1read 100read
2013年06月レトロゲーム454: おまいら、1日に何時間までゲームやって良かった? (146) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
告知用】携帯ゲーレトロ板が出来ました【常時age (125)
日 本 テ レ ネ ッ ト 倒 産 (159)
超  末  期  の  ソ  フ  ト  2 (172)
★メタルスレイダーグローリー総合スレ・03居住区★ (146)
えらいっ (115)
パリダカールラリスペシャル (131)

おまいら、1日に何時間までゲームやって良かった?


1 :2006/12/01 〜 最終レス :2013/03/10
小学生の頃とか親に決められてたよな。
俺は1日1時間とかだったから、
こっそり夜中にファミコン→見つかって隠される→\(^o^)/オワタ

2 :
平日は学校帰ってから寝るまで。休日は24時間。だけど、ソロバンとかバスケやってたからそんなにできなかったな。20年も前の話だが。

3 :
平日は1時間だったな
休日は親の気分次第
FF3のクリスタルタワーがマジでトラウマ

4 :
ゲームは一日一時間
残り23時間はPCエンジンのギャルゲーでひたすらRー

5 :
【筑波コピペゴキの一生 】
10〜20代:学校にも行かず、毎日メガドライブをしながら、このまま一生過ごせたらいいなぁなど
       と夢想しつつ、自由を謳歌した気ままな生活を送る。運動不足が仇で巨漢になる。
20〜30代:やがて親は定年で退職するも、息子のため、家計を養うために老体に鞭打ちパートに出る。
       しかし親心も分らぬ身勝手な人間なので、相も変わらずメガドライブやPCゲーに没頭。
       それどころか親不孝にも、親の前で一生このまま過ごすんだと豪語する。
       自慰行為のし過ぎでだんだん頭髪が薄くなる。
30〜40代:無理が祟り、突然父親が倒れる。そしてガンの宣告。ようやく今後に漠然とした不安を抱く。
       入院費用は高額で、実家の金銭的余裕は徐々に失われていく。 ある時、死後の自分について、
       父が心配していると母から聞き、涙する。しかしもはや社会復帰などできない。
       父親の葬儀では親戚一同から白い目で見られてることに気づき、居たたまれなくなり実家を飛び出す。
40代〜  :行くあてもなく数日で家に戻って来るが、母親に会わせる顔もなく、ついに完全に部屋に引き篭もる。   今
       いつしか母親も年を取り、毎日寝たきりとなる。しかし介護もせずに放置する。母はうわ言の様に、    こ
       もはや生まれる可能性もない孫の顔を早く見たいと話すが、それを聞く度に憎しみを覚える。     ⇒ の
       母親の医療費と生活費で貯蓄も消え、数十年手入れもしてない実家は、もはや廃屋同然。        辺
       オンボロPCで繋がっているネットで、無残な現実から逃避する。もはや無職・だめ板は見る勇気もない。 り
       生活の中心は2ちゃんねるでズルズルと毎日が過ぎて行く。

6 :
時間制限はなかったが、
 平日は計算ゲーム
 土日は普通のゲーム
という制限があった。

7 :
>>5
笑ったw

8 :
>>5
めちゃくちゃリアルだな
こういう人レゲー板にもいるんじゃないか?

9 :
ここにいます。

10 :
無制限だったお

11 :
小学生の頃、徹夜でゲームしてさすがに怒られた。

12 :
俺も制限はなかったけど夜中にやってるのを見つかった時はゲンコツもらったな。

13 :
age

14 :
俺は土曜だけ一時間だた。しかも親がいないときは、出来ないようにアダプターを隠されてた。

15 :
無制限だった
無制限だったけどカセットを滅多に買って貰えなくて
結局飽きる方が先に来てやらない時期も多かったな

16 :
眠くて寝るまで

17 :
平日は禁止
土日祝は無制限

18 :
親の見たいテレビ次第でランダム

19 :
休みの日に2時間ほど
今考えればめっちゃむかつく

20 :
>>5
俺、そうならない様に気をつけよう。

21 :
age

22 :
勉強しなくなるからファミコン買ってもらえなかった。だから友達の家で友達の母ちゃんに嫌われるぐらいやってた。

23 :
共働きの親が帰ってくるまで、だったな。

24 :
決まってなかったけど、学校帰宅→親父帰宅までの数時間かな。
カセット月一本だったから、そんなにやり続けられなかったし。

25 :
学校で配られるプリントに「ファミコンは1日30分」という先生の言葉を真正直に書いて
それ以来30分しかさせてもらえんようになったわ
友達は制限のない奴ばかりでカセットも沢山持っててうらやましかった

26 :
30分
過ぎたらコード引っこ抜かれてた
ドラクエUはパスワードでほぼ終了
FF3をはクリスタルタワーマジ無理

27 :
ゲームの日は月・水・金・日。プレイ可能時間1時間。
ゲームの日以外で尚且つ親が買い物に行った時はチャンス。ギリギリまでゲームプレイ
アダプタが熱いとヤバイので冷凍庫で冷やしての証拠隠滅作業

28 :
>>27
俺もTVの上にアイスノン置いて偽装工作してたよw

29 :
age

30 :
制限なし
ファミコンオンリーじゃなかったせいかな
というか、制限されてた奴は今、制限されててよかったって思う?
一日30分とか、必要以上に厳しくすることがどうしても理解できないんだが、
制限するメリットがあるなら知りたい
勉強するようになるのか?かえってストレスにならないか?

31 :
俺が勉強できないのは制限無かったせいです

32 :
>>30
人によると思う。プラスになればやればいいと思うし。
偏ることはないかと・・・まぁ制限はあったほうがいいかな・・・

33 :
今はいくらでもできるけど昔は一日30分だった。兄貴が二人いるし。

34 :
俺は30分
弟はなぜか1時間だった
当時俺小6、弟小4

35 :
第二、四土曜に一時間とわけのわからない設定だったがしだいに毎日やってた

36 :
よく覚えてないんだけど、うちの親あまりうるさくなかったな。
学校帰ってきてゲームして、夕飯食べて風呂入って、寝るまでずーっとゲームしてたような。(毎日ではないが)

37 :
うちの親もうるさくなかった。つか俺の寝てる間に徹夜でボンバー萬やってることすらあった。ギャラ蛾、ボンバー満、毒マリにははまったみたいで俺より圧倒的に巧かった。

38 :
あげ

39 :
親がパート出てたので帰ってきたら終了だったので5時くらいだったと思う
半ドンの土曜日は長時間出来てうれしかった
休日は親が家にいるので全く出来なかった

40 :
俺と全く同じだな

41 :
1年に10時間くらいかな…
できるのは誕生日とクリスマスと子供の日だけ
ドラクエ3買ってから2年経ってもカンダタ倒せてなかったはず

42 :
それだけ続けられたアンタも凄いよ

43 :
1日1時間→1日30分→1日15分→1日1時間↓
→最終的には帰ってから飯の時間まで約2時間
というふうに移り変わっていった。
今思えば、1日15分ってありえない。
時間がなさすぎてちっとも楽しくなかった。
当時マリオカートのグランプリ、時間が足りなくてやらせてもらえなかった。

44 :
あげ

45 :
テレビもねぇ ゲームもねぇ 車は…それなりに走ってたけど 
ゲームボーイを買い与えてもらってからは、
部屋の電気が点いていても不自然じゃない時間までバリバリやってた
ソフトはサガ2

46 :
親はうるさくなかったけど三人兄弟だから毎日取り合いだった。
だからゲーム取り合い→没収→皆が泣く→返却→ゲーム取り(ryのループだった。
でも月に一回くらい日曜に兄と弟、親達が明け方から皆で釣りに出かけるんだよ。
それを狙って自分は断って一人で留守番してた。
んで朝4時から夜の8時くらいまで一人でゲームやり放題だった。
朝、皆が出掛けてドアを「バタンッ…」と閉まったあの瞬間が最高に嬉しかったな。
「よっしゃー!!!今からゲームできるどー!!!」って

47 :
親も昔はゲーム好きだったから、制限はなかった!
でも成績がかなり悪いと没収されたな…。

48 :
没収され、行方不明となった弟自腹購入のメガドラ。
ドーハの悲劇、メガドラ。
未だに、行方不明。
聖者の列に加わったw

49 :
うちも当初は1時間だったけど、すぐにあやふやとなる。
友達の家に行ったり、逆に呼んだりしたけど、親にしてみれば
なるべく皆と遊ぶ時間を作ってもらいたかったらしい。

50 :
あげ

51 :
やるべき事(勉強、家事、仕事)さえしっかりやれば基本的に無制限

52 :
age

53 :
基本的に無制限だったけど、
学校終わってから学童保育に行ってた関係で、
帰宅から飯までだったから、結局一時間くらいしかできなかった。
飯食ったら、すぐ風呂入って寝させられたし。
休日は親父がやってたから、あんまりゲーム出来ず……。
ゲームボーイ買ってもらってからは、
休日は親父がスーファミ、俺がゲームボーイという図になってた。

54 :
1時間。
平日昼間は仕事学校で皆居なくなるので仮病使って学校休んでやってた。
味をしめた俺は不登校になった。

55 :
親父にゲンコツ貰うまで。

56 :
小学3年くらいまで1時間だった。
そして無制限になった。

57 :
そんなもんご飯ができるまでか
お父さんが帰ってくるまでだろ

58 :
age

59 :
レスみると割と中間かな。1日1時間みたいにキッチリ決められてはないが
夜までとか毎日とかずっとやってると怒られたり隠されたり。
おかげでGB買って隠してサルのようにやってた。超目悪くなったな。

60 :
今では[親の制限]はない
が、車の運転に家事全般にとらわれてゲーム中断、てのがよくある

61 :
やっぱり親の制限って普通はあるんだよな。
俺ん家は制限とか一切無くて、むしろ俺自身で目が悪くなりそうだから控えてたくらいだよ…。
中学の頃になって友人の家に遊びに行ったら時間制限の紙が部屋に貼ってあって初めて唖然とした。

62 :
嫁に厳しく制限されている

63 :
制限はないけど「速く勉強しろ」「速く飯喰え」「速く風呂入れ」「早く寝ろ」がうるさかった。
今はゲーム自体に飽きているのかほとんどのゲームで1時間も続かない。
特にレトロゲーなんてゲームスタートして「はいはいこういうゲームね」ってわかったらそれでやめるし。
でも今、ネットには昔のゲーム以上にはまってる。
無職で外出もしないから毎日12時間以上ネットしてる。
テレビはネットで本物の情報を仕入れられるようになってからはテレビの内容があほらしくなって全然見ない。

64 :
>>63の将来が不安です

65 :
このスレが妙にほのぼのする件について

66 :
制限は無かったが、根本的にテレビが1台しか無かったので、
結局は人のいない時間帯しかプレイする事が出来なかったな
朝5時半頃に起きて7時頃までプレイするのが日課だった

67 :
毎日力尽きるまで

68 :
30分だった。
今は呪いを解いた如く9〜10時間やってるがwww

69 :
あげ

70 :
子供の頃なら親父が五月蝿くなるまで大丈夫だった

71 :
>>66
「根本的に」は日本語として余計だろ

72 :
今じゃ[無制限]だが、他の趣味に時間をとられ(ry

73 :
>>68俺も30分だった。30分じゃクリアできないゲームが山ほどあるので
プレイ時間貯めさせてくれと懇願したこともあったが却下された。
今じゃそんなゲームの方が珍しいか

74 :
age

75 :
親父がいる時は1時間
いない時は無制限だった

76 :
2時間勉強したら1時間OKみたいな出来高制だったころがあったなぁ
机に向かって落書きしてただけだったのですぐに制度崩壊したけどw

77 :
親が用事で出かける時とか、なんのゲームするかで頭いっぱいだったな

78 :
1日30分ともなると
現在のFFとか、とてもやってらんねーよ

79 :
親が規制しなかったせいで糞みたいな人生送ってる
俺の人生返せ

80 :
自分の責任だろ
俺も同じく糞みたいな人生になってはいるが誰かの責任に転嫁させる程落ちてはいない

81 :
親がいるときは30分

82 :
基本的に無制限だった
わざわざ規制されなくても勉強とかちゃんとやったからな
そのおかげで夏休みに友達と何日もゲームに費やした事もあったが、いい思い出だ
もう一緒にTVゲームやって喜ぶような友達いないからなぁ…

83 :
カワイソス

84 :
>>82が幾つか知らんけど普通じゃね?
俺も会社でゲームの話なんか出来んぞ

85 :
会社でも普通にゲーム話しますが何か?

86 :
今の子供ってどうなのかね?
どこ行くにもDS持ってないか?
歩きながらやってる姿には呆れるしかないが…
それを注意しない親にはもっと呆れるけど…

87 :
>>78
昔のFFだって無理だろ。
お前は2のパンデモニウムや3のクリスタルタワーを30分で突破できるというのか。
てか普通のダンジョンも難しいぞ。

88 :
ローグギャラクシーの二つの塔

89 :
1時間
今1時間だったら何もできん

90 :
親がゲームさせてくれないもんだから「げーむしたいから、ばあちゃん家のこどもになる」って家出したなw
でも当時のばあちゃん家のテレビに3色コードの穴がなくてさw
絶望して帰ったら、親に笑われて、それから1日2時間くらいはやらせてもらったな

91 :
>>1
なんという俺wwww
たるルーと君をクリアしたくて夜中起きてやってたのがデフォな俺
何度かバレた

92 :
1時間厳守とか言ってる人は当時のボス戦中とかでも余裕で電源切らされたんだろうか
そんな事今されたら何するか分かんないですよ

93 :
age

94 :
帰宅してから夕飯までだったな。
今は1人暮らしなんで一日10時間とか平気でやってるw

95 :
1時間だった
2時間突入で厳重注意
3時間突入でファミコン取り上げ
4時間突入で小遣い半額値下げ

96 :
30分くらい、と言うか親が見てる前でやってるとアウト
みてないときにやるのはオKだった。
ドラクエ3クリアに丸1年かかったね

97 :
>>90
ワロタw
心温まる話だなぁ〜

98 :
age

99 :
一度でいいから1日25時間ゲームがしたい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NEOGEO】ネオジオ総合スレ Part15【MVS/AES(CD)】 (109)
ゆとり世代にクリアできないレトロゲーなんてないわ (126)
■ファミコン・スーファミ・初代GBが黄ばむ件■ (161)
メタルブラック専門スレッド STAGE4 (169)
ファイナルファイト1のラスボスの弱さ (180)
デモンズブレイゾン (160)
--log9.info------------------
イナズマイレブンGO ギャラクシー 96蹴目 (237)
革命機ヴァルヴレイヴ 92号機 (1001)
とある科学の超電磁砲Sアンチスレ ヘリ一機目 (237)
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE2000% 44曲目 (370)
断裁分離のクライムエッジ 鋏6本目 (731)
DEVIL SURVIVOR2(デビルサバイバー) the ANIMATION part19 (401)
【MLP】マイリトルポニー 〜トモダチは魔法〜 part4 (825)
宇宙兄弟 part33 (582)
しろくまカフェは雄たちに蹂躙されたいR乱女のための糞アニメ (182)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 オフ会222回目 (1001)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。は糞アニメ2 (691)
変態王子と笑わない猫。は変態と猫も嘲笑する糞アニメ。 (272)
クロスファイトビーダマン総合スレ 4発目【eS】 (135)
【TEST】書き込みテスト 専用スレッド 17【てすと】 (618)
ヨルムンガンドは信者がアンチスレで自爆する糞アニメ3 (870)
NARUTO‐ナルト‐失笑殿【疾風伝】第六章 (721)
--log55.com------------------
【杜の都】宮城県に住む奥様 100【仙台】
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その176
パートについて【パート249】
【犬茶放棄】加藤茶の嫁257【来る斉車型社会に備えて】
◆◆マンションに住む奥様※賃貸出禁※(IDなし) 87部屋目◆◆
U・ェ・U 犬と暮らす奥様98匹目
元パン屋だお( ^ω^)「でりぶん 峠を越えたら桃源郷」
50歳〜54歳の奥様(ID梨・末尾梨) part63