1read 100read
2013年06月少年漫画5: 修羅の門 第弐門 80勝目 (947) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大島司】アタック!!【バレー】 (399)
【氷樹一世】アーマード・コア TOWER CITY BLADE 3戦目 (870)
もりしげ作「花右京メイド隊」その12 (821)
【中二病】大暮維人アンチスレ【大風呂敷】 (521)
史上最強の女キャラは! (129)
【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】 (204)

修羅の門 第弐門 80勝目


1 :2013/06/08 〜 最終レス :2013/06/20
前スレ
修羅の門 第弐門 79勝目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1369919585/

■次スレは>>950を踏んだヒトが立ててください(無理なら依頼)
■月刊マガジンWeb
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04777
毎月5日または6日発売
■修羅の門 第弐門 特設ページ
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/04777/3024
修羅の門 第弐門 1〜8巻(以下続刊) 発売中 1巻490円 2巻〜各460円
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000005440
■関連スレ
【修羅の門異伝】ふでかげPart5【飛永宏之×川原正敏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1362153312/
【あの人が言うなら】川原正敏スレ其の弐拾六【そうなんでしょうね】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1309462784/
≪川原正敏の代表作≫【パラダイス学園】を語る会3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1281329324/

2 :
マイケル・ラント
あんた なんで>>1乙ってんの!?( ̄ー ̄;

3 :
こいつ……思っていた以上に>>1乙だった……

4 :
>>1
しゃ1乙
次はオレだウォームアップ手伝って下さい

5 :
来月号が楽しみすぎる
陣雷さんの虐殺劇で盛り上がるだろうなw

6 :
ボーイ・・・私はあなたにかける言葉を一つしか知りません
>>1

7 :
どうして次スレも立てずに埋めるの?
バカなの?
>>1乙なの?

8 :
>>5
本格的な虐殺は再来月な気がする

9 :
>>1
来月は鉄のカーテンに閉ざされた謎の国アメリカから来た
謎の戦士ライアンの誰も入手出来なかった素性をラントが語るところからか

10 :
やっと今月号読めた。
不破じゃないから、訓練してないので流石に神威はモドキだったのね。

11 :
>>5
来月は楽しみだよな。TSFの大ボスライアン対神武館ナンバー3陣雷の試合は
バトル漫画ファンなら大注目のカード
頂点トーナメント編の大きな山場であり転機になる試合になるかもしれん

12 :
来月は陣雷さんの葬式からスタート

13 :
来月以降の展開を予想すると
まずライアンが凶悪な反則野郎だという事が判明し、
陣雷さんの耳を噛み千切るくらいの事はする
しかしそれで陣雷さんが遂に覚醒
凶悪反則ラフファイター・ライアンの右足を鬼のようなローキックでもぎ取る
マイケル・ラントは鼻水垂らして悶絶
そして準決勝でシガと当たる

14 :
>>12
陣雷死んだらさすがにトーナメント中止だよな
九十九の黒服が見られるのか

15 :
陣雷さん負けると思ってる奴何なの

16 :
相手はTSFのボス格だからな
陣雷さんじゃ厳しいだろう
ストロング武道にマウンテンが挑むようなもの

17 :
陣雷さん1回戦でボルトと戦る気マンマンだったよね…?
命拾いしたよね良かったね…
間髪入れずに新たな死亡フラグ立っちゃったけど…

18 :
マジ陣雷さん負けると思ってるヤツ何なの??
修羅の門ビギナーなの?
腕を折られてなお戦う姿勢は飢狼伝なら姫川レベル
指を折られてなお折れた指で攻撃する姿勢はバキなら独歩レベル
そして未だ陸奥以外の相手には負けてない
イグナシオを見ても「イグナシオに負けた覚えは無い」と言い切れる胆力
修羅の門世界なら10本の指に入る強者
ポッと出のライアン如きが勝って良い様な人じゃないから

19 :
>>14
満場の拍手だけでトーナメント続行だよ

20 :
陸奥とか戮家とかの戦いぶり見た上で笑みかましてるんだから
少なくとも呂布くらいなら快勝できるくらい強いってことだよな
雷庵

21 :
でもイグナシオには勝てないんだろ?
打撃系でどんなに凄い相手が出てきても、読者が真っ先に思い浮かべるのはこの台詞だろう
読者の多くに取り憑いているであろうこのイグナイオの幻影を
吹き飛ばすくらいの圧倒的な強さを期待したいなライアンには

22 :
普通のパンチが虎砲並とかハッケイを超えているからな
打撃系だとイグナシオを超える怪物は今だ皆無

23 :
修羅の刻ってもうやらないのかね?
合気道とか相手だとまだやってないだろ

24 :
ハリスVS呂布VSボルト
ヴェガリーVS呂蒙VS片山(一門二部)
徹心VS巌
で1番強いのは誰だろう。
あとボクシング編は他部とは比べにくい。

25 :
陣雷さんの異名はハリケーンソルジャー、意味わからんけど

26 :
1番目は三竦みになりそうな気もする
ハリスのスタイルだと発剄使いには勝てないと思うけど、
呂布もスタイル的にボルト相手だと不利かも
でもハリスはボルト相手なら呂布相手よりもいい勝負しそうだし

27 :
呂布とボルトは初見なら呂布有利じゃないかと思う
呂布はすぐ転がされるが一方で皇帝のマウントを返した実績もあるからね

28 :
ジム・ライアンがTSFの隠し玉とか古い手使いやがって
しかし陣雷さんの咬ませっぷりはさすがやで

29 :
呂布とボルトじゃ相性的にボルトが圧倒的に優位だな
鈍足腰軽呂布がボルトを倒せる武器はハッケイしかないが
ボルトはスタンド打撃、マウントパンチ、バックポジションからのパンチ、殺人タックルと
倒せる武器が豊富
呂布がマウントを返したところで殺人タックルが待っているまず勝ち目なし
ハリスは技術がないからボルト、呂布より下だろう
パワーだけでは限界がある。ボルト>呂布>>>ハリス

30 :
ヴェガリーVS呂蒙VS片山
これはなぜここに片山が入っているのが謎の異色の組み合わせだが
暗器なしなら片山>>>呂蒙>ヴェガリー
暗器ありならヴェガリー>片山>呂蒙もありえる
ヴェガリーの近代暗器は最強すぎる

31 :
九十九のダメージで比べるなら呂蒙>ウェガリーだけどな
まあ「壊れてる」せいなのかもしれんが

32 :
片山は神の見切りがあるから相手がボルトだろうがイグナシオだろうが何とか倒せるはず。
レオンはボルトにもイグナシオにも勝てなさそう。ディアーボとか言ってもイグナシオの虎砲正拳食らったら終わりだろう。

33 :
片山と互角の見切りの九十九が攻撃食らってるのにか?

34 :
>>32
勝敗はともかく九十九と同レベルの耐久力のレオンが食らったら終わりはないだろう
逆に片山の見切りは高評価すぎ、修羅前の九十九に当てられてるレベルだぞ

35 :
虎砲2発くらっても普通に動ける飛田さん強いじゃん。

36 :
>>32
レオンなめすぎだろ・・・
・常人なら即死コースのハリスの全力パワーボムを脳天から食らっても耐えて反撃開始
・半分とはいえ無空波を食らっても耐えて反撃開始(この時九十九からあんたは人間じゃないと言われる)
・(おそらくは不完全な)四門を食らっても生きていて反撃開始
化物すぎだわw

37 :
っか何度もメジャー団体で試合している選手の資料が浅いとか隠し玉とか…漫画では初戦という言い訳は通用しないレベルのクォリティーだと思う
ボルトにしても新しい試みがあるから陸奥に勝てるかもならハラハラするが元々持っている技術(しかも試合で過去に使っているもの)を隠し技みたいに使うのは…

38 :
>>30
二番目はエグイ戦法のキャラを集めました。もちろん北斗、レオンは除いてますが。
個人的にハリス好きだから大きく劣ってるとは思いたくないなぁ。

39 :
ハリス呂布だったら断然呂布かな
パワーも桁外れだし打撃も強烈だし発剄もあるし
基本受けるプロレススタイルを崩さない、スピードもそれほど速くないハリスだと
ワンサイドもあり得る。
呂布とボルトだったら組んでからの攻撃が多彩なボルトが押し切りそうな感じ

40 :
>>39
相性ってやっぱあるからな、ハリスは逆にボルトに強そう
100Kg級のアマレス選手のタックルを涼しい顔して受けてパワーボムしたハリスなら、
ボルト相手にでもパワーボムで返すとはいかんが倒されるのは考え辛い
ボクシングにもハリスはある程度耐えれるだろうからな
ボルトにマウント取られてもマウント維持はレオン以下だからひっくり返せるんじゃないか

41 :
まさかの神威に俺歓喜。
頭の中で舞子ママが
「あれは神威。不破圓明流に伝わる虎砲に匹敵する奥義。
一度は九十九君をKO寸前まで追いやった業よ。
九十九君はあくまで陸奥であり、不破ではない事、
何より無茶な体勢から撃ったから本来の威力は発揮できなかったようだけど
相手の動きに合わせて出した事に瞠目するべきかしらね。」
なんて台詞がよぎった。

42 :
キバちゃんに「お前は不破じゃない、神威は撃てない」って言ってたのは
同源の自分でも完璧版を撃てないことがわかってたからなんだなあ。
個人的には北斗をはじめ不破が大好きなので
対ケンシンは山田さんが不破の名を名乗った上で
きっちりシメて欲しい。オッサン同士で。
九十九のラスボスには海堂がいるわけだしさあ。

43 :
虎砲って奥義だったっけ?威力は一撃必殺レベルだとは思うけど

44 :
ハリスだったらイグナシオとの3位決定戦が見たいわ
先制攻撃させるのが仇になってイグナシオの超打撃で初の秒殺負けの可能性もあるけど、
それさえ耐えれば反撃ターンに超パワーでイグナシオを初テイクダウンできる
この時にイグナシオが「一度でも寝たら空手の負け」と潔く敗北を認めるのか?
あるいは彼の中の人でないモノが目覚めるのか?

45 :
>>42
ラスボスはケンシン
最後のトーナメント準決勝で、海堂(片山)と対戦
上記2人より、イグナシオが強そう

46 :
九十九は北斗戦からずっと布団で神威の練習してたんだな・・・

47 :
いやもしも練習してたら真神威になってて
ぶっつけだから不完全だったということでは

48 :
やはり、ここは 神威VS片山 のF1超世代対決ってことで・・・

49 :
>>43
そういえば、爺ちゃんが、奥義とはどうこうと説明してたよな

50 :
>>46
原理は虎砲と同じだから、足での応用は出来たんだろ
ただ練習してないから不完全、それでボルトも動けたんだし

51 :
食らった後にボルトが即座に反撃してたしその後カウント5以内で立ち上がれた所から考えるに
あのなんちゃって神威の威力は本来の半分以下って感じかね

52 :
ライアンは羽山以下
理由は鳥肌

53 :
>>51
単なる蹴りだったりして
九十九のハッタリ

54 :
虎砲なら腕伸ばしてパワー解放しないと威力出ないのに
あんな中途半端に足曲げたままの神威でダウンとれるならパワー解放すれば不破より強いな

55 :
決勝の相手は呂尚、それともライアン?

56 :
>>36
無空波も四門も撃って、なお動いて攻撃してきたんだから
間違いなく陸奥千年の歴史上最強の敵だったんだろうな

57 :
九十九だから無駄に苦戦したとも言える。

58 :
今頃、アメリカで海童がケンシンに殺されてるんだろうな

59 :
宮本武蔵よりレオンの方が強くなってしまうのはイマイチ納得できん

60 :
レオンが最強かどうかは分からないが
 加
加速する
 す
 る
がとてつもなく熱かったことだけは、断言できる

61 :
>>59
陸奥からの引き分け認定なしには最強はないよなー

62 :
ただRだけならレオンたいして苦戦しないだろ
あれは付き合ったから苦戦しただけだ
作中でも言ってるがイグナシオ>>>レオンは確定済み

63 :
そんなこと言ってたっけ?

64 :
武器は別枠でしょ
孫一やアープが上位になってしまうし
対陸奥としてだと、総合的な強さは武蔵や北斗のが上だと思うが、
対九十九として考えると主人公補正に対しても、底が深かったレオンが一番強かった
相手に付き合って全力を引き出すのも九十九というキャラだからな

65 :
レオンもダメージデカいとは言え満身創痍+両腕無しの九十九に負けるとか残念なんてレベルじゃないだろ
北斗イグナシオよりはかなり下の実力

66 :
>>65
両腕潰したのはレオンだろうがよ
それいうなら北斗戦も満身創痍だろうが

67 :
あれ?

68 :
北斗も九十九が満身創痍後に修羅発動だからなあ
しかも初めの海堂晃は〜の猛攻で陸奥圓明流本来だったら終わってたし、神威も初見殺しだし
100%だとだいぶ九十九に劣る

69 :
>>62
それは徳光側の意見だろ
ライガーだってクラウザーだって鬼道館長だってみんな言ってたわw

70 :
それまでの過程を無視する>>65が残念なアタマだわ

71 :
夢見がちな俺は山田さん対ケンシンで山田さんの本気が観たい
九十九対呂布戦の解説で見せたあの山田さんの修羅顔の本性ってヤツを…
まあケンシンが生きていればだけど…
中年対決は殺伐としてそうでわくわくします
ちょっと下だけど同世代としてw

72 :
武蔵って才能的には徹心、海堂、片山ぐらいだろ
小さな島国日本では最強だが世界では(ryの典型例
出海との勝負も出海は引分言ってたが武蔵からすれば言い訳しようのない惨敗だったしな

73 :
レオン戦は実質マウントから試合開始だよ。
初戦はルールに守られている試合の話。
本当に同じ舞台に立っているのは、不破以外だとケンシンだけだね。
呂家もそうかな。

74 :
武蔵の強さって戦闘能力より空気を読まない卑怯さが本領だろう
本来は徹心、海堂、片山じゃなくヴェガリーのカテゴリーのはずなのに

75 :
陣雷「そのイグナシオは俺を恐れてサッカーに逃げた」

76 :
確かに試合が熱かったのはレオン戦ではあるな
99が相手に付き合うというプロレス的性向を持ってるからだろうかね
しかし北斗戦は付き合うというより潰し合いの色彩が強かった気がする

77 :
>>72
無手と宣言しといて腰の刀使ったから引き分けと言ったんだし
しかもあの刀が丈夫な逸品だったから良かったが普通のだったら多分胴体泣き別れだぞ出雲

78 :
八海の間違いだろ

79 :
イグナシオVSレオンは確かに見てみたい好カードだな

80 :
悪魔レオンの首折りをイグナシオが破れる気がしない
徳光の言うように、仮面を脱ぎ捨てる前に打撃で仕留めれば勝てるのかもしれんが
そんな簡単に事が運ぶとはとても思えんよね

81 :
まあ修業を終えた海堂さんの前には、イグナシオも故レオンも敵ではないのは確か
問題は弐門が終わるまでに海堂さんの修業が終わるかどうかだ

82 :
イグナシオVSレオンは開始5秒でイグナシオ勝利
修羅のいないイグナシオにはレオンの悪魔は反応せず初っ端のイグ打撃で気絶
しかし敗北を何とも思わないレオンであった(以上空想)

83 :
首折りが決まればそうかもしれんが、ハリスの場合はボディ狙ったのか
パンチかわされたらえらく前屈みになってた
イグナシオの身長とファイトスタイルでそこまでになるのがちと考えにくい

84 :
>>82
相手が強かったら悪魔でるだろよ…だから試合で殺してるんだし
イグナシオだとなんかえげつない殺されかたしそうな予感

85 :
>>84
レオンではイグナシオをテイクダウンできないだろうから首折りが通用しなかったら負けるのでは?

86 :
>>85
そういう体格とかが上の相手に対して技がないとかじゃ柔術としておかしくないか?

87 :
陸奥圓明流の技でもテイクダウンできなかったのにグラシエーロの技が通用しちゃうのは嫌だなぁ

88 :
おまえらが海雲嫌いなのはわかった

89 :
また紫電三連脚やってくれんかな〜

90 :
>>88
海雲(モズク)? 好きだよ
体にいいって近所のおばちゃんが言ってたし

91 :
相手が強いから悪魔が出て殺してしまった今は反省してる…
ってのは建前で単に殺したいから殺した、ってグラシエーロ爺が言ってたような

92 :
虎砲ぐらい耐えろよw 井の中の蛙時代の陣雷と、ヒョロヒョロの片山ぐらいだろ倒れたのは

93 :
>>87
九十九の体格がレオン並みに大きかったら多分普通に効くんじゃね?

94 :
>>92
破ってみせようとか自信満々で打たせながら一発KOされた
神武館の闘鬼さんの悪口やめない?

95 :
>>92
普通に考えたら身体あんなけ陥没して立ってる方が頭おかしいわ(笑)

96 :
ボルトは虎砲2発と神威で合計3発くらってるからなあ
あと1発で倒れたのは毅場くらいか

97 :
>>96
あの人はその前に既に片足が酷い事態になっていたし許してやってほしい
立ってるだけでも化けもんだよ

98 :
舞子パパどうだったっけ

99 :
クビオレーロとかで、立ったままやられるんじゃね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ガンガン作品ランク付け (266)
【村枝賢一】妹先生 渚 第1話【ゲッサン/光路郎】 (193)
修羅の門 第弐門 80勝目 (947)
【ガンナーズ】天王寺キツネスレPART6【うぽって!!】 (115)
ジャンクヤード・マグネティク 村山渉 (110)
【漫画力絶対主義】ゲッサン Part24【月刊少年サンデー】 (196)
--log9.info------------------
今日11月21日はスーパーファミコンの誕生日 (111)
アラジンっておもしろいよね?? (139)
そろそろアルゴスの戦士の最強キャラを決めようぜ (138)
●●昔のゲームの攻略本の表現●● (121)
エレベーターアクション (184)
レトロゲーがこの先生きのこるには (129)
ならず者戦闘部隊ブラッディウルフ (154)
魔獣王 (128)
おされなファミコンカセット (161)
シュールなゲーム (172)
中山美穂のトキメキハイスクール (136)
レトロゲーム1と2の違い (109)
スプラッターハウス2と3のスレ (143)
流行って欲しかったレトロゲーム (195)
マリオRPGの「なにかんがえてるの」 (167)
【ケムコ】トップレーサーシリーズ【コトブキS】 (118)
--log55.com------------------
2歳児発見の“スーパーボランティア”尾畠さん、豪雨被災地の広島・呉市を訪問 取材陣に囲まれる
甲子園の“判官びいき” あす金足農と対戦の強豪・日大三、「俺たちは嫌われている」と心情を吐露
【無能警察】大阪の凶悪犯罪容疑者男逃走 捜査すり抜け1週間経過へ
【悲報】 新潟の美人すぎるデパート店員22歳、アイドルになるべく14歳と対決→敗退ww
お前ら、まさかWindowsXPや7のやつはいないよな?
【野党】 いくら支持率1%だからといって国民民主党を殴り続けるなんて可哀想過ぎると思わないか?
【動画】 ウイグル族の女性と中国人(漢族)の強制婚の様子が台湾のメディアによって報じられる
【悲報】車内で女性をRした容疑で中学校講師を逮捕。運転者は気が付かず。女性の知人男性が通報