1read 100read
2013年06月少年漫画44: Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part29 (170) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DEAR BOYS act3 Vol.26 【八神ひろき】 (358)
【宵風厨立ち入り禁止】隠の王:鎌谷悠希本スレ (859)
和月伸宏作品アンチスレ (182)
漫画家の顔写真を集めるスレ (178)
もりしげ作「花右京メイド隊」その12 (821)
面白い漫画なんかないか?? (136)

Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part29


1 :2013/04/11 〜 最終レス :2013/06/20
Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. -森羅博物館の事件目録-、ロケットマン他、
加藤元浩先生の作品の総合スレです。
前スレ
Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1286493798/
Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part26
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1308740453/
Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1330003730/
Q.E.D. -証明終了-、C.M.B. 他、加藤元浩総合スレ Part28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1348011281/
マガジンイーノ本誌がやや手に入りにくいことと、作品の性質上、
Q.E.D.については単行本発売までネタバレ禁止です。
スレが荒れる要因ですので、ネタバレルール改変議論は控えて下さい。
(以前はQ.E.D.のネタバレ専用スレがありましたが、DAT落ちしてしまいました)
なお、C.M.B.については、月刊マガジン発売日に解禁という慣習になっています。
過去ログは>>2
また次スレは>>980が立てるようにして下さい
「あんたよく終了間際に平気でスレ立てできるね」
「2ちゃん史上あらゆる板でスレは立てられてます」
「そりゃそうだけど・・・・」

2 :
過去ログは>>2に、とあるけど前スレで見付からなかったのでなしのままです
知ってる人いたらよろしく

3 :
Part 0 http://salad.2ch.net/ymag/kako/972/972963893.html
Part 1 http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993237187.html
Part 2 http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1000/10000/1000060536.html
Part 3 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1007/10076/1007661418.html
Part 4 ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1019140493/
Part 5 ttp://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1032832987/
Part 6 ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1035389188/
Part 7 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1048473427/
Part 8 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1057274446/
Part 9 ttp://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1058929247/
Part 10 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1079708780/
Part 11 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1097178395/
Part 12 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1112720028/
Part 13 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1128503171/
Part 14 ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1144553291/
Part 15 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1160829180/
Part 16 ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1179765266/
Part 17 ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1189993602/
Part 18 ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1203216073/
Part 19 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1214849285/
Part 20 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1230963463/
Part 21 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234613875/
Part 22 ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1245571356/
Part 23 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1256213004/
Part 24 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1269433139/
Dat落ちしたスレはこちらで変換してください↓
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

4 :
>>3
有り難う

5 :
前スレでもあったが、鏝絵の話見たときはびびったわ。
加藤先生でもR首描くことあるのか。「オルゴール」の話のベッドシーンですら肩むき出し程度だったのに。

6 :
グランドツアーの時に結構ギリギリまで描いてたイメージ

7 :
イーノでの記念すべき一作目では見事な全身ヌードを描いたけどね

8 :
デブな男のだけどな

9 :
可奈のヌード描いてほしい

10 :
いつきのヌードでいいよ

11 :
いつきって誰

12 :
キュアサンシャイン

13 :
>>11
ロリコンのフリーライターだろ

14 :
金田一好きな奴多いねここ

15 :
金田一耕助は好きだが少年は嫌い

16 :
やはりショッキングな死に様があってこそだな。

17 :
なんで他の漫画の叩きで賑わうんだよ

18 :
いつ賑わったんだよ

19 :
「失敗も私の人生」に泣いた

20 :
金田一スレに比べて伸び無さすぎ

21 :
月間だし、更にはコミックス解禁もある訳ですし、話題がなー

22 :
たつきの可愛さについて語ろう

23 :
お嬢様口調はどこへ行った?

24 :
お嬢様設定自体がなかったことに

25 :
学校で装っていただけ

26 :
Q.E.D.読み始めたんだけど、燈馬さんも水原さんもどんどん頭身がでかくなってかわいげがなくなっていくな
特に燈馬さんなんてチビ設定なのに、場合によっちゃ10頭身くらいに描かれているし
初期のころの子供子供している絵柄のほうがよかった

27 :
分かる分かる。森羅だってショタイメージだけど、連載初期は結構大人びた顔つきだったし。

28 :
日本は漫画もアニメも最後には10頭身にしなきゃ気がすまんのかなあ

29 :
おっと高橋陽一先生の悪口はそこまでだ

30 :
>>28
頭身縮むケースも多いけど

31 :
特徴的なパーツは自然と肥大化するし、デフォルメなんて方向はともかく極端になっていくもんだよ

32 :
可奈は初期のころは高身長に見えたが、今は女子高生として普通な感じだな
成人女性のキャラでも可奈より頭一つ分背が高いとか少なくないし
むしろ、可奈って割と童顔で成人男性が可奈を好きになったらロリコン扱いされそうなぐらいに見える

33 :
10頭身が誰得なのかって思うよ
あやつり左近てアニメ好きだったけどもう12頭身くらいになっててキモかったよ
昆虫かよって
コナンは3頭身でも人気あるのにさ

34 :
映画が公開されると出没する等身大コナンくん着ぐるみはキモいことこの上ないがな

35 :
水原警部と鯨崎警部の共演を

36 :
アレンと火サス刑事が新婚旅行先で偶然R事件に巻き込まれるドタバタコメディを

37 :
アレンって誰だよw
しかし、そんなことしたら外交圧力かけて火サス刑事のクビが簡単に飛びそう

38 :
アランは最早ただの道化

39 :
むしろトゥルーアイズとの競演のほうが見て見たい

40 :
最新刊はまだかのう

41 :
aa

42 :
燈馬はE.D.

43 :
未精通なだけだよ

44 :
7巻のJohn Doeは燈馬の別人格だったって思うんだけどみんなどう思う?

45 :
なぜそう思うのか

46 :
トウマっていうのは名前にすればよかったのに
可奈はトウマくんと名前で呼び、トウマは水原さんと名字で呼ぶ それでよかった
外人もみんなトウマって呼ぶもんな 結構な違和感
作者も失敗したと思ってるのかな べつに思ってないか
でも作中でというか世界観としてというか、トウマって語をかなり名前として扱ってるよな 名字じゃなく
可奈がトウマくんって呼ぶときも、もうなんつうか名前で読んでる感じするし
想って名前の印象がすごく薄い ソウくんっていうのもなんか嫌だしな 可奈が呼ぶときの語感として、なんとなく
やっぱ山田トウマにするべきだった
それともやっぱり名字で呼びあってるのがいいのかなー
よくわかんねーや

47 :
<(^o^)> トウマトウマー  
( )
 \\
..三    <(^o^)> トウマー
 三    ( )
三    //
.    <(^o^)>   三  ねートウマー
     ( )    三
     \\   三
 \    
 (/o^)  トウマ聞いてるの!?
 ( /
 / く

48 :
トーマ・ソウと書けば
どちらかと言えばトーマが名前っぽいしな

49 :
ちょっと北欧神話の名前っぽい感じもあってロキとセットだとしっくり来るしな

50 :
走馬灯みたいな名前だよな

51 :
可奈が燈馬君って呼ぶのは仕方ないだろ。
日本人は文化的に姓の重要性高いんだし。
でもアランとかロキとか親しくしてる外人連中がトーマトーマいってるのは確かに違和感がある。
この二人は想って呼んであげてのが良いと思うな。
想っていってるの妹と従兄弟だけなんだもんなぁ。

52 :
英語圏でソーって呼ぶとsoとかsawとかみたいでなんか微妙だからじゃね?
でも優もyouなんだよなあ…ワールドワイドに飛び回ってる両親はもうちょっと考えて付けるべきだったと思うw

53 :
なんでそうゆうかな

54 :
今、QEDの9巻読んでるところだけど、可奈があまりにも暴力的すぎて、まったく感情移入できない
子供ころから虐待を受けていて、暴力でしか人間関係を築けない人格障害でも患っているのかと疑うほど酷い

55 :
>>54
燈馬「それはつまり、あなた自身が虐待を受けて育ったからです!」ビシッ
可奈「そうだったのか!」
                        ─Q.E.D.─

56 :
http://aewen.com/momusu/takahashi/img/aewen4302.jpg
http://aewen.com/momusu/takahashi/img/aewen4303.jpg

57 :
あの父親に殴られれば虐待と言ってもいいほどのダメージくらいそう
いくら可奈でも体がそこまで頑丈でもないだろうし

58 :
走馬灯もそうだけど、この作者はもっと名前をまともに考えるべき
仮にも推理漫画なんだから名前が事件の背景に関わることもあるだろう
それなのに語呂合わせのような名前が多々出てきて推理するのも萎えるわ

59 :
加藤元浩 @katomotohiro 5時間
来月6月の月マガには「Q.E.D.」の方が掲載されます。
その分「C.M.B.」の方がお休み。代わりに「C.M.B.」の単行本の方に読み切りが1本収録される形になります。
その話には新探偵が・・。タイトルは「M.A.U.」。お目にかかるのは秋ごろでしょうか。お楽しみに〜

60 :
相棒の「カで始まってルで終わるパートナー」も大概だと思うけどな

61 :
ありがちな名前だと、同名の実在の人から
クレームが来るんじゃない?

62 :
MAU・・・マウ・・・!?

63 :
だけど汐杉とシタホシはないわ

64 :
>>58
鉄拳チンミといい勝負だな

65 :
そんないい勝負はいらんw

66 :
ガシン・ショウタンとかいるからなw

67 :
お互い競い合って、高めあって欲しいよねw

68 :
スカイダイビング編は名前をトリックのひとつにしてたな

69 :
藁人形の時はむしろ清々しくて晴れやかな気分になったな

70 :
横槍、水差ですし

71 :
名は体を表すと言いまして・・・

72 :
水腹

73 :
最近は口より先に手が出るヒロインってあんまり受けないのな
自分は漫画表現だって割り切ってるから気にならない方だけど

74 :
やはりモン・バッタと土留さんは適当名前としては最高だと思う

75 :


76 :
エジプトやバルキアで大勢の盗賊相手に一歩も退かなかったヒロイン二人は人間辞めてると思う
もしかしたらもう既に人間ではないのかもしれない

77 :
幽霊やタイムマシンが実在する(した)世界だ、諦めよう

78 :
ヒント:漫画

79 :
フィクションです、は甘え

80 :
端深空「一理ない」

81 :
>>76
いや、きっと何かトリックがあるはず

82 :
指輪の守護隊?

83 :
「Q.E.D.」の単行本、そろそろ登場人物紹介は現在の絵柄に差し替えるべきだと思うんだ

84 :
最近C.M.B読み出したけど
水原さんとたつき、似た者キャラのはずなのに
水原さんは大好きなのにたつきにはなんの魅力も感じないわ…
何でだろう
森羅も燈馬くんに比べると…うん

85 :
森羅と燈馬はぜんぜんキャラ違うだろ

86 :
燈馬くんはガチでチートなブレイン・モンスターだけど
森羅はオタク的な知識が豊富なだけで推理力は数段落ちるしなあ
蘊蓄漫画ならまだしも推理漫画の主人公としてはそりゃ前者の方が魅力的だよね

87 :
森羅は専門分野に関しては、知識レベルは燈馬より上(場合によっては法律なんかも)
ただ、燈馬って森羅よりも人脈がすごく広くて
森羅自身も含め電話一本で専門的な意見をもらえる相手が多いんだよね

88 :
森羅は黄門様の印籠のようなものを持ってるのが強みだよな

89 :
燈馬・・・自分からはめったに動かない安楽椅子探偵
可奈・・・燈馬の代わりに動いて情報集め
森羅・・・自分から積極的に動いて回る行動派探偵
立樹・・・森羅が暴走した時のブレーキ役、保護者
似ているようで全く違う

90 :
QEDはいいコンビ
CMBはオカンといたずらっ子
ってイメージだな
オカンがちょっと大雑把過ぎるきらいがあるくらいで

91 :
可奈はどちれかというと厄介ごとに首突っ込んで
結果として燈馬を巻き込んでることのが多いようなwww

92 :
社交性や行動力、直接攻撃力
なにより、燈馬に対しても時には強く主張する、理とは別の確固たる価値観を持ってること
燈馬の足りない部分を可奈は過不足なく補ってる
だからQEDコンビはコンビとしてバランスがいい

93 :
たしかに。
でも、国際紛争がらみの弁護人になったり、銀行の融資の査察官になるには
歳が若すぎると思う

94 :
専門言い出したら燈馬の専門(数学始め理系全般)下じゃ森羅は手も足も出ないだろ
燈馬は知能指数的な意味での天才
森羅はさかなクン的な意味での天才
Q.E.D.は可奈がいないと始まらないけど
C.M.B.は森羅さえいれば始まるからなあ

95 :
>>94
燈馬だけのQ.E.Dは面白いかもしれないけれど、お気に入りにはならないなぁw
水原さんあっての燈馬だなぁ。
早く微甘な話を描いてくれ。

96 :
>>84
>水原さんは大好きなのにたつきにはなんの魅力も感じないわ…
>何でだろう
ポニテじゃないからだろ

97 :
月マガ出たのに伸びない・・・

98 :
たつき好きだけどなぁ
もしエロ同人誌出たら買っちゃうぐらい

99 :
今回出てきた男ってギャルゲやラノベの主人公みたいなやつだなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
落第忍者乱太郎19スレ目の段 (278)
×ショショリカ× 2食目 (618)
カミヤドリ (116)
【中嶋ちずな】いいなり!あいぶれーしょん 3cc目【きゅんきゅん】 (225)
【ながされて藍蘭島】藤代健総合 43重婚【かへたんていぶ】 (195)
ギャグマンガ日和vsピューと吹く!ジャガー (454)
--log9.info------------------
公式ブログに入会しない会 (163)
おいおいルーマニアのウルジカって可愛くねぇか? (193)
【悲劇の】シリバシュとドブレ【女王】 (179)
川本ゆかりさんについて (136)
体操選手が引退後激太りする件について (138)
具志堅幸司 (154)
体操の解説者の話し方が気になる件について (179)
体が柔らかい (116)
【イオン在籍】横地愛【そばかす】 (108)
        ガラを語るスレ         (174)
千葉の八千代松陰 (197)
塚原直也選手の「鉄棒」を語ろう (124)
【男子】再放送【団体】 (101)
新体操らぶ (161)
【新体操部のある大学】 (112)
クラスマッチ・運動会・マラソン大会等を合法的にサボる方法 (119)
--log55.com------------------
【社会】北海道が危ない 学生16人が現地を視察 「われわれも問題意識を」外国資本による土地買収が進む ★2
【リコール】ドゥカティ 2車種 火災に至る恐れ
川栄李奈が売れた理由
【自民党】日本だけ修士・博士号取得者が減少・・・研究力衰退あらわ 独り負け状態★2
【国際】イラン、初の国産戦闘機「コウサル」公開 第4世代の新型戦闘機で「先進的な航空電子工学」が用いられているという★2
【株価】スルガ銀行株ストップ安(2569→620JPY)★6
【沖縄】「ヒトの肛門周辺には平均0・14グラムの便が付着」 生理中のプール授業は強制? 医学、人権上問題は?
【昭和天皇】戦争責任「つらい」 故小林忍侍従の日記を入手