1read 100read
2013年07月UNIX400: FreeBSD入門者の犬小屋 その4 (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
UNIX@仮想化技術 (125)
やっぱりBSDしか (118)
オレもunix始めようかなと思った奴 (133)
■■■X11不要論■■■R4■■■ (116)
zsh その7 (215)
こんなApacheのモジュールがあるぞ自慢 (145)

FreeBSD入門者の犬小屋 その4


1 :2010/06/17 〜 最終レス :2012/03/10
質問スレッドなどで長くなりそうなときはこちらを使いましょう。
誘導先として使ってください。
前スレ
FreeBSD入門者の犬小屋 その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1213949267/
FreeBSD入門者の犬小屋 その2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1126188883/

2 :
6/30午後5時まで23,100円というFANレス仕様PC
FreeBSD入門者の自宅用サーバーとして使えますか?
Endeavor NP11|デスクトップパソコン|Epson Direct Shop
http://shop.epson.jp/pc/np11/

3 :
問題が起こりうるとすると、RealtekのNICぐらいかな。
最悪(特に高負荷時)、プチプチとネットワークが切れる。
ちゃんと動くとすれば性能は他のNICより悪いけど自宅程度の回線ならたぶん問題ない。
Realtekからドライバをもってくるという手もあるが、多少技術必要。

4 :
>>3
realtek 開発者に失礼かと思います…
Linux 対応が出来ていれば BSD でも問題は無い筈ですが…

5 :
釣りなら犬板に帰ってください

6 :
>>5
釣りでは無いですが 確かに現在は犬系ですね…
然し F-BSD への移行を考えて居ります

7 :
それでは、回答者をいきなり失礼よばわりするのは、回答者に失礼だと思います

8 :
>>7
source を編集して居りましたので回答が遅れました
Link も在りませんので回答では無く レスだと思われますが…

9 :
日本語でおK

10 :
F-BSDって書き方ダサイからヤメレ

11 :
>>10
理解はして戴ける様で…
>>5
何となくですが「FreeBSD入門者の犬小屋」ですね…

12 :
リンクがなければ回答にあらずという勝手な定義は通用せんよ

13 :
>>11 plus
因みに Server 環境を統合する為の FreeBSD 移行です…

14 :
それはどうも…

15 :
叩きですか荒しですか?

16 :
とりあえず、犬小屋の主はコテつけて

17 :
>>16
Link 必要ですか?
回答に困りますね…

18 :
やはり荒しでしょうか…

19 :
失礼もなにもFreeBSDでの動作状況報告が芳しくないんだからしょうがない

20 :
Linkって何だろ。アンカーのことだろうか。

21 :
>>19
ですか…
>>20
HyperLink の亊でしょうか…

22 :
俺にはおまえの言葉が理解できないから、相手するのやめるわ

23 :
>>3 さん、 >>4 さん。Realtek RTL8111DL PCI Express Gigabit LANの件、自己解決しました。
お手数おかけしました。すまんす(~_~;)。確かにNICの性能は悪そうです。発熱まで考えると家庭用と割り切ったほうがよさそうでした。
ひろひとさんの記事を見つけました。
[FreeBSD-users-jp 92443] FYI: Install to EPSON NP11
http://www.mail-archive.com/freebsd-users-jp@jp.freebsd.org/msg03663.html
> 「ネットワーク」
> RealTek RTL8111DL が載っています。
> reドライバで問題なく動きます。GbEはテストできていません。
> 100Mでもフルパワーで転送させると、CPUを100%使用するので、
> GbEは性能がでないかもしれません。

24 :
ウェブミンの下では窓も幕も犬もフリビも平等です

25 :
>>23
memory 容量は載って居りませんね…
LAN 過剰発熱は組み込みから考えても >>22 同様で理解出来ないです…

26 :
>>22>>18=>>21=>>25に対して言ってる

27 :
>>25
http://shop.epson.jp/pc/np11/spec/
に、メーカーの製品情報として
メインメモリー/スロット 1.0GB(PC2-5300 DDR2 533MHz SDRAM)/SODIMMスロット(200ピン)×1
と記述が在りましたので、それだけわかれば個人的には十分でした。
大昔の蟹NICは発熱でトラブルのもとだったような記憶がありますが、今回のチップの発熱量は経験不足で不明です。
LAN過剰発熱というより、「100Mでもフルパワーで転送させると、CPUを100%使用する」ことが気に障ります。
CPUを100%使用するNICならNIC自体の発熱も心配ですが、
RealTek RTL8111DLには、Intel Ethernet Controllerのような信頼性を期待しているわけではありません。
EPSON NP11 は、遊び目的で探したパソコンなので、自宅の回線に接続して楽しく使えれば、それで満足なのです。

28 :
>>27
それはスクリプトだから相手にしなくていいよ

29 :
>>27
ping # HostName # x(多回数)
application は 凡そ Background 状態に為るのですが?
LAN に対して CPU 使用率が上がると云う事は考え難いです…
加えて >>28 は 凡そ >>22 で「自分は Script だ!」と主張したい様です…

30 :
?は、従来CPUが受け持っていたネットワーク処理をNPU (ネットワーク・プロセッシング・ユニット)が行うことによりレイテンシを改善して、
優れたオンライン・パフォーマンスを提供いたします。

31 :
>>29
Where did you come from the country?

32 :
Did you come from foreign countries?
?从外国来了??
??? ???? ?????

33 :
>>29
スクリプトだって言われたくないならちゃんと日本語で書け

34 :
>>29
日本語でおk

35 :
>>31-32
Don't nothing, I'm Japanese, and My Country It's not china.
>>33
全てが日本語で構成されて居れば 其の様にしますが…

36 :
御国訛りの件はこれにて完了しました。
はい、次の方どうぞ〜♪

37 :
ヒロシです…
自分の寿命が分かるゲームをやりました2年前に死んでました…
ヒロシです…

38 :
install中に
boot :というプロンプトが出てインストール出来ないです
ぼくわ馬鹿ですが助けてください

39 :
>>38
277乙

40 :
せっかく名無しの仮面被ってUNIX板推奨の犬小屋に移動したのに
意味が無かったですね。
今後の意向として一度インストールに成功したPC-BSDを
再び入れようと考えています。
なぜなら呪われてるのかってレベルでFreeBSDのInstallに失敗しているからです。
BIOSのStart OptionでFirst Boot Device意外は全てDisabledにしても
前にインストールに失敗したFreeBSD3.2RのBoot LoaderがHDDから
起動してDISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
とMSGをだして固まるという症状です。
R6.3のフロッピーから起動すればブートローダーは起動するでしょうが
その後の展開としておなじみの
boot :
の予感
です。

41 :
これ読めつってんじゃん
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/122230

42 :
わざわざ身を隠す理由がわからん

43 :
>>41
本当何から何まですみません。
無事インストール出来ました。
日本語化はしないほうがよさげですね。
みなさんコマンドとか英語表記のままに会話されてますし。
ありがとうございました。
早速なんですがプロバイダーがニフティの場合
プロンプトからppp.confをどう記述してどうやって再び上書き保存するのか?
ppp.confの記述について教えて下さい。

44 :
今更見たのかよそれw
前スレでも3回くらい書かれてたのに

45 :
>>44
あのzipファイルが解凍出来るunzip探すのに
ちょと時間がかかりました。

46 :
>>43
一番安いのでいいからルータ買え
http://kakaku.com/pc/router/ma_0/p1001/?price=5999
>>45
分からないなら聞けよ

47 :
>>46
YAMADA電器で一番安いルーター買ってきたら
接続出来ました。
みなさん本当にお世話になりました。
コテはずします。

48 :
能ある鷹は爪を隠す,何らかの謀があったのであろう.

49 :
今時ヘイズ型モデムでも使うつもりなんだろう
素人の一人何役芝居にしては矛盾がある

50 :
Daemonくん、お大事に。
はい、次の方どうぞ〜♪

51 :
親戚からもらったCPU 450mhzのパソコンに
FreeBSDを入れようかと思っています
今どきのバージョンでも行けますか?

52 :
450MHzってことはPenIIの末期かPenIIIの初期か。
故障さえしていなければ、基本的な部分は動くと思うよ。
ネックはメモリ容量とHDD容量。
まともなGUIは使えないか、Xにtwm程度が限度。
パッケージもいろいろ入れようとは思わない方がいい。
パーティションは少々のswap残して全部/の方向で。
あと釣りでないなら、以降トリップつけといて。

53 :
>>51
最新のPCより問題は少ないと思われる。あとはリソースだな。
K6-2に一票。

54 :
とりあえず、Xを諦めればOK

55 :
>>52
CPUはK6-2でした。
R 3.*あたりならXはどうでしょうか?
ただこのPCにエクセルとか入ってるんです。
いろんな会社で使ってたりするんで
ちょっと使い方を勉強しようかとも考えてしまいます。
今まで表計算とか無縁で関心の対象外だったんですが。
実際入れる際に何かあったら鳥付けますのでその時は
よろしくお願いします。
>>53
64MB HDD10.2GBらしいです。
K6-2は当たりです。
>>54
XWindowが無いのはきつそうです。

56 :
X入れる前提でFreeBSDを選ぶそのココロは?

57 :
根っからマゾ

58 :
>>55
何をしたいか分かんないけど、WindowsとFreeBSDを使いたいのであれば
もう1基PCを入手するのを勧める。ビデオチップさえ対応してればXは入
れられる。問題はGNOMEやKDE辺りの重量物、重くていいなら入れれば良い。

59 :
PC2台使うなら「コンピュータ切り替え器」とか「CPUスイッチ」と言う装置があれば便利なので、騙されて買ってから後悔してください
パソコン自動切替器 製品情報 | コレガ
http://corega.jp/product/list/changer/
かなり昔のパソコンにメモリを増設する場合でも最新のパソコンでも、システムが認識できるメモリ容量には上限(限度)があるみたい
同じ容量のメモリであっても、システムが認識できるタイプのメモリと認識できないタイプのメモリがあった気がするよ
たとえば、片面で128MBなのか両面で128MBなのか、みたいな。ついでにPC内部のホコリ掃除も必要。静電気で壊れたら御払い箱だけど

60 :
>>59
君が誰に何を訴えたいのかサッパリわからないが
頭がおかしいのか?

61 :
>>58 2基PC使うのかと、ついうっかり八兵エ

62 :
>>41
↑を使いインストールできました。ありがとうございます。
Xorg導入のためのこのようなzip等はありますか?
あれば是非教えてください。

63 :
GNOMEのほうもあればお願いします。

64 :
ネット接続出来てるんだったら
pkg_add -vr xorg
pkg_add -vr gnome2
の二つのインストールして
↓の通りにすれば
http://blogs.dion.ne.jp/adem/archives/646018.html
あとは
# startx
でGnome起動するはず
GUIログインしたときに日本語環境にならないのと
X起動後に"_"が入力できない点は自分は未解決
というかGUI別に要らないかなって処に落ち着いた

65 :
ご無沙汰しております。
emacsをCompileする事に成功したっぽいんですが(%←ここに戻ってきました。)
起動しません。
パスの問題なのか、実はCompile失敗したのかもわかりません。

66 :
コンパイルの意味分かってる?
そんな話してても仕方ないしまずは入力コマンドの手順を出して

67 :
久しぶりに合同コンパイルやりたいなぁ

68 :
>64
USBキーボードだと"_"が入らない場合があって、その場合は xmodmap でどうにか
なります。
たとえば、underscore.map とかいうファイルを以下の内容で作って、
----ここから----
keycode 151 = backslash underscore
----ここまで----
.xinitrc の中で
xmodmap underscore.map
を追加してあげればOK。
ちなみにキーコードはキーボードによっても違うかもしれないので、xev で
調べて自分のキーボードにあったコードを指定してあげてください。


69 :
>>66
% tar zxvf emacs-21.4a.tar.gz
% cd emacs-21.4
% ./configure --prefix=$HOME/local --without-x
%make bootstrap
%make
%make install

70 :
これって
Home/local/binに行ってemacsってタイプしても駄目なもんなんですか?

71 :
コンパイルとか云々よりunixの基本を学んだほうがいいよ

72 :
>>70
YOU!うぶんつ使いなYO!!!

73 :
>>71
それは武道を嗜めとか、禅の心をとかいうヤツですか?

74 :
ってかportsからやるかpkg_addでやればいいんじゃね?

75 :
$ ./emace medison_for_baka
emacs: No such file or directory

76 :
Home/local/binってどこだ。

77 :
どう考えても/usr/local/bin

78 :
--prefix=$HOME/local
らしいから、$HOME=Home なんだろ

79 :
ぅゎっ!!
基本に立ち返ったらemacs立ち上がっちゃった(汗
これどうやったら終了するんですか?

80 :
コンセントから電源コード抜けよ

81 :
>>79の言う基本っていったい何なんだろうな。

82 :
Ctrl-X Ctrl-C (略して、C-x C-c)
>>81 たしかに興味ある

83 :
>>82
無事%に戻れました。
ありがとうございます。
基本とはデレクトリ?(UNIXでは何と言うのかしら?)を
ルートから全部タイピングしたら起動したという意味です。
パスが通っていない感はあったのですが、
パスの通し方がわからないです。

84 :
cshを使ってるんなら(たぶんデフォ)、setって打ってみて、pathの行がいわゆるパス。
ルートから全部並べるのはフルパスとか絶対パスとかいう。
で、たぶん、パスには、/usr/local/bin と 自分のホーム/bin が入っているはずで、
野良ビルドでホーム下に入れたい場合は、
% ./configure --prefix=$HOME/local --without-x
じゃなくて、
% ./configure --prefix=$HOME --without-x
にすべき。そうすればパスをいじる必要が減る。
けど、portsとかパッケージとか使わず、いきなり自分でソース展開して
野良ビルドしようとする動機が知りたい。

85 :
そういえばある先生に聞いた話だけど
はじめてunixマシンを触ったとき、
コマンドを端から全部試していって
あるコマンドを打ったら回り全員から
取り押さえられたとか

86 :
>>85
UNIXは管理者権限とかがあるからね
まともな知能を持った周囲の人間なら
管理者権限を持って無知な人間が触ろうとしたら
指を近づけた時点で取り押さえるし、もしユーザ
権限で制限を掛けていれば、何をしでかしても
大丈夫だと放っておくだろう
外部に尋常じゃないイタヅラをするコマンドやアクセス
って感じならあり得るかもしれないが、その話は
些細なことを誇張された嘘でしかない

87 :
では、一般ユーザーで、外部には決してイタヅラしない↓のコマンドをどうぞ
perl -e 'while (1) { fork; }'

88 :
流石に既存の運用サーバで初めてunix使う奴にrootのpass渡す奴はアホだな
シングルユーザモードで使われてるものってあるんかね

89 :
>>87
初めてさわってそれなら、逆に才能を汲んで許せるんじゃないか?

90 :
>>83
基本でもなんでもないじゃん、それ。
$ ./emacs

91 :
バイナリの場所に行かないと起動できないじゃん

92 :
>>91
> 70 名前:277 ◆aSWDTUqqYc [] 投稿日:2010/07/15(木) 16:19:41
> これって
> Home/local/binに行ってemacsってタイプしても駄目なもんなんですか?
>
> 79 名前:277 ◆aSWDTUqqYc [] 投稿日:2010/07/16(金) 01:02:53
> 基本に立ち返ったらemacs立ち上がっちゃった(汗
>
> 83 名前:277 ◆aSWDTUqqYc [sage] 投稿日:2010/07/16(金) 06:51:09
> 基本とはデレクトリ?(UNIXでは何と言うのかしら?)を
> ルートから全部タイピングしたら起動したという意味です。



93 :
パスを通したがってんだから、
そこに行ってemacsって起動したかったのは緊急避難的な目的でしょ

94 :
パスどうこうじゃなくて、「基本」とは何かという話じゃないの?

95 :
基本とは野良ビルドのことである。

96 :
> Home/local/bin

97 :
どこでも通用する基本はフルパス指定じゃね?

98 :
いやいや、基本は起動の仕方も終了の仕方もわからないバイナリを
一生懸命弄って暴走させることですよ。

99 :
>>84
いろいろご教示ありがとうございます。
野良ビルドという言葉は初めて聞きました。
大学の研究室のUNIXでもないし
別に細かいことぁいいんだよ感覚でやっちゃいました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
sudo (158)
グラフソフト (165)
デスクトップデザイナー (199)
OSをどうやってUNIXに変えるの? (127)
KON - 漢字コンソールエミュレータ (101)
おすすめのunixって何? (126)
--log9.info------------------
JR日光線107系が解体処分 (215)
東海道線を複々線化させるべきか? (185)
石北本線 Part18 (556)
【兵庫】智頭急行を語るスレ†1【岡山・鳥取】 (188)
【青線延伸】横浜市営地下鉄 17【一歩前進】 (327)
【南海】12000系について語るスレPart 1【新車】 (756)
東急田園都市線を複々線化させよう (105)
東武東上線などの地上設備を改良しよう2 (143)
埼京線(大崎〜池袋)は複々線化すべきか?2議論目 (148)
東急東横線・副都心線を複々線化しよう (245)
真岡鐵道 part13 (682)
☆ 北総線&成田スカイアクセス ☆Part3 (819)
北陸新幹線上越駅(仮称)の正式駅名は何がいい? (337)
J R 西 日 本 フ ァ ン ク ラ ブ (110)
新潟のLRTが開通するのはいつ? part4 (603)
仙台地区スレ 71 (717)
--log55.com------------------
ネ ト ウ ヨ 無 職 (笑)
リアルで全く嫌韓が流行らなくてイライラするよねwwwwww
ネトウヨが日本国内で韓国人に職を奪われ益々嫌韓に(大爆笑 ★2
ヨン様大好き〜\(^o^)/韓国大好き〜\(^o^)/韓流大好き〜 ★2
見・美・食・買・・・魅力いっぱい!韓国旅行!
ネ ト ウ ヨ 毎 日 イ ラ イ ラ(大爆笑)
バカウヨ「無職、ニート、引きこもりはヘイトスピーチ!」
【宣言】既婚女性板は嫌韓ゴキニートを1匹残らず駆除します!