1read 100read
2013年06月ポータブルAV17: 『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 71台目 (519) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SO903iの登場でiPod脂肪 (116)
BB2C (186)
シチズン ポケットTV CPST2521 (139)
SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part47 (864)
Android Momo系 統合スレ (932)
ヘッドホン、イヤホンの失敗談 (118)

『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 71台目


1 :2013/03/15 〜 最終レス :2013/06/06
ポータブルヘッドホンアンプ(PHPA)について語り合うスレです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 初心者はまず「よくある質問」を読みましょう ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆                            ? ? ?                              ★
☆ ttp://phpawiki.island.ac/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F  ★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【まとめWiki】
http://phpawiki.island.ac/
※関連スレ
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.24
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1358246286/
据え置き機器持ち運ぶ奴
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1346775362/
※前スレ
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 69台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1354158489/
『ポータブルアンプ持ち歩いてる奴集合』 70台目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1358168827/

2 :
次スレは>>980を踏んだ人が速やかに立てること。

3 :
                      |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                  |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                    |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                      |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                  {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                   ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    >>1乙ぱい
               , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                  /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
              /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
             ,/            {:}          `ー'- ニ_
          ,/         _∠     |l     \ ,      \
      /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
     /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
    〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
     `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
          ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
      _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
    //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
  / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
 /\V|                          /
./   ヾ.、                  ,. ' ´

4 :
>>1-3

5 :
>>1
これは乙じゃなくて
長年の経験から弾き出されたケーブルが描く理想的な軌跡なんだから勘違いしないでよねっ

6 :
>>5
断線してるぞ

7 :
>>2
すまん、うっかりしてた

8 :
AmazonでSolo-Rと-dBの値段が逆になってるな

9 :
dbのシルバーなんて140000円だぜ!

10 :
14,0000円か、お買い得だな

11 :
アベノミクスの影響か!?
http://www.imgur.com/sWufw6M.png

12 :
>>10
14,000なら適正価格だけどねw

13 :
um merlinとmk2使ってるんだけど
HP-P1はさめば更に音質向上が見込める?

14 :
音質向上は知らんが、厚みは増すと思う

15 :
音の厚みではなく物質的な厚みが増すな

16 :
財布の厚みは減るな

17 :
sound fieldが生きてたら纏められてたな

18 :
やべ、ageちまった

19 :
orz

20 :
現在 ipod nanoの16GB(容量が小さいのでお気に入りの曲をロスレス、
他はAACビットレート320kbpsで取り込んでる)に
10pro(zephoneのEU-25にリケーブル)直挿しで使ってます
予算二万だと
ipod classic 160GBを買い、全てロスレスかWAVで取り込む(どっちが良いのでしょうか)
それともPHPAとdockケーブルを買うか、どちらが音質向上を望めるでしょうか?
また20k以下のPHPAでおすすめがあれば教えて下さい

21 :
レコ芸の「オーディオ相談室」(今風)みたい

22 :
前スレ見たりググれば2万で買えるポタアン候補なんてろくに無いと分かるだろうに>>20
Nanoも世代によって音が違うが、蔵より派手目な味付けしてあるから、
蔵に移行するならポタアン前提になるから
AAC320とALACを聞きわけられる耳をお持ちであれば、
予算2万使ったところでスパイラル開始するだけだけだな

23 :
>>20
身も蓋もない言葉になるけど、その環境から2万円じゃほとんど向上は望めないよ。
気に入って使ってるなら悪いんだけど、10proはリケーブルしても所詮10PRO。
DAPを代えて320からロスレスにしたところで、そうとうのプラシーボ能力を発揮しないと向上はない。
ポタアンは3万円以下なんぞ一部を除いてゴミばっか。
2万円以下なんぞ期待するだけ無駄。
しかし、予算を2万円→4万円になれば、体感できるくらいに向上が望めるようになる。

24 :
10proとiPod5.5G(classicの一こ前)の相性は良いと思う。もちろん中古になるが、2万で買えるかも…

25 :
>>20はマルチだからこっちではスルーが良いみたいだよ
iPod5.5Gはよっぽど運がよくないと、転売屋が買い占めているから状態が良いものは買えない

26 :
デジタル主流とかこれからの事考えると、HP-P1が良い気がする。PHA-1でもいいかな。
個人的なオススメは、uAMP109G2かな。
2万以下のPHPAは、一長一短で良くなる所もあれば悪くなる所もあるから、相性の合わせ方が難しい。

27 :
普通にsolo dbとrxmk3bでいいだろ
多少予算オーバーだが

28 :
マルチだと言ってるのに...
隔離スレ(気軽)で決着ついた後にレスとか>>26>>27

29 :
http://www.phileweb.com/news/d-av/201303/19/32682.html
これにiBassoのD55が載ってるね
AK4480使ってるあたり、D5Hjの後継的なところなんだろう
L/Rモノ構成にしてたりで、D12Hjとアンプ部分は変わらなくなったっぽい?

30 :
E17とE07Kってどっちがええ

31 :
マルチR

32 :
生きる!

33 :
>>30
どっちもゴミ

34 :
>>29
R9をwktkしながら待ってたら、どうでもいいのが発売されたでござる

35 :
高校時代にケータイでダウンロードしてゴミイヤホンで聴いてた曲を、CDからリッピングして今の環境で聴いたら感動した。

36 :
>>29
価格D12より上だけど
上位互換なの?
D12が安くなっただけ?

37 :
D12が安くなっただけ
全然使ってないけど4万くらいで買ったような記憶が・・・

38 :
Go-Dap DD Limitedシリーズが出るみたいだけど
スペックでsolo -Rに匹敵するモデルに成るのかな?

39 :
アナログ部分はこれでもかって位金掛かってるけどねえ
なんなんでしょうね、このチンポジのズレ感

40 :
>>36
USBレシーバーが進化してるから高いけど、48kHzまでだとD12の方が音がイイかもしれない
D12は発売当時に比べてかなり安くなったけど、安くなってから大分経つよ
いい加減D12の後継機が出ても良いはずなんだけど
D55はD5の後継機だね
アナログアンプとしては同じかもしれない
>>37
さすがにそこまでは高くない
35K前後のはず
TopaZ-Sと同じ値段だった

41 :
Hp-p1とPha-1どっちが味付けが薄い?

42 :
>>41
HP-P1

43 :
>>42
サンクス
味付け濃いの嫌いだから、今週末視聴&購入行ってくる

44 :
>>39
ハイエンド 32bitDACチップ搭載とか
アシンクロナス(非同期)モード対応とかは無いんだろうか?

45 :
そんなんあったら発表しない訳が無いよね

46 :
アップサンプリングしてるからジッタは少ないだろうけどね
これだけ盛っててD12のラインアウトより悪い音が出るってことはないよな

47 :
>>46
lightning-30ピンアダプターと同程度のDACの波をいくら高級アナログ段で増幅しても無駄!

48 :
>>45
次のモデルチェンジでの搭載は(´・ω・`)

49 :
>>48
DTI内蔵の32bitDACが出ないと無理だろう。

50 :
ジャズ、クラシック : EX1000,100pro
アニソン、J,K-pop : se535LTD
rock,metal    : 10pro

51 :
↑センス0

52 :
ロックに10proが合うってよく聞くけど、ギターが遠いから聞いててつまらないと思うんだよなぁ

53 :
アンプのスレだし
ジャズ、クラシック、声楽: The Continental
J-POP、クラブ、ロック:Rx-mk2
打ち込み、メタル、ハードロック: VorzAMPduo
イヤホンはmerlinで安定、時々miles、CK10 、mage、DAPは気分で選ぶ

54 :
コレにはコレってきめウチしないで気分で聞いてるけどな

55 :
ティアックがギブソン傘下になるとは・・・

56 :
最近SM4を知人から譲ってもらった。
価格が高騰してるイメージしかなかったけど、確かに完成度は半端ないね・・・

57 :
タダで貰ったからそう思えるんだろ
普通に買った阿呆wwwwwwwwwwwww

58 :
>>56
凄いな是非アップしてくれw

59 :
音はわりとどうでもいいが内部回路は見てみたいわ

60 :
>>59
SM4の中身くらいググれよ
見た事も聴いた事も無い奴はこれだから~

61 :
見た事も聴いた事も無いのに出来るわけ無いよ!!1

62 :


63 :


64 :


65 :


66 :
3連投かよ

67 :


68 :
iPhone5→lightning→miniUSBに変換するアダプタ→d12 hj
これでd12のDAC使える?

69 :
使えない

70 :
だめか…残念…
ありがとう

71 :
iphone対応・外部電源不要のインターフェイスって最近出てませんか?
apogee duet2みたいなの待ち続けてるんですが、iphone5が出てからの状況を知らないので教えてくれると助かります
ソニー・FOSTEXのポタアンは音質が好みじゃないので考えていません

72 :
algorhythm sllo dbかな

73 :
>>72
それはインターフェイスではないので、パスさせてください。お答えいただいて、申し訳ないですが…

74 :
>>71
出てない。
今は、外付けバッテリー込みでもそこそこコンパクト&低価格なHDMIがHOTです!

75 :
>>74
ありがとうございます。
AK100ポン買いも含めて、検討してみようかなぁ….

76 :
>>71
知ってる限りTASCAMのiU2以降出てないんじゃないかと
バスパワーで動くけど使いながら外部バッテリーでiPhoneを充電できる
iPhone5でも動かすことは出来るけど現実的ではない
たまに使うくらいにはいいんだろうけど
基本的にiPhone4/4s touch4th専用機

77 :
HDA-R9いつ出るんだよ
2013初旬とか2013今春とか、もういい加減時期過ぎてるだと思うが
もう待ちくたびれたよ、なんか情報無いのか

78 :
祭で初春とか言ってた時点で秋口の覚悟余裕でした。

79 :
>>56
アップまだぁ?www

80 :
う…初春

81 :
http://vaiopocket.seesaa.net/s/article/353122143.html
そもそもケータイアプリでもUSB経由でDACが使えるならR9とか産廃になるんじゃ?

82 :
そもそもスマホの容量、バッテリー考えたらスマホでは聴かんかなあ
別に白ROM買って来るならありかもしれんけど、安くはないしなあ

83 :
>>81
つーかR9はUSB入力もある筈
iPod系専用ではないよ

84 :
K3003とALO Audio RXMK3
どんなサウンドになるのだろう

85 :
いくつかDAP持ってるのに蔵ばかり使ってる俺にはR9は良いものかもしれんが、
Nexus4+E04Kと同等の音なんじゃないかという懸念があるなぁ

86 :
>>84
ホワイトノイズで聞いてられなくてMK3投げ捨てる

87 :
HP-P1にALO Audio The International
3段逝くとは夢にも思ってもいなかった

88 :
>>87
solo-dBいっとこうか

89 :
>>87
DB2も買って4段でバランス接続だ!

90 :
>>89
スマホとIntruderかInternationalで済むじゃない

91 :
HP-P1>ALO Audio The International>K3003
んんん・・・最高
でもバランス接続イヤフォンがないからもったいないなぁ
ん?Fitear用のバランスケーブルってあったような気が...?
ttp://uploda.cc/img/img51601e9442a6e.jpg

92 :
>>90
今、iPhone4SとiQube-V1を使ってるけどIntruderはかなり気になってる
ALOとかのバランスケーブル使えばCIEMもなんか違う音になってくれそうな感じだし

93 :
>>91
据え置き用途なの?
ケーブルとか全体的に収まり悪すぎじゃない…

94 :
周りに電化製品多いからノイズ拾いまくりに見えて、
とても音が良さそうには見えないのは俺だけ?

95 :
>>93
いえ、これはこのスレの通り持ち歩き用です。3段目のアンプは購入したばかりなので...
ケーブルの長さはあとで調整するなり工夫してみます。

96 :
>>91
個人的にはアンプがContinentalV2の組み合わせが好きだ

97 :
>>91
そんなんプラグちょん切れば良い話じゃない.
因みにケーブルはリモコン用と共通なので余計な線が出てくるけれど驚かないようにw

98 :
半田(笑)

99 :
維持age

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雑談】中華Androidタブレット77枚目【OK】 (545)
なんでiPodはオリジナルのイコライザ使わせないの? (153)
iPod touchに欲しい機能 (160)
正直新型Aシリーズ発表でX1000をぶっ壊したい人 (119)
iPod touchは糞 アップルにセンス無し (131)
電子ピアノのヘッドフォン何使ってますか? (129)
--log9.info------------------
★★★★★ 青森、八戸の店PART2 (684)
【戦艦】宮城・虎よ永遠に!8【反撃】 (130)
【千葉】茂原・東金のパチンコ店情報 5 (186)
【ホルコン】ニュー今津屋入谷【ぼったくり】 (170)
【新宿】【アラジン・ガイア】PARTA (224)
【福岡】VEGA筑前 Part.4【2パチ1パチ】 (923)
[センプロ]江東区パチ情報 part4[など] (262)
豊田 岡崎 安城市のパチンコ屋part26 (351)
【大阪】枚方・交野周辺のパチンコ屋9【回収地域】 (316)
【遠隔】相模大野コンコルド【八百長】 (100)
ダイナム (227)
春日部のパチンコ店13 (307)
【札幌】低貸しパチンコスレ その4 【1円0.5円】 (118)
【横浜市】青葉・緑・都筑【区】のパチ屋情報14 (740)
【名古屋の】中川、港、海部あたり14【西側】 (660)
★府中市★全然出ない★客が飛ぶ★東京都 (121)
--log55.com------------------
アニョハセヨ〜(^o^)/
在日韓国朝鮮人って日本に1億人くらいいるの? 4
【冤罪】進路指導後に自殺 学校側が別人非行を誤認 「万引き」の誤記録で推薦せず【広島中3自殺】12
ネ ト ウ ヨ 職 歴 ナ シ 3
戦争起きるぞお前ら買いだめはしてるか?
【さくらんぼ】山形県の奥様(IDなし) 2【花笠】
【美濃】岐阜県の奥様集合★27【飛騨】
文在寅大統領「日本は同盟ではない」発言にバカウヨ発狂www