1read 100read
2013年06月スポーツ53: 【新会員】エグザスからコナミスポーツへ7【制度】 (194) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
球技弱いよなぁ、日本って… (193)
☆★NBA 10-11 シーズンスレ 32th Edition☆★ (120)
フィールドホッケーについて語ろう PC9本目 (180)
銅しか取れない国賊末次は入国禁止 (176)
ソフトテニスにつて語りたい人 (144)
なんでサッカーファンは他の球技に口出すの?part13 (126)

【新会員】エグザスからコナミスポーツへ7【制度】


1 :03/10/24 〜 最終レス :2013/06/08
立てマスた。

2 :
●荒らし、煽りは一切禁止。
●イントラの恋愛話についての書き込みはそのスレへ。
●運動塾(旧ピープル)の話も可。

3 :
KONAMI SPORTS
ttp://www.konamisports.com/
REV.1
【不満】エグザスからコナミスポーツへ【続出】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1039837069/
REV.2
【迷走】エグザスからコナミスポーツへ2【混乱】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1045894149/
REV.3
【求売却】エグザスからコナミスポーツへ3【糞親】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1049807567/
REV.4
【脱マイカル】エグザスからコナミスポーツへ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055370739/
REV.5
【実質】エグザスからコナミスポーツへ5【値上げ】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1061296179/
REV.6
エグザスからコナスポへ6【BTSJ好き?嫌い?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1063544714/l50
(660台から大荒れのため、スレは死亡状態)
その他BTSJ関連、各地区もしくは各店舗ごとのスレもあるが
ここでは割愛する。


4 :
>>1
スレ立て乙〜〜〜〜!
しかし前スレで荒らしたバカって何者なんだ?
神奈川スレにいた基地害が?もう来るなよ!!

5 :
jlbuvfoy/vh bjlihpgu\bjupgbjl/o.

6 :
改めて言うが、逆上してペットボトルを観客にぶつけたというのは、許されない暴行だ。
将来的に見ても、アイスホッケーの衰退に結びつく重大な愚行だった。
エキサイトすると、観客ひとりひとりの身に何が起きるかわからない危険な所に、人は行きたいと思うだろうか?
結局は、自分たちで自分のクビをしめることにもっと気づいてほしい。
スポーツを生業とするものが、絶対に犯してはならないものであったことを根本から考え、厳しい処分で自浄し、戒める必要を思う。
一般社会にあてはめて考えてほしい。かりに私がコクドの社員だとする。
私がプリンスホテルで宿泊客ともめたとしよう。
私はエキサイトして、近くにあったペットボトルを宿泊客の顔面に投げつけ、眼鏡が割れて傷を負わせてしまったとする。
私はどうなるか。
懲戒解雇された上に刑事Rされるはずだ。
ところが、アイスホッケーの選手ならば、10試合の出場停止でしかない。
 
しかも10試合の出場停止を重いものだという。年の瀬に、スポーツ選手に対するこの国の対応をしみじみと考えた。

7 :
「”バスケファン”という視点でしか語れないバスケファン」の頭の中には
「チームが強い弱い」とか「質の高いバスケ云々」とかのバスケの話以前に最も重要な、
「“バスケに興味の無い普通の人”を一体どのように巻き込むか」
という思考が完全に欠落しているので
バスケファンである自分中心のバイアスの掛かった前提を立て、
論理の飛躍した独りよがりの考えを強弁し、結局議論がループしてしまうのです。
「バスケ人気を上げるには」という議論が、単なるバスケ論というよりも、
もっとマクロな視野に立った根元的、哲学的なテーマを孕んでいることに気付かず
バスケ論のみに終始した主張は誤った前提であると言えます。
一般論として、ある一定の仮定の上に論を展開することは妥当ですが
ただしそれを自明の前提として演繹し、 すべてをその前提にもとづいて論を導きだすことは、
論点先取(誤った前提)の虚偽と言えます。

8 :
ああそうかい?ベンチベンチばっかいってんじゃんか。他の鍛える種目もあるだろうに
>>技術を上げることは必要だ だがそれだけではだめ
誰も技術だけにしろとは言ってない。人の話きいてんのか?今シーズンの尋常じゃない
ゴロ数を考えると筋力不足だけが原因とは思えんのじゃ。来期は芯に当たっても
飛ばないようじゃ松井の力不足を認めるといっとるだろが?てめえこそ人の話きけやぼけ。
>>投手のよっても違うが多くの投手が投球率の4割以上がムーブボールってこと知ってるか?
だからお前よ、投球の配球をしらんのか?じゃあ仮によ、松井が来シーズン30本
ホームラン打ったとする。内25本がゆるい変化球、5球がムービー。後者はギリギリ
スタンド。前者はそれとわかる打球。ムーブのような難しいような球は5本しか打てなくてもそれでも
パワー不足だと決め付けるのか?球の遅い変化球はタイミングだからな。
>>同じグランドに立つ以上待った無しの真剣勝負 歳だの歴だのは言ってられん訳
経験の差というものがあるだろうが?松井の場合異国の地、言葉も習慣もわからん
所に一人で行って、さらに対戦した事のないピッチャー、日本人とは違う球筋。
これをおまえ、どうやって1年目から日本時代の並に攻略せえってことや?
今シーズンはな、パワー不足だけが原因だとは一概には言えねえんだよ。
てめえの場合パワーパワーマジむかつくんじゃ。他の要素の事は何も触れねえくせに。
今シーズンだけじゃまだわからねえんだよ。
それは日本の打者で一時流行った打ち方だな
>>長距離打者は細くて長いバットを持ちボールの5mm程度の下を打つ
あほかおまえ?物理の理屈を言ったまでじゃ。そこを叩いたときに上にあがる
っつってんだよ。松井はそこを捕らえ切れなかったからゴロだったんだろが。
つうかお前そんな偉そうならてめえが松井を超えてみろや。

9 :
早稲田大学ラグビー部の某君が、
男性同性愛者向けのRビデオに出演したことが、
週刊ポストで報じられ問題にされています。
http://www.weeklypost.com/jp/021129jp/hung/gdata/hung.gif
http://www.daily.co.jp/domestic/dm20021117062070.html
これを受けて、早稲田大学ラグビー部は、
この選手を公式戦に出場させないとの「処分」を下しました。
http://www.wasedarugby.com/index_pc.php3
しかし、これっておかしくないですか?
男性同性愛者のビデオに出ることがなぜ悪いのでしょうか?
スポーツ板の立場で話し合ってみませんか?

10 :
日本で速い球を投げるためにはといえば
アホの一つ覚えで走りこめ走り込め走りこめ走り米・・
下半身さえ鍛えれば上半身は鍛えなくても速い球を投げれると本気で思ってやがる
メジャーの剛速球投手ランディジョンソン カートシリング ビリーワグナー
に対して速球を投げるために何が必要かを問うと口をそろえて強い上半身と言う
下半身が土台として必要なのは事実だが土台は所詮土台
馬力を生むのはやはり強い上半身だ
日本のロケット の五十嵐も高校時代下半身を鍛えろと教えられ走りまくったが
140前後しか出なかった
プロに入りウェイとトレーニングを初めてから150を超える球を投げれるようになった

11 :
友達っぽいノリで声をかけてくるスタッフ
面識ないのに気安く話しかけてくる客
こいつら鬱陶しいですよねー
どーにかして退散する方法ないですか?

12 :
今年の田中は“ゲームに出て学べ”が方針らしいから、
それ以上の深い意味はないような気が(笑
個人的には亀ちゃんが入ったことが面白いと思った。
それだけ頼りにされてんんだなぁ。

13 :
リアル厨房の頃、現国の授業で作文を書くことになった。その作文は数日後行なわれる参観日で父兄の前で
生徒自身が読み上げることになっていた。漏れの隣の席には、うぶで性知識に乏しい友人が座っていた。
友人「あー何書こうかなぁ…。そうだ、悲しいけどこないだ死んだ犬のコロの話を書こう。
   コロが死んだ病気の名前は何やったかなぁ…。確か、フィ、とかフィラ、とかいう名前やったけど」
漏れ「(本当はフィラリアと知りつつも)フィラやないやろ、Rやろ。正式病名はRや」
友人「あーそやった、そやった。たしかそんな名前の病気やった。ありがと。助かったわ」
参観日の当日、友人は大勢の父兄の前で、声高らかに作文を読み始めました。
友人「ウチで飼ってた犬のコロは、このあいだRで死にました。
   Rに負けまいと頑張って耐えているコロの顔を見てると、僕も泣けて来ました」

14 :
重複スレ立てるな!ヴォケ!!

15 :
なんで、粉って荒らされるの?
スタジオやジムエリアを見回すと、犯人らしき人いませんか?
とくに神奈川粉会員の皆さん。

16 :
誰のせいで新スレ移行したと思ってんだか

17 :
てか早速荒らされてるじゃん
誰だよ、もう来るな!!

18 :
ま、嵐はよくてもそのうちアク禁。
悪くすりゃ、ここで晒されるのでは?
アフォはほっといて、本題の質問。
旧会員制度の残っているところって、いつまでそのままなんだろう。
統一して欲しくはないが、コナミ的に問題点はないのだろうか?

19 :

>>18
晒してほすいー

20 :
>>19
神奈川エリアのスレ荒れてるな。やっぱり前スレ嵐たのは
神奈川の基地外会員だったのか。もしかして噂のゴ○ラ女か?
>旧会員制度の残っているところって、いつまでそのままなんだろう
スタッフに聞いてもいつ全員旧会員制度から新会員制度に移行するのか
わからないらしい。


21 :
>>20
ゴリラ女は川崎の本人じゃない。
・・・と俺はにらんでいる。
ヤシは他もコツコツ荒らしてるみたいだね。

22 :
>>20
荒らしてるのは川崎のゴリラ会員じゃない。
・・と俺はにらんでいる。
他の粉スレもコツコウt荒らしてるみたいだね(鬱

23 :
>>21
まさか・・・


山崎渉か!!あいつコナスポの会員だったのか!!

24 :
>>23
だとしたら、党首並に追われるな(w

25 :
>>20
最終的には数年先に全員が新会員に統一されるんじゃないかと睨んでいる。
なぜ旧会員制度が並存しているかというと、FC店舗(下北や戸塚や笹塚)
のスーパーマスター制度についての取扱い変更については手が出せないか
ら、それとの関連のためだよ。
いずれFC店舗については数年以内に大きな変化が訪れるだろう。粉と会員
制度を完全共通化させるか、もしくはエグザス名称を取っ払うか。下手すれ
ばFC店の直営化もあり得る。

26 :
2回もカキコしてた、メンゴ

27 :
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★

福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。
ということが、これらの記事でわかる。
消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html
消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

28 :
>>25
とりあえず下北のスパマス会員になっておいて会費一括払いし続けていれば
よさそう、ということだな?
でも、FC店で旧会員制度が残っているのを知らないメンバにはホント不公平
な状況だよね。

29 :
更に見つけた。これは重量挙げ五輪代表選手の意見である。
池畑大 五輪の青春
http://www.minaminippon.co.jp/sports/ikehata/4.htm
「ただでさえ小さいのに背が伸びないとか、体を壊すとか言われました。
背が伸びないというのは誤解ですよ。ほかの競技と同じで伸びる人は伸びる、
伸びない人は伸びないんです」
>>240にもあるように、実際に重量挙げをやっている選手たちは、
「背の低い選手が競技に適しているから、そのような選手が好記録をマークしやすい。
背が伸びないのは迷信だ」と考えている。
ところが、「我こそ伸長についての権威」と自負する医師の中に、
「圧力が強すぎても(重量挙げなど)、骨は縦に伸びにくくなります。」
などと考えている者がいるから、いつまでたっても世間から迷信は消えない。
以下の医師のように。
http://www.kobekids.net/shincho/4/4-03.html

30 :
野人営業&広報部長のしょっしーでつ(わ
826 名前: ティップ会員 投稿日: 2003/10/15(水) 00:09
>>825さん
そうですね。
江川HUの特長のひとつに参加者が江川先生ファンというのありませんか?
先生と一緒にレッスンを楽しむ、協力する。
先生自身が一番レッスンを楽しんでいる。そんな感じが◎ですよね。
827 名前: ティップ会員 投稿日: 2003/10/15(水) 02:16
HUもよかったけどそのあとのRSも良かったです。
しっかしあのスクワットはきつかったなー♪
ものすごい汗かかせていただきました・・・

31 :
法政の応援席の最前列で中央を応援していた女性4人を目撃しました。
何故か他の人と違う動きをするので「?」と思ったら中央の応援して
るんです。いやもうビックリですよ。
ちょうど法政が追い上げて白熱してた時だったので、目立ちましたし
すごく嫌な感じでした。
心臓が強いというか常識ハズレというか、法政の応援してた人は迷惑
そうな顔してましたね。
あれも一つの心理作戦としたらすごいと思いますが、この前もOBが
土足でコートに降りたり、とりあえず中央の応援団って常識無いです。

32 :
石焼き芋移動販売業吉田商会は今石焼き芋の販売の
代理店を募集中です低資金
で簡単に商売を始められます、今仕事を持っていない
人には大変便利な商売です
移動販売は一年通して販売出来ます、秋から冬にかけて石焼き芋、ラーメン春から夏にかけてはわらび餅みかんの販売等です、資金は
軽トラックをお持ちの方は
道具代金40-50万もあれば
商売可能です本当に便利な
商売です、商売は丁寧に
ご指導させて頂きますので
安心してお問い合わせ下さい、日本全国商売が出来るように努力しますので安心して下さい。
有難う御座います。
移動販売業吉田商会
http://www3.ocn.ne.jp/~idouimo/

33 :
本来的には応援で実施するアクション(アクションが激しかろうがどうだろうが)
は全てチアリーディングといっても差し支えないはずなんだが、競技オタの拘るところ
によれば、違いは競技チア用語というか、基礎知識というかある程度明確に区別
されてるみたいよ。六大学野球とかでやっている振り付け辺りは、かなりチアダンス
って言っているものに近い(あるいはそのもの)になっちゃうんじゃないのかな?
アメフト応援とかで、ピラミッド組んだり飛び跳ねたり、回転したり
足を激しく極限まで上げたりするのが、競技オタいうところのチアリーディング
の部類だっていうんじゃないのかな。大体というか雰囲気的なレベルでの話だけどさ。

34 :
重複スレ立てるな!ヴォケ!!

35 :
朝起きてレスついているから見てみたら・・・
また嵐かよ。もうこいつは病気だな。それも精神性の
じゃなかったら山崎渉だな。
山崎渉=コナスポ神奈川エリア会員説は本当なんだな
ね、P3K1mpnIさんよ!!

36 :
そんなことより皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにRを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウインドウ98です。
よろしくお願いします。

37 :
★福岡ダイエーホークス観客数水増しの実態!★

福岡ドームの定員は36000人であること。48000人大観衆!年間300万人突破!というのは大嘘。
ダイエーにマジックが点灯し、西武との首位攻防戦で、週末の試合ですら33900人で満員になっていなかった。
ということが、これらの記事でわかる。
消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性がある」と事情聴取の方針。
ttp://www.asahi.com/sports/baseball/TKY200309070033.html
消防法上、ドームの定員は3万6509人。「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人とドーム側から報告を受けた。
外野席は立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席とは言えない印象だった。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062904749859.jpg
 ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg

38 :



ダメなスタッフがいたから
本社逝きの「お客様の声」にクレーム書いて出してやった


39 :
ヤフー掲示板で「学習指導」を行っていた
学習塾の名物講師が【男児ポルノ販売で逮捕】されたため、
塾に通っていた保護者(特に母親から)激しい罵倒をされています。

母の声A「もう二度と教育に立って欲しくないですね。少年のわいせつ画像を配信していたなんて、最悪です」
母の声B「信じられない・・・・・。先生、なぜですか?どうしてこんな事に。 人違いではないのですか」

【社会】男児ポルノ画像、メール配信した疑い 教諭ら6人逮捕[10/09]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065871362/

40 :
別に彼が特別な知識を持ってコーチングしてるとは思えないし
実際、ゴールドジムで彼の教えを受けてるところを幾度となく
みたがCPTレベルの事ぐらいしかやっていない。
栄養学についても我々からすれば笑止千万。
k原が怪我に泣かされ続けるのも無理はないと思われ。
まだ鳥取のこやーまの方が数倍ましだろ。
あんなくそ高い料金払ってやってることといえば豚ゴリラ共の補助
と掛け声だけ・・・・・。
もう終わってるな。トータル。

41 :
>>30に書かれた奴が慌てて荒らし始めたのかな?(w
えーと、なになに
>本人もステ使いまくりなのに、周囲の誰からもそれの疑いをかけられない身体
か、悲しい(w
>本人は、アルファベットのA〜Zまでを言えないし、大文字は、
>かろうじてOKだが、小文字は半分ほどしか読み書き出来ないそうだ。
中卒?
>俺よりデカイ奴は、みんな薬を使ってるような奴だから筋肉の
>質が悪く柔軟性に欠けるために怪我しやすく、選手生命も短命だとも
>言っていたが、そう言っていた本人が筋断裂したときはワロタよ。
漫画だな…実在するの?
>奴は、ベンチMAX120kg挑戦のときに入れ歯が壊れたこともあった。
>セクハラ体育教官みたいに、気に入った女の子には必ずマッサージ
>を強要し、女の子をレッグカールマシンの上にうつ伏せ寝させて
>慣れた手つきで靴と靴下を脱がしてジャージの中にニュルニュルと
>蛇みたいに両手を突っ込んで生脚を撫であげるのが得意技だったが、
>ブス女には挨拶すらも無視していた奴だが、ここ見てるのかな?
想像できる。ジムしか居場所のない人なんだろうね。
>そういえば、コイツは、海外サプリの輸入販売にも関与してたが、
>山本義徳のことが大嫌いなのは、そういった理由も関係してるのかな?
英語わかんないってことは、倉庫番か何か?チャリで配って歩く人?(w

42 :
七月の時点でID出てるってことは、がりさん他版でもそのアホな文体で恥さらしてんの?スポーツ板以外にはどこによく行くの?
けど握力スレの書き込みは確かになんか無理に似せようとしてる感じはあるね。どっちにしても58さんURL早く教えて、わざわざ書き込む位だからこのスレよく来るんでしょ?
ちなみにがりさんスキャナーじゃなくてデジカメ持ってないの?

43 :
神奈川スレと全く同じコピペw

44 :
埼玉アリーナにビジターで行ってきました。
ジム自体ほとんど経験がないから、椅子の位置の直し方等、いまいち
使い方が分からなかったのだが、このスレによく書かれてある通り、
インストラクターは常連さんたちと世間話を延々していていたり、
女の子に付きっ切りの人ばかりで、なかなか声が掛けられず
適当に切り上げてきてしまいました。
でも施設は奇麗でお客さんも程々の人数で良かった。
今度は頑張って声を掛けて聞くぞ!!

45 :
漏れは25ではないが、代わりに水曜ビートウォークの報告をする。
怖いもの見たさで初めて出たが、「出なきゃよかった」というのが、
率直な感想。
まず、イントラの動きにキレがない。前列の端にいた女の子のほう
がよっぽどエアロらしいキレがあった。
それから、イントラの指示の声が不明瞭でほとんど聞き取れない。
そこで参加者はイントラの動きを見てそれに合わせようとするのだ
が、その動きにメリハリがなくアクションが小さいものだから、合
わせにくい。振りを間違える参加者が続出した。
5分、延長したが、長〜い55分間だった。それだけ、つまらなかっ
たということ。
彼女がここを見ているかどうか知らないが、あえて助言すると、
(1)イントラは振りをオーバーアクション気味にすること。
(2)参加者を言葉で動かそうとしないで、自分の動きでリード
すること。
(3)指示は、短く明瞭にすること。
固定ファンと思われるオサーンが3、4人いた。(w

46 :
なんか、悪口のオンパレードだね。 会員を次々晒し挙げしていくつもり?
関西親父と激臭親父のバトルにしても、貞子の行動を報告してることにしても、
その場に誰がいたかチェックしていけば、誰がカキコしてるか特定できそうだね。
毎日毎日、中野店の出来事報告 ご苦労様!

47 :
岡野先生。。。か、大京に留まらなくてホント正解だったな
酒々井中で3種やってた頃から知ってるよ岡野 今津もね
俺は岡野がターン投法に変えたあたりに引退した選手だ
それ以降の投てき界の事など知るわけもない むしろ知りたくない
12mで喜んでる?どこに書いてあるんだそんな事
砲丸投げを語ってる?語る程知識がないが・・・
野沢さんは引退したのか?鈴木?東海大の鈴木さんか鈴木文か・・どっちだ??
成田高校の生徒とでも言いたいのかい?
16ポンドノーグライドで14m投げられる選手って設定か
この前のIH大雨で大変だったな つか成田の選手いたっけか?いるはずだよな
小山先生は今成田におるんかな? それにしても立派な選手がいたもんだ
単なる陸ヲタだと思うが、君が選手だとしたらメンタル面直せばもっと投げられるんじゃないか?
俺は君が誰なのかぜひ聞いてみたいよ 失礼にも程がある
本名で成田高校にメールするから俺が誰なのか岡野先生からでも聞いてみてくれ

48 :
まずは運動神経の回路を作る
〜スピードやパワーだけつけても、脳の指令どおりに動かせる体にしなくては、
宝の持ち腐れ。
スポーツで目指す結果を出すためには体を鍛えねばならない。そこで、今までは練習量 に加えて筋肉トレーニングをしてパワーアップすれば、さらにいい…という考え方が支配的だった。
しかし、トレーニングジムに通って筋肉マンになったが、結果には現われないというケースが多い。
筋力はあるけれど、運動神経が鈍い人もいる。
柔軟性、可動性、神経の伝達速度、ボディバランス、
筋力etcを段階的に総合的にレベルアップしてこそ、目的とする運動を上手に
出来るようになる…というトレーニング理論が1980年代に米国で開発されたSAQトレーニングだ。
つまり"量"から"質"への転換であり、
隠された運動能力を引き出すことを目的にしているのである。
だから、 全身を使って上手に運動できる運動神経の回路が大前提になる。
体を動かす理論はどのスポーツも同じだと思うから(思いどおりに)
動ける体にしておかなくてはいけない。
そこを無視して体を鍛える各論に行ったり、実技に入ったりすると、
技術がなかなか身につかなくなるし、ケガや故障を引き起こしたりするのだ。
身近な例でいうと、転んだ時にかばうための手が出ずに顔から落ちる子どもが
最近増えているという。バランスを崩したときにとっさに出来るはずの反射的な動きが出来なくなっているのだ。
昔は、色々な遊びの中で脳と体との神経周路(運動神経)が自然に育っていたはずなのに、
そういうことを学んで訓練しなければいけない体になってしまっているのだ。
子どもに限らず大人も昔とった杵柄というわけにはいかない生活環境に
身を置いている。だからこそ、もう一度錆びついた回路を通 しなおすトレーニング
をして、ぎこちなくしか動けない体を気持ちよく動ける体にしてほしいのだ。
"運動神経"というのは先天的なものではない。
これから紹介するトレーニングを全身をよりリズミカルに動かしながらやっていくことによって、
だれでも向上させることの出来る後天的能力なのだ。

49 :
重複スレにつき移動しろ!
エグザスからコナスポへ6【BTSJ好き?嫌い?】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1063544714/

50 :
知障キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

51 :
なんば店のパーソナルトレーナーの笹○がうざい。
女性優先スペースを独占してずっと空手のパーソナルをしてた。
全然ウェイト使わないパーソナルなら私たちにちょっとスペースを譲って欲しい。
あれぐらいのことならフリースペースでやって欲しいものだわ。
会員の私たちをウェイトスペースに入りにくい状況にしてて
マネージャーとかにはご意見が届かないのかしら?
今日も意見箱に入れといたけどもみ消されてるかもね。
皆さんはどう思います?

52 :
チンコでダンベルの鍛え方だと!?
まずはなぁ、亀頭に紐をくつりつけてだな
あ、わりぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らのほとんどはRだったかwwwwwwwwwwwwww
いやいやこれは失礼したwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなチンコに紐なんてくくりつけたらwwwwwwwwwww
大事な息子がびっくりしちまうわなwwwwwwwwwwwww
ま、せいぜい皮をよく剥いて亀頭を十分に皮膚化させとけwww
あ、わりぃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえら真正だったら皮も剥けんか!wwwwwwwwwwww
ま、どうせずっと使うことないからそのままにしとき!wwww
ははははははははははははははははははははははははっ(~~ー~~)

53 :
初心者房でスマンが今飲んでるプロテインはウィダーのホエイです。
でもこれって一日2回飲むのでしょうか?
俺は今トレー後の一回しか飲んでないのですがまちがってますか?
もし一日2回飲むとしたらトレーニング2〜3時間前に飲むとか寝る2時間前に飲むとか書いてありますが
朝、起きたとき飲むのは意味ないしょうか?
ちょうど会社から終わってから鍛えるもので。

54 :
トレーニングのすぐあとに飲むのが 効果的です 朝飲んでも 無駄ではないけど 寝てる間に 筋肉が成長するから 回数はたくさん のんでもいいけど
無理のないようにきをつけましょう

55 :
マイカル時代からいる不良社員はクビにしたほうがいいと思います。

56 :
もう既に結構な数減らしてるような

57 :
イントラネタは一部の人しかわからんから、やめてくれ。

58 :
>49 どっかの馬鹿がコピペしまくって、そのスレ止めたんだよ。
だから皆こっちに移ってきてんだろーが。流れ読めや。
つーか、おまいがその馬鹿だろ?
せっせとしたコピペを誰も見に来てくれないから誘導か?
相変わらずご熱心だな。
簡単ですよ、おまいが来なきゃ、皆戻ってくる。 R。

59 :
>>49
プップクプーw

60 :
明日はFRの拡大版が色々あるからそこで練習したいのですが、
さるるの陶酔ぶりだけは見たくありません。
たぶん池袋には間違いなく出没すると思うので避けようと思いますが、
渋谷も危険な予感。
ストップをくらった旧喜多見スレにあった分析
「渋谷倉林・松下ファイバーラッシュ60→水口もSR45→青木和WR
→池袋由井FB30→由井・藤原しFR45+TEC
 ラッシュ馬鹿のさるるにとっては、4種類かけもちできる渋谷のスケは
 それだけ自分が得意げになれるので見逃せない。
 また渋谷で藤原氏、五反田で由井氏のレッスンに出ていたさるるは、
 ほぼ間違いなく池袋に現れるはず。 」
は、さるるの行動を、見事に読み切っていると思います。拍手。
渋谷も池袋もNG…ちょっと辛いですが、さるるの不快ぶりをみせつけられる
よりはどこか他の店舗を探してみます。
対抗予想にもありましたが、水口SRから由井FBまでの部分が六本木FRに
入れ替わる気もします。
なんと言っても、新振りでみんながまだ覚え切れていないFRを、イントラ
にキュー出しするほどやり倒して陶酔するのが、さるるの真骨頂ですから。

61 :
>>50
22、23に胴衣。
動き自体の難易度は、(基本は)ほぼ同等と言っていいだろう。
もちろん、イントラにもよるわけだが。
ただ、一般的な意味での難易度から言えば、ハイも含まれる初級エアロの
ほうが難易度は高いと。強度も初級エアロが60分に対し、走らない脂肪燃焼
は50分。なんとなくだけど、エアロビクスと書くよりも脂肪燃焼と書いたほ
うが初心者受けはいいんでないか、という集客上の戦略な気もする。
ちなみに走らない脂肪燃焼2よりも中級エアロのほうが圧倒的に難易度は↑。

62 :
少し前、関西協会に非常識極まりないカキコをしてみんなに叩かれた際、「文句タレが多い」とヤフーの掲示板で
ブーたれておった。どうしようもないア○だと思っていたが、さすがに今回はエライこと言ってもうたと思ってお
られるのでしょうか。
でもガッツがあるというか、顔の皮膚がぶ厚いというか、掲示板大好きオジサンの地位は返上されるおつもりも無
さそうで、甲南や関西Bのことについていっぱい書き込んでおられる。もう少し控えたら、甲南の連中にも嫌われ
んで済むだろうが、控えられないのが、ヨッシー君のつらいとこですな。

63 :
激しく遅レスかもしれないが(4時間早ければ…)オリンピアの話を振ってみる
今年のロニーは、なんとなく91年のヘイニーとダブる。
前の年でかなり外してそれでもサンドゥ像獲ったチャンピオンが、汚名返上とばかりに
過去最高のバルク&コンディションで登場した、というトコがな。
しかもかなり連覇を重ねたあとで。
果たしてロニー政権は、来年以降も続くことやら。
なんか今年のあまりに凄すぎるロニーを見て、ちょっと心配してしまった。
なんか燃え尽きる直前の蝋燭が、スッゲ凄まじい光を放つみたいで。
来年もしロニーが引退したら、ジェイがチャンピオンになるんだろうなー。
そうしたら、「Mrオリンピアは背中で勝ち取る」ってジンクスも消えるのかなぁ(w

64 :
>>250
筋トレというものが行われ始めた当初から既にあった。
20世紀初頭近代ウエイト・トレーニングの祖と呼ばれるユウジン・サンドゥらプロのウエイトリフターたちは、
国王や元首の前で、巨大な石のような重いものを挙げるショーを行っていた。
彼らは巨大な筋量を誇ってはいたが、ほとんどの者が現代のウエイトリフティング選手と同様に小柄で、
更に、それにもまして腹の出た肥満体型で、歩き方もノッシノッシと緩慢だった。
これが見物人に「筋肉がつきすぎると、体が硬くなり背が伸びにくくなる」
と誤解される元になってしまった。
現代では>>96にも書かれているように、オリンピックに出てくる重量挙げや器械体操選手に
小柄な人が多いことから、「筋肉は成長を妨げる」と信じ込んでいる者が多い。

65 :
ProStaffは上級者向けなどと言われていますが、
高校入ってからテニスはじめたような初心者が使ったら使えないのでしょうか?
使えない、というのをよくきくのですが、その意味がわかならなくて・・・。
面にしっかりとあてることができなくて振りぬけない、ってことで認識はあっていますか?
フェデラーにあこがれて、ウィンブルドン以来ずっとプロスタッフが頭に残っているのですが、
完璧に使いこなせなくともある程度テニスが出来るのなら「腕は練習次第」
と考え購入も検討しようかと思っています。
ちなみに今の目標は
「常に振り切り、スピン量も自在にコントロールできるようになる」
ということです。

66 :
>>373
カレイド・キヨキヨの最前列チビブス女は整形してるんだあ。
整理すると
@土曜のキヨキヨで最前列
A水曜の漏にも出没
Bチビ
Cブス
D整形した目
E髪が肩くらいまで
他の情報キボーン

67 :
コナスポのみなさんこんばんは。このスレ前に覗いたことがありますが、良スレだったのに酷いですね。
スポクラスレの地位向上のために力を貸して下さい。
「何故移動しなくてはいけないんだ?誰かわからないが荒らし酷すぎ!」
と疑問に感じた方は
【常時】★スポ−ツ板自治スレ2★【age】ちなみにこのスレほとんどsageで書かれています。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065672048/l50こちらの方に意見を書いてください。
このローカルルールは一部の自治側の人間が短い期間に勝手に決めたものです。
また、削除人により地域スレ削除は保留になっています。
これは、今後の話し合いの流れによって地域スレが正式に認められるかもしれないことを示しています。
sports:スポーツ[スレッド削除]
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026956253/
>>291を参照してください。
他板でも需要が多いスレは地域スレでも認められています。
このままだと誹謗中傷だらけの町BBSに移動しなくてはいけなくなってしまいます。
ご協力お願いします。

68 :
自治廚の誘導に従う必要はありません。
スポクラ地域スレは運営側にローカルルールをこえて存在を認められています。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026956253/291
興味のある方はこちらへ。
ここで当事者がいない状況でこっそりと議論がすすめられています。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065672048/l50
えー現在の論点は2ch側の運用が間違ってるから
なんとしてもスポクラ地域スレを潰す、です。

69 :
J山スレも‥。

70 :
大久保新スケジュール、個人的にはショボーン━━(´・ω・`)━━。
週1・少人数だけど、教え方が丁寧なイントラさんのレッスンが無くなってた。
イントラさん自身も毎回「このレッスンはいつも人数少ないなあ!ハハハ」的な
自虐セリフをよく言ってはったのだけど。応援してたのになー。
個人的に、人で溢れかえる人気イントラのレッスンは苦手。

71 :
>>脂肪燃焼キャンペーンに参加している方はいますか?
脂肪燃焼キャンペーンって深井でやっているカロリーアドベンチャーのことかな?
だったら参加してます。
10ポイント貯めると他店が無料で利用できるので、500円の参加費も
1回他店利用したらチャラです!!
10ポイントは日曜日に達成できそう!(^^)!
うーーん、人数的にはどうなんでしょうね?
他店利用以外の特典がちと薄いかなと思いますので、エアロしない人にはうまみが無いでしょうね。
私らは深井店以外のプログラムを研究中です(^^♪

72 :
>>844
> 実害のあるオバーン会員はどこでもいるみたいだが、奴等ヒマで参加している
> レスーン時間はかなり多いはずだが、一向に上達しないのは摩訶不思議だ。
ワロタ。
おまけにレスーン時間がかなり多いはずなのに、体型が変わらないのも不思議。
なんでオバーンは「こんな狭いスペースになぜ?」というとこに入ってくるかね。
案の定、回転系にパニくってて、じゃまでじゃまで。
動きに自信ないなら、後ろでやってくれ。

73 :
Nイントラさんのステップはいうまでもなくかなり上級であるのは知ってます。
しかし、深井のNイントラさんのステップは朝一で、参加メンバーが老人ホームに行っているようなおばちゃん多数のせいで、
初級から中級にいくまでのレベルに落としてます。
それでも楽しいですが…
しかし、ようやく10月から深井のステップもちゃんとした内容のものが増えてきました。
水曜の夜のUイントラさん、日曜のIイントラさんのステップの2つですね。
ところで、最近ある会員さんと「走らないエアロで汗の出るレッスンと汗のあまり出ないレッスンがある」という話し合いになりました。
まあ汗の出るレッスンはちゃんとした内容のレッスンという証拠なのですが、深井の場合、今期受けた走らないエアロの中では
今のところ土曜のAイントラさんのレッスンしかしっかりと汗が出なかったですね。
金曜の夜の走らないエアロはウォーミングアップかクールダウンかといった具合で、木曜の夜のレッスンにいたっては、
ほとんど汗がかけないですわ。
他店舗の走らないエアロも汗の出るレッスンと汗の出ないレッスンというのはやはりあるのでしょうかね?
現状はどうなのか気になるところです。

74 :
>>560
そんなに輪になってしゃべりたいなら1時間でも2時間でも1日中でもマットの上で
しゃべっててくださいませ・・・・
そういえば、俺もスイミングスクールにいってたころスクールの後にジャグジーで
くっちゃべってたなぁ・・あれも迷惑だったんだろうな・・反省・・

75 :
テックもたまに出ると発見がありますよね。他店のパンプも。
また違うところに注意向けてくれたりするし。
つい最近、デッドローの時「ヒザ曲げずに!腿の後ろが張る感じ〜!」
ってヒザが曲がるの直されたんですが、翌日突然筋肉痛になりました(笑)。
すごい基本の動きなのに、何やってたんだろう?(´・ω・`)とか思ったけど
これからの為に、注意してもらったのは有難いので、がんがります。

76 :
>>61
それは萎縮したりバラバラになるようなアドバイスをするコーチにまず問題ア
リかなと思います。バラバラになるのは「ココはこうして、ソコはこうして」
といったように複数のアドバイスを同時にされているせいかもしれません。
一気に色々しようとせずにまずは一つのアドバイスだけを実行してみましょう
。で、実行すべきアドバイスはコーチに例えばフォアハンドならフォアハンド
の「最も大切なポイントは何ですか?」と聞いてみましょう。で、まずはそれ
だけやってみましょう。慣れるまでは頭で考えながらのプレーになると思うの
でぎこちなくなるでしょうが頑張って考えずできるようになるまで練習してみ
て下さい。

77 :
初めは冗談かと思って笑って「その気はありませんから」と言って
着替えようとしたら急に腕を掴んできて「ちょっと来いや」とドスの
きいた声で強引にシャワールームまで連れて行かれた。
俺は怖くて正直言うと足が震えてた。マジで泣きそうだったよ。
「壁向いて手をつけ」
言われたとおりにすると下を脱がされて

78 :
重複スレだから移動しろとか言ってる馬鹿がいるけど
前スレでもこのスレでも荒らされまくってんじゃん
移動してもしなくても一緒じゃないの?
そのうちコナスポ8とかコナスポ9もたっちゃうんじゃないの?

79 :
>>78
アパルトヘイトの終焉で南アが国際舞台に復帰したときそれまでのNZとの対戦成績は
20数勝×20数敗の全く五分だった。
ただしお互いホームでは圧倒していた。
これは南アのレフェリングによるところが大きいのではないか。
当時どこの国のレフェリーがテストマッチを吹くような習慣だったかわからないけど
南アでは元々ラインアウトでのサポーティングが認めらるルール解釈がされていたため
そのレフェリング基準を適用されると来征してきた外国チームは太刀打ちできない。
(国際舞台復帰直後も遠征した豪州はそれならばと当時認められていなかったサポーティングを一生懸命練習したらしい。)
となると南ア国内での成績はあまり参考にならないかと。。
NZでの対戦成績(つまりNZが大きく勝ち越し)がより力関係を正確に示しているかと思います。
国際舞台締め出し前から表のNO.1=NZ、裏のNO.1=南アと言われていた所以かと。

80 :
ナンバーの藤島さんの記事読んだ?
エラが日本代表の練習に合流した時の最初の印象は、「Oh my God」だったそうだ。
日本人はもっと練習してるのかと思ったらユルユルの練習で吃驚だったとのこと。
最終的にはそのユルユル加減が選手の気持ち的には吉と出た、と藤島さんは結んでるが、
同時にもっと早くから厳しくやれてればもっとやれてただろうとも・・・。
各チームに気を使い杉で何も言えない監督と、チョトでも練習をきつくすると不満ばかりの選手達、
8強委員会のところで誰かが書いてたけど、こういう代表の雰囲気をどうにかしないとハードだけ
変えてもしょうがないな。

81 :
おばちゃんです!
みんな一括りにしないでよ。毎回、しっかり動いているのよ。
多少お腹が気になるから、Tシャツ着てるし。
まあ、私から見ても最前列でイントラに見とれてるマダムは邪魔だけどね。
でも、痩せるためだけに、通っているわけじゃないのよ。
ストレス解消もあるのよ。

82 :
>>78
実家が神奈川だから気持ち分かるよ。
自分も日光に行った時の負けは辛かった・・・。
釧路には行った事ないけど、ソウルは予約してる。
(時間的にド真中な時間なので、負けたら相当辛いだろうなぁ)
今日は東伏見だったので、ワクワクして行ったけど・・・。
結果はご覧の通りでした(涙)
でもね、やっぱり生観戦は楽しいよ!
一緒に観に行った友達も「明日も来たい!」って言ってくれたしさっ♪
明日は東伏見で共に応援できること期待してるよ!

83 :
>>78
旧スレは基地外が埋め立てたせいで1000まであと50を切ったので
現行スレはこちらで、旧スレは埋め立てるか放置で良いかと。

84 :
確かにきちんとした指導してくれる先生、OBは少ないね。
自分の経験から、勝手な自信を持ち、おかしな指導をする人いるよ。
一番最悪なのが選手に対して変なハンドボール理論を植え付け、
負けても反省できない、負けから何も学べない奴。
例えばループシュート打って怒るなんて・・・
僕は今大学生ですが、教職とってなかったのが少々残念です。
中高とへぼチームでやっていましたが、大学は1流チームに入りました。
当然毎日仲間からはかなり色々いわれます。
自分の限界もある程度はもう見えてきました。
だけど下手糞なりに考えてはいるつもりです。なんとかうまくなろう、
学ぼうとひっしです。
就職したら外部指導なんてやってる余裕は自分にはなくなるだろうけど
自分が大学で学んだことを還元できたら、とは思います。

85 :
TV報道のあり方がたしかにおかしくなっていると思う。
放映権を持っているものは必要以上に詳しく取り上げ、持っていないものはほとんど無視。
もちろん昔からそのような傾向は当然あったのだがこの10年位、あまりにも極端じゃないか?
スポーツが報道対象ではなく単なる自社制作番組と化してるような気がする。
>NHKはアメリカ政府から金でももらってるのかね。
俺マジ、そんな風に考えたよ。
米4大スポーツにばかり力を入れてないか?
NHLなんてどれくらいの人間が見るんだ?
マリナーズとヤンキースの試合を全て完全中継する意味がどれほどあるのか?(1時間やそこらのダイジェストの方がファンも助かると思うけど)
CS局の様に専門化して特定のものばかりを必要以上に取り上げることなどNHKに期待してはいない。
世の中に沢山ある取り上げるべき魅力あるコンテンツをまんべんなく扱ってくれることの方が期待されていると思うのだが。
米政府から金をもらってる言うよりかつて貿易収支不均衡が言われていた時代の一つの緩和策に使われているような気がしてならない。
ソフト面は米の圧倒的な強みだから。
しかしそれとは別にNFLやNBAのビジネス力を無視してはいけない。
スポーツ団体としては世界1〜2を争う商売上手。
売り込みもかなり上手いのだろう。
同じく世界1〜2を争う?商売下手の日本ラグビー協会は是非とも見習ってもらいたい。
ソフト売り込み努力ももちろんだが彼らは世界的な普及活動にも余念がない。
ちゃんと分析して謙虚に見習うべきところは見習ってほしい。

86 :
イギリスでのスヌーカー人気は下降気味のようですね。
経営もゴタゴタと揉めているようですし、女子プロは消滅してしまうとか。
ゲームとしては面白いのですが、観る人を選ぶスポーツですもんね。
ウェールズ出身の17歳の女の子にスヌーカーの感想を聞いたときの返事。
「やるんならいいけど、観るのは退屈よね。あれを観るのが好きなんて理解できないわ」
カナダ出身の30歳女性に聞いたときの返事。
「スヌーカー?おじいちゃんのスポーツっていう感じね」
同じくカナダ出身の25歳男性に聞いたときの返事。
「スヌーカー!僕は好きだよ。今はあんまり流行ってないけど…。ルールってどんなだっけ?」
スコットランド出身、イングランド在住の28歳男性に聞いたときの返事。
「スヌーカー?よく知ってるね。僕は大好きだよ。ヘンドリーとかヒギンズとか…」
一般的に、女性より男性の方が肯定的な気がします。
カナダではクリフ・ソーバーンのころは盛り上がってたんでしょうが、今はすっかり廃れているようです。
やっぱりスターが現れないとそのスポーツは盛り上がらないのかもしれませんね。
今期待できるのはやっぱりポール・ハンターでしょうかね。マフュー・スティーブンスは最近太ってきちゃったし…。
ポールがエンバシーで優勝すると、もう一盛り上がりくるんじゃないでしょうか。もちろんあのルックスを保ってもらって。
頑張れポール!

87 :
なんか静かになったな
しかし、ウザイのが減って良いかもね
埼玉アリーナよさげだね
今度いってみよう
確かに、他のジムに行くと
高さの設定とかとまどってしまうよね
重量もなんか、マシンによって全然違うしね
ところで、ラットプルダウンって
背中にひくのと前にひくのと
どこに効きが違うんですか
初心者なものですみません
88 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

89 :


クレームはここから↓ガンガンぶちこんで行こうぜ。
http://www.konamisports.com/inquiry/index.html



90 :
冷静な選手評価。
◎  いるわけない   ○  いるわけない
△  三原、山内、廣瀬、高谷、岡、佐々木、宮崎、石津、藤田、青貫、猪口、江副
×  山縣、林、高木、北村、竹本
番外××  上田、渡瀬
バックスが相変わらずダメなこと、廣瀬、竹本、岡に軽いプレーが目立つこと、さらにチームとして攻めに工夫がないことと集散が遅すぎるのが目についた。
全体として明治のほうが心、技、体に優れていたことは厳然たる事実。あと2週間、チーム一丸となって修正すれば帝京に勝つチャンスはある。頑張ってもらいたい。
最後に、雨の中一生懸命プレーしていた選手たちには本当に御苦労様でした。
91 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

92 :
仮称)スポクラ板
が出来ました。
http://life3.2ch.net/sportsclub/index.html
経緯
スポ板自治スレローカルルール議論中、唐突に神が一人、、、
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066408845/686-721
スポクラスレの隔離板らしいです。
該当スレの方は引っ越し準備おながいします。
サーバーが違うのでスレごと引っ越しなどは出来ません。
現行スレsage進行dat落ちか、次スレを新板で設立等を行って下さい。
新板にきた後は、決めることが色々あるので自治スレをのぞいて下さい。
93 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

94 :
スポクラ板に神奈川スレたてましたー!
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1068079930/



95 :
>>94
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!
R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!R!

96 :
92、95 はヒマなやつだな。。。

97 :
ありゃ。あがっちゃってるよ。
既移転済みなのでsageま〜つ。

98 :
今、自治スレでは、スポーツクラブ板新設後のスポーツ板の運営の議論をしています。
スポクラ板ができたからといって必ずしも移動しなければならないというわけではありません。
このままスポ板に留まりたいという人は意見を書いて下さい。
スポクラ板の現状は悲惨です。
糞スレが何の秩序もなく多く乱立しています。
そんな板に行きたいですか?
何も言わないと、勝手にあぼーんされるかも。
【常時】★スポ−ツ板自治スレ2★【age】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065672048/l50

99 :
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1068127319/l50
J山スレ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2010年立命館大学パンサーズ (139)
上半身晒しスレ2 (162)
2010年立命館大学パンサーズ (139)
【電通】八百長ゴルファー石川遼【不登校】 (146)
バドミントン"トマス杯"チャンピオンの予測 (126)
†富山の少年サッカーについて語るスレ† (181)
--log9.info------------------
『科学する麻雀』著者 とつげき東北 二 (203)
麻雀学論考pt94 (382)
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?4952本場 (644)
真・雀龍門383本場 (277)
真・雀龍門382本場 (1001)
DORA麻雀スレ12 (265)
新潟県の雀荘 (201)
闘牌王スレその11 (862)
ニコ生麻雀放送スレ 6枠目 (769)
天鳳で打ってる人で雑談でもしないか?4951本場 (1001)
仙台のマージャン店裏事情Part13 (825)
【モンド】MONDO TV麻雀スレPart232 (281)
天鳳で打ってる人で秋刀魚でもしないか?173匹目 (141)
天鳳はクソすぎるだろ148nd (753)
全自動麻雀卓の事なら何でも聴いてね6 (725)
あきば雀荘『てんぱね』17 (961)
--log55.com------------------
ZARDは負けないで以外の曲が好き
yuiの曲で一番といえば
*★Aimer(エメ)★* VOL.28
大原櫻子 Part.23
Wakana part9
大森靖子 24
☆★☆ 中森明菜総合本スレ ☆★☆ Part.145
Rei Part3