1read 100read
2013年07月経済11: ■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1347兆円 (531) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1%より99%のための経済政策 (110)
中野 剛志 part35 (549)
そのうち中国は滅びる (136)
【ゴキブリ】リフレ派とは一体なんだったのか?part9 (283)
中野 剛志 part35 (549)
そのうち中国は滅びる (136)

■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1347兆円


1 :2013/06/29 〜 最終レス :2013/07/04
財政破綻の定義(随時議論可能)
・新規借替問わず、赤字国債の市中消化に失敗するか、何らかの債務不履行を起こす。
・貨幣や銀行預金など、庶民レベルの金融資産の価値が半減するか、預金封鎖を起こす。
・際限無き歳出削減と増税。治安や教育などの最低限のサービスを削り、税負担も重くなる。
1スレ目2009/07/02
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1246536341/
1:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木)21:05:41
日本の借金は外国から借りている訳じゃないから
日本は破綻しないって言う人がいるけど
それって本当なの?
前スレ ■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1346兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1371978277/
参考資料)公的機関発表資料のみ抜粋
財務省>国債に関する情報
http://www.mof.go.jp/jgbs/index.html
財務省>国債及び地方債及び借入金並びに政府保証債務高(2013年3月末見込)
http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/data.htm 中央1061兆+地方長期200兆 地方短期100〜150兆?
財務省>債務管理リポート>債務管理リポート2012 国の債務管理と公的債務の現状
http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/debt_management_report/2012/index.html
財務省>平成25年度予算
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2013/index.htm
財務省>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/index.htm
財務省>国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2401b.htm
財務省>予算・決算>わが国の財政状況>日本の財政関係>財政関係基礎データ(平成25年3月)
https://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201303/index.htm
財務省>国債投資家懇談会(議事要旨等)第49回平成25年3月11日
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbi/proceedings/index.html
東大金融教育研究センター)「"財政破綻後"の日本経済の姿」に関する研究会発足
http://www.carf.e.u-tokyo.ac.jp/research/zaisei/zaisei_news.html

2 :
「増税」○分前の国債関連の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E5%A2%97%E7%A8%8E
「年金」○分前の最新ニュースを常時更新
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&q=%E5%B9%B4%E9%87%91
日銀>資金循環統計(2012年Q4速報)>>(2012年12月末:一般政府債務1112兆円+120(財投債)=公債残高1253兆円?)
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjexp.pdf
List of countries by future gross government debt JAPAN=1位/172ヶ国 2016 253%debt/GDP
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_future_gross_government_debt
2010年12月1124兆:GDP比233%
↓↓
2011年12月1202兆:GDP比256%<1年でGDP比23%の財政赤字
↓↓
2012年3月末1229兆:GDP比262%<1年でGDP比6%の財政赤字
↓↓
2013年3月末1400兆:GDP比294%<1年でGDP比32%の財政赤字
↓↓
2014年3月末1550兆:GDP比322%<1年でGDP比28%の財政赤字
アイルランド2011が21%(日本以外での世界記録)
<日本は毎年毎年GDP32%の財政赤字の大浪費で、0.4%の経済成長を見事達成!>

3 :
[リアルタイムグラフ=欧州市場連動]
---破綻寸前国家ランキング表 破綻寸前国順-----
(G)ギリシャ国債10年(GGGB10) 8.29% [救済中] CDS25422(ピーク)
http://www.bloomberg.com/quote/GGGB10YR:IND/chart
(P)ポルトガル国債10年(GSPT10YR) 5.24% [救済中] CDS1581(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPT10YR:IND
(S)スペイン国債10年(GSPG10YR) 4.21% [救済中] CDS642(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GSPG10YR:IND
(I)アイルランド国債7年(GIGB7YR) ??% [救済中] CDS1195(ピーク)
http://www.bloomberg.com/quote/GIGB7YR:IND/chart 消失
-----G7内破綻ランキング-----
(I)イタリア国債10年(GBTP10YR) 3.9% [救済検討中?] CDS594(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GBTPGR10:IND
(F)フランス国債10年(GFRN10) 1.86% CDS250(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GFRN10:IND
(J)日本国債10年(GJGB10) 0.80% CDS154(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=GJGB10:IND
(G)イギリス国債10年(GUKG10) 1.88% CDS175(ピーク)
http://www.bloomberg.com/quote/GUKG10:IND/chart
(G)ドイツ国債10年(GDBR10) 1.33% CDS117(ピーク)
http://www.bloomberg.com/quote/GDBR10:IND/chart
(U)アメリカ国債10年(USGG10YR) 1.95% CDS99(ピーク)
http://www.bloomberg.com/apps/quote?ticker=USGG10YR:IND
スイス国債10年(GCAN10YR) 0.63%
http://www.bloomberg.com/quote/GSWISS10:IND
G7 CDS(毎日更新)
http://www.markit.com/en/about/news/commentary/cds/cds.page?
http://workforall.net/CDS-Credit-default-Swaps.html

4 :
テンプレ以上
「いつもの人」と呼ばれる人が、
いつも同じコピペを貼ることがありますが、無視してください

5 :
259 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/01/20(金) 19:04:13.41
■【外国格付け会社宛意見書要旨】■
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
『1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固な
ファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基
準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
 従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1) ■日・米など先進国の▲自国通貨建て国債▲のデフォルトは考えられない。■
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。(中略)
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高(後略)』
 なぜ、定期的に上記の外国格付け会社宛意見書要旨をアップするのかと
言えば、もちろん財務省への嫌がらせです。皆様も、どしどし拡散して頂ければ嬉しいです。
7 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/02/28(火) 09:55:48.25
三菱UFJ レポート  http://www.sc.mufg.jp/inv_info/ii_report/fj_report/pdf/fj20120220.pdf
「国債暴落は杞憂に過ぎす」 その理由
1,個人金融資産(1470兆円)
2,世界最大の債権国家(251兆円)
3,南欧とは違い国内資金循環で完了
4,国内の金融機関は余剰マネーを国債に振り向けざるを得ない 
5,バーゼル対応においても国債ニーズは強い 
週刊誌に載るような暴落論はバイアスに満ち満ちている。JGB暴落論は外資系、HFから出てくる願望

6 :
駒澤大学准教授・経済学者・飯田泰之
http://www.tbsradio.jp/asaken/2011/10/
自国通貨建ての日本国債が破綻することはありません。
ハイパーインフレになる事もありません。
国内の問題なので、利払い費用も国内で循環するだけです。
(海外からの借金は国富が海外へ流出するので問題ですが、幸い日本は国内で循環するだけです)
インフレが発生しても4%程度だから生活が困窮する事はありません。
日本はギリシャとは構造が違うのでギリシャのようになる事は絶対にありません。
貸し借りが国内で循環している場合に問題が発生するとすれば富の偏りですが税制で解決出来ます。

「異次元の金融緩和」で変わる景気と生活   2013年4月18日(木)
〜うまくいけば2〜3年でデフレは終わり、日本経済は復活〜
第一生命経済研究所 経済調査部   主席エコノミスト 永濱 利廣
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/naga/pdf/n_1304b.pdf
要旨)
黒田日銀の金融政策は「異次元」と表現されるが、実はグローバルスタンダードな金融政策だ。
期待に働きかけることで、円安、株高が実現し、企業業績の回復、賃金上昇へとつながっていく。
うまくいけば、2年〜3年でデフレは終わり、日本経済は復活するだろう。
●「異次元の金融政策」とは、グローバルスタンダードな政策
●「異次元の金融緩和」で景気が良くなるメカニズム
●2〜3年でデフレは終わり、日本経済は復活する
(1) 給料は3種類あり、それぞれ伸びる時期が異なる
(2) やがてボーナス、そして基本給が上がる
732 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2013/06/01(土) 14:20:46.68
@hiromichimizuno
BBCがアベノミクスの特集。
「危険な賭けだが、既に円を切り下げただけで成功と言える。
国債残高の懸念はあるが、日本は日本人以外から借りていない、
しかも世界最大の債権国、かなりの危険な賭けも乗り切れる。
かっての大英帝国と同じだ」

7 :
日本は本当に公的債務問題を抱えているのだろうか?  2010年6月15日
(フィナンシャル・タイムズ 6月13日初出) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20100614-02.html
バランスシート・デフレの世界に日本の教訓――フィナンシャル・タイムズ  2009年2月18日
(フィナンシャル・タイムズ 2月17日初出) マーティン・ウルフ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20090218-01.html
過去のデクシア増資、引き受けた株主に自ら融資していたことが判明=FT  2011年 10月 21日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK801046420111021
フランスとベルギー、デクシアに55億ユーロの追加資本注入  2012年 11月 8日
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTJE8A700120121108
フランスに2600億円の新たな救済の負担−デクシアに資本注入
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MD6ZVT6K510501.html
オランダの銀行SNS、国有化へ−不動産融資で損失  2013/02/01
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MHJAFQ6K50XT01.html
ユーロ圏を崩壊させ得るオランダの債務危機   2013年 5月 09日
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323605404578472214120164122.html
2012年、金利低下で生損保に逆ざやリスク迫る  格下げの影響がジワリと広がり始める 2011年12月28日
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111226/225668/?rank_n&rt=nocnt
今のところ表面化していないが、欧米生命保険会社の経営問題も気掛かりだ。
 低金利時代が長く続き、利息収入が減って運用成績が悪化すれば、かつての
日本の生損保と同じ轍を踏む恐れがあるからだ。
 日本では2000年に生損保の経営危機が表面化。同年10月には協栄生命保
険と千代田生命保険が相次いで破綻した。
 
独ウェストLB経営難に伴う損失、最大180億ユーロ=6月末に解体へ 時事通信
6月末で解体するドイツの州立銀行大手ウェストLBの株主である独ノルトライン・
ウェストファーレン州のワルターボリアン財務相は20日、同行が州政府など公的部
門にもたらす損失の総額が最大180億ユーロに上るとの試算を明らかにした。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20120621-00000019-jijf-stocks.vip

8 :
UPDATE1: 通貨戦争の議論は誇張、現時点では不適切=IMF首席エコノミスト  2013年 01月 24日
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT831934520130123
焦点:IMFが緊縮一辺倒の過ち認める、遅すぎた方向転換   2012年 10月 15日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89E04E20121015?sp=true
日銀は真剣さ示す必要、円の一段安には−オニール氏
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGO14I6TTDTQ01.html
【金融政策】日銀は2%目標掲げるも、事実上ゼロ回答 「面従腹背」で市場は失望[13/01/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358909443/
2013年 1月 23日   日銀緩和決定に懐疑論も?デフレ脱却から程遠いとの見方
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324439704578258574108646356.html
2013/01/24  世界のエコノミストはアベノミクスに満足=WSJ調査
http://realtime.wsj.com/japan/2013/01/24/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AB%E6%BA%80%E8%B6%B3%EF%BC%9Dwsj%E8%AA%BF/
(WSJ)が先月、米国を中心とするエコノミストに世界の5大中央銀行総裁の格付
けをしてもらったところ、日本銀行の白川方明総裁は圧倒的最下位となった。シン
グルAの評価を得られなかったのは白川氏だけだ。4分の1のエコノミストがBを付け、
残りはC、D、Fのいずれかだった。今回の会合には広く期待が寄せられており、日銀
ウオッチャーは安倍氏からのプレッシャーを受け、今回は大きな変化があるだろうと心
から期待していたが、日銀はまたもや彼らを失望させる方法を見いだした。
Inflation, GDP deflator (annual %)
http://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.DEFL.KD.ZG
消費者物価指数  長期グラフあり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E8%80%85%E7%89%A9%E4%BE%A1%E6%8C%87%E6%95%B0
ブレーク・イーブン・インフレ率(BEIの推移)
http://www.bb.jbts.co.jp/marketdata/marketdata05.html
OECD購買力平価と為替レート PPPs and exchange rates  2012年 1ドル=105.89円 
http://stats.oecd.org/Index.aspx?DataSetCode=SNA_TABLE4

9 :
【金融政策】バーナンキ議長の成績は「B」、白川総裁「C-」--米誌[12/08/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345763986/
【金融政策】白川総裁に失望 リフレ政策不発で円安期待剥落 物価目標程遠く[12/08/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345428632/
米PIMCOのグロース氏、昨年の報酬は約160億円−NYT紙
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7Y6456K50XW01.html
PIMCO:日本の財政は「汚いシャツ」の中では綺麗、国債は安全 (1)10月10日(ブルームバーグ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBNRWL1A1I4H01.html
【クレジット市場】PIMCOが物価連動債に食指、安倍リフレ策で
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGD0PZ0D9L3501.html
PIMCO:緩和恩恵受けやすい5−7年債購入、超長期は当面慎重(2)1月10日
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGDRGA6K50YI01.html
22 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2012/06/30(土) 12:36:34.88
PIMCO:財政破綻リスクほぼゼロ、円債に魅力−増税と紙幣増刷可能
2012/06/29 13:28 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6CZPV0UQVI901.html
 債券ファンド世界最大手、米パシフィック・インベストメント・マネジメント
(PIMCO)は、公的債務残高が国内総生産(GDP)の約2倍と主要国で
最悪の状況にある日本が将来的に財政破綻する「確率はゼロに近い」
とみている。
 PIMCOの日本部門、ピムコジャパンのポートフォリオマネジメント責任者、
正直知哉氏は28日の記者説明会で、公的債務の持続可能性については
「政府は徴税権を持っているので、民間部門のバランスシート(資産・負債
状況)も合わせて考えるべきだ」と指摘。 日本には長年の経常黒字で積み
上げた世界最大の対外純資産があるため、「将来的に経常赤字基調に
なってもバッファーがある」と説明した。
 正直氏は、日本はユーロ圏の重債務国とは異なり、公的債務が「自国通
貨建てで、円を発行する中央銀行を持っている」とも指摘。 仮にデフォルト
(債務不履行)の恐れが生じた場合でも、国家として紙幣の増刷を選択す
れば回避できるという。

10 :

これが「いつもの人」です

11 :
サックス教授、安倍政権「成果は日銀の政策」 国際会議で評価  2013/5/30 15:59
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL300MZ_Q3A530C1000000/
スティグリッツ氏、安倍政権の経済政策「正しくすべて不可欠」   2013/5/30 17:52
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL300OU_Q3A530C1000000/
アベノミックスについてのクルーグマンの評価
http://www.youtube.com/watch?v=ORb7BDGtzqA
ノーベル賞学者ジョセフ・スティグリッツ教授   黒田日銀総裁を評価する
http://www.youtube.com/watch?v=7V-XIVgmCak
Data Points: It’s All Connected: An Overview of the Euro Crisis   By BILL MARSH
A visual guide to the growing debt crisis.   OCTOBER 22, 2011
http://www.nytimes.com/interactive/2011/10/23/sunday-review/an-overview-of-the-euro-crisis.html
http://www.nytimes.com/imagepages/2011/10/22/opinion/20111023_DATAPOINTS.html
So 日本はデフォルトリスクとは見なされない。
主要国の対外純資産(対GDP比)=(累積経常収支)
http://www.mof.go.jp/international_policy/reference/iip/2011_g4.pdf
   日 本 253兆100億円  (2011年末) 54.0%
   中 国 137兆9,297億円  (2011年末) 24.0%
   ドイツ 93兆8,947億円  (2011年末) 36.4%
   スイス 73兆2,205億円  (2011年末) 156.9%
   香 港 54兆6,137億円  (2011年末) 288.1%
   ロシア 1兆2,771億円  (2010年末) 1.0%
   カナダ ▲16兆2,215億円  (2011年末) ▲ 12.4%
   フランス ▲ 22兆2,302億円  (2010年末) ▲ 10.6%
   英 国 ▲ 24兆2,616億円  (2011年末) ▲ 13.4%
   イタリア ▲ 34兆6,424億円  (2011年末) ▲ 21.8%
   アメリカ合衆国 ▲ 201兆2,548億円  (2010年末) ▲ 17.0%
(補足)スペイン ▲ 100兆7千億円 (2010年末)  ▲ 87.1%

12 :
■考えられる限り最悪の増税は、現在計画されている消費税の増税だ。■
日本の政策転換、やり残した「革命」  By Martin Wolf
2013.04.11(木) Financial Times(2013年4月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37561
「量的・質的金融緩和」の限界
これはいわゆる「ヘリコプターマネー」ではない。なぜなら、景気が回復したら
金融緩和政策を転換するつもりでいるからだ。また、これはスイス国立銀行
が行ったような外国資産の買い切りでもない。
とはいえ、円相場の下落は間違いなく望ましい結果だろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37561?page=2
機能不全に陥っている企業部門
日本の民間部門における貯蓄超過――そのほとんどが企業部門によるもの
――は、妥当と見られる投資機会に比べて、あまりに大きすぎるという。
 そのため2011年には、内部留保と減価償却費の合計のGDP比が29.5%
という信じ難い高水準に達していた。やはり企業の貯蓄超過に困っている米
国でさえ、この値は16%にとどまっている。
 日本の経済システムは、多額の民間貯蓄を生み出すマシンだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37561?page=3
政策の選択肢には、減価償却引当金の大幅な削減、場合によっては投資
拡大の奨励策とセットにした内部留保に対する重税の実施、株主の権限を
強めるためのコーポレートガバナンス(企業統治)改革などがある。その狙いは、
非効率性を助長してきたキャッシュフローのクッションを企業から奪うことだ。
■考えられる限り最悪の増税は、現在計画されている消費税の増税だ。■とい
うのも、日本は消費が少なすぎるからだ。むしろ、企業の貯蓄に課税すべきだ。

13 :
ユーロ圏の危機、応急手当は治療ではない By Martin Wolf
2011.10.13(木) Financial Times(2011年10月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/25522
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/25522?page=2
■根本的には財政危機ではなく国際収支危機■
この危機は基本的に財政危機というよりも、★★金融業界の不正行為★★と積み重なった
競争力乖離に根差す★国際収支危機★という要素の方がはるかに大きい。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/25522?page=3
ユーロ圏の設計者たちは、通貨同盟内では国際収支危機は起こり得ないと考えていた。彼らは
間違っていた。国境を越えた自動的な資金供給がない時は、資金手当ができない対外赤字は
国内の信用危機という形で姿を現す。そして、主に主権国家が通貨同盟を構成している場合は、
為替リスクさえ復活する。
 困難に陥っている国が皆、危機の前に無責任な財政政策を取っていたわけではない。ギリシャ
は確かにそうだった。膨大な過剰債務を抱えていることを考えると、イタリアも無責任な財政政策
を取っていたと言えるだろう。
 だが、アイルランドとスペインは財政収支が黒字で、公的債務(純額ベース)はごくわずかだった。
2006年のアイルランドの公的債務は国内総生産(GDP)比12%、スペインは31%で、フランスの
60%やドイツの53%よりはるかに少なかった。ポルトガルの公的債務でさえGDP比59%程度だった。
 脆弱な国々に共通していたのは、民間企業や政府の赤字を穴埋めするために外国の融資に
依存していたことだ。外部からの資金供給が干上がると、各国経済は収縮した。民間部門が借
り入れを行った国(アイルランドやスペイン)では、資産バブルの崩壊が財政赤字の激増を招いた。
一方、公的部門が借り入れを行った国(ギリシャ)では、財政赤字がさらに膨れ上がった。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/25522?page=4

14 :
ユーロを救うのは競争力に非ず    By Wolfgang Munchau
2012.11.13(火) Financial Times(2012年11月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36532
ドイツでは2002年の総選挙の後、政府が労働・福祉分野を中心とする一連の経済
改革に乗り出した。ドイツ経済は2005年頃まで伸び悩んだが、その後は着実に回復し、
2009年の景気後退までそれが続いた――。
 事実は確かにこの通りだ。しかし欧州では、この改革が新たな「ドイツ経済の奇跡」
をもたらしたという物語が流布している。
前後即因果の誤謬
 この物語は前後即因果の誤謬、つまり、Aという出来事はBという出来事より先に起こ
ったからAはBの原因だという誤った認識の一種にほかならない。まず改革が行われた。
その後、経済が成長した。したがって両者の間には因果関係があり、したがってこの図
式はほかの国にも適用できるというわけだ。
 欧州の当局者は一人残らずこの議論の連鎖を受け入れているらしく、これによる誤っ
たロジックを今度はフランスに当てはめようとしている。
筆者が見る限り、ここには3種類の誤認が隠れている。ドイツの改革の効果についての
誤認、フランスで、かつイタリアとスペインで今必要とされる改革の種類についての誤認、
そして競争力に重点を置くことについての誤認の3種類だ。
 第1の誤認はドイツに関するものだ。ドイツ経済は第2次世界大戦後、外国為替の
固定相場制の下で力強い成長を遂げた。
ドイツの経済改革と経済パフォーマンス改善の関係
 ドイツ経済の最初の奇跡は、1950年代から1960年代にかけてのブレトンウッズ体制
の時代に実現したが、ドイツはこの時、同体制下のほかの国々に対して実質為替レー
トを引き下げることに成功していたのだ。
今のドイツがユーロ圏で全く同じことをして繁栄を謳歌しているのは、何ら不思議なこと
ではない。2000年代初めの経済危機後に見せた景気回復は、長期にわたる賃金の
抑制によるものだった。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36532?page=2
フランスやスペインに必要な改革
スペインでは若者の失業率が52%に達しており、

15 :
>>14
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36532?page=3
 したがって、具体的かつ明確な目的のある改革――終身雇用契約と有期雇
用契約の区別を取り払う単一労働契約の導入、年金改革など――と、その効
果が実証されていない改革とは区別して考えるべきだ。また、純粋に右翼的なイ
デオロギーから生じている改革とも区別すべきだろう。
競争力という漠然とした概念
第3に、競争力なるものにいつも注目が集まるのはなぜなのだろうか? ビジネスに
携わる人々は競争力の話ばかりしているが、実を言うと、この概念はマクロ経済に
おいてはそれほど役に立たない。
 これは2つの概念が融合してできている。1つは、実質為替レートで表現される
マクロ経済の競争力。もう1つは、その国の技術力のダイナミズム(活発さ)を表す
★全要素生産性(TFP)★だ。
国際収支の危機の解決が先決
 具体的な改革は効果を上げる可能性がある。しかし、今回の危機は結局のと
ころ国際収支の危機なのであり、構造改革でこれを解決できるなどと思い違いを
してはいけない。

16 :
>>1
「財政破綻の定義」
なんて個人の主観をテンプレに張ってる時点でテンプレじゃねーんだよ
>>1以下のテンプレは公式統計か財務省資料だけ張ってろ。
ここは日記帳じゃねーんだが
テンプレ改鼠すんな

17 :
1スレ目2009/07/02
http://www.logsoku.com/r/eco/1246536341/
1:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/07/02(木)21:05:41
日本の借金は外国から借りている訳じゃないから
日本は破綻しないって言う人がいるけど
それって本当なの?
前スレ
■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1346兆円
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1371978277/
参考資料)公的機関発表資料のみ抜粋
財務省>国債に関する情報
http://www.mof.go.jp/jgbs/index.html
財務省>国債>国債及び地方債及び借入金並びに政府保証債務高(2013年3月末=国債約1390兆!)
http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/data.htm 中央1061兆+地方長期200兆地方短期150兆?
財務省>国債>出版物>債務管理リポート>債務管理リポート2012 国の債務管理と公的債務の現状
http://www.mof.go.jp/jgbs/publication/debt_management_report/2012/index.html
財務省>予算・決算>毎年度の予算・決算>平成25年度予算
http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2013/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算>国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2401b.htm
財務省>予算・決算>わが国の財政状況>日本の財政関係>財政関係基礎データ(平成25年3月)
https://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/basic_data/201303/index.htm
財務省>財務省の基本情報>審議会・研究会等>国債投資家懇談会(議事要旨等)第49回平成25年3月11日
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/meeting_of_jgbi/proceedings/index.html

18 :
こいつがテンプレから勝手に改竄して削りやがった物
財務省>国債>国債及び地方債及び借入金並びに政府保証債務高(2013年3月末=国債約1390兆!)
http://www.mof.go.jp/jgbs/reference/gbb/data.htm 中央1061兆+地方長期200兆 地方短期150兆?
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/index.htm
財務省>予算・決算>予算トピックス>後年度影響試算>国債整理基金の資金繰り状況等についての仮定計算
http://www.mof.go.jp/budget/topics/outlook/sy2401b.htm

こいつが勝手に付け足したもの
財政破綻の定義(随時議論可能)
・新規借替問わず、赤字国債の市中消化に失敗するか、何らかの債務不履行を起こす。
・貨幣や銀行預金など、庶民レベルの金融資産の価値が半減するか、預金封鎖を起こす。
・際限無き歳出削減と増税。治安や教育などの最低限のサービスを削り、税負担も重くなる。
■てめえの脳内定義なんてどうでもいいです■
公式統計だけにしてある>>1にゴミみたいな文章付け足して勝手に改竄すんな。
なんだよ定義って、お前の定義から外れたら財政破綻じゃないのか?
「おまえは神様か?」

19 :
意見混同するから
テンプレには公式統計だけにしてあるんだが
反論するなら公式統計で反論すればいいだけ
それがテンプレのマナーだろ。
勝手にゴミみたいな文章をトップにでかでかと付け足すんじゃねーよゴミ

20 :
税率上げれば税収増えて財政再建なんてそんな単純な物じゃないよ

21 :
-----G7内破綻ランキング-----
なんて書いているが、
記事入力 : 2013/06/24 09:26
中国の経済成長調整、韓国経済に悪材料
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/24/2013062400843.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/24/2013062400843_2.html
記事入力 : 2013/06/26 09:28
揺らぐ韓国のドル箱輸出産業    上半期の輸出伸び率0%台か
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/26/2013062600676.html?ent_rank_news

22 :
困るとすぐ中韓のはなしをはじめるのが いつもの人(三橋信者)

23 :
案の定
いつもの人連呼=三橋信者連呼
日本が嫌い、日本人が憎い、日本は破綻しろ派の「いつものひと」

24 :
かなり不機嫌ですな いつもの人
いつもと同じことを繰り返しているということは

25 :
景況感大きく改善 設備投資計画も上方修正へ 6月の日銀短観民間予測
2013.6.26 23:54
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130626/fnc13062623560012-n1.htm
記事入力 : 2013/06/29 08:41
韓国の設備投資、13カ月連続でマイナス
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/06/29/2013062900303.html

26 :
指摘されても同じことしかできない
カワイソウな人

27 :
韓国の5月鉱工業生産 (時系列表)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MP2QVS1A74E901.html
6月28日(ブルームバーグ):韓国統計局が発表したの鉱工業生産の詳細は以下の通り。
=========================================================================
5月 4月 3月 2月 1月 12月 11月 10月
2013 2013 2013 2013 2013 2012 2012 2012
=========================================================================
-----------------------鉱工業生産-----------------------
前月比(sa) -0.4% 0.6% -2.4% -1.0% -1.2% 1.6% 2.1% 1.0%
前年比 -1.4% 1.6% -2.9% -9.5% 7.7% -0.4% 2.1% -1.9%
-------------------------------------------------------------------------
平均稼働率 75.4% 75.5% 75.4% 77.2% 78.6% 78.4% 78.0% 77.0%
=========================================================================
(sa) = 季節調整済み注:直近の数値は速報値。 2010年=100

28 :
意地になっているな いつもの人
ホント気に食わないことでもあったのだろうか?

29 :
寄生するぞ派=破綻しない派の偉大な祖国:韓国の統計なんてどうでもいいです。
どうでもいいんです。
アフガニスタンの経済統計に興味がないのと同じ。

30 :
http://www.news-postseven.com/archives/20130625_195949.html
UBS銀行最高投資責任者 最悪の場合は日本経済クラッシュも

こいつは衝撃! 世界有数の銀行であるUBSの最高投資責任者が
日本の財政問題と経済クラッシュに言及!

31 :
ジンバブエや旧ドイツより、身近で直近の破綻は韓国。
韓国に注目しない破綻研究はモグリ。

32 :
>>30
UBS自体が事実上の破綻。
UBS
http://ja.wikipedia.org/wiki/UBS
2007年のサブプライム問題に端を発する金融危機では、2007年通年で40億スイス
フランの純損失を計上するなど、UBSは苦境に立たされている。このため、海外事業
を縮小するなどの経営再建を進めてきたが、金融危機の深刻化を背景に、2008年
10月16日にはスイス政府より5,000億円を超える自己資本注入と6兆円近い不良
資産買取を受ける事態となった。

33 :
中韓破綻したら日本国債買われちゃう?

34 :
いつもの人は古いニュースを貼って必死ですね。
ネットで妄想をいくらしても、ヒキニートの人生破綻は回避不能。

35 :
北朝鮮 失敗国家ランキングで世界23位 2013/06/28 09:11 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/northkorea/2013/06/28/0300000000AJP20130628000700882.HTML
 一方、世界一の失敗国家はソマリアで、コンゴ、スーダン、南スーダン、チャド、
イエメン、アフガニスタン、ハイチ、中央アフリカ共和国、ジンバブエと続いた。
最下位はフィンランドで、下位5位は欧州国が占めた。
 韓国は157位だった。日本が前年の151位から156位に改善したほか、
米国は159位、中国は66位と、韓国より低評価を受けた。

36 :
マジでやばいぞ。
社会復帰もできてないのに危機突入かもな。
拙い、拙い、ある日、親から養えないと通告されるかも。
まさに突然の人生破綻。混乱した社会に何の適応力も無しに
放る込まれる。あれだけあった時間は2ちゃんで空費。終わったな。

37 :
韓国の海運・建設業、不況長期化で船舶・ビル売却などリストラへ
2013年06月28日15時53分
[? 中央日報/中央日報日本語版] comment42hatena0
http://japanese.joins.com/article/285/173285.html?servcode=300&sectcode=300&cloc=jp|article|ranking_news
「借金中毒の中国経済…成長率3%台に落ち込む可能性も」(1)
2013年06月27日09時53分
[? 中央日報/中央日報日本語版] comment56hatena0
http://japanese.joins.com/article/203/173203.html?servcode=300&sectcode=300&cloc=jp|main|ranking
http://japanese.joins.com/article/204/173204.html?servcode=300&sectcode=300

38 :
あの板 大規模規制受けたのかな?
まぁ規制されてもあそこなら自業自得だと思うが

39 :
34兆ウォンの外国人債券が韓国離れか 金融当局が試算
JUNE 24, 2013 08:27
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2013062476798
コスピ1800Pを割り込む、金融緩和縮小に続く中国ショック響く
JUNE 25, 2013 08:53
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?bicode=020000&biid=2013062591028

40 :
ほんと いつもの人は韓国のことばかり考えているんだな

41 :
韓国に、即、反応するのが、いつもの人連呼のいつもの人。

42 :
韓国破綻は現実味あるからね

43 :
韓国の事は他のスレでやれ、カス。

44 :
>>35
アフリカは成れの果て
欧州もその内あーなる

45 :
例の板の人間が三橋にかぶれただけで経済なんてもともと興味ない人だから
しかし今日は一層不機嫌さが増しているな 何があったんだろうね?

46 :
いつもの人=善アポロン=ワロタは不安が増大してるのだろう。
いくら学識が低くても、明らかに危険な兆候が出てきている。流石に
現実逃避も困難になってきたのだろう。それでも2ちゃんしか居場所が
ないから必死の書き込みで時間の空費。

47 :
カイル,バス

48 :
>>1
破綻の定義ねぇ…。
>>財政破綻の定義(随時議論可能)
>>・新規借替問わず、赤字国債の市中消化に失敗するか、何らかの債務不履行を起こす。
>>・貨幣や銀行預金など、庶民レベルの金融資産の価値が半減するか、預金封鎖を起こす。
>>・際限無き歳出削減と増税。治安や教育などの最低限のサービスを削り、税負担も重くなる。
これ、だいぶ前からテンプレに載ってましたね。
>>1は悪くないと思われ。

49 :
前スレで流されちゃった。再度、お願い。
   ↓
消費税が予定通り2014年に8% 2015年に10%にまでアップ
された場合だけど。増税により、仮に2016年あたりの物価が3〜5%
まで上昇したとすると、それ以上の消費税増税は可能だろうか?
というのは、10%により仮に物価上昇が3〜5%にも達し、更なる増税により
物価上昇が続くようだと、国債金利が安すぎて損するリスクが増えて
買う人、機関が大幅に減るだろうと予想するんだが。
上記予想の間違いを誰かマジレスで添削してくれ。

50 :
もう焼け石に水だよ
どう考えても詰んでる

51 :
>>49
増税すれば国債の魅力がなくなり
増税しなければ国債の信用がなくなる
どっちにしても利率がアップするな

52 :
http://jp.reuters.com/article/vcJPboj/idJPTYE95N00S20130624
戦前の米金融政策と黒田日銀の不吉な共通点=河野龍太郎氏

53 :
カクリコン太郎w

54 :
増税し、新規発行を減らせば金利は落ち着くしかないわけだが

55 :
政府と日銀がインフレよる政府債務の圧縮を意図してるのは明らか。

56 :
白川の言葉みればインフレをこそ恐れてるのは明らかだろ
ハイパーインフレに関する歴史を調査しまくってトラウマのようになってるのが日銀
ハイパーインフレは起こったら間違いなくやばい
ていうかそれを阻止するために中銀ってのがあるんだが

57 :
ハイパーインフレを抑止できた唯一の例が戦後日本
つまり預金封鎖しか凌ぐ手立てはないということだな
そして歴史は繰り返す

58 :
>>51,54 
ありがとう
そうか・・・
じゃ国債短期ものに5%程度つければ売れるよね。
借り換えと新規合わせて100兆位? × 5% = 5兆が数年後の利子払い?
かつてのように輸出による経済成長復活の道が描ければいいが、むりだと
新規発行を減らすには、社会保障、年金費用をバッサリ削るしかないか・・・

59 :
年金バッサリ切ったら、ニートもバッサリ切られて終わりだろ。
ネットで遊んで暮らすなんて不可能だよな?
路上を彷徨う生活になりそうでは?

60 :
国民 マスコミこぞって大反対だね

61 :
その頃にはアメリカの景気が回復してるだろうからますます日本国債は避けられる?
神風不確定要因は中国経済状況悪化  これがどう出るか?
アメリカは利用して輸出拡大を狙うだろうが

62 :
> 輸出による経済成長
いずれ新興国での現地生産になるので、知財関係を除くと
農産物の輸出になると考えられる。
現に進行中なのが、減農薬米と和牛のブランド化だろう。

63 :
>>58
社会保障にかけられた金額もあり意味、消費や雇用に回る(適度であればの話だけど)
最悪なのは「成長ためという名目で回された予算」
これは結局、過剰な生産を生み 維持のための費用が経済を圧迫する

64 :
勘違いしてるバカがいるが、
政府債務を圧縮するために高インフレにするのであって、
政府債務の圧縮が完了しないのにインフレを抑制したりしない。

65 :
>>62
そういうのを国家戦略レベルで(仮に有能知恵者がそろっていて未来図を描きえたとして)
打ち出すことはダメなのかな?
昔、汎用OS TRON計画はアメリカに潰されたけど。

66 :
>>63
民主政権時代にGDPに占める輸出の割合は低いから、国内経済を主体に
回してゆけばいい 」 っていう話を聞いた気がするけどホントかな?
オバマが主張するように輸出で稼がないと泥沼からの脱出はムリじゃないかな?って。

67 :
輸出で稼げるときは稼げるだろうし
稼げないときは稼げない それは世界経済の状況による
少なくても民主時代はユーロ危機その他で輸出はあまりあてにできない状況
今は回復したと言われるが・・・・それでもなんか不安定
国内経済でまわしていけたらベストだろうけどできるかどうかはまた別の話

68 :
>>62
それをワザワザ消費してくれる中流以上の富裕層がどれだけいるかという話になるけどな
しかも米はともかく肉の場合は鮮度が命になるような

69 :
>>66
輸出で稼がないといけなくなるのは、円安ドル高になってしまった事態の場合。
石油やガスを買うために、高いレートでの外貨準備が必要になる。
円高ドル安の場合に、国内で産出しないものを買うことをあまり気にしなくてもよいが
円安ドル高ならば、輸入をすることに敏感でならなくてはならない。

70 :
俺も簡単に輸出って言っちゃったけど。増税しても歳入不足分といったら20〜30兆?
これを輸出増で補うなんて、アメリカのシェールみたいな特大級隠し弾でもなけりゃムリポだしね。

71 :
1j250円くらいの時代はマックを気軽に食べられなかった。
1番安いハンバーガーで1個200円だった。飲み物にフライドポテト
食べたら結構な金額になった。ちょっと学生が気軽に手を出せない
食い物だった。

72 :
>>68
そうか。円安で輸出有利になる代わりにエネルギーを輸入に頼る日本の場合は
相殺しかねないね。キビしいな。

73 :
やはり中国崩壊→日本の順かな
日本はかなり中国依存だからな
どうなるざんしょ
ユーロ依存の中国を笑えたのも遠い昔

74 :
>>64
だから当の日銀がインフレ推奨してるソースでも出せよ
白川の喋り聞いてたらわかるようにかなりのハイパー恐怖症集団=日銀
確実に日銀は無制限の買い取りはしない、、、
ので代替案は?
どっから金を持ってくる?
国民の金しかないわな

75 :
エネルギーコストが問題で円安なのに輸出コストが上がるのは
気にしなくてよいレベル。
問題なのは円安になったからと、海外に出て行った生産が簡単には戻ってこない。
円高だからとすぐに貿易黒字がなくならなかった事の裏返しで、円安だからとすぐに
国内生産に回帰する訳ではない。数年〜10年以上は円安のデメリットばかりを被る。
アメリカがドル安政策をしても簡単に輸出が増えないのはその為。日本国籍の企業の
決算が良いのと、国内の生産が活発なのはイコールとは限らない。アメリカ企業はもの凄い
利益を出してるけどアメリカ自体は貿易赤字。

76 :
スマソ
>>72 は >>69 さん宛てでした。

77 :
>>69
輸入代金外貨は、輸出等でしか稼げないから、円安なら楽に
稼げるが、円高なら厳しい。
アルゼンチンや、ロシア、アジア危機等、破綻や経済危機の原因
は、自国通貨高政策。(ユーロ危機も同じ原理)

78 :
>>74
何言ってるの?
1年前から情報が止まってるわけ?
白川は既に日銀とは関係ない人になっただろうに…

79 :
一人アホの子が紛れ込んでいるな
そんな単純な見方が一番怖い

80 :
>>75
その心配も残るが、旅行の収支は円安で即、改善。
過度な円高は是正しないと、日本の衰退はとまらない。
復活はない。

81 :
「円安になれば全て解決」なんて夢見すぎだろ

82 :
>>75
それでアメリカも必死になって、出て行っちゃった企業を呼び戻ししてるらしいけど、
芳しくないのかな?  仮に戻ってこられたとしても、輸出に適した条件が長く安定して続いて
くれないと困るものね。
アメリカはシェールがあるからまだいいが。

83 :
既に、過度な円高が是正されただけで、日本経済は
復活への軌道にのった。

84 :
>>77
でも、日本の場合は、対外投資の配当金からも輸入代金を払えるんだよね。
現地の法律があるので、投資してある資本の部分は通告なしに動かせなくても
利益の部分は動かしやすい。
対外債権の保有が多いので、そこからでも支払えるのだ。

85 :
>>78
1年前からお前は日銀がインフレで債務圧縮とか言ってただろが

86 :
また いつものひとがいつものことを繰り返しているだけか
自分で自分の文章に いつもの人のサインを記していることに気がついていないのかね?

87 :
為替を自在にコントロールできるという幻想がヘッドファンの餌食になる元ですな
流れにのれば最初はうまくいくが、やがて逆に為替に支配されるようになる

88 :
日銀が黒田と他2人の3人体制になったのか?w
普通に考えて危機に対する考えは古き良き日銀のままだと思うがw

89 :
日銀は無制限に刷ってハイパーインフレを招くなんてことは絶対しない
しかしデフォルトを避けるためには金をどっからか持ってこなくてはいけない
さあどうしよう
どっから金を持ってこよう

90 :
>>84
以前の貿易黒字で溜め込んだ対外債権のお陰だね。
しかし、貿易赤字が続けば、対外債権もなくなっていく。

91 :
今、開発、成長余地が残っている国といったらアフリカの一部の国々と除中国アジアかな?
これらを全部あわせれば70〜90年代中国の代わりにならないかな?  というか、このくらいしか目がないんでは?

92 :
少なくなったパイをさらに多くなったライバルで争奪しあうだけさ
従来型の「成長」に期待するのはやめておけ

93 :
>>92
言われてみれば確かに。考えることは皆同じだものね。
日本独自のものか・・・

94 :
>>90
対外債権の実態とは、現地生産をしている日本企業の現地法人なのだよ。
貿易摩擦を経て、現地生産へ切り替えていった過程で溜め込んだ。
よって、減価償却積み立てをそのまま再投資して維持していかないと
目減りしていくわけ。
放置していれば老朽化するし、技術革新に対応せんと陳腐化もする。

95 :
>>94
そのような実物投資もあるが、ミセスワタナベのような
金融投資もある。米国債は外国は中国の次に日本
がほぼ同金額を保有している。

96 :
>>90
そら経常赤字だ
経常赤字は財の流出
しかし日本は所得収支が通貨安で伸びてるのでまだ経常黒字

97 :
ならますます空洞化するな

98 :
貿易赤字が膨らんでも所得収支が倍ある国は財の流出は起きなてない
むしろ流入が起きてる
アホみたいに貿易赤字ばかり言ってるのはいつもの人

99 :
為替に頼った利益は、いつか為替によって裏切られる
そういうこった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
1%より99%のための経済政策 (110)
【船舶一級】尾浦ダルマ示貞治47【虚言妄想も超一級】 (602)
アベノミクス (118)
☆派遣・請負企業が不況を呼び寄せた(3) (300)
アベノミクス (118)
経済から政治を語るスレ391 (189)
--log9.info------------------
【秋葉原】ふらっとメイド【お散歩】 (198)
コスプレ居酒屋 蔵・太平山 4杯目 (188)
戦国BASARAシリーズのスレ (114)
jam秋葉原の王様をオチするスレ (191)
メイドに本気で恋してしまったみたいです・・・ (207)
【名古屋】コンセプトカフェ総合スレ【メイド以外】 (115)
スタジオ・ロケ・専属カメラマンが本音で語るスレ (420)
【3大】釣りベスト・塩澤賢明・落武者【キチガイ】 (130)
【Key】葉鍵のコスプレ 第4期【Leaf】 (185)
災厄をもたらしたうしじま良肉の素性まとめスレッド (166)
【コピペ】アンチBar Eden 【連投】 (110)
秋葉原@ほぉ〜むcafe 【健ちゃん】を語るスレ (162)
●HUNTER×HUNTERのコスプレ●3 (187)
普段から男装してる人いる? (103)
【SASUKEめもりあん】Cureの基地害【金子昭也】 (147)
【有名媚び】北陸の恥【国旗踏み】 (846)
--log55.com------------------
【薄着】女子高生は俺を51倍狂わせる【露出】
HONDA PCX150 Part64
バイク海苔のチラシの裏 80枚目
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 274
【kawasaki】新型Ninja400【2018年】part6
【真夏日】バイクdeキャンプ201泊目【猛暑日】
【ちば】千葉ライダースレ 213【チバ】
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その194