1read 100read
2013年06月お酒・Bar33: 第三のビール総合 Part24 (393) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ新潟の日本酒は人気があるのか? (179)
キリン「コーラショック」 (259)
【リッチ】ニッカウヰスキーの香りを楽しむ part29 (123)
【素面専】今コーヒー飲んでる人一緒に飲まない? (120)
【Kirin-City】キリンシティ☆6杯目 (112)
角VSハイニッカ (193)

第三のビール総合 Part24


1 :2013/04/27 〜 最終レス :2013/06/08
第三のビール(新ジャンル)総合スレです。
      第三のビール(だいさんのビール)とは、
      ビール、発泡酒とは別の原料、製法(後述)で作られた、ビール風味の発泡アルコール飲料の名称。
      この種の製品を生産するメーカー各社はビールとの誤認を避けるため新ジャンルと称している。
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%AB
リキュール(発泡性)(1)
・クリアアサヒ
・金麦
・麦とホップ
・コクの時間
・本格<辛口麦>
・THE BREW
・プライムドラフト
・ユーロホップス
・バーリアル
・金のオフ
など
その他の醸造酒(発泡性)(1)
・のどごし生 、ジョッキ生、ドラフトワン
前スレ
第三のビール総合 Part23
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sake/1355330026/

2 :
 
http://photoa.photon.st/1118/suab1_3.jpg
 

3 :
>>1
ジョッキ生、飲みやすいけど暖かくなってきたせいで酔えなくなってきた。

4 :
アサヒのふんわりっていうの飲んでみたら普通に飲めておいしかった。
値段もカロリーも低いから手軽に飲めていいね。

5 :
なんかあんま新製品がないな

6 :
キリンの澄みきりってやつの試飲品当選してた
明日にでも飲んでみる

7 :
>>6
うらやまC
感想よろ

8 :
麦ほ赤うますぎる、プレモルより絶対にうまいと断言するわ

9 :
>>8
そ、そうですか・・・

10 :
>>8
いいね

11 :
プレミアムモルツが美味いとかwwwwww

12 :
え?

13 :
昨日、近所のライフに赤ホ売ってた
再発?

14 :
次は何ホが出るんですか?

15 :
オn

16 :
麦ホ赤売ってねー
数日前まで売ってたのに!

17 :
家の周りも一気になくなった
GWでみんな買ってったんだろうか

18 :
バラ売り、6缶パックはそこそこ並べてあるけど
ケースの在庫は少ないみたいだな
5.6ケース買い置きしておくか

19 :
金麦ホの中身を赤に替えてリニューアルしてくんないかな

20 :
レッケル買いに行くのめんどかったからbig-Aの極麦ライトを買った。24本で1800円一本75円
極麦普通のは3年ほどまえに飲んでイマイチだったがこれはどうだろう。
これが現時点の最安か。
レッケルは330mlだし極麦は350だし。
今夜飲むのが楽しみだわ。

21 :
澄みきりの試飲品飲んだ
臭みなくてすっきりしてるけどコクがなくて味薄い
グリーンラベルに似てる気がした

22 :
極麦ライト初のみ
これも確かタイのサンミゲル社製のだったとおもうけど
これはないな。
少し量すくなくなって一本あたり3円くらい高くなってもレッケルのが断然いい。
箱買いをちょっと後悔の一本目。
そのうちなれるかもしらんが。
ライトといってもそんなにカロリー少なくないし糖質もあまりかわらん。
ビールもどきというよりむしろ全く別の飲み物だな。

23 :
極麦は好きだけど、オイラもライトは×だなぁ〜

24 :
サンミゲルの粋生ってのなかったっけ?

25 :
粋生ドライなら飲んだことあるわぁ
赤ホ、スーパーmandai(@大阪)で売ってた
再醸造なのか売れてないのか?

26 :
キリンの澄みきり飲んでみた
苦味がほんと微妙に強いか?ってぐらいで
味はほんとDRYっていう味
炭酸は若干強めなのかな
後味はほぼ感じない こってりしたものとそえて
キンキンに冷やして飲みたい味
グランドライ?よりは確実に美味いと思った

27 :
麦ホ赤もGドライも新作飲み続けたけど
やっぱりCAプライムリッチに戻っちゃうな
これ最高やわ

28 :
今年のナンバーワンが決まってしまった
キリン 澄みきり
これを超えるものは、もう現れないだろう

29 :
>>28
お、うまいんだ
今はグランドライにハマってるんだけど、澄みきり買ってみるわ

30 :
澄みきりやばいな
もう他の第三のビールは買わないかも
少なくともバーリアルラガーよりはうまい

31 :
これまた過剰な宣伝レスだな

32 :
澄みきりは口当たりの蒸留酒っぽい甘さ意外は単独で飲むと気にならないけど、
不思議なことに料理といまいち合わない感じが。
またキリンのリキュール類乱発の一つで終わりそうな予感。

33 :
澄みきり、2杯目以降に飲むならいいと思う。
最初の一杯には飲みたくない。味がない。

34 :
>>33
おまえさすがにそれは味覚障害だ
鉄分足りてないんじゃないか
水ですら味はあるんだぞ

35 :
ホッピー買ってみたけど、ホッピー+酒の値段出すなら
素直に新ジャンル買ったほうがいいな
まずくは無いんだけど

36 :
澄みきりサイコー


まだ飲んでないけどw

37 :
サントリーのグランドライは、かつて飲んでいたマグナムドライ(発泡酒)の後継を狙っているのかな

38 :
>>35
キンミヤのかき氷と合わせた黒ホッピーは旨い

39 :
黒と白で違うのか、ホッピー

40 :
白黒以外に赤ホッピー(通称)もある。
一部の居酒屋では生ホッピーを出すところもある。

41 :
澄みきり買ったけど無理。濃い味DXとグランドライで行く

42 :
麦ホ赤を買ってきた
やっぱ美味いなこれ
じっくり飲める

43 :
澄みきりおいしい、ネーミングも麦のなんたらから抜け出して味も軽めだけど
おいしい、麦ホと金麦以外は微妙だったころに比べると、選択肢が増えてうれしいね。

44 :
本来のビールと第三の価格差は税金ぐらいだから、
人工甘味料を駆使してビール味を再現して欲しい。

45 :
はぁ?

46 :
はぁ?

47 :
澄み切り、期待ほど麦芽100%感ないな

48 :
>>47
まずまず じゃあないかなぁ?
まぁほんと 普通

49 :
澄み切り飲んだけど、うまくもまずくもない何の印象にも残らない味だな

50 :
>>49
だが安定した旨さだとおもう

51 :
心が澄みきりました

52 :
仕事でブチ切れて午後休とって帰って来ました
帰りに澄みきり350*6購入
1本飲んだけど
うめーーーーーーー
今日は6缶全部飲むぞ!

53 :
>>47
麦芽100%なわけないだろ!!

54 :
ジョッキ生、ラベル変更とともに改悪されてるのに今気づいた
前のがよかったのに〜〜〜〜〜!!!

55 :
>>53
だよな。常識的に考えてほとんどが水分に決まってるだろw

56 :
そういうことじゃないだろw

57 :
発酵したり添加したりでの発泡性のリキュールの製造過程で麦100%なだけで
結局は混ぜもんってことだろ??
実際スピリッツって表記だけじゃなくて大麦スピリッツって書いてるし
でもなかなか出来がいいよこれ
雑味がないっていう表現は良否どっちもあるけど
常用として飲む第三ならこれだなって思った

58 :
>>57
澄みきり?

59 :
他所なら間違いなく定番商品なんだけど
キリンにはのどごしががが

60 :
澄みきりなさい

61 :
澄みきり、雑味が少なくてまさに澄みきりって感じ
悪くはないがインパクトはない
定番商品になりそう

62 :
>>61
インパクトが無いから定番にはなれない。
悪くは無いけど、と言うのがダメだな。
ファンとアンチが出来るぐらいじゃないと。

63 :
風呂上りに澄みきりいいね、ゴクゴクイケる

64 :
>>62
毎日飲むものは全く個性無い方がいいような気がするが?

65 :
>>64
酒は趣味生が強いからね。
引っかからない酒は直ぐに他に移る。

66 :
金麦のどごしクリアサ麦ホはインパクトがあるくらい突き抜けていると

67 :
そういうことになるらしいな
上の奴らの言い分は

68 :
うまかったらまた飲むだけ

69 :
スレチすまんが
マクドナルドのハンバーグはビーフ100%とCMに出てたけど、
100%なら牛肉そのままと違うの?

70 :
マクドの主張が正しいと仮定して、
何に疑問を持ってるのかがわからない。

71 :
牛のチンポの皮もビーフのうち
とにかく牛の体の一部ならビーフということになる
ピンクスライムみたいな再生品でもビーフ

72 :
「定番」の意味が分かっていないんだろう

73 :
第三のビールは、味を基準とした場合、
1、ビールに似た味を作ろうとする商品群と、
2、ビール風味をだすことを放棄する商品群と、に大別され、
前者がさらに、
1−A 甘味、コクを強調するタイプ
1−B 苦味、酸味を共闘するタイプ
に分かれると思う。

74 :
共闘だって、やだね。いつも左巻きのことを書いてるから
こんな誤変換になるんだろうな。
きっと、アサヒやサントリーを叩いて、サッポロを持ち上げる
左巻き特有の珍説が並ぶんだろうな。

75 :
麦100%の意味と同じで、「使用している肉類は牛肉だけ」てことちゃうの?
つなぎとか全く入ってないん?

76 :
サッポロが発売予定してる夏限定のやつだけど、
フルーティーが謳い文句のものがフルーティーだった試しがなくない?

77 :
>>69
ハンバーグは豚との合いびき肉で作ることもあるから
「うちのはビーフのみだよ」って報告してるだけなんじゃないの?

78 :
澄みきり飲んだ。なかなかいい出来。
麦ホ以外でケース買いできそうだ。

79 :
澄みきり、臭いと思うんだけど評判が良いんだな

80 :
金麦オフが意外と旨くて今頃びっくりした糖質オフでこの旨さ最強‼

81 :
>>79
澄みきり評判いいのか?
俺はアルコール臭さを感じたよ。

82 :
悪くはないけど、アルコール臭い甘味がやや突出してるかな。
今のリキュール類の第三のビールでは珍しいね。

83 :
第三に美味いものなし

84 :
そもそもビールは雑味だらけの味わいだからな
本物のビールを含めて心から美味いと思える味の物なんか無い

85 :
暑い日に澄みきり凍りだす直前で飲んだら昇天すると思う!
缶が非常にカッチョイイ!

86 :
>>84
じゃあなんでこのスレ来てんの?
もしかして頭おかしい?

87 :
澄みきりうめぇ

88 :
澄みきり美味いかなぁ・・・
もう一回買って飲んでみようかな、
せっかくの麦100%新発売だしね

89 :
>>86
喉の渇きを潤すのにはそれなりに適しているからだろ
馬鹿なレスすんなカス

90 :
お前は水でも飲んでたほうがましだと思うが

91 :
関係ない事をいつまでも書き続けるな

92 :
>>84
??

93 :
>>89
その理屈ならビールじゃなくてスポーツドリンクでも飲んでたほうがマシじゃね?
やっぱ頭おかしいわお前

94 :
>>89
???

95 :
澄みきり、個人的には甘すぎるかも。
一本飲むくらいならいいけど。

96 :
>その理屈ならビールじゃなくてスポーツドリンクでも飲んでたほうがマシじゃね?
論理的思考能力ゼロの低能が理屈とか書くなよw

97 :
もういいからお前は黙ってろよ

98 :
澄みきり旨いじゃん。
グランドライと飲み分けていくわ

99 :
>>96
なにも反論できないから低脳煽りに出たかw
もう馬鹿すぎて話しにならねえよ、お前

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
酒・Bar板地震の被害報告、対策スレ (153)
焼酎のストレートがしんどくなってきた・・ (255)
ショットバー開業相談 (161)
ドイツビール§Reinheitsgebot§Teil 3 (205)
酔っ払うとと無敵になる件  (208)
ドイツビール§Reinheitsgebot§Teil 3 (205)
--log9.info------------------
当たった瞬間が一番気持ち良くて好きな当たり方 (176)
【タイヨー】CRカメレオン【エレック】 (867)
【高尾】CR新宇宙年代記ゼロデザイズ 2鎌目☆ (962)
覇者でトキ選ばない奴ってなんなの? (119)
【超蝶完走】CRA南国育ち34蝶目【出玉壊滅】 (148)
【タイヨー】CR御伽屋HANZO【エレック】 (846)
CRアラジンNEO〜小さな皇女と天魔の都〜Part11 (256)
全くボタン押さない奴なんなの? (274)
笑ゥせえるすまん〜欲望の大都会-笑うセールスマン2 (129)
【奥村】CR闘牌伝説アカギ2〜死闘編〜3 (183)
【スペックが】CR哭きの竜★3【煤けてるぜ】 (509)
2年以内の機種でカッコいい演出 (170)
大当たり確率1/44.75 継続率95.45% 【03】 (149)
エヴァQは14年後設定のためエヴァ8死亡w (172)
【名機】CRオークス【復活】 (363)
CR  自民党 (143)
--log55.com------------------
綾野剛の噂249
BUCK-TICKの噂 Part.311
草なぎ剛の噂563
【アンチ】仲万美 (元Bambi Naka)【専用】 27
レザボ285
土屋太鳳雑談スレ part177
【パセリから】林遣都の噂105【バランへ】
DISH//の噂30