1read 100read
2013年07月大学受験サロン654: 早稲田が慶應に買ってる要素ってほとんどなくね?w (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
8月から勉強して京都大学受かったよ (836)
阪大医と慶應医ってどっちの方が難しい? (106)
■関学・上智・早稲田・慶応■ (148)
後9ヶ月でmarch目指す (133)
10浪超フリーターから国立医学部 (533)
【駿台】第二回駿台全国判定模試【基礎〜標準】 (114)

早稲田が慶應に買ってる要素ってほとんどなくね?w


1 :2013/03/24 〜 最終レス :2013/04/27
入試偏差値、就職偏差値、W合格者の選択先、顔面偏差値、ブランド力、
医学部の有無、難関国家資格合格者数・合格率、キャンパスの立地・広さ・綺麗さ、
OBの活躍度・団結力、大学の知名度、学閥の強さ、すべて慶應が早稲田に勝ってるんだが?ww

2 :
早稲田もKO並の軽量入試にしたら偏差値爆発的に上がるよ^_^

3 :
たのしい

4 :
>>1
キャンパスの立地で言うと、日吉は微妙。勝っていると言えるのか。

5 :
http://dl10.getuploader.com/g/9%7Cbourbonhouse/799/2013y02m01d_221323250.jpg

6 :
ふざけるな!慶應と早稲田なんて180度違うわ
早慶なんて括られてるが、もっと校風を知った方が良い
早稲田は泥臭い努力を良しとし、
慶應はクールにやりとげることを良しとする。
早稲田は田舎の化け物や貧乏人が多く、
慶應は都会の金持ちが多い。
早稲田がバカやって騒いでる中、
慶應はそれを横目で軽蔑してる。
早稲田はそれぞれが一匹狼でやっていくが
慶應は集団で固まって権力を誇示する。
早稲田では保守とリベラルが抗争し、
慶應ではそろって国粋主義者となる。
早稲田は底辺から這い上がる奴が多く、
慶應はそれを上から見下ろしてる。
早稲田資質の奴が慶應に入ると馴染めず、
慶應資質の奴が早稲田に入ると吐き気を催す。

7 :
>>1は↓とか知らないのかね?w
   早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應    【併願対決】
河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果   〇=合格  ×=不合格
早稲田政経○慶應法×54   83早稲田政経×慶應法○
早稲田政経○慶應経済×42  164早稲田政経×慶應経済○
早稲田政経○慶應商×20   176早稲田政経×慶應商○
早稲田商○慶應経済×113   130早稲田商×慶應経済○
早稲田商○慶應商×100   212早稲田商×慶應商○
早稲田社学○慶應商×52   59早稲田社学×慶應商○
早稲田社学○慶應文×27   58早稲田社学×慶應文○
早稲田社学○慶應総政×12  26早稲田社学×慶應総政○
早稲田社学○慶應環情×4  26早稲田社学×慶應環情○
早稲田文○慶應文×43   94早稲田文×慶應文○
早稲田文構○慶應文×57   73早稲田文構×慶應文○
早稲田教育○慶應文×53   55早稲田教育×慶應文○
早稲田落ち慶應の人数1156 >>> 577慶應落ち早稲田の人数
  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】

8 :
学校の居心地とかは早稲田に勝てる大学はなさそう
>>6
そこまで学校一つで変わらないと思うんですけどねー←w
受かったところ適当に選んで行ったらその大学になった
っていうのはありそう

9 :
>>8
両校の伝統的校風を列挙しただけだよ
両校がこういう校風なのは社会人なら誰でも知ってる話。

10 :
今年東大文Tに落ちてセンターで早稲田政経に受かった者です。
結果的に政経蹴って駿台に入学しますが、私からすれば早稲田も慶応も
おんなじです。。
センターでてっとり早く入れる早稲田政経に出願したまでです。
来年もおそらくそうするでしょう。

11 :
>>10
東大なのにアホじゃない?
早稲田政経の就職実績見た?
東大生とほとんど遜色ないし、京大や一橋と比べたら勝ってるよ

12 :
東大なのにてw 東大生とは書いてないだろ文盲
詩文の程度が知れる

13 :
>>11
駿台に行くか早稲田政経に行くか迷うに迷ったのですが、まあ自分自身の問題ですかね。。
話せば長くなるけど高校の卒業式の時、俺より偏差値で20近く下でセンターも150点以上下の
女子生徒が北大教育に受かってて、文T落ち早稲田政経の俺に「いつも模試で名前のってた●●君が私立なんだあ。
かわいそすぎー!」とか嫌味に同情されたからね。
子供っぽい自尊心かもしれないが、来年絶対東大文T受かって見返してやる!と思うに至った。

14 :
>>13
北大で早稲田を馬鹿に出来るのかww
関東圏じゃ北大って上智と同じくらいの評価だよ
田舎の国公立至上主義は恐ろしいな
俺はそんな一時の感情で東大に拘るより
早稲田政経行って首席で卒業目指せば良いと思うけどな
早稲田政経なら北大なんかとは比べ物にならないほど良いとこいけるよ
一流企業就職して見返してやればいいのに

15 :
就活における偏差値表<文系>2013年版
83: 東大
80: 京大
78: 早慶上位、一橋
75: 早慶中位、阪大、国際教養
73: 名大
71: 早慶下位、東北大、九大
67: 上智、ICU、神大、北大
65: 東京外大
63: 同志社、中央(法)、横国、筑波、阪府市大、首都大
60: 明治、立教、学習院、千葉、所沢体育大
57: 青学、関学、岡山、広島
56: 中央、立命館、金沢
53: 関大、法政
50: 南山、西南学院、5S(信・静・滋・新・埼)
_____________学歴フィルタ_________________
49: 長崎、三重などの国立
46: 成成明学、甲南、その他下位国立
44: 日大、近大
43: STARS(島、鳥、秋、琉、佐)
40: 東駒専、獨國武、産龍、立命ア
36: 大東亜帝国、修道、福大
32: 関東上流江戸桜、産久、摂神追桃
28: 中東和平成立、高卒
注※ 学力偏差値と『就活』偏差値は比例しません。
注2※ 浪人は二郎までなら偏差値変動なし、三郎はランク-2。

16 :
>>495
【'11サンデー毎日&三大予備校合同調査】
---早慶併願成功率---
(文系)
東大→約75.8%
京大→約58.3%
阪大→約19.3%
名大→約11.2%
東北→約7.9%
北大→約5.4%
九大→データ無し
(理 系*医学部除く)
東大→約80.2%
京大→約60.1%
大阪→約12.7%
名大→約10.8%
東北→約5.2%
北大→約3.2%
九大→データなし
早慶は東大京大の受け皿であって地方旧帝レベルでは併願無理って誰でも知ってるから
しかも旧帝受かってる人でこれだから、旧帝落ちた人で早慶受かるやつはいない

17 :
都会の方はそうなのかもしれないが、俺が住んでいる地方の僻地は
私立というだけで頭が悪いと思われている。
学校でも国立真理教と言うべく、「とにかく国立大学受かれ」と洗脳教育される。
模試で第一志望書く欄に上智大学を書いた奴は担任に呼びつけられてしかられていた。
そのあと修正して東北大学を書いたらしいが。

18 :
>>17
もはや宗教だな、国公立至上主義は。
東大志望ってことは首都圏就職でしょ?
田舎の慣習なんて気にしなくていいのに。

19 :
>>18
都会の人から見たら宗教だと俺も思うw
県内のいわゆる駅弁大学経済学部のやつにも上から目線で同情されたし。
進研模試ですが、4科目平均偏差値は81だったし、センターも830超えた。
あんなに勉強して頑張ったのに、遊んで恋愛楽しんだ奴らにどうして馬鹿にされなきゃならないのか。
と考えた結果が駿台入学だった。
就職はまだ考えていませんが、可能性を広げるために東大文Tを志望しました。

20 :
就活における偏差値表<文理総合>
77:東大
76: 京大
75: 早慶上位、一橋、東工大
72: 早慶中位、阪大、
68: 早慶下位、東北大、国際教養大学、名大
67: 上智、ICU、神大、電通大
65: 同志社、中央(法)
62: 明治、立教、学習院
60: 青学、中央、立命、関学、大阪市大、筑波、北大、九州大、横国、千葉
57: 関大、法政
〜〜〜〜〜勝ち組の壁(世間基準)〜〜〜〜
56: 南山、西南学院大、金岡広
53: 成成明学、甲南
52: 日大、近大、5S(信・静・滋・新・埼)、長崎、三重などの中堅国立
50: STARS(島、鳥、秋、琉、佐)
48: 東駒専、獨國武、産龍、立命ア、その他下位国立
46: 大東亜帝国、修道、福大
45: 関東上流江戸桜、産久、摂神追桃
43: 中東和平成立
42〜:ボーダーフリー
多数のソースから検討↓ソースの一部
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865x.html
http://i.imgur.com/9Fr1bPU.jpg
世間からの評価では法政以上が高学歴
就職はあくまで個人勝負なのでいくら偏差値が高くてもダメな人はダメです

21 :
トップ〜上位進学校 早慶政経法合格者数の変遷 ※inter-edu および 各高校HPより
     早稲田政経   慶應経済     早稲田法     慶應法
     <2011→12>   <2011→12>    <2011→12>   <2011→12>
筑駒  12→15 (+3)_  14→10 (-4)_   .7→.8 (+1)_  .7→.1 (-6)
開成  49→55 (+6)_  59→32 (-27)   41→41 (±0)  27→11 (-16)
麻布  31→31 (±0)  33→30 (-3)_   15→21 (+6)_  21→13 (-8)
駒東  21→25 (+4)_  25→21 (-4)_   15→.9 (-6)_  10→.1 (-9)
聖光  33→31 (-2)_  38→37 (-1)_   21→28 (+7)_  20→.8 (-12)
学附  24→37 (+13)  27→37 (+10)   26→27 (+1)_  22→11 (-11)
浅野  24→18 (-6)_  37→36 (-1)_   13→.7 (-6)_  14→.6 (-8)
巣鴨  15→17 (+2)_  11→.8 (-3)_   14→25 (+11)  .9→.1 (-8)
城北  19→19 (±0)  24→18 (-6)_   16→17 (+1)_  16→.8 (-8)
桐朋  17→15 (-2)_  32→20 (-12)   17→17 (±0)  18→.4 (-14)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  245→263 (+18)  300→249 (-51)  185→200 (+15)  164→64 (-100)
2012年度入試 東大受験者&合格者 早慶併願者数 ※河合塾HPより ※()は前年度比
★東大受験者★ 早稲田大学 4389 (+55)   慶應義塾大学 2766 (-430)
☆東大合格者☆ 早稲田大学 1490 (+67)   慶應義塾大学 .846 (-290)

22 :
この手の話は結局政経、理工は早稲田、あとはまぁ慶應ってことで話がつく
どれも取り立てていう程の差はないから、慶應のエリート意識が好きか嫌いかで決めればよろしい

23 :
慶應法の出身高校のレベル低下が半端ない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1363878997/
慶應義塾大学法学部 合格者数
   2009年      2013年 (判明分)
1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    浅野    14
2位 聖光  25    聖光    13
4位 渋幕  24    学習院女 11
5位 筑駒  19    豊島岡女 10 
5位 栄光  19    光塩女学  9
7位 学芸  18    東京女学  8
8位 海城  16    桐蔭学園  8
8位 頌栄  16    世田谷学園 7
10位 日比谷15    東邦大東邦 7
11位 白百合13
12位 筑附  12    渋幕24→4に激減
12位 駒東  12    筑駒19→4に激減
12位 洛南  12    駒東12→3に激減
12位 灘   12    灘  12→0に激減

24 :
>>17
俺のところは第一志望に国立しか書けないようになってた

25 :
>>24
恐ろしいな
就職考えれば、文系ならMARCH関関同立の方が駅弁より圧倒的に良いでしょうに。

26 :
地方の公立高校の教師はほんとゴミだなw
公立高校は進路実績を「国公立大への進学者数」で上から評価されるんだよw
文系なら、生徒の将来を思えば地元旧帝大に行けないなら駅弁じゃなくてMARCH・KKDRを勧めるのが筋なんだよ
「地方国公立の就職がいい」なんて説が未だに信じられてるからなw
駅弁大の学歴持ってドヤ顔で関東・関西圏出て来て就活する奴www

27 :
そろそろ稲丸が来ると予想

28 :
■最新■ 2012年3月卒 有名大企業115社:大学別採用者数 ■ PART-1 サンデー毎日 2012-8-5号 〜メーカー〜
【キリンビール】@早稲田9 A慶應6 B東京5 C関西4 D京都,立命館3 F神戸2
【アサヒビール】@早稲田,青学4 B慶應3 C東京,首都大,明治,理科大,神奈川2
【サントリー】@早稲田,慶應14 B京都,東北,一橋7 E東京,同志社6 G大阪,明治5
【明治】@早稲田14 A日本10 B明治9 C慶應8 D法政7 E立教,関学5 G東京4
【森永R業】@早稲田9 A明治,関学5 C慶應,阪府,関西4 F名古屋3
【味の素】@早稲田,慶應6 B東北,青学5 D東京,京都,筑波4 G東工大,関学2
【JT】@早稲田12 A東北10 B京都7 C慶應,同志社6 E立命館5 F東京,大阪,一橋4
【清水建設】@早稲田15 A理科大14 B日本8 C東工大7 D京都,北海道6 F名古屋5
【鹿島】@早稲田12 A東京11 B明治,理科,日本8 E京都7 F北海道6
【LIXIL】@早稲田17 A慶應,明治,同志社12 D立命館11 E中央,法政10
【積水ハウス】@日本23 A芝浦12 B明治,法政11 D早稲田,中央,武蔵,専修8 H慶應,理科大7
【東レ】@京都17 A東京11 B東工大,早稲田10 D東北9 E名古屋8 F北海道,神戸,慶應6
【旭化成】@早稲田26 A東京25 B京都20 C東北,慶應13 E東工大11 F日本10 G明治9
【王子製紙】@早稲田6 A立教3 B東京2 C京都,東北,北海道,千葉,神戸,岡山,慶應1
【富士フイルム】@早稲田19 A東工大18 B東京,京都12 D東北11 E慶應9 F名古屋8
【三菱化学】@京都,東工大,慶應6 C東京5 D一橋,広島,早稲田4 G東北,筑波3
【住友化学】@京都18 A東京17 B東北9 C東工大,早稲田7 E北海道5 F神戸,上智4
【花王】@東京,京都13 B慶應11 C早稲田8 D北海道,東工大,千葉7 G東北6
【資生堂】@慶應15 A早稲田9 B京都,東工大,同志社,立命館,日本3 G東京,名古屋2
【アステラス製薬】@東京12 A理科大7 B京都,東北,慶應,明治5 F早稲田,千葉,関西3
【武田薬品】@早稲田10 A京都8 B東京7 C慶應5 D青学,摂南4 F明治,中央,同志社3
【旭硝子】@東京16 A早稲田15 B東工大11 C慶應9 D東北,名古屋8 F京都6 G神戸4
【TOTO】@早稲田8 A慶應,立命館,関西,芝浦4 E名古屋,理科大,同志社3

29 :
総計は好みの問題だよね。泥臭いのが好きなら早稲田クールなのが好きなら慶応
って感じだと思う。

30 :
週刊誌読んだやろ

31 :
18歳ではわからない―『早稲田と慶應、大人はこっちを選ぶ』 (週刊現代2012年3月17日号)
〜企業側の採用担当にOBが多い大学のほうが就職には有利〜
「新卒採用を決定する企業側の中堅および幹部クラスには、早大OBのほうが慶大OBより圧倒的に多い。
単純な話で、毎年1万人の卒業生を出す早稲田と5000人しかいない慶應とのスケールの差です。
慶應生(主に大学入学組)やその親(特に母親)にはその認識が決定的に欠けています」
〜就職以降は早稲田が強い〜
さらに新卒就職では、「早稲田のほうが使える」と思っている採用担当者は多い。
「圧迫面接とか、自分が追い込まれるような状況になると慶應は弱い。あと、慶應は
就職活動の際に必要になってくる(良い意味で)『おじさんと駆け引きする』能力も低い。
慶應の学生は(良い子なのだが)、過保護に育っているだけにもろい。早稲田のようなたくましさがない」
だからこそ、出世競争には意外と弱く、底辺から這い上がる泥臭い社長がなかなか生まれない。

32 :
・医学部がある
・モテる
・コネがえぐい
・スポーツ推薦がない

早稲田はスポーツ、慶應は学問だから比べるのはお門違い

33 :
>>32
たしかに慶應には「スポーツ推薦」と名付けられたものはないが、慶應
環境情報のスポーツ経験者を優遇する推薦AO制度が事実上「スポーツ推薦」として機能してるだろ
現に慶應義塾スポーツ各部のレギュラークラスの所属学部の大部分は慶應環境情報の学生じゃないか

それから
■ QS2011/2012世界大学ランキング 研究総合評価 ■
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings/2011
☆☆【Academic Reputation】《研究総合評価》☆☆
**7位 東京大学   *19位 京都大学
*59位 大阪大学   *91位 東京工業大学
*97位 早稲田大学★ 108位 東北大学
135位 名古屋大学 137位 慶應義塾大学★
173位 九州大学   188位 筑波大学
198位 北海道大学 210位 東京理科大学


学問でも早稲田>>>慶應なので

お門違いは慶應のほうだな

34 :
慶應なめてる早稲田勢は、SFCの英語と小論やってみ
もう2度と
1科目wwwwww
とか
軽量wwwwwww
とかぬかせなくなる
慶應法の論述力もオヌヌメ

35 :
>>33
医学部がない早稲田が九州より上のランキングをドヤ顔で貼れることにワロタ

36 :
>>15
早稲田下位って71も絶対ないぞ。
マーチとどっちがいいかってレベル。
社会科学−三菱東京UFJ銀行8、特別区(東京23区)職員7、富士通・NTT東日本各6、国家公務員II種・日本電気(NEC)・みずほフィナンシャルグループ各5
文−東京都職員I類・特別区(東京23区)職員各7、JR東日本6、国家公務員II種・三井物産・日本生命保険各4、埼玉県職員・みずほフィナンシャルグループ各3
人間科学−特別区(東京23区)職員6、三井住友銀行5、第一生命保険・ヤフー各4、大日本印刷、郵便局、三井住友トラスト・グループ、NTTデータ各3
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3190/department.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%2F%23000000000000-00000-%25E6%2597%25A9%25E7%25A8%25B2%25E7%2594%25B0-l-%2F

37 :
>>22
早稲田政経政治学科<慶應法政治学科
早稲田政経経済学科<慶應経済
早稲田政経国際政治経済→慶應に比較対象なし
だから政経も慶應の対応するやつに勝ってるって言えなくない?
まあ理工は早稲田>慶應はわかる

38 :
早稲田学費高くなっちゃったからなー

39 :
うーん、慶應がやはり上か
慶應
経済−三菱東京UFJ銀行33、みずほフィナンシャルグループ32、SMBC日興証券15、野村證券14、住友商事・三井住友銀行各13、三井住友トラスト・グループ11、三井住友海上火災保険10
法−三菱東京UFJ銀行35、みずほフィナンシャルグループ22、三菱商事20、野村證券17、富士通13、丸紅・三井住友銀行各11、住友商事・第一生命・東京海上日動火災保険・東京都・三菱UFJ信託銀行各10
商−三菱東京UFJ銀行27、三井住友銀行18、みずほフィナンシャルグループ16、東京海上日動火災保険・三菱UFJ信託銀行各13、SMBC日興証券・大和証券各9
早稲田
政治経済−三菱東京UFJ銀行20、日本放送協会(NHK)12、住友商事・みずほフィナンシャルグループ・農林中央金庫・東京海上日動火災保険各11
法−東京都職員I類19、特別区(東京23区)職員・三菱東京UFJ銀行各12、国家公務員II種9、みずほフィナンシャルグループ・三井住友海上火災保険・国家公務員I種各7、三井住友銀行・大和証券各6
商−みずほフィナンシャルグループ21、三菱東京UFJ銀行20、東京海上日動火災保険・三井住友銀行各11、特別区(東京23区)職員・野村證券・みずほ証券各8

40 :
>>34
慶應SFCの英語だが

【早大塾/慶大塾】 早慶文系 合格者平均偏差値 【英語】(2012年度入試)
早大塾 http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php
慶大塾 http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php
   ※文理融合学部は除く
70.3 早稲田大 政治経済-国際政治経済
70.2 慶應義塾 法-政治
70.0 慶應義塾 法-法律
69.4 早稲田大 国際教養
68.5 早稲田大 政治経済-政治
68.5 早稲田大 政治経済-経済
68.2 慶應義塾 経済 B方式
67.9 早稲田大 法
67.9 慶應義塾 商 B方式
66.9 慶應義塾 文
66.2 早稲田大 商
66.1 早稲田大 文
65.7 早稲田大 文化構想
65.2 早稲田大 社会科学
63.7 慶應義塾 総合政策
合格者のレベルはむしろ低い

41 :
>>39
法経商に関しては慶應の方が定員多いだろ

42 :
確かに定員の違いもあるな。
早稲田結構減らしたんだよね。
で文講とかができた。
早稲田政経 900  
   法  740
   商  900
慶應経済  1200
   法  1200
   商  1000 

43 :
慶應法の出身高校のレベル低下が半端ない
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1363878997/
慶應義塾大学法学部 合格者数
   2009年      2013年 (判明分)
1位 開成  40    頌栄女子 20
2位 麻布  25    浅野    14
2位 聖光  25    聖光    13
4位 渋幕  24    学習院女 11
5位 筑駒  19    豊島岡女 10 
5位 栄光  19    光塩女学  9
7位 学芸  18    東京女学  8
8位 海城  16    桐蔭学園  8
8位 頌栄  16    世田谷学園 7
10位 日比谷15    東邦大東邦 7
11位 白百合13
12位 筑附  12    渋幕24→4に激減
12位 駒東  12    筑駒19→4に激減
12位 洛南  12    駒東12→3に激減
12位 灘   12    灘  12→0に激減

44 :
【早慶】政経・経済・法・商 学部定員内訳(2013年度入試) ()は学部定員に占める率
早稲田政経  一般525(58.3%)+AO50(5.6%)+指定校120(13.3%)+附属205(22.8%)=合計900
慶應経済_  一般750(62.5%)+附属450(37.5%)=合計1200
早稲田法_  一般450(60.8%)+指定校155(20.9%)+附属135(18.3%)=合計740
慶應法__  一般460(38.4%)+AO160(13.3%)+指定校160(13.3%)+附属420(35.0%)=合計1200
早稲田商_  一般535(59.4%)+指定校210(23.3%)+附属155(17.3%)=合計900
慶應商__  一般700(70.0%)+指定校150(15.0%)+附属150(15.0%)=合計1000

45 :
早慶戦
早稲田 212勝
慶應義塾 176勝

46 :
>>37
早稲田と慶應は「早稲田の政治」「三田の理財」で有名だよね
経済はともかく政治なら
早稲田政経政治学科>慶應法政治学科

しかも早稲田政経と慶應法じゃ
2013年度入試 合格者数
  早稲田政経 慶應法
筑駒  24    4
学芸  24    4
駒東  21    3
桜蔭  29    6
聖光  39   13
頌栄  14   20
光塩   5    9
洗足   1    8
女学館  3    8
富士見  2    5
もはや合格校の顔ぶれがぜんぜん違いすぎるし

47 :
政治経済学部の政治学科と法学部の政治学科って違うだろう。
司法試験なんかも後者は多いけど前者は少ない。

48 :
>司法試験なんかも後者は多いけど前者は少ない。
資料は?

49 :
>>48
法科大学院の資料みると分かるけど、
政治経済学部だと、「他学部」って枠組みになるけど、
それがかなり割合として少ない。
逆に慶應法学部は法律学科・政治学科が半分半分だけど、
法律学科だけが志望してるような人数ではないと思われ。

50 :
「〜と思われ」とは曖昧だな

51 :
>>39
超優良大企業就職も早稲田のが慶應より上だが

http://www.waseda.jp/jp/public/common/pdf/c/ranking_gakubu.pdf
2011年3月卒 早稲田政経【男子】就職者581 下記就職者107
70 日本銀行4→ここまで上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 日本政策投資銀行2 みずほ(GCF) フジテレビ1 →ここまで上位0.4%
67 東証1 みずほ(IB) 三菱商事3 日本郵船3 商船三井1 三井不動産2 三菱地所2 日テレ1 講談社1 集英社0 小学館 野村総研(con) →ここまで上位3%
66 郵政(HD)1 三井物産5 NHK6 TBS1 テレ朝0 読売3 朝日3 電通6 新日鐵2 JXエネ1 任天堂1 →ここまで上位6%
65 住友商事2 テレ東1 準キー4 博報堂1 JR東海2→ここまで上位8%
64 伊藤忠3 共同通信0 日経2 国際石油帝石0 農林中金7 →ここまで上位9%
63 JR東2 東ガス1 丸紅4 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄2 首都高速1 ドコモ0 ソニー4 トヨタ0 →ここまで上位11%
62 昭和シェル1 住友金属0 三菱重工1 富士フイルム0 キリン1 味の素0 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産0 JFE1
国T就職者10(財務省4 経産省2 他4)
外資就職者5(JPモルガン証券1 BNPパリバ証券1 デロイトトーマツ1 シティバンク1 グラクソ・スミスクライン1)

http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/3946mc0000003d8t-att/3_3ijo_2010.pdf
2011年3月卒 慶應経済【男子】就職者762 下記就職者96
70 日本銀行0→ここまで上位0.1%
69 野村(コース別) 国際協力銀行0 三菱総研0
68 政策投資銀行1 みずほ(GCF) フジテレビ1 →ここまで上位0.4%
67 東証0 みずほ(IB) 三菱商事11 日本郵船1 商船三井1 三井不動産3 三菱地所3 日テレ0 講談社0 集英社0 小学館0 野村総研(con) →ここまで上位3%
66 郵政(HD)0 三井物産5 NHK1 TBS0 テレ朝1 読売0 朝日0 電通5 新日鐵1 JXエネ3 任天堂0 →ここまで上位6%
65 住友商事6 テレビ東京1 準キー 博報堂4 JR東海2→ここまで上位8%
64 伊藤忠4 共同通信0 日経1 国際石油帝石2 農林中金3 →ここまで上位9%
63 JR東2 東ガス2 丸紅2 旭硝子1 三菱化学1 東急電鉄3 首都高速0 ドコモ1 ソニー2 トヨタ3 →ここまで上位11%
62 昭和シェル0 住友金属3 三菱重工2 富士フイルム1 キリン1 味の素2 住友不動産0 小田急0 パナソニック0 東急不動産1 JFE2
国T就職者1(財務省1)
外資就職者5(GS1 ドイツ証券1 GE1 UBS1 モルスタ1)

※上記左側の数値は就職偏差値(企業の実力を数値化したもの)

52 :
■ 2011年度 国家公務員T種キャリア(法律・行政・経済職)採用者数 大学・学部別ランキング ■
※採用者数3名以上のみ
@東京大学法学部__________43名
A東京大学経済学部_________27名
B早稲田大学政治経済学部______11名
C京都大学法学部__________.9名
D早稲田大学法学部_________.8名
E東北大学法学部__________.7名
F慶應義塾大学経済学部_______.6名
G東京大学文学部__________.5名
G中央大学法学部__________.5名
I東京大学教養学部_________.4名
I一橋大学法学部__________.4名
I慶應義塾大学法学部________.4名
L東北大学経済学部_________.3名
L東京大学教育学部_________.3名
L一橋大学商学部__________.3名

(蛍雪時代特別編集 2013年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK 327ページより)

53 :
平成24年 司法試験合格者数、合格率(対出願者)→順位は合格率
1位  一橋   77人  51.7%
3位  慶應   186人 45.5%
4位  東京   194人 41.4%
6位  中央   202人 35.8%
10位 早稲田  155人 27.5%
↑ベスト10
16位 明治   82人  16.7%
17位 上智   38人  16.0%
↑ベスト20
32位 立教   19人  11.7%
52位 法政   17人  7.7%
54位 青学   8人   7.5%
↑30位~60位

54 :
東大慶応とその他は別だってよ
政経学部卒の男子は言う。
[僕が就職活動中に実感したのは、やっぱり東大や慶応は別枠になっているということ。
人数が多い1次や2次の面接では、グループ分けとかで結構わかるんです。
最初に集まった部屋から6人一組で呼ばれていくのに、ひとつだけ3人の組があったりする。
あとでその組の人に声をかけて聞いてみると、だいたい東大や一橋などの国立か、
OB訪問をして引っ張られている慶応だった。早稲田の人には会ったことがない」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35238

55 :
同じ週刊現代でこんな記事もあってだな

18歳ではわからない―『早稲田と慶應、大人はこっちを選ぶ』 (週刊現代2012年3月17日号)
〜企業側の採用担当にOBが多い大学のほうが就職には有利〜
「新卒採用を決定する企業側の中堅および幹部クラスには、早大OBのほうが慶大OBより圧倒的に多い。
単純な話で、毎年1万人の卒業生を出す早稲田と5000人しかいない慶應とのスケールの差です。
慶應生(主に大学入学組)やその親(特に母親)にはその認識が決定的に欠けています」
〜就職以降は早稲田が強い〜
さらに新卒就職では、「早稲田のほうが使える」と思っている採用担当者は多い。
「圧迫面接とか、自分が追い込まれるような状況になると慶應は弱い。あと、慶應は
就職活動の際に必要になってくる(良い意味で)『おじさんと駆け引きする』能力も低い。
慶應の学生は(良い子なのだが)、過保護に育っているだけにもろい。早稲田のようなたくましさがない」
だからこそ、出世競争には意外と弱く、底辺から這い上がる泥臭い社長がなかなか生まれない。

ま、週刊誌なんてそんなもんよw

56 :
>>55
昔の早稲田だなそういうのは。
今の早稲田にそういう奴はいない。
>>かつて大物の登竜門として栄えた早稲田と、現在のこぢんまりとまとまった早稲田。そのギャップは埋まるどころか年々大きくなっている。

57 :
とりまデータで確認するのが一番だな

2012年3月卒 有力大企業325社:企業別採用者数トップ大学ランキング
サンデー毎日 2012-8-5 号
※一部重複あり  ()は325社全体に占める割合  ■=5社
【それぞれの大学が有力大企業325社のうち何社でその企業の採用者数1位だったかのランキング】

早稲田大 108社  (33.2%)  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
慶應義塾  63社  (19.4%)  ■■■■■■■■■■■■■
===========================================ここまでで全体の53%
※早稲田、慶應の学生比率≒10:7

58 :
似たようなもん
東進ハイスクール大学入試難易度ランキング 2013年3月現在
71 慶應法法
70 慶應法政、慶應経済、早稲田政経(経済、国際、政治)
  早稲田法、早稲田商、ICU
69 慶應商、慶應SFC、早稲田社学、中央法律
68 早稲田国際教養、上智法(国関)、中央法(政治)
67 上智経営、上智法律、上智法(地環)
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php

59 :
難易度は似たようなもんだが難関資格は慶応が上。
就職に関しては一概に判断は難しい。
得意な分野も違うし、そもそもみんながみんな大企業志望じゃない。
役員は早稲田の伝統学部は頑張ってるほう。
<< 上場会社役員数ベスト30 >> 週刊東洋経済2012.7.7
■01東京大学・法学部-832■11東京大学・工学部-355■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791■12早稲田大・理工部-327■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592■13京都大学・工学部-282■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467■14中央大学・商学部-273■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456■15大阪大学・工学部-242■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446■16京都大学・経済部-221■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437■17明治大学・商学部-213■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433■18一橋大学・商学部-212■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397■19一橋大学・経済部-177■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369■20東京工業・工学部-169■30立教大学・経済部-130

60 :
早慶スレにありがちなのが早稲田も慶應も全くのイメージで語られてるってことだよな
はっきり言って>>6みたいなことはほとんどないよ
結局は部外者がやんややんや言ってるだけ
比べるのは立地偏差値就職率ぐらいにしときな

61 :
■ 2011年度 国家公務員T種キャリア(法律・行政・経済職)採用者数 大学・学部別ランキング ■
※採用者数3名以上のみ
@東京大学法学部__________43名
A東京大学経済学部_________27名
B早稲田大学政治経済学部______11名
C京都大学法学部__________.9名
D早稲田大学法学部_________.8名
E東北大学法学部__________.7名
F慶應義塾大学経済学部_______.6名
G東京大学文学部__________.5名
G中央大学法学部__________.5名
I東京大学教養学部_________.4名
I一橋大学法学部__________.4名
I慶應義塾大学法学部________.4名
L東北大学経済学部_________.3名
L東京大学教育学部_________.3名
L一橋大学商学部__________.3名

(蛍雪時代特別編集 2013年度用 大学の真の実力 情報公開BOOK 327ページより)

62 :
■ 2012年度入試結果 私立大学合格率《難関度》トップ5 ■
<全学部対象>  〜代ゼミ偏差値分布表より〜
※合格率《難関度》=合格者数/合格者数+不合格者数
≪合格率が低いほど難関であることを示す≫
@早稲田大 19.3% (1683/8735)
A慶應義塾 25.3% (.865/3414)
B上智大学 29.8% (.761/2550)
C国際基督 30.4% (..45/.148)
D東京理科 32.8% (1081/3292)
〜入試難易度〜
早稲田>>>慶應>>上智≧国際基督>東京理科

63 :
でも慶應受かったらみんな慶應行っちゃうからな

64 :
>>63
え、まだそんなの信じてるの?w
早慶ダブル合格者の大部分は科目等の関係で慶應第一志望の受験生が占めてる(早稲田第一志望の受験生は慶應をほとんど併願しない)
早慶ダブル合格データ提供元の代ゼミも雑誌媒体等でそう認めてるし
(早慶ダブル合格で一見慶應のが‘選ばれてる’ように見えるのはこのため)
ちなみに早慶ダブル受験では「早稲田落ち慶應」が「慶應落ち早稲田」より多い。これが現実↓

  ■■ 早慶ダブル受験:早稲田>>>慶應 ■■   【併願対決】
☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格
早稲田政経○慶應法×54   83早稲田政経×慶應法○  『併願対決:早稲田政経>>慶應法』
早稲田政経○慶應経済×42  164早稲田政経×慶應経済○  『併願対決:早稲田政経>>>>慶應経済』
早稲田政経○慶應商×20   176早稲田政経×慶應商○  『併願対決:早稲田政経>>>>>>>>慶應商』
早稲田商○慶應経済×113   130早稲田商×慶應経済○  『併願対決:早稲田商>慶應経済』
早稲田商○慶應商×100   212早稲田商×慶應商○  『併願対決:早稲田商>>慶應商』
早稲田社学○慶應商×52   59早稲田社学×慶應商○  『併願対決:早稲田社学≧慶應商』
早稲田社学○慶應文×27   58早稲田社学×慶應文○  『併願対決:早稲田社学>>慶應文』
早稲田社学○慶應総政×12  26早稲田社学×慶應総政○  『併願対決:早稲田社学>>慶應総政』
早稲田社学○慶應環情×4  26早稲田社学×慶應環情○  『併願対決:早稲田社学>>>>>>慶應環情』
早稲田文○慶應文×43   94早稲田文×慶應文○  『併願対決:早稲田文>>慶應文』
早稲田文構○慶應文×57   73早稲田文構×慶應文○  『併願対決:早稲田文構>慶應文』
早稲田教育○慶應文×53   55早稲田教育×慶應文○  『併願対決:早稲田教育≧慶應文』

<まとめ>
早稲田落ち慶應の人数1156 >>> 577慶應落ち早稲田の人数
  【 総合併願対決:早稲田>>>慶應 】

65 :
なるほどね。
私が住んでいる地方田舎町においては、早稲田だろうが慶應だろうが政経だろうが法学だろうが、
県庁所在地にある国立大学より評価は下です。
「お前馬鹿か?うるせーんだよ!」と怒る方もいるかと思いますが、怒るならわが県民性に矛先を向けてください。

66 :
まぁどっちもどっちって感じかもな。
併願対決でどっちのほうが〜って言っても、慶應は2科目入試にすることで、
早稲田は募集を削りまくることで偏差値、難易度を維持した。
つまりどっちがどれだけ「調整したか」の結果に過ぎん。
早稲田大学・慶應義塾大学 一般募集人員 推移
       <早稲田大> <慶應義塾>
       政経・法・商   法・経済・商    早−慶
1990年   3160       1950     +1210
1992年   2870       1950      +920
1994年   2820       1950      +920
1996年   2820       1950      +870
1998年   2720       1950      +770
2000年   2620       1950      +670
2002年   2200       1950      +250
2003年   1800       1950      −150
2004年   1350       1910      −560
2006年   1310       1910      −600
2008年   1210       1910      −700
2010年   1205       1910      −705
2012年   1205       1910      −705

67 :
>>64
それ両方に受かったら慶応を選ぶことを否定する根拠になってないじゃん

68 :
>>64
文とか社学とかどうでもいいわw
早稲田法との対決はどうなんだよw

69 :
【早慶】政経・経済・法・商 学部定員内訳(2013年度入試) ()は学部定員に占める率
早稲田政経  一般525(58.3%)+AO50(5.6%)+指定校120(13.3%)+附属205(22.8%)=合計900
慶應経済_  一般750(62.5%)+附属450(37.5%)=合計1200
早稲田法_  一般450(60.8%)+指定校155(20.9%)+附属135(18.3%)=合計740
慶應法__  一般460(38.4%)+AO160(13.3%)+指定校160(13.3%)+附属420(35.0%)=合計1200
早稲田商_  一般535(59.4%)+指定校210(23.3%)+附属155(17.3%)=合計900
慶應商__  一般700(70.0%)+指定校150(15.0%)+附属150(15.0%)=合計1000

70 :
>>67
読解力なさすぎるわw「早慶ダブル合格者にはもともと慶応第一志望が多いからそいつらが両方受かって
慶応選ぶのはあるいみ当然」てな趣旨のことが書かれているとなぜすぐに理解できないのか?w

71 :
誰も詩文の揚げ足とり合戦をまともに理解しようとはしないでしょw

72 :
>>70
それだと、早稲田は慶応の滑り止めに受けられてるだけということになるが…w

73 :
今度大学1年だが、
慶應経済
早稲田政経経済
早稲田商特待
受かった。
で慶應行く

74 :
>>73
当然だろw

75 :
慶応は女子人気が仇になって女子大化してる。
上智みたいに凋落するのは目に見えてる。
派手めの女子が多いというイメージが超進学校の男子や桜陰みたいな
真面目女子に敬遠されてるんだろう。

76 :
>>70
じゃあ慶應が早稲田より格上になった証だね
早稲田を第一志望にする早慶併願者がほとんどいなくなったんでしょ?

77 :
俺がお馬鹿ちゃんにもっと分かりやすく説明してやるよ。
早稲田入りたい奴にとって慶応の小論文の対策は面倒だろ。
その面倒な対策わざわざやるような奴は元々慶応志向だということ。

78 :
少なくとも、「慶應を選んでるのは元々慶應第一志望者」なんて言ってる時点で、早稲田>慶應は有り得ない。
早稲田>慶應なら、科目が違ってようが早稲田より慶應を優先すること自体あり得ないはずだから。

79 :
>>75
女子を半分にするって言ってるのは早稲田。
慶應経済なんか女子少なすぎるくらい

80 :
つうか貴様ら詩文は大学入試で一番簡単な方法で入学してんだぞ?
科目云々で喚き散らすんじゃないw

81 :
早稲田は質実剛健の学風で女子が集まりにくいからね。
それが返って早稲田パワー増大の追い風にもなってくる。
慶応は女子人気が加熱して上智みたいなお嬢様学校に成り下がるだろう。
難関男子校の進路見ると男は早稲田、女は慶応みたいな棲み分けが
できつつある。

82 :
>>80
うるせーな
三科目しかヤッてなくて何が悪いんだよw
数学どころか算数でギブアップしたわw

83 :
>>80
だからと言って、お前にそれ関係なくね。
>>85
お前みたいなのは喋らない方がいい。

84 :
85に期待

85 :
&#8679;安価ミス
>>85>>82な。

86 :
早稲田が質実剛健って初めて聞いたわw
チャライ感じがあるが

87 :
チャライのは慶応のイメージがあるけどな
慶応ボーイだのミスコンだので持ち上げられて、便乗してハジけてる学生が多いように見える

88 :
チャラいイメージがついたのはスーパーフリーのせい
あいつのせいでコンクリ事件のようなおぞましい印象がこびりついた。

89 :
どっちもチャラいしどっちも軽量入試
目くそ鼻くそだな

90 :
早慶の校風の違いコピペ

早稲田は泥臭い努力を良しとし、
慶應はクールにやりとげることを良しとする。
早稲田は田舎の化け物や貧乏人が多く、
慶應は都会の金持ちが多い。
早稲田がバカやって騒いでる中、
慶應はそれを横目で軽蔑してる。
早稲田はそれぞれが一匹狼でやっていくが
慶應は集団で固まって権力を誇示する。
早稲田では保守とリベラルが抗争し、
慶應ではそろって国粋主義者となる。
早稲田は底辺から這い上がる奴が多く、
慶應はそれを上から見下ろしてる。
早稲田資質の奴が慶應に入ると馴染めず、
慶應資質の奴が早稲田に入ると吐き気を催す。

91 :
今年の入試で
新潟大経済◎
早稲田政経○
上智経済○
慶応経済×
だった。
当然新潟大に進んだ。
早稲田ってバカっぽいイメージが嫌だった。

92 :
慶応経済に受かってたら、当然慶應に行っていた。
慶応=かっこよくて頭いい
早稲田=ださくて馬鹿
このイメージが定着しつつあるんじゃないかな。日本全国でw

93 :
入試難度と規模と資格の強さとキャンパスは早稲田が勝ってる
主要学部では就職も変わらん
大学単位で見ると慶應選びたいことが多いが学部単位で見ると最強は早稲田政経でしょう

94 :
早稲田=馬鹿
慶応=かっこいい
これ定説
俺は早稲田は蹴った。。だって馬鹿扱いされるのいやなんだもん。
ついでに蹴った学部は政治経済学部ね。数学8割で受かったよ。

95 :


96 :
大学全体として早稲田が慶応に勝っていなくても
慶応生の大部分より優っている早稲田生はゴマンといる
そういう早稲田の学生になれば良い

97 :
併願対決は法学部以外早稲田の圧勝じゃなかったっけ
確か慶應人気ピーク時の慶應経済でも早稲田商にすら負けてたような
逆にW合格対決は経済(政経)学部以外慶應の圧勝だったけど
難しい→早稲田 人気→慶應
のイメージ

98 :
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  慶応義塾をバカにするな
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ママに言いつけるぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \

99 :
>>97
医・薬・看護は早稲田の不戦敗

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
早慶と筑波・千葉・横国はどっちの方が難しいのか? (193)
受験生よ!■一流大学・名門大学■を目指せ (127)
日東駒専大東亜 Part2 (149)
《就職に強い大学》 (108)
最底辺高校三年のおいらが全力で国立医を目指す (127)
後9ヶ月でmarch目指す (133)
--log9.info------------------
【HiGain】ハイゲインアンプ総合 part16【Amp】 (744)
【買っても】安エフェクタ―134個目【意味ねえ】 (133)
YAMAHA PACIFICA パシフィカユーザー友の会 3本目 (559)
【ダンカン】Seymour Duncan総合スレSH-24【ガダルカナル】 (845)
【bass】 ベース弦 12弦目 【strings】 (390)
【PRS】Paul Reed Smith 51 【ポールリードスミス】 (167)
★★レスポールのコピーモデルを語ろう6★★ (126)
ビートルズを演奏する人の集い【The Beatles】 (664)
Warwick その7 (632)
【統合】国産コンポーネントギター【Vanも】 (594)
【スティーヴィー・レイ】Stevie Ray Vaughan.015【ヴォーン】 (704)
★★★ Gibsonのアコギ Part16 ★★★ (962)
オッサンになってから楽器始めたヤツちょっとこい 15 (753)
★ドラム器材統合スレッド12セット目★ (136)
【泣く子】Bogner・ボグナーアンプ【黙る】 (100)
L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える Part50 (366)
--log55.com------------------
歯科医と患者の純愛
もう傷つきたくないから恋愛が面倒臭くなってる人
この板ってどこが純情恋愛板なの?
恋は春の日向のよう***想い出ほのぼの
女の子は好きな男にどんなサインを送る?Part10
ここは純情恋愛板ではなく統合失調症板
ハゲたらどんなイケメンも人生終了
女子高生となら結婚したい