1read 100read
2013年06月ワールド音楽341: 【一日で】世界のサイケデリック【世界一周】 (199) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベルギーのスレッド (122)
☆Moog物などレトロ電子音楽☆ (185)
【OPM】オリジナル・フィリピン・ミュージック 5曲目 (133)
**幻想的・ドラマティックな美しい音楽** (163)
アジアで日本の曲のカバーが大人気! (173)
アフリカン・サウダージ (126)

【一日で】世界のサイケデリック【世界一周】


1 :02/08/10 〜 最終レス :2012/02/10
ブラジルのムタンチスや韓国のサヌリムなど。
マディ・ウォーターズのエレクトリック・マディ、
ガル・コスタの2ndなど一時の気の迷いも歓迎。
Tune In ! Turn On ! Drop Out !

2 :
デイブ・パイク・セットの「マタール」みたいな
サイケなジャズもよろしこ。

3 :
http://kado7.ug.to/net/

朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜Rまで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります

4 :
アブドルワハブの声はサイケだ。謎

5 :
サイケって定義は何?

6 :
定義の話ってウザイ

7 :
ピエール・アンリのサイケロックもアリ。

8 :
シナウィは当然ありだな。
韓国シャーマンミュージックの極地

9 :
JOUJUKAもトラン**シーな音楽だと思う

10 :
Pat MartinoのEast!はどうよ?

11 :
従兄弟スレ
【病んでく】変態音楽vol.2【子捨てす】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1028872544/
☆Moog物などレトロ電子音楽☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1028343754/

12 :
モンド/ラウンジ音楽 <Part3>
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1025972864/

13 :
てめーよ?Rよ?

14 :
シタール入りのジャズとかロックで何かいいのない?
「マタール」みたいなの。

15 :
メアリ・・・お前アホだな・・・
スレ進出数を増やしたら、それだけアク禁喰らう率が高くなるんだぜ?
ピンポイントで『行け』よ?

16 :
アドバイスしてどーする(笑

17 :
えくせれんっ【かっかっかっ

18 :
インドの歌謡曲(映画音楽)そのまんまサイケ
10年位前たまたま雑貨屋で買ったカセットasa bosleよくききました。
それしか知らないので詳しい人おしえて下さい。
メジャーだけどプリンスのPOPLIFEとラズベリーベレー

19 :
プリンス、一日で世界一周、はサイケへのオマージュでしょ。

20 :
レゲエにも「サイケロック」だったか「サイケレゲエ」という曲があったな。
なんて事ないインスト曲だったと思うけど。
80年代にはマッド・プロフェッサーに「サイケデリック・ダブ」というアルバムもあります。
70'sのレゲエ/ダブが酩酊感とかそういう意味ではサイケみたいなもんで、
ガンジャ・ソングも多い。曲名/リズムにもマリワナのブランド名つけてあったりね。
ラムズ・ブレッドとかコロンビア・コリーとか。
カンナビスカップの音楽といえばレゲエだもんね。

21 :
シェリルのサイケデリック世界一周シリーズは俺も買ってるよ。
スレの展開期待、面白いのヨロシコ。
これからは名前隠しますね。

22 :
シタール入りの物ですが、おそらくバングラビートの流れで
FUNKADELICAというムーブメントがイタリアから発祥し、
シタール入りのブレイクビーツという妙な物が作られています。
シタールファンク。変で面白いです。

23 :
それからフレンチ・ポップ、フランス・ギャルのアルバム「1968」に
「インドの歌」というシタール入りの曲あり。
それから最高なのは英国クリス・ファーロウの「モーニン」なんすけどね。
シタール+ソウル+サイケロックという。
各要素が微妙に解け合ってなくて、面白い。大好き。

24 :
ラビ・シャンカール
アナンダ・シャンカール

25 :
黒く濡れ

26 :
やっぱGABOR SZABOの「WIND, SKY & DIAMONDS」じゃないかい?
シタールも入ってるよ。

27 :
S.T. MIKAELは北欧サイケの最高峰。

28 :
ジャーヲブル

29 :
>>27
現役だからね。

30 :
Orchestre National de Barbes はどうよ?

31 :
よいです

32 :
うそです。テキトーないいました。
Orchestre National de Barbesって何ですか?
ありがとう。

33 :
日本の方ですか?笑

34 :
沖縄その他島系もサイケ

35 :
北島三郎のコブシがジミヘンにインスピレーションを与えた
という説もあるしな。

36 :
関係ないが昭和30年代のサブちゃんのギターはバート・ヤンシュより凄いよ。
カエターノのbabyのシングルヴァージョンって、ジミヘンのangelのデモヴァージョンに
そっくりだよね。セルジオくんのプレイも67年の夏頃のジミそのものだし。
聴けるわけないのにとっても不可思議。。。

37 :
Sabuって流しやってたんだっけ?
なんか聴いてみたくなったなぁ。

38 :
http://kado7.ug.to/net/

朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜Rまで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
  激安携帯情報あります。

39 :
カエターノのBABYって、
ムタンチスの曲とは同名異曲なの?

40 :
インドの宗教絵なんか、モロにサイケのアートセンスだよね。
あの色、構図。

41 :
サイケって何?クスリ必須?

42 :
>ちやあぼふ
Rよ【あはっ

43 :
サイケデリックミュージックか・・・
中々、難しいカテゴリだよね。
一般的には、6、70年代の音楽だっていう事。
ビートルズ / サージェント〜
は、世界一有名なサイケアルバムだよね。
ジミヘン / アクシス〜
は、ギタリストとしてと言うより、黒人初のサイケを演ったて評価も出来るよね。
つまり、これも所詮時代の流れだという事。
サイケサイケと有難がる必要は全く無いし、ビビる必要も無いて事。

44 :
アーサー・リーのLOVEも67年デビューだよん

45 :
一般的には67-69年じゃないか?
サマー・オブ・ラブ〜ウッドストック〜オルタモントの馬鹿騒ぎ時代。

46 :
サイケって音楽だけぢゃないからなぁ。
ファッションとか芸術関連の話題もキボン。
「2001年宇宙の旅」もあの時代だからこそだと思った。

47 :
67-69年頃、じゃロックに限定してるみたいじゃん。
1はマディとか書いてるし。
 
 
なんだ、その、トランス的なものを感じさせる音楽、かと思ったが、、、、
ちょっっと違う気もする。

48 :
>>39
babyはカエターノの曲だよん。むたちんはカバー。
ちなみにカエターノのシングルヴァージョンはバックがむたちん。
>>46
ファッションの話もしたいけど、出来る人いる?
ちなみに私はジェフバンクスが好き。

49 :
>47
エレクトリック・マディも67-69年頃だよ。
"一般的"という前書きがあったから書いたんだけど。
でもネオ・サイケやストーナーロックやゴアもサイケの一種だと思うし、
あんまり囚われなくていいのかも。


50 :
サイケなファッションっつうとペイズリー柄で
ヒラヒラしたブラウスにフレアーなジーンズとか思い浮かぶ。

51 :
strawberry alarm clockとか?
漏れにとってはもっさとしたソフト・ロックだけど

52 :
>>48
そうだったんですか。カエターノも聴いてみる。ありがとう。

53 :
『ああぁ、あ、あ、あ……ッ!』

54 :
>>18-19
プリンスってあの時代に何でサイケなアルバム作ったんでしょう?

55 :
何発もの『精』が放たれ、ビクンと、、、【ケケケ

56 :
サイケファッションは米国とえげれすで全然違いまする。
50さんの言ってるのは米国系かと。サイケってベルボな
イメージあるけど、むしろ70年代初頭のSSWブームの頃が
主流なのでした。60年代のベルボはリーバイスで言うと
646ぐらいの広がり。
フォークロアもサイケとだぶるものがある。ロビン・ウイリアムスンとかヒッピー系ね。
アシッドフォークのひとたちはここではアリ?

57 :
いいんじゃないすか?
フレッド・ニールとかティム・バックリー好きですよ。

58 :
自らの反り返った『肉根』を突き刺し、、、【にゅんにゅんにゅん

59 :
>>56
パンクの時にビビアンとかゴルチェとか出てきたじゃん?
サイケの時にもそういうブランドあったのかな?
やっぱヒッピーなだけに手作り?

60 :
サイケの時代ってアフロやビッグ・ヘアが流行してたから
バランス上、フレアなパンツが必要だった。
もともとベルボトムって海軍のパンツが起源で反ファッションアイテムなんだけどね。
ピエール・カルダンの肩幅が狭いウエストが絞られたカルダン・ジャケットが
ファッションブランドがこのベルボトムにマッチし、流行した位で
基本的にはブランド主体ではない草の根ファッションではなかったのかな?

61 :
>>59
サイケ時代の代表的なブランドももちろんありますよん。
ジェフとかオシークラークとかマッシュルームとか。。。
オシーはブライアンのとかストーンズのサイケ時代の服作ってた。
ヒッピーは基本は手作りでしょう。でもフォークロアのブランドものもあるからね。
ディオールのポンチョ持ってるけど、「いかにも」という感じじゃないとこがブランドたる所以(w

62 :
なるほど。。。
中野とか高円寺や下北なら今でも手に入りますか?

63 :
ちなみにアシッドフォークだとロジャー・ロディエが大好き。
ボロボロだから買い換えたいんだけど絶対再発なさそう。。。

64 :
うわぁ、それは知らない。フォーク/トラッド系って
どっから手をつけていいかわかんない(特にブリティッシュ)
ので指南お願いします。

65 :
62さんの普段行っているところには売ってないと思う。
ここ数年いいものがホント出なくなった。
前はシカゴあたりでも凄いのがウソみたいな値段で売ってたんだけど。。。

66 :
>>64
とりあえずこのスレ向きなのに限定すれば、60年代のインクレディぶるは
押さえるべし。私は2ndが好きだな〜。
「鳴ってない」シタールの音、鶏の様なロビンウイリアムスン♪
曲も眠くなるけどPOPでよいです。あと同傾向だとフールとか。
フールのデザインってあんまり好きじゃないけど、
たまたま私の持ってるシルバーのジャケットは大当たりでした。

67 :
『R』

68 :
なめなめ

69 :
しゃぶしゃぶ

70 :
ビラビラ

71 :
しわしわ

72 :
【パックリ

73 :
そんなに対して聴いてきたわけじゃないけど
MC5のキック・アウト・ザ・ジャムスが最高だなぁ。

74 :
STOOGESも良い

75 :
シャグスもよい

76 :
サイケって一体なんだったのかなって考えると、
やっぱし精神的に原始的なものへの回帰を目指したんじゃねーの?
 
肉体的な衝動をより引出したかった、てのは間違いないよね?

77 :
プッ

78 :
アモン・デュールなんかは、まさにそんな感じですね。

79 :
ポポルヴーは原始帰母

80 :
プログレオタは社会のダニ

81 :
いまだにこんな事いう人いるんだね(プッ

82 :
>>81
プログレオタハケーン(プ

83 :
うんこカレー

84 :
ジャーマン系は所謂プログレとは違うんじゃん?
アシュラ・テンペルはどうよ? E2-E4最高!

85 :
ザイールのストゥーカス!!最強!!

86 :
おむつプレイ

87 :
DRID T WALKER
PLUM HAPPY
どうですか!?

88 :
ガボール・サボは全部サイケ
アルバム名にサイケを付けたにも関わらずサイケでないのは、
(イヴァン)ブーガルー・ジョー・ジョーンズ

89 :
テリヤキおじいちゃん

90 :
ガボール・サボはいいですね。
Dr. Johnの「孤独のギターストリンガー」でも物真似してた。

91 :
テリヤキおじいちゃん

92 :
裏最重要人物といえばティモシー・リアリー博士でしょうね。
変態スレとも通じるカモ。

93 :
テリヤキおじいちゃん

94 :
>>92
いつから裏になったんだ???

95 :
テリヤキおじいちゃん

96 :
あんかけおばあちゃん

97 :
あんかけおばあちゃん

98 :
>>94
ミュージシャンではないからじゃない?
思想面での重要人物というか。
他にはケン・キージーとかオルダス・ハスクリー。

99 :
陰毛カーペット

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〜〜〜コブシ/メリスマに秘めた歌の力〜〜〜 (102)
■□■古箏奏者ウー・ファン(伍芳)のスレ■□■ (129)
ロリータっぽいボサノバ (127)
民族楽器を通販したいのだすが (137)
羅大佑を語ろう (149)
一応リアル・ワールドの評価を (109)
--log9.info------------------
◎第3次 ラジコンブームが到来 か?◎ (172)
雨じゃねぇか!!!!!!! (226)
【東京】走らせる場所ネー ドースンノヨ【神奈川】 (170)
空物初心者を根気強く一人前にするスレ (129)
【東海限定】電動飛行機RC飛ばしてる奴集まれ! (174)
ハイラックス再販決定! (118)
☆★東京のサーキット★☆ (170)
なんでFRやFFの車がないの? (142)
          (((((((っ・ω・)っ ブーン   (302)
初心者にオススメのGPオフロードカーない? (119)
ラジコン○国って 7 (506)
プロポに対するスレ (254)
*EPPファンフライ総合質問スレ* (268)
【弟】パームランナー 1台目【ミニッツ兄弟】 (105)
【峠】インチキモデオ【池田】 (150)
中学生でこずかい稼ぎする方法 (180)
--log55.com------------------
WindowsやめてLinuxデスクトップ! 21
【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part45【ARM】
プログラミングのお題スレ Part14
C#, C♯, C#相談室 Part95
1行ずつC言語を書いてくスレ(目標なし)
わんくま死亡か?
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.105【環境依存OK】
AI AI って夢見すぎてない?