1read 100read
2012年09月映画作品・人72: X-MEN 28人目 (952) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【主演】 貞子 3D part 2 【石原さとみ】 (779)
クロエ・グレース・モレッツ Chloë Grace Moretz 3 (880)
SBヤマトを傑作と認める人の数→2,000+ (948)
ツリー・オブ・ライフ The Tree of Life 3 (826)
ファイト・クラブ FIGHT CLUB 17 (766)
踊る大捜査線 THE FINAL 19 (716)

X-MEN 28人目


1 :2012/05/22 〜 最終レス :2012/10/23
X-MENシリーズを語るスレ
次スレは>>970
・前スレ
X-MEN 27
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1323937249/


2 :
◎今後の予定
『ジ・ウルヴァリン 』
 ジェームズ・マンゴールド監督
 2013年7月26日全米公開予定
『ファーストジェネレーション続編』
 マシュー・ヴォーン監督
 ブライアン・シンガー制作
 2013年冬〜2014年夏公開予定
『デッドプール』検討中
『ガンビット』検討中
◎公式サイト
・X-MEN (2000)
ttp://www.foxjapan.com/movies/x-men/
・X-MEN2 (2003)
ttp://www.foxjapan.com/movies/x-men2/
・X-MENファイナルディシジョン (2006 - X-Men: The Last Stand)
ttp://movies.foxjapan.com/x-menfinal/
・ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009 - X-Men Origins:Wolverine)
ttp://movies.foxjapan.com/wolverine/
・X-MENファースト・ジェネレーション(2011 - X-Men First Class)
ttp://movies2.foxjapan.com/xmen-fg/

3 :
保守

4 :
ウルヴァリンの続編ってまた色んな能力合わせて作ったミュータント
出てくんのかな。

5 :
家族といってもいいチャールズをセレブロに毒物を混入して中途なく殺そうとするミスティーク怖すぎ
ミスティークとは80年代からの付き合いなのに、事故でミュータント能力なくなったからって見捨てるニートも怖すぎ。

6 :
間違えた60年代だ

7 :
>>4
日本が舞台みたいだし、シルバーサムライとかか?
サンファイアは…設定的に無理かなw
シリーズ長くなるなら、レッドオメガやアキヒロも欲しい所

8 :
「記憶を他人に植え付けて別人だと思い込ませる」ってHEROESでもやってたよな

9 :
>>5
2と3はもうめちゃくちゃだもんなぁ…

10 :
個人的シリーズ作品ランキング
@ファーストジェネレーション
AX−MEN
BX−MEN2
CX−MEN3
Dウルヴァリン
異論は認める

11 :
自分は、2>FG>1>>>ウルヴァリン>>>>>3、の順かな
もちろん異論は認める

12 :
アメコミものと
全く期待してなかったけど
ストーリーがしっかりしてて
意外とすごい面白かったです。

13 :
自分は
@ファースト・ジェネレーション
Ax-men2
Bウルヴァリン
Cx-men
Dx-men3
だな。fcはいわずもがな、2はカート、3はガンビットのシーンが好きだ。

14 :
@FG
Aウルバリン
B1
C2
D3
2、3は黒歴史だと思ってるレベル

15 :
普通に、ウルバリン以外はスットコさんとかが主人公でもよかった

16 :
あまりにもスットコがスットコな扱いすぎる…
もうこれ以上彼をいじめないでよぉ…
http://www.amazon.co.jp/dp/B0083RQIYY
しかしパケ自体は黒黄統一で結構いい感じになってるじゃないか
プルーレイも黒容器にしてくれないかなあ

17 :
>>16
(´;ω;)スコットぇ…

18 :
http://www.cinematoday.jp/page/N0042404
これはファーストジェネレーションの続編で教授とマグがラブラブするフラグだな

19 :
@ファーストジェネレーション
AX−MEN2
BX−MEN
---ここから別の映画---
CX−MEN3
Dウルヴァリン
こうかな

20 :
ウルヴァリン面白くね?
設定が原作と全然違うから嫌われてんの?

21 :
「卵をめぐる祖父の戦争」って小説読んだんだけど
作中に「ミュータントが出てくる脚本を執筆中」ってあってプロフィール見たら
作者がウルヴァリンの脚本家デイヴィッド・ベニオフだった
小説は映画化してもいいくらい面白かった

22 :
ウルヴァリンはなんか男臭くて暗いから好み分かれそう

23 :
ウルヴァリンは普通にアベンジャーズ言ってもらった方が良い気がする
いや実際、人気キャラって以上にはあんまり差別ってテーマ的に出す意味のあるキャラじゃないような
そらスキズムとかウルヴァリン学園とかやるってなら話は別だけどさ

24 :
ウルヴァリンはヒュー・ジャックマンのワンマン映画でチーム感がないのがマイナス点

25 :
ウルヴァリンがそもそもワンマンつかアウトローなんだから
ウルヴァリン自身がチーム感発せられてもコレジャナイだろ
最近の原作の丸くなり具合は長年の積み重ねあってのことだし

26 :
ウルヴァリン以外の人たちにもチーム感ないし、俳優が小粒に感じる。ライアンレイノルズもなんだかなー状態

27 :
でもウルヴァリンはミュータント対ミュータントが多くて少しよかった。

28 :
>>19 FGも別物

29 :
あくまで後にX-MENの一員となるウルヴァリンの過去を描いた物なんだし
X-MENの外伝的作品なんだからチーム感とか別に良くないか…?

30 :
ウルヴァリン続編が楽しみだ
日本俳優陣&日本舞台でワクワク惹きこまれるような作品になるといいな

31 :
映画一作目でウルヴァリンが主役なのは意味があったと思う
中立な立場の彼が、X-MENに関わっていくという導入は
見てる人にも入りやすい
旧三部作は、アウトローの彼がX-MENと交流を深め、最終的にチームを
引っ張っていく立場になるという成長譚でもあったな
(まあおかげで割を食った人がいますが)

32 :
>>28
皮肉で分けてるって察してくれ

33 :
ウルヴァリンはともかくFG続編いらないよ
2からの3のように興奮からの落胆を味わいたくないよ
あと俳優の髪が心配でつらいんだよ

34 :
成長の過程をもうちょっと丁寧に描写して欲しかったな
3になっていろんなもの詰め込みすぎだから、ウルヴァリンがいきなりチームワークやらリーダーシップに
目覚めたような印象で見てるほうは起き去り感半端ない
シンガーが予定していたと言うサイクとの歩み寄りも見たかったな

35 :
月間チャールズ
1ヶ月目>フサフサ
2ヶ月目>アレ?ちょっと群れた部分が薄く
3ヶ月目>おや・・・10円はげの様子が・・・
4ヶ月目>()

36 :
>>35
俺らが心配なのはファスベンダーだ

37 :
>>36
ふぁすべんだーってどれだっけ

38 :
ビミョーにホルトくんも心配な感じだが、今後は全編ビーストメイクなら
関係ないか。
ファスベンダーはいざとなったらヅラ付きメットで。

39 :
村田英雄かよw

40 :
@ウルヴァリン
Aファーストジェネレーション
BX−MEN3
---ここから別の映画---
CX−MEN2(ほぼオープニングの襲撃シーンのみ)
DX−MEN
こうだな
1作目の全体的なチープさ、マグニートー軍団のしょぼさは酷い
2作目の襲撃シーンは1作目とは違うぞ!と感じさせただけにその後からの暇な展開は苦痛だった(ネコの爪とアイス舐めはキャワワ)
3作目は大味だが、最後のアルカトラズの大乱戦やウルヴァリンVSフェニックスは「これを待ってました!」なミュータントバトルで満足
ウルヴァリンは最後の戦いが熱すぎる、「これを頭に打ち込めば記憶を無くす!(ドヤ」は残念
ファーストジェネレーションはシリーズ一番の名作、だが戦闘が地味
やっぱ原作本ファンではなく、X-MEN=対戦格闘ゲームな直撃世代なんで戦闘が目当てになっちゃうね

41 :
コレ好きだったな

42 :
X-MENってひょっとして映画じゃなくてドラマみたいな連続シリーズの方が向いてんのかなー?

43 :
だなー

44 :
いやあ、ドラマだとセットとかがショボイでしょw
映画の映像と同じクオリティと言う訳にはいかん。

45 :
映画みたいに戦闘機とか艦隊とかは無理だろうけど、アメリカのドラマは超能力アクション得意だろ

46 :
wowowでファーストジェネレーション見て面白かったんで勢いでコレクターズ版買った
ウルヴァリンのシーンのフィルムだと良いなぁと期待してたが
普通の顔で首から下が青い肌の状態でベッドで横になってるミスティークだった
なんだ〜とガッカリしつつ前スレ見たりいろんなサイト見てたが、これでも当たりの方だったのか
しかしカメオ出演メイキングが海外版だけ入って、日本では先着特典カードのためにディスクから削除するとか酷い商売だな
予告編もないし・・・今更な話題でスマンな!次回作は公開したら映画館で見るよ!

47 :
>>46
ファンが増えてくれて嬉しい
あのフィルムは予告用のをぶった切ってるみたいなので
残念ながらウルヴィー封入はありえないと思う
ちなみに自分はあばら家空撮だったよ!w
日本版の商売も汚いが海外版はエンディングでLOVELOVEが
流れないという一長一短…

48 :
>>46
どうだい雨の中のカーチャンと交換しないかい

49 :
いや俺の、竜巻で飛ばされるボート2隻と!

50 :
Xmen1でミスティークはローガンに刺されて死ななかった?
ローガンの髪型にしたいけど、どうやればいい?

51 :
>>50 自己解決。 ガードマンに化けて救急に運ばれていったんだね。
エンディングだけで10分近くあるけど、本編短かったのでエンドィングで長くしてるよね?

52 :
・鍛えて筋肉ムキムキになります
・身体中にチタンなどの金属類を埋め込んでウルヴァリンになりきります
ここまでが下準備です

53 :
>>52 無理ポ・・・髪型にしたいだけなのに・・・

54 :
http://hadashinogen.img.jugem.jp/20061102_39357.JPG
無理してやってもこれが限度じゃね

55 :
>>54 似てねぇwwwww

56 :
とりあえずモミアゲと髪の毛を余程濃くしないと難しいと思う
もう諦めてカツラで良いんじゃね

57 :
>>56 かつらだとなぎらみたいになりそう。
さてwowowで1stジェネみよう。

58 :
>>57
またやるのかch増えてからリピートも増えたような
でも又見ちゃう

59 :
見るたびにラブラブで踊っちゃう

60 :
最初はそうでもなかったけど見直す度にラストカットで吹いちゃうのは何故だろう

61 :
>>60
おまおれ
最初はマグニートーの表情と台詞に注目してたんで気にならなかった
だがしかしBD買って繰り返し見てる内にヘルメットの飾りが目につくように…
あの飾りとかっこよさげな台詞とのギャップがおかしく感じるのだろう

62 :
ー-ニ _  _ヾV, --、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }搭}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {
 ノノ_,,,,.... --―''''ヽ
/ ̄_,,,,.... --―''''"'''-- .,,_
  |_               ''-,,
...,,,_""''''―-- ....,,,,_        ' ,
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |:::::"''- ,,     '',_
、|::::::::|    ∠ニニ} |:::::::::|/ "',_     '
トl、::::l   {⌒ヽr{ |:::::::::|   '',_     '',_
:::::::丶、   ヾ二ソ |:::::::/|    '',_     '',_
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈    '',_     '',_
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ   '',_     '',_
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉   '',_      '',_
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::(     '',_      '',_
    へ            へ      ( ヽ       |\     <⌒l
   ( レ⌒)  |\     \ノ      \ \   l⌒l \_)    / /
|\_/  /へ_ \)     ___       \ \/ / |\    / /
\_./| |/   \     __/ _ \       > /   \_)   / /
  /  / ̄~ヽ ヽ.  (___/  \ \    / /         / /
 / /| |   | |         |  |   / /           / / ヘ
 | |  | |   / /          |  |   |  |          / //  \
 \\ノ |  / /           / /   |  ヽ____ノヽ   /   /^\ ヽ_ノヽ
  \_ノ_/ /         _/ /    ヽ____ノ   ヽ_/    \___ノ

63 :
>>62
かわいいじゃないかリーダー
うどん県に来てくれよ

64 :
>>62
これ花京院じゃね?

65 :
   \\ニ三〉
  {三二〃三〃ニ{
    /〃\〃\三─ニ⌒`‐‐、_
/三≡三〃\三/ ̄〃\=\=\`、‐、
  7二彳三_/""~─ 、,‐-}、__!、,,/_,-j :i
/三二三〃_{_"~ ̄_/Fミヾ_,,_,,,,....--―''''"'''-- .,,_
\/ ̄`、_{‖_,‐'´( ,-'{( ((              ''-,,
       〉彳_,-'´iニ弋ト=三―-- ....,,,,_         ' ,
       Y/ ,'⌒        ノ  } "''- ,,      '',_
       \/、_      `、二フ /    "',_      '
        └、_〃\.       _/      '',_     '',_
           ヽ.! `‐------'''        '',_     '',_
          ,,‐─!`‐-、_   !__         '',_     '',_
      ,--、 i__  ̄\  `!i'  i ̄\      '',_     '',_
     /    ̄ ヽ   \___i!_,,, i/ i‐-、    '',_     '',_
    へ            へ      ( ヽ       |\     <⌒l
   ( レ⌒)  |\     \ノ      \ \   l⌒l \_)    / /
|\_/  /へ_ \)     ___       \ \/ / |\    / /
\_./| |/   \     __/ _ \       > /   \_)   / /
  /  / ̄~ヽ ヽ.  (___/  \ \    / /         / /
 / /| |   | |         |  |   / /           / / ヘ
 | |  | |   / /          |  |   |  |          / //  \
 \\ノ |  / /           / /   |  ヽ____ノヽ   /   /^\ ヽ_ノヽ
  \_ノ_/ /         _/ /    ヽ____ノ   ヽ_/    \___ノ
     ∠-''~         ∠-''~

66 :
まとめて来いようどん県に

67 :
今ボーン・アルティメイタム見て思ったけどこんな感じでウルヴァリンの復讐譚を作れないかねえ。設定的にも同じようなもんだし

68 :
そういえばfoxbs放映映画の宣伝で、ニューヨークの恋人という映画をやっていて、
伏し目がちな男性の姿がなんとなくファスベンダーに似てるとおもったらヒュー・ジャックマンだった。
ムキムキなのしか知らなかったから驚いたよ

69 :
ウルヴィー「少し休んだ方がいい」
ウルヴィー「疲れた顔してる」

70 :
>>68
ヒューはもともとスレンダー。
ウルヴァリンが当たって以降マッチョ俳優なイメージついちゃったけどねw

71 :
ソードフィッシュなんか、細すぎて驚いたよ

72 :
>>68
自分はFCのロシアのシーンで、「俺はCIAじゃない」と言って
飛び出して行くファスベンダーが誰かに似てる…と思ったら
ヒューだった。何の作品のヒューとカブったのかは不明。

73 :
ローガン役の人は、普段でもあんな髪型してるの?

74 :
>>73 んなわけねーだろ

75 :
>>68
自分もほとんどゴリマッチョウルヴィーなジャックマンの印象しかなかったから
ニューヨークの恋人とかサラサラロン毛だったり普通の爽やかスマイル全開な
ヒュー様!と呼びたくなるような画像見せてもらった時は本当ビックリしたw

76 :
全部観たけどこんな感じ
1 ファースト・ジェネレーション
2 X-MEN2
3 ウルヴァリン
4 X-MEN
5 ファイナル・ディシジョン
ファースト・ジェネレーションは傑作
他は期待外れ
1位とそれ以下の差が激しい感じ

77 :
アメコミ映画ブームの先駆けみたいな時代だったし
今作ったらもう少し面白く作れるんではないかとは
思うな、旧三部作
まあ、あれがあって今日があるわけだけども。

78 :
>>77
なんか歯がゆいんだよなぁ
今見るとあの三作は微妙な出来だけど、あれがあるからこそウルヴァリンやFGの面白さが跳ね上がる
だから人に勧めるときは一作目だけにしてるな…
そこからウルヴァリン、FGの流れ

79 :
嵐を呼ぶ女の外編を作成してほしいな。白目になって稲妻落としするシーンが好きです。

80 :
クレヨンしんちゃん絵のストームを連想したのは自分だけでいい

81 :
ストームよりサイクのオリジンを!
ストームは映画で優遇されてるじゃん
ここはサイクに譲ってくれw

82 :
FC続編2年後だって

83 :
14年7月公開予定
日程出たな
次回テンプレ追加よろ

84 :
再来年…

85 :
早めにしにたいのに二年後まで生きなきゃとか…

86 :
>>85
死のうと思っていた。
今年の6月、FOXから公開予定をもらった。
観客への告知としてである。
映画の内容はエロい男と磁石男の愛憎劇であった。
女優たちは添え物だと言わんばかりの信念が織り込まれていた。
これは夏に公開する映画であろう。
2014年の夏まで生きていようと思った。

87 :
全米が泣いた!

88 :
ファーストジェネレーション>>2>ファイナルディシジョン>ウルヴァリン>1
個人的にはこうかな。
ファイナルディシジョンはやたら悪評が多いし2つの作品を無理やり1つにまとめたような話だったけどクライマックスの戦闘のおかげか結構楽しめた。

89 :
コロッサスにはもうちょっと目立ってほしかった

90 :
思った以上にウルバリンが酷評されてて悲しい

91 :
俺も悲しい
ウルヴァリンから見始めたから1番思い入れあるわ

92 :
ウルヴァリンはウエポン11の扱いが軽い
せっかく色んな能力使えて体術も最強っていうキャラなのにけっこうあっさり倒される(まだ生きてるけど)
そもそも戦いの場を原子炉の淵の部分にしたらアクションもこじんまりするし2D的戦闘になってる
でも研究所から逃げた後の追手を倒す一連のアクションはよかった
これはファースト・ジェネレーションにも優ってる部分
シリーズ全体で言うと2位か3位の出来だと思う

93 :
FCはそんなに大きなヒットじゃなかったのに
よく続編が決まったな。

94 :
ここでマイランキング出してるやつの殆どが1位にしてるほどに出来がいいし
興収は微妙だったけどパケでは順調に売り上げ伸ばしてるし
ファスベンダー、ジェニファーなんてマジで超売れっ子になってきたし
大人の事情とかの問題がないのなら次作を作らないでいる理由がない

95 :
むしろ今まで続編が作られてきたのがすごいと思う。

96 :
・2013年
5月3日アイアンマン3
7月26日ウルヴァリン
11月15日マイティ・ソー2
・2014年
4月4日キャプテン・アメリカ2
5月2日アメイジング・スパイダーマン2
6月アントマン
7月18日X-MEN:FG2
・2015年
アベンジャーズ2
当分はアメコミ映画に飢えることはなさそうだ

97 :
WE3はどうなるんだろう
結構期待してる

98 :
>>95 なんで?
旧三部作は作品の出来はともかく興収は右肩上がりじゃん。
三部作のヒットがあったからウルヴァリン映画が作られたが、
これが期待ほど伸びなかった。
FGはXMENじゃなかったから続編作られるか否か微妙なラインだろ
とにかく監督キャスト続行が決まったのはなにより。

99 :
>>98 訂正
XMENじゃなかったから ×
XMENじゃなかったら 〇

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゾンビ】スコット・H・ライニガーpart13【ロジャー】 (457)
ヘルプ 心がつなぐストーリー The Help (265)
映画 妖怪人間ベム (990)
アベンジャーズ 41-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ (337)
デヴィッド・リンチ David Lynch 8 (297)
シャーリーズ・セロン Charlize Theron 11 (508)
--log9.info------------------
【Wiiウェア】LA-MULANA/ラ・ムラーナ 攻略スレ 3 (697)
ガンダム無双2 攻略スレ Part6 (531)
Shinobi-忍-Kunoichi  攻略スレ Part35 (717)
無双OROCHI2 (513)
彼女とやるのにオススメな協力ゲーは? (929)
面白いアクションゲーム質問スレ Part2 (878)
デビルメイクライ3のスーパープレイ動画 (408)
【PS3/360/PC】ソニックジェネレーションズ 2世代目 (805)
PS2で自分が面白いと思ったゲームを語るスレ (748)
真・三國無双 (525)
【無双闘舞】北斗無双 part5【いらない】 (845)
【PS2】GTASA日本版攻略・質問総合スレpart47 (434)
北斗無双2要望スレ (692)
バイオハザードで一番ブサイクなモンスターは? (379)
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の29 (932)
【GC】 【Wii】 バイオハザード0 総合 part217 (417)
--log55.com------------------
○ひとりごとにレスするスレ336言○
好きになってから学んだこと Part.2
何を書いても構いませんので in 純情恋愛板 20言目
『この人が好きだ!』気付いてしまった瞬間 20
好きな人におはようおやすみを言うスレ127
大好きな人の名前を書くと付き合えるスレ184
天文学的な確率の運命の人との約束を果たす為のスレ
アナタの好きな人ってどんな人?part54