
2ch Mac板の歴史 2Mac目 (627)
ハンサムウイナだが何か? (374)
■←G4cube買おうと思うんですけど。。。 (461)
Macは好きだが、なんちゃってMacユーザが大嫌い (421)
ビデオカード何使ってる???? (378)
地獄少女が使ってるmac (247)
--log55.com------------------
【ゴミ運営】アナザーエデン 時空を超える糞 487匹目【詐欺師集団確率操作ゲー】
【タガタメ】誰ガ為のアルケミスト 初心者・質問スレ Part.44
【アズレン】アズールレーン Part 2409
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★1617【バンドリ】
Fate/Grand Order まったりスレ4194
【アズレン】アズールレーン Part 2410
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part428
【デレステ】スターライトステージ★8663