1read 100read
2012年09月ビジネスnews+30: 【PC】シャープがレノボ、デル、ヒューレット・パッカードと長期契約へ:パソコン向け最新液晶「IGZO」を供給 [12/10/20] (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コンビニ】成人確認ボタンは必要?[12/10/19] (703)
【不動産】東京湾岸の高層マンション人気復活 大手不動産「地震対策万全」アピール (J-CASTニュース)[12/10/10] (849)
【電気機器/中国】アップル富士康科技(フォックスコン)の下請け工場で暴動 iPhone 5、出荷に影響も[12/09/24] (237)
【提案】トヨタ・レクサスはこうすれば必ず売れる--長谷川高(不動産投資コンサルタント) [10/20] (573)
【海運】困ったベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出[12/10/10] (737)
【自動車】日産、5ナンバーセダン「ラティオ」フルモデルチェンジ [12/10/05] (579)

【PC】シャープがレノボ、デル、ヒューレット・パッカードと長期契約へ:パソコン向け最新液晶「IGZO」を供給 [12/10/20]


1 :2012/10/20 〜 最終レス :2012/10/22
シャープが大手パソコンメーカーの中国・聯想(レノボ)、米国のデル、ヒューレット・パッカード(HP)の3社と、
画像がきれいで消費電力が少ない最新の中小型液晶パネル「IGZO(イグゾー)」の長期供給契約を結ぶ方向で調整していることが20日、
明らかになった。
IGZOは世界でシャープしか量産できず、経営再建の切り札とされる。
シャープはIGZOを増産して亀山工場(三重県亀山市)の稼働率を高め、
液晶事業の収益を改善。生き残りを懸けて年末までに策定する中期経営計画の柱に据える。
米中3社は「ウルトラブック」と呼ばれる次世代の超薄型ノートパソコンに使う見通し。
ソース:47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102001001785.html
関連スレ
【モバイル】シャープが起死回生狙う技術の結晶、消費電力が劇的に下がる新世代液晶"IGZO"初搭載スマホ発表--ドコモ [10/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1349945048/

2 :


3 :
相場より安く売るんだろうね

4 :
日本メーカー梨w相当嫌われてるな

5 :
>>1消費電力が劇的に下がる新世代液晶
スマホに導入できれば、バッテリーの問題が解決しそうだが。

6 :
>>5
ドコモから出るぞ

7 :
>>4
外人はシャープの社風をしらないからな。

8 :
シャープこの先生きのこれるの?

9 :
レノボ始まったな

10 :
※仕手筋からの情報です

11 :
AQUOS PADが楽しみだ

12 :
よかったこれでこの先も安泰だ
株全力買いしてくる

13 :
生き残りを懸けた最後の命綱だから、
また朝鮮人にギジュチュを盗まれないように、社員を徹底教育すべきニダ!

14 :
吉IGZO

15 :
EIZOのパクリか
そういうのが志が低くて嫌だ

16 :
>>7
外国企業相手に誠実に対応していればそのうち日本メーカーも
シャープを見直すだろ

17 :
これでさむすんに切られてもだいじょうび

18 :
亀山工場って一時期寂れすぎて草ボーボーになってた写真見たことあるけど
これで「世界の亀山」復活だな!

19 :
よし!イグぞ〜
とか言ったりしてね。

20 :
>>5
シャープ一社に大事なスマホの基幹部品を
任せるわけには行かない。
万一シャープが倒れたり納期遅延を起こすと
スマホ発売元は大打撃を食らうから。
そうなるとシャープしか生産できないという
IGZOのメリットがデメリットとなり、受注できない。
それが今のシャープのジレンマ。

21 :
うるせえ今アクオスホン作ってんだよ!が炸裂する訳か

22 :
NECがレノボと資本提携して子会社を事実上売却したけどその時部品調達の値段の違いに絶句したとか
まあこの液晶は当面サプライヤーが強いから値崩れは無いだろうけど当初で開発コストを回収しないとダメだろうな

23 :
これが市販されるまでPC買わないで待っているわ

24 :
>>16
apple「せやな」

25 :
>>16
シャープは日本のメーカー(ソニー)に不誠実にしたから
この体たらくになったので見直さないだろ
日本のメーカーにまず供給しなさいよ

26 :
株価操作シャ−プの最後のネタか?
これに乗りまた落とされる人が出る リ−クはどこから?

27 :
>>14>>19
♪俺は田舎のプレスリー〜♪♪って書くのがネラーというものだ。

28 :
早速サムスンがバラしてコピーします
コピーされても何も言わない、せいぜいクズ特許とクロスライセンス
これまでも、これからも

29 :
VMパネルなんかやめてくれよ

30 :
チョニーはシャープの技術をサムチョンに流し終わったら出資契約を反故にしたんだよなw

31 :
これでシャープがタブレット出したらTVの時と同じに成らないのかね?

32 :
>>7
国内メーカーのPCなんて世界レベルでみたらシェア1パーセントもないんじゃないか?

33 :
納期は守れよ

34 :
野球ってシーズンが終わっても練習してんの?
故障が続出するのはそのせいじゃないのかな。

35 :
太陽パネルの工場もどうにかしないと赤字脱却は無理だが

36 :
ねえ、リンゴ会社は?

37 :
>>32
一応東芝は3%ぐらいはある
他のメーカーと合わせて6〜7%くらいはあるんじゃないか?

38 :
本当ならば良い話だな

39 :
IGZOって歩留まり悪いんだろ
生産大丈夫なの?
長期契約で納期遅れたら莫大な違約金払わされるぞ

40 :
ええええ! iPadなくなったのか〜
バッテリ時間向上狙いで買い待ちしてたのにぃ〜
ちくしょ〜、いっつもいい所で切れるから〜
アッー!

41 :
最近のノートpc液晶の色が汚くて…
やっぱ日本メーカーに頑張ってもらわなきゃダメだ

42 :
アホ経営者に負けずに
技術者は頑張って欲しいの〜

43 :
まぁたぶんシャープは地道にやっていけば倒産はないだろう
欲を出さずに丁寧にこれから仕事していけ

44 :
> IGZOは世界でシャープしか量産できず、経営再建の切り札とされる。
なんでそんな切り札持っててこんなになっちゃったんだよ

45 :
高精細液晶にはIGZOを使う解しかない。
他に選択肢はない。

46 :
>>39
生産ロスより低い稼働率の方が問題だからな

47 :
>>45
それ言ってるのシャープだけで、他社はもっと性能が高いポリシリコンを推してんだよね。

48 :
>>39
噂では着実に歩留まりは上がってきてるらしい
現状どの程度の良品率なのかは知らんが

49 :
はぁ〜
テレビもねえ

50 :
http://www.sharp.co.jp/igzo/images/03_03.jpg
http://www.sharp.co.jp/igzo/images/03_05.jpg
http://www.sharp.co.jp/igzo/images/03_04.jpg
http://www.sharp.co.jp/igzo/images/03_06.jpg
http://www.sharp.co.jp/igzo/images/03_07.jpg
IGZOすげえ

51 :
ASUSと契約して欲しい。日本のPCメーカーはHD液晶のノートばかり
社長がアホなんだな。

52 :
>>44
SHARPしか作れないのが足枷
アップルが採用しないのはコストより SHARP以外から同じモノを調達出来ないから
よって他からも調達出来るワンランク下の液晶を採用してる

53 :


54 :
かつてのフラッシュメモリみたいに、サムソンに情報開示すればシェアを取られるから、
難しい所やね。

55 :
たまに来るのは回覧板

56 :
>>50
どうみても
「IGZOさえ使えば実現できる」
というような技術じゃねーw

57 :
どうせサムチョンかLGに技術者引っこ抜かれて競合製品作られて終わり
自社技術を守る熱意を感じない

58 :
まあ1年でパクられて終わりだろうな

59 :
ASVの発展系と見ていいの?

60 :
完成品メーカーから下請けへ華麗な転身

61 :
技術盗まれるなよ

62 :
希望退職に応募した技術者は高給に吊られて玄界灘を渡るんだろなぁ

63 :
心配するなお前ら
IGZOのライセンスはサムスンにも与えられてる
東京工業大学 最近の研究成果 研究成果詳細
高性能の薄膜トランジスターに関する特許のライセンス契約をサムスン電子と締結   日本の基礎研究の成果が世界のディスプレイ業界へ大きく
http://www.hyoka.koho.titech.ac.jp/eprd/recently/research/research.php?id=15

64 :
今度こそまじめに出荷するんだろうな

65 :
>>60
以前から、液晶は一流だけど描画エンジンは二流だと言われてたから丁度いいんでないw

66 :
レーザーディスクは何者だ?

67 :
>>52
その割にはジャパンディスプレイが容易に達成できたことが、シャープには出来なかったけどな

68 :
で、いくらで買い叩かれたんだ?
量産してみたはいいけど採算ライン下回ったとか言い出すなよ

69 :
これ搭載したiPadはよ出してくれ
3世代目はそれで断念した

70 :
ヨシイクゾー

71 :
この液晶搭載するノートパソコン待ってるんだけど、この三社だけか


72 :
>>67
インセルはジャパンディスプレーが先行してたんだよー
元々やってた会社と、やってなかった会社の違いがある

73 :
>>69
アップルも最初はiPadをIGZO搭載で出そうとしたけどシャープが量産できずに納期何ヶ月も遅らせるから、
性能大幅に落とさせ、普通のアモルファスシリコンと同等のパネルにさせたんだよ

74 :
>>73
IGZOだとシャープのシングルソースになるんで、
あとはあなたの2行目の通り。
みんな情報が適当すぎ

75 :
IGZO動画
http://www.youtube.com/watch?v=7NGJ6FQZR-w

76 :
おらこんな会社いやだぁ
おらこんな会社いやだぁ
台湾へ出るぅだぁ〜

77 :
ちゃんと儲けろよ。

78 :
>>74
アップルの調達先を複数というのは原則だけど絶対じゃないっしょ
>3月の時点でアップルは新しいiPad用にIGZOを採用するつもりだったようです。
>しかし、シャープの生産が間に合わなかった為にこの計画は実現せず、
>従来のアモルファス・シリコンを用いたものに落ち着いたのだそうです。
http://www.teach-me.biz/iphone/ipad3/120601-sharp-igzo.html

79 :
そのソースが正しいなら10インチRetina級は生産に行き着く所ぐらいまでは
出来てるレベルなんだな、歩留まりは別としても
仮にiPadに乗ってたら「全く新しいタッチ性能の高い省電力のディスプレイ」なんて風に
プレゼンされてたんだろうな
いいお披露目だっただろうに

80 :
シャープ買?ってことはないか・・
ちなみにらいぶすたー手数料11月末までタダ。信用のみ
既存・新規問わず

81 :
パナが尼崎で高精細パネル作っててアップルに納入するみたいな話あるよね
パナはアマゾンのキンドルに月100万台納入してるそうだ

82 :
>>78
莫大な数のiPadの液晶、シャープ一社で供給できると思う?
リップサービスだろ。そう思わない?

83 :
今時日本で新品のレノボ買う生物が居るのか?

84 :
ん?、姫路だったかな?。とにかくパナの8世代IPS液晶工場は中小型にシフトしたんだよな

85 :
IGZOて 元素の名前を並べたんだろ?
Iはイリジウムなのは知ってるが。
誰かが 「液晶というより、もう新しい半導体素子の可能性が」とか書いてたけど、私大文系の俺には さっぱりパカラン。
情報信号が液晶の分子?の中を流れるスピードが従来液晶のウン十倍 というのと、
省エネの秘訣が、電力を切っても光彩をキープできる時間が従来の6倍だから可能になった とかで
後者は解るが 前者が解らん。
理系の人 説明して!
ところで 尖閣諸島の資源を日中台で分ければ良い とかいった、あのワンマン社長の会社・ホンハイとの関係は どうなるやろ?

86 :
Iはヨウ素やろ

87 :
インジウム、ガリウム、亜鉛、酸素=IGZO

88 :
>>4
わざわざ連合組んでジャパンディスプレイ作ったのに
何でシャープに発注しなきゃならんのだ

89 :
>>82
莫大ってほどでもないと思う、iPhoneに比べてたらPadの生産量は1/3とか1/4くらいじゃない?
シャープの亀山工場はIGZO対応の中小型向けに転換したのに、稼働率わずか3割くらいでライン余りまくってる
まあまともに量産できなかったんだから仕方ないけど


90 :
♪IGZOかたら〜
♪PCさ〜ハメで〜
♪田舎で(PCから)CD〜だすだい〜
(ハッー!)

91 :
目に優しくて綺麗な画面のノーパソが復活するならそれで良い

92 :
>>85
IGZOは液晶じゃなくて、液晶のON/OFFをする部品(TFT)の材料。
で、アモルファスでも従来のシリコンよりも移動度高い(=電子が移動しやすい)から
 ・結晶化のための加熱不要
 ・特性バラつきが少ない (バラつきの主因である結晶と結晶の界面が無いから)
さらに、従来の装置の流用が可能。
あと、透明だからディスプレイ用途には有利。


っていうのが、発明者の細野教授のアピールしてるメリット。
でも、実際に量産しようとするとノウハウは必要だから、
ライセンスを受けただけですぐ量産できる訳でもない。

93 :
>>89
じゃあ、ちゃんと量産できてたら、
シャープにしか生産できないIGZOを採用してたと思う?
あなたの個人的な考えで構わないけど。

94 :
>>28
バカか
特許は東工大だ
サムスンはライセンスを既に受けている
サムスンは、有機ELに開発資金向けているだけ

95 :
サムスンも試作品を作ってる
量産できないと信じる理由も無い
希望的にそう思いたい人が居るかもしれないけどね

96 :
>>88
ジャパンディスプレイはIGZOじゃ無いじゃない

97 :
>>1
どうなってんの?
これじゃ国産メーカーが選択肢から永久抹消だろw
液晶以外に海外勢との差別化なんてないぜw
何やってんの国産メーカーは?
NECは?
ソニーは?
東芝は?
トップ馬鹿ぞろいでそりゃ国産廃れるわけだわwwwwwwwwwwww

98 :
>>95
できるはずがないと思ってるから負けるんだよな

99 :
シャープの大きいテレビが家にあるけど、
画面は大きく綺麗。文句は無い。
だけど操作が難しいしモタモタしてる。あれじゃ売れないのも
無理ないよ。ソニーのもあるけど、似た様な感じ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自動車】「実際には160kn走れない!」--日産のEV『リーフ』、米国のユーザーが北米日産を提訴 [10/07] (542)
【検証】「日本の国力は落ちた」との韓国・李明博大統領の認識は正しいか?--原田 泰(早大教授) [10/11] (446)
【家電】4Kテレビをはじめとする次世代高精細テレビの未来図 [12/10/08] (245)
【海運】困ったベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出[12/10/10] (737)
【ランキング】『世界の都市総合力ランキング』 : ロンドンが初の1位、東京は…--森記念財団 [10/11] (643)
【投資】“安倍首相”で日経平均1万2千円も!外為は1ドル=100円 (ZAKZAK)[12/09/27] (394)
--log9.info------------------
【狼・羊・鳩】モー板自治スレッド【3板共通】17 (955)
さゆ猫 2匹目 (238)
川*’ー’)<高橋愛やよー5 (564)
】■■■■忍法帖 !ninjaテストスレ■■■■ (203)
工藤遥 (209)
【閉鎖勧告】ASA板観測所Part.30【妄想厨の巣窟】 (250)
川*^∇^)<熊井友理奈のファンスレPART2 (277)
ずるい2021 (506)
さゆみん大祝勝会 (486)
嗣永桃子統合スレPart3 (419)
ごっRと後藤真希保管所 (289)
後藤真希−ゴマキ 豊胸セミヌード衝撃披露!! (306)
スマイレージを応援しよう! @鳩 Part2 (718)
℃-uteの最終兵器・中島早貴ちゃん応援スレ Part2 (263)
亀井絵里最高!!仲間集まれ〜。 2 (302)
★☆鈴木愛理ファン天国スレッドPart2☆★ (360)
--log55.com------------------
FUNKから見たMILES DAVIS/マイルス・デイビス
Jam Lewis
■MAY'S☆メイズ■
【美メロ】 Keith Sweat 【粘着vo】
秋の夜長に聴くR&B,SOUL
雑談スレ in RB・SOUL板
☆エリック・べネイ★愛と魂の伝道師〜
Keri Hilson Part2