1read 100read
2012年09月AV機器33: ★★IOーDATA★HVT-BCT300L★HDDレコーダー★ 4台目 (648) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part158 (245)
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part158 (245)
----- 3Dは普及するかどうか ----- (956)
Westoneのイヤホン 17 (598)
【AVアンプ】ONKYOのAV機器総合 13音響 (575)
4K総合 5 (499)

★★IOーDATA★HVT-BCT300L★HDDレコーダー★ 4台目


1 :2011/11/16 〜 最終レス :2012/10/24

http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-bct300l/
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1307520616/


2 :
新機種出るんだな
外見とリモコンが同じっぽいけど
旧機種ユーザーもアップデート期待できる?

3 :
HVT-BCT300L 12月中旬出荷予定
DTCP-IP対応機器へ配信し、電源がOFFになっていても配信できる
iPhoneで録画予約ができるアプリ「BCTRemote(無料)」
AQUOS PHONE内の写真や動画をテレビで見る
http://www.iodata.jp/news/2011/newprod/hvt-bct300l.htm

4 :
地デジの視聴・録画用にPT2使ってるし。
http://www3.to/pt2wiki

5 :
ハードウェアに変更ないのかな

6 :
BCT300
BCT300S
BCT300L
全部同じ機種だなw
またちょっとファームUPしただけで型番変更かw
GeForceも真っ青のリネーム商法だなw

7 :
なんだこれ、ずっと同じじゃんw
>>3
>DTCP-IP対応機器へ配信し、電源がOFFになっていても配信できる
それ、300Sにも書いてあるけど、前は違ったの?

8 :
まーた型番だけ変更か・・・
無印でもVerUPしてくれるならいいかなw

9 :
グーグルTV付きです

10 :
価格での300Sの口コミからの抜粋です。
>マジックパケットの送信機能が本機には無い
→ネットワークー上のレコーダの電源をONにしてからでないと,本機でレコーダの録画を見ることができない
↑は本当でしょうか?
本当だとしたら、ディーガBW830持ちですが、300SからBWの中覗くときに手動でON必須ということですよね?

11 :
WoL機能のあるデバイスから起動だけしてやる手もある

12 :
>>11
レスはありがたいけど、一歩飛んでます。
まず、私の質問の答えをお願いします。

13 :
ほんと

14 :
バレーの延長のおかげでその後のフジの連ドラ予約がことごとくエラーになるわ(泣

15 :
>>12
ここはサポセンではないのだよ

16 :
>>13
ん〜、本当なのか
ポチっと行く寸前だったから迷うな〜
>>15
質問もレポートも煽りも貶しもチラ裏も誤字脱字もなんでも有りの2chだからいいんだよw
あんたみたいなレスも有りだがな

17 :
なんだコイツ

18 :
300Sポチった
一年過ぎてすぐぶっ壊れるといやだから、5年保証付けといた
出来ることが全て安定して動いたら、面白そうな機器だよな

19 :
■AV-LS700もスマートジャンプ機能に対応
 発売中のネットワークメディアプレーヤー「AV-LS700」も、16日に公開されたファームウェア・バージョン「4.9.3」において、
「スマートファミリンク」の機能である「スマートジャンプ」に対応した。なお、「HVT-BCT300S」と「HVT-BCT300」も12月上旬のファームアップにより、
スマートジャンプに対応予定。


20 :
>>18
おめw
このスレみてて何で買った!とおもったけど無印が初めての頃よりは今の方が安定してるなw

21 :
>>18
300L待てなかったのかよw

22 :
届いたけど、ちょっと忙しくてまだセッティングしてないw
>>20>>21
1ヶ月くらい前から面白そうだなと思ってて、新型出ることが分かって待ってたんだけどね
結局ソフトはアップデートするし、ハードも全然変わってなさそうだからポチった。
まぁ、使えそうになかったら手放すわw

23 :
アイ・オー、USB HDD録画/DLNA配信対応3波チューナ
−22,050円。スマホから録画予約やAQUOS連携も
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111116_491347.html

24 :
シングルチューナーのBRレコーダーが、3万2千円くらいからある
500GBのHDDとBRドライブを考慮したら、お得だ
300Lは、1万5千円くらいにならないと・・・・・・

25 :
セッティング完了!
まずパッと気づいたこと。
矢印ボタンが反応しすぎるw
1回押したつもりが2,3回押したことになって行き過ぎるww
あと、録画予約待機中はずっとHDDの電源付いてるみたいw
もちろん本体は電源オフで予約実行はずっと先
おかしいよね?


26 :
>>25
うちは初代だけど、
矢印ボタンの変なのは同じだね。
HDDの電源は
 設定→スタンバイ状態設定
だな。

27 :
そいでもって(最新ファームで)最近気づいたこと。
・番組タイトルにいろいろ問題あり。
例えば「宮崎あおい」の崎は本当は機種依存文字の方のコードだが、
タイトルに使われているとその文字が抜ける。
同じ問題かわからないけど、連ドラ予約で「BS歴史館」指定すると、
検索に引っかからない回がよく出る。
他にも録画予約が出来ない問題が出たときがあるが、条件が
よくわからず説明出来ない。
・録画失敗と出ていないのに、一覧に出ない番組があった。
お陰で最終回だけ見逃した(泣)
・録画中に録画済み番組を再生していて、録画が終了してから
再生が全て終了すると、一覧での位置が一つ上にずれていて、
無意識に削除操作をしているので、間違って削除してしまう。
自動で再起動が掛かったり、フリーズによる電源抜き差しは、
相変わらず多い感じ。

28 :
>>26
ありがとう
でもその設定外すとDLNAサーバー使うときに電源入れなきゃだめですね
まぁ、iPhoneでオンしたらいいか
>>27
最新でも何かと不安定なんですねw
うちのはまだVer.4.9.1で今のとこ安定してますが、それでもやはり最新にしといたほうがいいんですよね、多分。
それにしてもUSBでしかアップできないみたい、面倒だなw

29 :
>>27
>・録画失敗と出ていないのに、一覧に出ない番組があった。
録画番組数と外部ストレージのレコードフォルダ内のファイル数比べてみ
数が違うならタイトル名がリスト表示されないだけだからPCでタイトル変えれば見れる(色々インストしてめんどいが・・・)
IOにタイトル教えて対応させるのが一番良いが・・・

30 :
>>25
到着おめw
矢印ボタンは最初ものすっごいもっさりだったから
今のは超快適レスポンスw
たまに行き過ぎるのは間違いないねw

31 :
ソフトウェアが録画以外ほぼ一緒のAV-LS700は
最新ファームVer.4.9.3からネットでファームアップ出来るように戻ってる。

32 :
>>30
数日使って2回フリーズ経験しちまったよww
ファームアップする前と後1回ずつ
2回ともAVeLから設定に入った瞬間だった
録画失敗とかはまだないけど、やっぱり不安定だなww

33 :
フリーズは永眠する可能性あるから注意
まぁ、注意してもどうしようも無いんだがw
普通に使っててフリーズして再起不能になるから絶対人には進められない

34 :
録画中にリモコンで別の操作すると
録画した番組ソースにその瞬間だけ緑色のノイズが入るw
どんだけ糞なんだよw

35 :
地デジBSCSのダイレクトボタンないのが微妙に不便だなw
それと、番組表のカスタマイズはできんのか?
NHK総合は2つの都市名があるんだけど、なぜかそれぞれ2列づつあって合計4列でうざ過ぎるw
民放は全て1列づつなのに

36 :
>>32
そうかそうか、もうフリーズ経験できたか・・・w
自動再起動しない場合はAC抜き差しで許してあげてw
どじっ子みたいな機種だよねw

37 :
>>36
せめてリセットスイッチをつけて欲しいよな

38 :
フリーズは次ファームで直らんかな・・・

39 :
>>37
確かに物理スイッチは全面に欲しいよねw
その前にフリーズしない様なファームを希望したいね。

40 :
>>34
あ、あれそういうからくりだったのかw
何か負荷かかってんだろうなとは思ってたけど。

41 :
>>37
リセットスイッチ付けるパターンは基盤にプイントされてるんだけどなw
リブート繰り返すしかしなくなったからむかついてカバー外して中見たw

42 :
>>35
自分の地域も隣の県のNHKも受信するんだけど
同じように民放は1列なのに、Eテレと総合が2列表示になる。
民放3局しかないのに、NHKだけで4×2の8列w
あまりにウザイので受信設定で隣の県のNHKを受信しないように
設定しようと思ったがオートサーチしか出来ないから
アンテナプラグをサーチ中に抜いたり刺したりして強制的に隣の県の
NHKを受信しないようにした。
で、番組表を見てみるとNHKがちゃんと1列表示になっていた。
11列から5列に減って番組表がだいぶ軽くなった。
普通に番組表ぐらいカスタマイズ出来るようにしてほしいよ。

43 :
>>42
うちはなぜかEテレは1都市で1列
しかし、民放3局なのにNHKだけで8列って、かわいそ過ぎるw
>アンテナプラグをサーチ中に抜いたり刺したりして強制的に・・・
ものすごい力技だな!
そんなこと思いも付かんかったわ、ちょっと尊敬したww
それにしてもなんとかならんのかね〜
使ってみて分かる、3流クオリティーw

44 :
話聞いてると、そもそも要求される機能に比べて
採用しているプロセッサの能力が圧倒的に低いん
じゃないかと思う。

45 :
不要チャンネルを非表示にする機能は欲しいな
NHK-BSの「この時間帯は〜」の為に2列喰われるし、民放の3列に渡って表示されるのも邪魔
有料チャンネルやCSは映らないから無駄だしなー
ただでさえ使いづらい番組表が余計に使いづらいわ

46 :
> 44
dlnaのデコードとかできる処理能力からは
ハードよりソフトが駄目だと思う...

47 :
>>46
そうだね。開発者も自分で使ってみたらいいと思う。
たぶん使ってないだろうな。

48 :
他社同等品より機能が多いから
メモリは足りなそう

49 :
HVT-BCT300  公開αテスト(有料)
HVT-BCT300S 公開βテスト(有料)
HVT-BCT300L 正式版
ついに完成や!!

50 :
>>46
なら今後、改善される可能性があるね

51 :
>>50
可能性は無限大!実現性は・・・

52 :
そんなふうにワクテカしていた時期が俺にもありました

53 :
S 差し替え
L 廉価
だろ

54 :
win7 x64 wmp12のリモート再生って非対応で、できないのね。小一時間くらい格闘してしまった。ちょっと残念。

55 :
AVeL画面にしてからやってるんかと

56 :
>>55 ご指摘どうもです。AVel画面でやってたんですけどね、さらに二、三時間悩んで解からずダウン。
 帰宅後、家の画面を見るとなんか字が大きい、dpi見ると120%。
 これを既定値100にしたらすんなりリモート再生できました。
 夏に家人に言われて、字大きくしたのが原因でした。お騒がせしました。ちなみに、うちは108がdpi限界値でした。

57 :
みんな、これを買ってテレビに直接つないでるの?
DLNAでPCで見たいが、問題ないかな?

58 :
これで録画した番組はDCTP-IP対応してないと再生できないから注意な

59 :
Lは発売日はいつかね?

60 :
iPhoneのBCTRemote、iOS5で使えてる人いる?
iOS4の時は問題ななく使えてたんだけど5にしたら機器認識しなくなって使えん

61 :
>>60
使えてるよ
意外と便利だね、これ
ただ、外からも予約できるようにしてほしい

62 :
ファームウェアアップデートはいつかね

63 :
下旬って予定みたいだけど
また、遅れるんだろうな

64 :
婆さんや

65 :
>>61
60です、ありがとう
iOS5の問題じゃないんだ
なんで使えなくなっちゃったかな
うちは外からはVPNで自宅内に入って予約するのに便利に使ってました
さて、機器を認識しない原因を探らねば

66 :
年末年始の大量録画前に新ファームの更新して欲しいな
未だに再生中に止まる事あるし
まだまだ不安定だよ

67 :
ここ見ると、ユーザーの不満が多いが、
これから数年これと付き合う手間や精神的ダメージを考えると、普通の録画器を買っても良いのでは?
ダブルチューナでも3万円になってきたぞ

68 :
BCTRemoteから行方不明になった場合、BCT300を出荷時設定に戻すを実行する。

69 :
>>66
同意だ
ファイル名順表示もなんとかしてくれ

70 :
>>68
60です
初期化したら嘘のようにあっさり認識しますた、、
ありがとうございます
しかし他に持ってるiOS4の2つのデバイスはなんの問題もなく使えてて、
iOS5にアップしたのだけそのタイミングで使えなくなったのが謎
なんにせよまた使えるようになって感謝感謝です

71 :
以前DCTP-IPサーバ機能が動かなくなったときも工場出荷時に戻したら治った

72 :
もうちょっと確実に動作して欲しいよな

73 :
>>57
2台持ってて、1台はpcにつないでるよ。
部屋にテレビないし10年前のpcだからつけてる。映像閲覧ソフトを用意する必要あるけど。(pcに付属してなければ)
>>67
普通に録画で使うならこれは買いではないないね。これには他の魅力が色々あるんだよ。

74 :
>>73
>部屋にテレビないし10年前のpcだからつけてる。映像閲覧ソフトを用意する必要あるけど。(pcに付属してなければ)
どういうこと?
10年前のPCにDLNAソフト入れて地デジやBSの再生できないだろうし
なんか違う意味だよな?

75 :
>>74
部屋にテレビがないし、あるのは古いpcで、tvチューナーもそれを閲覧するビデオソフトもついてないから、300sとフリーのビデオソフトつけて見てる。って意味。
まだ難しい?説明下手ですまん。

76 :
まじもっとすまん。
>>57の質問の解釈まちがってたわ。トイレに顔突っ込んで、口開けてくるわ。さよなら、、、

77 :
画面に勝手に出てくる「録画開始します」とかのメッセージをOFFに出来ないモンかね。

78 :
>>76
了解!
用足した後のトイレに突っ込んでこいよ
もちろん大のほうなw

79 :
新型まだ発売してないんだな
300Lもファームもこりゃ来年かな

80 :
静止画の回転、拡大機能のほしいなあ

81 :
PC録画のほうが普通のHDD使えていいぞ
http://www45.atwiki.jp/pt2awiki/

82 :
PC録画の不安定さはBCT300に匹敵する
不確実で信用のおけない録画予約にはもううんざり
やっぱり録画はPanaかSONYの家電レコに限る

83 :
私の場合の録画安定性は
PC>CX400>BCT300>X900
色々楽しかったけど、まともなもの1台買った方がよかったかも

84 :
pt2やレコーダーは起動が面倒
録画TVとかこういう簡易録画チューナーみたいなものがシンプルでいい

85 :
野球中継やバレーボール中継の延長で録画しくじった番組が山ほど出たな・・・。
エラー記録しとくくらいなら録画のリトライくらいしてくれたらいいのにね。

86 :
ここ1週間くらいで、急に動作が不安定になってきたと思ったらとうとうTVが受信出来なくなった・・・・
録画したデータとかIOのネット配信動画は見れるけど
半年持たずに壊れた

87 :
AVeLから出荷状態の設定に戻したら治った!
ファームって4.9.2だっけ?!

88 :
CyberlinkのSoftDMA2買ったら、マジ快適になった。
でも、PowerDVD Deluxを前日に買っていたのは、内緒 orz

89 :
>>87
俺は不安定になってきたなーと感じたら、フリーズする前に初期化するようにしている

90 :
>>86,89
何かエージングしちゃうんかね、ウチのもなったよ。
再起動繰り返したりフリーズしたり散々だった。

91 :
降ってくる番組表が年末進行でサイズが大きくなって腹壊したとか?

92 :
ブラウザから、予約とか削除ができたら便利なのになあ
iphoneで予約できて、なんでPCでできないのだろう?

93 :
イートレンド見たら300Lの発売日が2月29日になってる・・・

94 :
うわー随分先だな
と言う事は新ファームも大幅延期か?
エロも牛も最近は新ファームの延期が多発してるw
優秀なプログラマーが居ないのかな?

95 :
いっそSDKでも公開してもらいたいところだな

96 :
パナソニックのディーガとジャンプリンク 使っている人いる?

97 :
使ってるよ
何が聞きたいのさ?

98 :
ジャンプリンク目当てで ここ見てたら不安定そうだったんで使えるか確認したかったのよ
使用感はどうですか? サクサク動く?

99 :
サーバーとクライアント、どっちもそれぞれが対応してるからどういう使い方のこと言ってるのか分からんけど、
まぁ、どの使い方も結構サクサクしてるよ。
当たり前だけど、録画したほうを直接操作するよりはもっさりしてるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【総合】YAMAHA ヤマハ AVアンプ【DSP】その14 (555)
東芝液晶テレビ REGZA (レグザ) Rシリーズ専用 3 (750)
カナル型イヤホンのスレでつPart69 (986)
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け69 (528)
安物プロジェクターについて語るスレ19 (747)
【AIWA】バブルラジカセよもう一度25【SANYO】 (799)
--log9.info------------------
【放課後のピアニスト】十野七(七見水晶)【鈴木レーベル!】 (223)
蒼樹うめアンチスレ (320)
【乙姫各駅散歩】矢直ちなみ (846)
【姫カット】天蓬元帥【百合】 (239)
【ひよぴよえにっき。】琴久花央2 (369)
【新世界の神】デスノートの夜神月に萌えるスレ51【一生愛す】 (561)
【傲慢不遜】NARUTOうちはサスケアンチスレ10【逆恨みテロリスト】 (478)
【ヘタリア】本田菊アンチスレ9 (587)
【Zzz(-∀-*)】テニプリ芥川慈郎は一日に8回眠る【(゚∀゚*)パチッ】 (364)
銀魂月詠・信者アンチスレ25 (720)
【神の申し子】NARUTO暁 飛段と角都スレ6【不死の武人】 (850)
【犬夜叉】日暮かごめアンチスレ2【八つ当たり暴力女】 (878)
【ネタバレ】朽木ルキアに萌え愛でるスレ53【BLEACH】 (324)
【霊媒師いずな】千佳羅について語ろう (353)
【ぬ〜べ〜】いずなちゃんに萌えるスレ (402)
【霊媒師いずな】リンちゃんに萌えるスレ (386)
--log55.com------------------
リバーブの使い方を語ろう。
【情報交換】DTMでジャズは愚かか【議論】
ハードウェア・シーケンサー
(iOS大型DAW)Wavemachine labs - Auria Pro
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド12
KORG KingKORG Part2
【iTunes】音楽配信総合 Part2【Beatport他】
【国産DAW】SingerSongWriter 26 【ID非表示】