1read 100read
2012年09月ビジネスnews+20: 【ランキング】『世界の都市総合力ランキング』 : ロンドンが初の1位、東京は…--森記念財団 [10/11] (643) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【投資】“安倍首相”で日経平均1万2千円も!外為は1ドル=100円 (ZAKZAK)[12/09/27] (394)
【IT】中断した特許庁のシステム開発、「費用54億円全額が無駄」と検査院--うち30億円余りはコンサルタント費用 [10/13] (809)
【生産性】効率の悪い日本の“休み方” 、お上主導で祝日だらけ--「一斉休業」重視が、長期休暇の実現を阻害している [10/10] (381)
【自動車】トヨタのプリウス、カリフォルニア州で最も売れている車種に[12/10/19] (214)
【雇用】日本IBM、即日指名解雇の一部始終 25年以上働いた社員に30分で退社迫るロックアウト型★2 [12/10/17] (317)
【AV】ソニー、ワンセグの"音声を聴ける"ポケットラジオを10月20日に発売[12/10/04 (462)

【ランキング】『世界の都市総合力ランキング』 : ロンドンが初の1位、東京は…--森記念財団 [10/11]


1 :2012/10/11 〜 最終レス :2012/10/22
森ビルが設立した森記念財団が11日発表した2012年版の「世界の都市総合力ランキング」に
よると、ロンドンが08年の調査開始から初めて1位になった。昨年まで1位だったニューヨークは
2位で、東京は5年連続で4位。ソウルが7位から6位に、北京が18位から11位に上がるなど、
アジアの都市が競争力を高めた。
世界の主要40都市を対象に、「経済」や「文化・交流」など6分野、70指標で比べた。
ロンドンは五輪開催を機に国際会議やイベントが増えてホテルの整備も進み、「文化・交流」の
評価が伸びた。東京は世界的企業が集まり、リサイクル率も高まっていることなどから「経済」と
「環境」では1位だったが、「居住分野」が11位、「交通・アクセス」は8位にとどまった。
大阪は17位(昨年15位)、福岡は33位(昨年28位)だった。
◎財団法人 森記念財団--世界の都市総合力ランキング(2012年版)
http://www.mori-m-foundation.or.jp/research/project/6/index.shtml
http://www.asahi.com/business/update/1011/TKY201210110414.html

2 :
名古屋は?

3 :
>>2
どこ?

4 :
>>3
たしか四国辺りにあったと思う

5 :
>>2
そもそも調査対象じゃない。
日本の対象都市は東京大阪福岡だけ。

6 :
>>5
なんで福岡があってちばが無いの?

7 :
東京は大阪と福岡を吸い取ってようやく現状維持か
東京の膨張が止まったときが、日本終了の時だな
近いうちにやってくるんだろうな

8 :
>>4
面白くない
センスないよキミ

9 :
なんでソウルが世界6位なんだよ
冗談をまぜすぎだろ

10 :
大阪はどこ?どっかの島だったよね。

11 :
群馬は?

12 :
くだら無さ杉のランキング。 一体どこの主催かと思ったら森ビル屋かw納得w

13 :
>>11
面白くない
センスないよキミ

14 :
名古屋県が無い

15 :
日本の調査対象は東京、大阪、福岡だけか
やっぱりこれからは名古屋が脱落して福岡が三大都市圏になるんだな

16 :
>国際会議やイベントが増えて
政府・行政で幾らでも実績稼ぐことできそう
例えば、仙台辺りが対象だったら急上昇してたんじゃ
ないの?
「文化・交流」にしても震災前より盛んそうな気がするし

17 :
福岡は地理的な面が大きいだろうな
上海、ソウルなどのアジアの大都市に近い

18 :
大阪が17位なら横浜は10位以内だな

19 :
東京の衛星都市はどうだろうな

20 :
これ似たようなランキングを外国でやってたと思うけどだいぶ順位が違うな

21 :
行ったことある中では、遊べる度は
NY>>ロンドン>パリ>東京>>他 だな。

22 :
ソウルの順位見るだけで調査の信憑性が怪しくなる

23 :
日本もこういう世界ランキングを作成するようになったか。
良い事だ。

24 :
住居とかその年にあった独自発展をしてるだろうに、どちらが悪いとか優劣をつけてる時点でおかしいよな
超人口過密都市でアメリカのド田舎の悠々自適な住居が多ければいいってわけでもあるまいし

25 :
こういう都市ランキングは、
ロンドンとパリには「お情け調整」が入る。
都市総合力では、東京とニューヨークがダントツで2強だよ。


26 :
>>25
だな。

27 :
森ビルがビル立てていい値段がつきそうな都市ランキングでしょ。
ロンドンとか東京とか、どこ行ったって人込みで暑苦しいったりゃありゃしない。
ソウル?ぷげら。

28 :
100b先が見えない北京が11位 最下位だろ
進んで住みたいと思う外国人はいないよ。
どんな採点方法なんだよw

29 :
トンキンにとって名古屋は目の上のたんこぶだからな
まぁより正確に言うと三河だが
まったく三河人がトンキンを作ったってのに

30 :
そうなんだ東京のチョウセンが大阪と福岡へ住民票を移したので
福岡と大阪が下がったんだ。

31 :
東京よりNYの方が、身なりを気にせずウロツけるなあ

32 :
北京より下位の都市なんてあるんだ。。。

33 :
一応リンク先いってみたけど、グラフの拡大もできねぇ・・・なんだこれ
あとこれじゃ数少なすぎってレベルじゃないよな
>世界を代表する主要40都市

34 :
ソウルが6位www
ランキングの信憑性失墜

35 :
んな事調べてる暇があったらゴミの1つでも拾って総合力を上げろ、住民には関係のない話

36 :
溝の口は何位?

37 :
放射性物質まみれなのに、これはないわ。

38 :
東京の環境が1位とか
また潰れそうな森ビルのステマか

39 :
東京の環境=放射能wwwwwwwwwwww

40 :
| ∇ ` )。。oO( 意味ないランキング

41 :
名古屋がない!

42 :
>>38
ステマなら東京が文化以外の全てで1位になるはず。

43 :
>>11
言われてみたら群馬・・・群馬市?
栃木は・・・欝・・・宇都宮だっけ

44 :
>>25
80年代後半ならともかく、今は完全にニューヨークとロンドンの二強だろw
どっちも英語の底上げがあるし、東京は上海と香港に吸い取られ始めてるし

45 :
東京はもう香港シンガポールに完全に負けてるだろ
あと何でロンドンが上がってるんだよ
EUとその周辺国の経済状況がアメリカよりも遥かにひどいのは考慮しとらんのか

46 :
安倍晋三みたなバカな政治家を
また総理大臣にするようでは
東京も日本もオシマイだろ。
ほかに誰かマシなのいないのか
政治家二世、三世の三流大学卒のバカばかり集めて
日本の舵取りするのか

47 :
日本の金融で働いている人材のレベルが低いからなw
アメリカだとBank. & Finance専攻、Economics専攻者の
Quantitative Reasoningの平均点はエンジニアリングと
コンピューターサイエンスの間になっており、理系といっても
いいぐらい。しかしこれは日本では当てはまらない。日本では
経済学部の入試には私大だと数学が必要でないので、おそらく
Quantitative Reasoning(計量分析)の能力は生物専攻より下であろう。
http://www.ncsu.edu/chass/philo/GRE%20Scores%20by%20Intended%20Graduate%20Major.htm


48 :
>>46
そうだね、お前の方が1000倍マシw
是非とも、一流大出身の?お前が政治家になって
日本のかじ取りしてほしい

49 :
現在の東京が凄いのは、日本全国からかき集めた人の多さだけだよ。
もうニューヨークにもシンガポールにもかなわない。
相変わらず日本国内では東京がどうの、なごやがどうの、と内輪争いしてるけどな
意図的な東京集中をやめないと日本は滅びる。
そんなこと20年も前から言われてるのに。
いまだにできない。
そして予想通り沈没

50 :
>>47
つーか公用語が英語じゃないと金融立国とか無理だからね

51 :
シンガポールは所得税20%住民税0だぜ?
そりゃ賢い奴集まるよ。頑張れば頑張るほど稼げるんだもん

52 :
これ見るとAccounting専攻ってVerbal ReasoningでもAnalytical Writingでも
最下位で、地頭悪いってすぐわかるね
http://www.ncsu.edu/chass/philo/GRE%20Scores%20by%20Intended%20Graduate%20Major.htm

53 :
>>45
アメリカよりも遥かに酷いって、アメリカは割と好調だぞ。
日本人はシニカルな見方だから、アメリカが不調だと思ってるけど、
日本の方がよっぽど不調。
EUつってもドイツやイギリスは普通。フランス以下は殺伐としてきてるけど。

54 :
東京(圏)は、世界人類史上最も繁栄している都市だと思うが

55 :
日本って東京一極集中なんだから東京ぐらいは世界1位になっとけよ
全ての富を首都圏に集めてそれでもトップじゃないとかしょぼい

56 :
日本のヨハネストンキン

57 :
>>54
人口とGDPが多いってだけで中国みたいなもんだ。
まあ東京に限らず日本の都市はそうだが。
食文化は世界一充実してるけど娯楽は全体的に貧弱だな。
NYだとほんと毎晩遊べるけど。
今になると大した大企業本社もない(トヨタは愛知だし)。
国際的影響力はさほどないし、人種も日本人がほとんど。

58 :
>>6
あるわけないだろwww

59 :
日本の都市は都市間で公平な競争をさせるべきだな。
首都だからとか、東京だからとかよくわからん理由で国税を湯水のごとく東京に投入し
マスメディアを総動員して東京美化を徹底しても世界一にはなれない。
だったら、「東京に気に入られて、東京へ早く行けるほど格上の都市」という今の日本の現状を改めて
東京も含めて各都市平等に競争をさせるべきでしょう。


60 :

>>2 行った事すらないけど、関東行く時は素通りの下車なしでした。

ごめんなさい


61 :
>>57
遊べるって具体的にどういうの?

62 :
アメリカでもどこでもちょっと長く海外に居て久しぶりに東京に戻ってくると、その鉄道網の充実から
コンビニに置かれている品物の多様さや店員のてきぱきした働きっぷりなど、とにかくその快適さに驚く。

63 :
>>5
福岡って日本?

64 :
>>61
ミュージカル、オペラ、バレエ、クラシック、ジャズ、ロック、
主要なエンタメは揃ってて世界的にも高レベル。
しかもそれが毎晩遅くまでやってる。地下鉄やバスも24時間営業だし。
帰ってくると東京は夜が早いと感じる。
あと繁華街も 5th Av 中心に充実してて世界最高規模。
(新宿みたいなのは欧米には無いけど銀座の上位版と思って頂ければ)
飲食も東京ほどではないが世界中の料理が低レベルから高レベルまで揃ってる。

65 :
ロンドンドンロンドンドン

66 :
東京は民度が世界最低
震災は天罰wwwwwwwwwwwwwwwww

67 :
グンマーとサイタマーと大都会岡山が無いのがおかしい。

68 :
グンマーは秘境
サイタマーは最終防衛線
大都会は張りぼて

69 :
>>62
ええ、鉄道を除いては俺は逆の感想。
外国並みのサッパリした接客でいいのに、
日本の接客は暑苦しくてくどい。


70 :
この手のランキングはさっぱりわからん。

71 :
初めて東京に行って一番ビックリしたのは
外人がめちゃめちゃ少ない事

72 :
岡山は0位

73 :
名古屋飛ばし糞ワロタw
やはり3大都市は東京大阪ときて福岡だな。
味噌はこれから福岡にデカい顔しないように。

74 :
>>71
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)
1位 東京都 402434人(人口比でもトップ)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

75 :
>>7
ソウルに帰れ

76 :
>>74
うーん…
そういうことじゃあなくてね

77 :
>>70
この手のランキングに深い意味はないからな。
調査機関によって、選定都市も違えば、基準も違うし、まったくアテにならんわな。

78 :
京都はないね 
歴史があるのに

79 :
>>64
ニューヨークは人々が自然に集まって、産業が発達し、更に人が集まって大都市化した。
東京は国が国家予算を使って無理やり発展させた。
都市パワーが全く違う。
レベルが全く違うよ。

80 :
東京の奥多摩に行ったときは自然が多くて驚いた。

81 :
やっぱ世界的な大帝国の首都は違うな
東京はスゴイ地方都市って感じか

82 :
>>61
そういや外国人が日本に来て大人が遊べる場所が少なすぎると嘆いてた
ピンク系の意味じゃなくてね

83 :
>>78
むしろそれだけしか無い
経済力まるで無いがな

84 :
>>64
なるほど
ほとんど不夜城なのか

85 :
日本には世界的なエンターテイナーとかアーティストとかほとんどいないし

86 :
東京は夜は早いというのは確かにあるけど
それよりも帰ってきて一番感じるのは
東京の人ってのんびりしてるなあってこと。

87 :
ロンドンのパノラマ
ロンドンの都心シティ(右)と新都心カナリーワーフ(左)
http://www.flickr.com/photos/mattmariebache/331688901/sizes/l/
ロンドン最大の高層ビル街カナリーワーフ
http://www.flickr.com/photos/770/2094565036/sizes/l/
ロンドン中心部全域
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2613879788/sizes/l/
ロンドン都心、国会議事堂、ビッグベン周辺
http://www.flickr.com/photos/emsee_bristol/2562317746/sizes/o/
ロンドン都心、ロンドンブリッジ周辺
http://www.flickr.com/photos/770/2094555654/sizes/l/
ロンドン最大の繁華街、ピカデリーサーカス
http://www.flickr.com/photos/mariposita79/2795376733/sizes/m/
NYと並ぶ世界都市、大都会ロンドン

88 :
トンキンが4位でソウルが6位

嫌なランキングだなw

89 :
>>87
都会度は NY>>パリ>ロンドン だと思うけどね。
高層ビルならパリのラ・デファンスとか凄いよ。
これから300m超のビルも4本ほど建造予定だし。
パリの地下鉄路線は東京並に複雑でカオス。乗り入れがない分マシだが。
ロンドンは都会だけど落ち着いた感じだよ。

90 :
福岡イン
名古屋アウト
なのって、もしかして森ビルの福岡出身者の強い意向だったりしてなw

91 :
博多駅前なんて空地だらけで、2,3年ビルが空室なのにな

92 :
>>79
東京に有る物で国や国に準ずる物が作った物なんて、博物館類を除けば
鉄道や地下鉄ぐらいしか思いつかない。
ほかはほとんど東京で商売がしたくてやって来た会社とかが作ったんじゃないのか?

93 :
こういうのは、調査項目や重み付けのさじ加減一つでどうとでもなる。
都市ランキング多すぎ。

94 :
>>57
日本人の割合を下げるつもりは無いよ。
独自性がなくなるだけで、ニューヨークのようにはなれない。

95 :
東京は本当に世界のどこにも無いユニークな巨大都市。

96 :
東 京 と ソ ウ ル は本当に世界のどこにも無いユニークな都市

97 :
>>96
タイプ的には、カラチとかデリーあたりと同じだよね
「巨大なローカル都市」みたいな

98 :

    最近、ネット上では 東京差別が加速しています

      いくら民度に疑問を抱いても、現地人に向かって直接、
     「トンキン」や、
     「放射性廃棄物」とは言わないようにしましょう


99 :
英語が使えないのにここまで発展した東京は凄い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自動車】ホンダ シビック 新型にタイプR設定…ニュル最速FF目指し2015年登場へ [12/09/21] (347)
【モバイル】タブレット『Nexus 7』が店頭でも発売、人気は高め? [10/03] (279)
【モバイル】シャープが起死回生狙う技術の結晶、消費電力が劇的に下がる新世代液晶"IGZO"初搭載スマホ発表--ドコモ [10/11] (383)
【再開発/IT】楽天、2015年6月に本社を『二子玉川ライズ』(主体:東急電鉄、同年同月竣工予定)に移転へ [09/25] (203)
【証券】兜町 : 消える証券マン 20年で17万→8.8万人 [10/02] (217)
【家電】4Kテレビをはじめとする次世代高精細テレビの未来図 [12/10/08] (245)
--log9.info------------------
ボウリングってスポーツじゃないよな? (442)
初心者がボウリングについて質問するスレ 19 (957)
【情熱】(^∀^)岸田 有加(^∀^)【ポニーテール】 (217)
LBO(日本女子ボウリング機構)その7 (563)
山形のボウラ−集合 (933)
谷川章子が「あやや」に似ていると言うのなら (633)
宮城県ボウリング事情 (432)
また騙されてボウリング板に飛ばされて来たわけだが (601)
★酒井姉妹★美佳P・玲佳P★A (301)
川添奨太のスレ (224)
上級者専用ボウリング質問・意見交換スレ (388)
学生ボウリングについて4フレ (365)
【エンジェル】浅田梨奈2【スマイル】 (419)
【P★LEAGUE】柳美穂【参戦】 (246)
全国閉鎖のセンター2 (350)
東海地方のボウラーが雑談するスレッド 【2】 (543)
--log55.com------------------
乃木中のmc代えるなら誰?
暇だろうにブログさえ更新しないメンバーって
歴代乃木坂メンバーで1番性格がいい子は若月佑美で確定として
なんで山下美月ってバナナマンから好かれてないの?
プーさんのあなぐら★13けつめ
今回のコロナで完全に欅と乃木坂の立場逆転するな
賀喜遥香さん、ブログに自作イラストの日章旗を載せるwww
乃木坂運営さん、賀喜遥香ブログの旭日旗の自作イラストを中韓に媚びて削除してしまう