1read 100read
2013年06月野菜・果物74: 生トマトvsトマトジュースvs缶詰トマトvsケチャップ (128) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今年育ててる野菜果物を報告しようキュムキュム (165)
8月31日は野菜の日 (102)
地方の奇妙な野菜たち (107)
柿 (144)
ベジタリアン≠菜食主義者 スレPart3 (197)
超リッチなデコポン食ったお\(^o^)/ (114)

生トマトvsトマトジュースvs缶詰トマトvsケチャップ


1 :2010/10/09 〜 最終レス :2013/05/02
トマトの栄養を取るには、
いったいどれが一番いいのか?
コストや食べやすさも考慮して一番を決めよう。

2 :
とりあえずケチャップは無いと思う
一度に大量に摂れないじゃん

3 :
今トマト高いから、
ジュースや缶詰のほうが実は安いという可能性も

4 :
ケチプ

5 :
自分はホールトマトを好んで使う、保存性も考えて。
生だと新鮮なうちに食べなきゃいけない。
生だと完熟前に採っちゃうけど、トマト缶の場合は完熟して
から採るからその点もいいって言わない?


6 :
サラダは生

7 :
缶詰は栄養はそのまんま残ってるの?

8 :
缶詰最強だろ
保存効くところが
>>7
熱加えるときにビタミン関係が壊れてそう

9 :
ごめん!スレ違いやけど、
焼売にケチャップ付け食べたことある?

10 :
あるよ
んまいよ

11 :
ケチプ

12 :
缶詰は開封しても冷蔵庫に入れておけば48時間ぐらいは大丈夫ですよね?

13 :
トマト缶って栄養価激高らしい

14 :
意外だな、皮無いのに

15 :
ケチプ

16 :
z

17 :
ケチプ

18 :


19 :
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/qa/view?qid=1343456978&ySiD=BAWITaa5mxSTF87_fPwC&guid=ON

20 :
>19
出てこいya
omaeが詳しく解説しろよ。

21 :
ケチプ

22 :
見れ↓
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1311558503

23 :
>19
出てこいya
omaeの文字で詳しく解説しろよ。

24 :
ケチプ

25 :
>22
見れませんよ

26 :
ケチプ

27 :
缶詰め良いとのことですが瓶も同じですか?

28 :
安くて美味い缶詰まんせー
でも中国産はいや

29 :
ケチプ

30 :
トマト缶の応用範囲の広さは異常

31 :
ケチプ

32 :
今日いいともで
夏木マリ「野菜の中でトマトだけは火を通しても栄養が壊れない。」
タモさん「トマトは生より火を通した方が(栄養的に?)断然良い。」
ホントですか?

33 :
>>32
>リコピンは加熱されてもほとんど消失せず、また脂溶性なので油でトマトを調理するとリコピンが体に吸収されやすくなります。
>水煮缶やトマトジュースに使われている加工用トマトは生食用のトマトより多くのリコピンを含んでいます。
なんだってさ
http://www.murao18.com/shokumotsuzenpan/tomatoricopin.html

34 :
>>33
ありがとうございます。
サラダで食べてたけど今後はオリーブオイルで
肉や魚と一緒に炒めて食べるようにします。

35 :
>>33
へぇーへぇーへぇー
トマトは生食より缶詰めやジュースで利用する方が多いからこれは嬉しい

36 :
トマト缶を使った簡単なレシピ教えて下さい

出来ればフライパン一つで出来るようなヤツで

37 :
ケチプ

38 :
トマトは好きだけどトマトジュースだけは直に飲めない

39 :
トマトって何日ぐらい日持ちします?
約4kg(28個入り〉で500円だったんですが、腐らせてしまいそうだったの購入しなかったんですが...

40 :
>>39
八百屋ですか。そりゃあ安い。
とりあえず野菜室に入れれば7日から8日は余裕。
毎日トマト料理で使い果たす。
パスタ、サラダ、コンソメ入れてトマトスープ、フライパンでオリーブオイルと塩コショウと白ワインとケチャップでトマトを輪切りにしてトマト焼き。
ジューサーで生トマトジュース。

41 :
>>40
ありがとうございます。
明日行ったまだ販売してるようなら購入します。

42 :
>>41
トマトが安く大量にあると惜しみなく使えていいですよ。
野菜室の適度な温度はおすすめです。
あともっともっと新鮮に保存したいならトマトを並べた上に新聞紙を一枚かけておくといいです。
野菜を長く持たせるにはラップでくるんだ上に新聞紙をくるむとかなり新鮮なまま長持ちしますがトマトは別に一つずつ、くるまなくても大丈夫だと思うよ〜

43 :
縦に筋が入っているちょっと不格好のトマトが美味しいんだよなー

44 :
このスレ
VSケチャップってのはいらないと思う。
闘う意味がないよ。

45 :
イタリア産ホールトマトのジュース漬け缶詰400g缶きり不用が
70円くらいで売ってたんで3缶買った。賞味期限3年くらい。
この先何が起こるかわからないので日持ちのする食材を
意識して貯めてる。ちなみにジュースの賞味期限は1年くらいみたい。
トマトは生からジュース、ケチャップ、トマト加工系レトルトまで
満遍なく利用するな。


46 :
>>1トマトピューレは?ドライトマトは?

47 :
トマトジュースに好きな具を入れて
電子レンジであたためるとトマトスープ

48 :
>>47
それに固形のコンソメを入れたらもっとおいしいんじゃないかな

49 :
>>44
意味無くてもいいだろ

50 :
もうイタリア缶詰トマト以外は、安心して食うことができないなぁ。
国産トマト、放射能汚染地帯のしか売ってない。

51 :
そうか。気をつけなくちゃな。
イタリアトマト缶は買ったことないけど、いくらくらいかな。高い?

52 :
安いものだと、業務スーパーとかで69円とかで購入できますよ。
7〜80円代なら十分安いかと。
缶詰ではなくパック入りの商品もあります。
・リコピンは油に溶けやすく、さらに熱を加えると吸収率が3〜4倍になる。
・リコピンは脂溶性の色素なので、加熱調理でオリーブ油など少量の油と混じり合わないと、体によく吸収されない。
・食事のほかサプリメントなどで、1日当り6〜10mg摂取するといい。
・β-カロチンもリコピンも脂溶性なので、脂質と一緒に摂ると吸収が促される。特にβカロチンは7倍にもなる(ニンジンの油いため)
・生のトマトより、加熱したものを食べるほうが利用効率がよい
・トマトジュースに油を加えて1時間加熱したものを飲んだ後には血液の中にリコピンが増えたが、
 加熱しないジュースでは そ う な ら な か っ た という研究報告がある。Stahl W&SiesH,J Nutr 122, 2161-2166 (1992)
つまり、リコペンを効率よく摂るためには油と一緒に加熱したものを食べることが重要であり、
トマトジュースをそのまま飲むのは微妙ということです。

53 :
あんまりそういう研究はあてにならんな。
体がある栄養成分を欲すれば吸収率も良くなるし
逆の場合は吸収されにくくなる。そういうメカニズムが
自然に働く。
無理に油を使ってビタミンAの吸収率を高める必要は
ないってこった。
油のとりすぎは良くないし、ビタミンAを取りすぎれば
癌になる。
またひとつの食材に無数の栄養素が入っているので
ある栄養成分の吸収力を高めようとすると
他の栄養成分が犠牲になることがある。

54 :
>>52
ありがとう。
そんなに安いんだね〜
まあ150円内ならぜんぜんOKだわ。
ちなみに自分は加熱したトマトが好きだ。
オリーブオイルとトマト缶でパスタとかね〜

55 :
>無理に油を使ってビタミンAの吸収率を高める必要はないってこった。
効率よくリコピンを吸収したい人はそうすべきってこと。
そもそも「油」は食生活においてごく当たり前のように使われているので、「無理に使う」という表現は適切ではない。
>加熱したトマトが好き
いいですよねぇ おいしいですよね。


56 :
ケチプ

57 :
今日スーパーでイタリア産トマト缶が77円で買えました。
普通に前から売ってるやつ原産地気にしたことなかったけど、イタリア産なのね。

58 :
ケチプ

59 :
ケチプって…
ケチャップに水足したらトマジュじゃね?
そのまま豚肉と煮込めばなんかうまそう

60 :
ケチプ

61 :
ソルレオーネのホールトマトうめー。安いし。最高。

62 :
プチトマトにハムなしポテサラ詰めてオニスラのせる

63 :
ホールトマトの缶詰め、ケチプ、バジル、コンソメ入れてチン。
酒はトマーテをストレート。
どんなに加工されていても、そなたは美しい

64 :
ケチプ

65 :
ケチフ°

66 :
ケチプ

67 :
一人暮らしだと普通のトマト缶は大きすぎる

68 :
ケチプ

69 :
>>67
ジップロックで余った分を冷凍しとけば?

70 :
>>67
カゴメ(株)の回し者んですが、私はカゴメのトマトペーストを使ってます。
使いきりサイズで使いやすいです。カレーヌードルに入れるとチョー美味い。


71 :
ケチプ

72 :
ジュース一択
トマトジュースで人生何回救われたことか

73 :
>>72
詳しく

74 :
缶詰めトマトにケチプかけて食べる

75 :
ケチプ

76 :
ケチプはカゴメ以外許さん。168円。ウマ。ケチプ。

77 :
蛇口から ケチプ

78 :
ラップ無しでレンチンすると、弾け散るし焦げるケチプ


79 :
トマト缶+ケチプうま

80 :
調味料板にケチプスレたった…(Тωヽ)おめでとう

81 :
あーほんとだ
何で無いのか不思議だったけど夏に立ってたのな
いちおうリンク貼っとくか
ケチャップ総合スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/salt/1312702077/

82 :
ケチプ

83 :
不味そうで1週間放置されている生トマトにケチプ
生トマトよ、屈辱を味わうがいい

84 :
ケチプ

85 :
キムチって、どの位のケチャップが入っているんだ?

86 :
キムチには入っていません。赤いのは唐辛子
甘酸っぱいのは、発酵のせい。
ケチプ(;´Д`)スレたててくれたのに過疎


87 :
外国産のトマト缶詰って遺伝子組み換えなのかな?

88 :
>>87
どうだろうね?
イタリア産とかね

89 :
ケチプ

90 :
(´Д`){ケチプ

91 :
(´Д`){ケチプ

92 :
ケチプ

93 :
トマト缶詰め+ケチプ+玉ねぎ(゚д゚)

94 :
(゚д゚)ケチプ

95 :
トマトを日常的に摂取すると、戦闘意欲が減退するんだとさ

96 :
(´Д`)ケチプ

97 :
>>95
トマトくんは世界平和をもたらす野菜の鑑

98 :
缶詰+ケチャップ

99 :
ケチプ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今年育ててる野菜果物を報告しようキュムキュム (165)
【旨味】干し野菜・果物を作ろう【濃縮】 (184)
とろろ (117)
にんじん総合 (200)
8月31日は野菜の日 (102)
れんこんの存在意義って何なの? (170)
--log9.info------------------
お前らが笑った映像(動画)を貼れ in車板★2 (183)
おまいら、どんな違反でつかまった? 免停16回目 (823)
【キムチタイヤ】ジムカーナ 第45戦【禁止】 (123)
高橋啓介と語り合うスレ第12コーナー!!!!!!!!!!!! (572)
【試して】オイル交換…大好き!30缶目【インプレ】 (344)
復活 バックカメラ情報 (219)
【pioneer】楽ナビliteアンチスレ part2 (109)
【萌えが】くるまパーティー【足りない】 (810)
【DIY】Do It Yourself !!! 33 (483)
美人若妻ほど高級ミニバンに乗っている理由 (239)
【鉄】鉄チン 7本目【スチール】 (200)
【Android 】中国、アジア製カーDVD【未来は近い】 (510)
プリウス乗りはなぜDQNが多いんだぜ? (131)
【プリシー】プリズムシールド【洗車】 2本目 (162)
間違いだらけの徳大寺有恒 第三巻 (119)
【ミッションBOINC】白血病・がん患者を救え! @car15 (278)
--log55.com------------------
あと4時間雑
まるやきあざらし
BTSの雑談スレ2782
☆【画像】8140
実質15849
arsざつ 201
肴29799
別館★羽生結弦&オタオチスレ14811