1read 100read
2013年06月懐かし漫画298: 西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆58 (217) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジャスティ〜岡崎つぐお (109)
【ほるまりん】漫画メダロット【藤岡建機】 (236)
【どこでも】ストッパー毒島6連投目【ブルペン】 (117)
北崎拓 さくらんぼシンドローム (170)
【野田サトル】スピナマラダ!第9ピリオド【アイスホッケー】 (832)
【泉昌之】かっこいいスキヤキ (161)

西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆58


1 :2013/04/30 〜 最終レス :2013/06/20
◆西森博之の作品、『今日から俺は!!』を語るスレです。
◆その他の西森マムガの話題は下記の関連スレで。
◆作者はひろゆきではありません。
【 荒らしの書き込みは『完全無視』 】
シカト徹底、ラッセルラッセル〜(ザコ)は相手にしないように。
レスしたオメーはもう、万病(荒らし病)にかかってるかもしれないんだぜ(くわっ)
荒らしを発見したら今井の指令を受けた谷川が削除依頼を出します。
固定叩きは開久板(最悪板)でどうぞ。
次スレは>>950あたりからよろしく。
◆前スレ
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆57
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1350915719/l50
◆関連スレ
西森博之『天使な小生意気』part49
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1310810939/
【ナンパ刑事、スピンナウト】西森博之総合 九【道士郎、A子、お茶】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1327237293/
【西森博之】鋼鉄の華っ柱 11本目【悪党紳士】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1347192786/
◆その他
「今日から俺は!!」関連お絵描き掲示板
http://atpaint.jp/takoyaki07/
今日俺検定&アンケート
http://kantei.am/17529/
http://enq-maker.com/2YwzN-L

2 :
◆FAQ
Q三橋と伊藤はなんで強いの?
A三橋:恵まれた体格と腕っ節の強さに加えて、飛び抜けた身体能力と頭の回転の速さ、狡賢さ。
伊藤:体格と腕力は三橋と同様。三橋には今一歩及ばないものの、高い身体能力とやたらにタフな体(精神力?)
Qアンパンって何?
A牛Rと死ぬほど合うパンです。袋に入れて吸う物の隠語でもあります。
Q理子は元ヤンなのか?
A違います。
三橋の件の台詞が
余裕ぶるための見え透いた冗談だからこそ、
相良は腹を立てたと考えられます。
Q3巻の涼子とバナナ女の方の涼子は別人?
A多分
Q佐川と雄一の見分け方は?
A佐川:タレ目。頬がこけてる
雄一:ツリ目。
Qバカゴリラって誰ですか?
A37巻で相良と一緒に出てきた、北山のことです。
Q香川サンとか、一部、凶悪に強い人がいるようですが?
A香川サン、剛田クン、ジャンボは「一線を越えた人達」です 。
マムガ的には最強になれますが、レギュラーメムバーにはなれません(例外:今井母)
Q最終戦後の相良と智司の会話の真意は?
A散々議論されましたが結論は出そうにないので想像にお任せします。
現行スレでのこの議論は極力控えてください。
Q相良・中野の下の名前は?
A相良晃司・中野誠、だそうです。
Qsage進行ですか?
Aそうです。あと、俺は引きこもりじゃないです

3 :
乙だぜぇ

4 :
ククク、乙じゃねーか

5 :
>>1乙も出来なくなったら男はオシメーだよ

6 :
乙だったんだ

7 :
俺は猫 猫 誰にも頼らず生きていく
ここに佐川をいれてみた俺はいまやっと
佐川の28巻を読んだところ
ちょうどCMも流れたしびっくりだ

8 :
終盤に行くにつれて、三橋がいい奴になっていく
終わり方が良かったヤンキー漫画ベスト3に入るな
拓、ろくでなしは最後が駄目

9 :
拓はないなと思ったけど、ろくでなしはけっこう好きだったな

10 :
某超人気漫画をみててさ
なんか捕まってるエー○ってヤツを助けに何人も犠牲になって
なんとかエー○を解放してやって、
逃げてる途中で敵わない敵の安い挑発にエー○がのって犬死
でもエー○は信念をつらぬいたとか、感動したとかほざいてて何言ってんだと
どんだけお前の救出の為に死人が出たと思ってるんだと、どんだけ死人が出ても守るテメーの信念なんぞ糞以下だ
伊藤はどんだけ殺されそうになっても開久相手に信念つらぬいてたが
京ちゃんやられそうになって土下座
んで伊藤は、泣いて謝る京ちゃんに、俺の意地より大事だと思った、俺は間違ったことしてねーと
他の誰かの為に、自分が死にそうになっても守った信念をへし折る
これだよ、西森はわかってる、伊藤△

11 :
俺もワ○ピは好かんが一方を立てるために他方を落とすってよくないと思うぜ
伊藤△ これだけでいいんだよ

12 :
俺は○ンピのことよく知らないけど
>>10の内容が事実なら批判されて当然だと思うぜ
ただのナルシストのエゴだろうと

13 :
俺もワン○は全く知らんが指導的立場?にいる人は最期まで大見得を切らなきゃいけないんだろうと思う
その犠牲になった人の中に京ちゃん並みに大事な人がいればまた展開変わったのでは
またエー○の命を助けたかったから解放したのではなくエー○に信念を貫いてほしかったから解放したのかも知れない
とするとエー○が討死にするのも犠牲者らの本望でありおそらく感動したと泣いてるのだろうから下の者が自分に酔ってる部分も否定できない
本当の意味での犠牲者はそんな願望を押し付けられたエー○だったのかも?
いや全くワン○は知らないし伊藤ちゃんだって伊沢あたりは犠牲にすると思うがね

14 :
伊藤はコウモリ野郎の為に頑張った事もあるから伊沢のためにだって体張るかもしれない

15 :
いたうはスジの通ったヤツの味方
35で三橋相手にマジでやってるんだから解るだろ

16 :
久々読み返したけど目隠しタイマンの時の智司の負けっぷりかっこいいな!
伊藤に「俺の負けだ」って言うのも、直後に末永にボコボコにされて「アバヨ」と去ってくのもカッコ良すぎる
なのにその後、開久に押し寄せた奴らに1人で向かってくとか最高
負け方のカッコいい男って人として強く見えるな

17 :
北根いが開久にペンダント売りつけたら面白そうな展開だったのに

18 :
>>16
後のプーとは思えないよな

19 :
ドラクエに例えるとこんな感じ
今井・・・戦士。腕力・体力共に高い。。
伊藤・・・武闘家。今井より腕力は劣るものの、会心の一撃が出やすい。
三橋・・・盗賊。腕力の低さはは小手先のテク、体力の低さは素早さでカバーする。
中野・・・盗賊。同上。
大嶽・・・ギガンテス。

20 :
長井・・・うらぎりこぞう

21 :
三橋の腕力と体力が低いとか…無理に例えなければいいのに

22 :
今井:クロコダイン。モブ相手ならヒュンケル並に強いがボス格のかませにされやすい
伊藤:ヒュンケル。HP減れば減るほどパワーアップ、タイマンでも多対一でも強い
三橋:アバン。全ステバランス良い。タイマン最強で倒し方もスカッとするが連戦や卑怯な手で逆にやられる事もある
中野:ラーハルト。回避能力高く無敵に近いが長期戦になると少しずつ息切れし出す

23 :
>>21
比較的、な?
戦士や武闘家の今井・伊藤と比べると劣るだろ?

24 :
中野ちゃんはスタミナ以外なら最強クラス
スタミナ以外なら…

25 :
アバウトが今日俺に近づける期待度も最初はあったが全然駄目だった

26 :
>>24
でもババ抜きでも完全に三橋の掌の上状態だったから・・・
対伊藤ちゃん戦でのスタミナ負けしたっての以外にも何かありそうだ

27 :
そういや、三橋の
イザという時に仲間思いを発揮するのって、思春期あたりの男子なら割とリアルかもと最近読み返して思った
若い時の正義感や仲間意識って誰しも多かれ少なかれ持ってると思うし、
三橋もそういうのを持ちあわせてるのかなと思うと、多少くさい場面もしっくりきた
理子とか京ちゃんの男をたてる女っぷりは凄く大人だと思うけど、
男の味方キャラって基本みんな無邪気だよねw
中野のババ抜きシーンなんかも大好きだ

28 :
わりゃわりゃー

29 :
三橋貴明の記事を見ると今日俺を思い出してしまう・・

30 :
アバウトは女が出なすぎてダメ

31 :
三橋たちのクラス担任って結局誰なの?

32 :
三橋の詩に感動した眼鏡のセンセーじゃないの?

33 :
高校の時リアルタイムで読んでたから三橋にあこがれて
めっちゃ筋トレしたり髪染めてボンタン短ラン着てた
今考えるとスゲー恥ずかしい・・・

34 :
>>33
コミックでそれやってる奴いたな。巻末のオマケで

35 :
三橋の強さにも憧れるけどそれ以上に憧れるのは
谷川も舌をまいたあのポンポンでてくる啖呵だな。
腕力は大人になると使えなくなるが、いくつになっても
ポンポン啖呵きれたらいいなあと思う

36 :
>>35
しかし啖呵きっても強くなければ谷川のようにやられてしまうという
>>31
クエクエの小坂じゃない?進路相談してなかったっけ

37 :
京都行きの電車読め

38 :
37>>あーゴツい先生が代わりにまとめてくれてたよね
単純に2年と3年で担任が違うのかと思ってた
まあどっちでもいいや
小坂も小林になってたりするし

39 :
あ、謎のアンカーごめんだ

40 :
俺のイメージでは三年間、あの気の弱そうな人が担任
寺に行くときも「退学にするべき」って意見からかばってたし、寺も紹介してた
クエクエの小林(だっけ?)は進路・生活指導

41 :
三橋は身体能力で強いわけだが、伊藤は陰で筋トレしてたんじゃないかと思ったりする

42 :
三橋はブルワーカーやってるよ(一巻参照
いたうは厨房時代からなぜか強いんだよね
五条さん(笑)

43 :
伊藤は中学で既に体でかいしキレた時は更に強くなるからな

44 :
伊藤だって三橋と比べると霞むだけで身体能力は相当高いんだよ
助走なしで目の前の相手の肩に飛び乗ったり
顔に飛んできた打球をダイレクトで蹴り返したり
ただ三橋との差別化のためか
タフネス依存の泥臭い戦法が定着しちゃったけど

45 :
そうだまだ一巻二カン読んでないんだ

46 :
腕力
今井>伊藤≧三橋>中野
スタミナ
伊藤≧三橋>今井≧中野
タフネス
伊藤≧三橋≧今井≧中野
俊敏さ
三橋>中野≧伊藤>今井
頭脳
三橋>伊藤=中野>今井
回避
三橋>伊藤=中野>今井
スピード
三橋=中野>伊藤≧今井

三橋≧中野≧伊藤=今井
こうしてみるといかに三橋が化け物かがわかるな

47 :
違う。中野のパンチは軽かねえ!

48 :
効いてねぇはずないんだ

49 :
>>47>>48
うわ…
セリフだけで、いまだにシーンが思い浮かぶわ
ズタボロ村ちゃんのガンバれ中野が好きだったなぁ

50 :
村ちゃんはあのあとジュース買ってきたり、いい奴だったな。

51 :
ヤクザのガキが相手でも最後まで中野に付いてたし
一番の仲間だったんだろうな

52 :
出番少なかったけどホントいいヤツの印象。
最初から俺様状態の中野が痛い目合うの心配してたし、
確か負けた後も大丈夫かどっか痛いのか気にかけてたよね。
中野に会いに遊びに来て巻き込まれるようなエピソード読みたかった。

53 :
な、なんだよ〜

54 :
村ちゃんカッペ虐めようとしてたが

55 :
伊藤のトゲトゲ見て「ホントはそういう頭してたのか」って
まるで伊藤は自然にトゲトゲになるみたいな言い方だな

56 :
ワロタ

57 :
三橋
パワーBスピードAテクニックAタフネスBガッツB
伊藤
パワーBスピードBテクニックBタフネスBガッツA
今井
パワーAスピードCテクニックCタフネスAガッツB
中野
パワーCスピードBテクニックAタフネスBガッツC
智司
パワーAスピードCテクニックBタフネスAガッツB
相良
パワーBスピードBテクニックAタフネスBガッツC
三橋12>伊藤智司11>今井相良10>中野9

58 :
だから中野のパンチは軽かねえって

59 :
村ちゃん沸きすぎ

60 :
効いてねえはずねえんだ!

61 :
亀田テメー

62 :
世話焼きのお姉さんが引っ越した時の布団かぶった
中野が心地よさそうだったな

63 :
中野

64 :
出番のわりに中野人気あるなあ
今井よりオイシイとこもっていくし
…、今井が悲惨すぎるのか?

65 :
>>64
何をオイシイと思うかによるんじゃない?自分は今井のやられ放題の扱いが唯一無二な感じがしてオイシイと思うし好きだ
強くてバカでみっともなくて、笑いものにされても常に前向きで、舎弟のために体を張って
とか、たまらなくカッコいいと思う
バカだけど
中野は渋くてかっこいい役回りだと思う
キャラのジャンルがみんな違う今日俺は最高

66 :
中野は昔のショーケンあたりがやりそうな役どころだな

67 :
>>65
おまえ谷川だろ

68 :
>>65
大人の意見!!!
ではあるがパスだ、
俺は今井にはなりたくない。
今井の役回りはキミに任せた。
ってことで、今日からキミが紅高の番長だ!

69 :
てか中野中野言ってるのは一人だけじゃないの?
今井や谷川は準レギュラーだが中野なんて大した役どころじゃないしな

70 :
まあ腐女子人気が高そうなキャラではあるな

71 :
対バカゴリラの時の今井さんはかっこよかったな

72 :
「弱ぇ男だよ、テメーの方がよっぽど。アイツは最後まで意地張ったぜ」
うーん、何度読んでも痺れるセリフだ

73 :
脳味噌って大事だよな
今井は背が高くて顔も悪くないから本来ならモテるはず

74 :
なんで今井が馬扱いされてたのかが謎だった。馬面ってもっと明らかに長い顔だろ。

75 :
>>74
ロバだったんだ

76 :
「馬鹿」と落書きされた今井さんが、「馬」は読めたけど「鹿」が読めなかったんだよ。

77 :
>>76
あー!
てめー今、かんじで馬鹿って言いやがったな

78 :
漢字って漢字くらい分からねえのか馬鹿野郎

79 :
今読み返しても笑えるよなこの漫画
三橋が伊藤のスクーターぶっ壊した所で爆笑してしまった

80 :
そんなとこで笑えるなんて、中学生並みでうらやましい

81 :
伊藤が狂ってんじゃねえのかってぐらいいい人すぎる・・・
でも作中一番ぶっとんでんのは伊藤の母ちゃんだとおもふ。
11巻177ページから完全にアカン感じになっとる・・・
いきなりブタの解体はさすがに無理っしょー・・・せめて鶏ぐらいから始めたらどうっすかね・・・

82 :
鶏だって嫌だわw
開久高校って教師ちゃんと仕事してんのかな
割れたガラスとかそのまんまだし授業してるところも見たことないんだけど

83 :
補修だのダブりはあるみたいだからやってるんだろ

84 :
あの吉川が2発でやられるとはオドロキだ
誰だよw

85 :
>>83
あの連中が真面目に勉強するんだろうかw

86 :
小学生の時は三橋にあこがれてたけど中学になってから伊藤にあこがれ今は

87 :
たまに出てくるチャリンコ少年が結構好きなんだが、
・今井が理子の前で轢かれる
・三橋がディオ君に乗ってる時
・ドングリをかわした良くんが轢かれる
これ以外に登場シーンってあったっけ?

88 :
>>81顔色がらっと変わるまでは最高のヒロインだった・・・

89 :
妹キャラはビッチがおおい

90 :
>>87
お茶
わびさび探しのくだり
>>89
いたう妹(圭子)
伊沢妹
涼子妹(ショウコ)
う〜ん…ハッ!
小山妹!

91 :
井沢の妹は典型的なビッチだったな
兄貴はRなのに…

92 :
女が男より早いのは仕方ないよ
へこまずガムバレ伊沢!
相良、北川、柳、白原…
作中の同世代で推定非Rも数えるほどなんだし

93 :
白原は非Rなんかね?
チーマーたちはRとかしてるかもしれんけど

94 :
>>93
俺の勝手なイメージによる推定だよw
ただの妄想レベル
相良:狂気
北川:金
柳:暴力
白原:擬態時に軽めの女と
俺の中では相良と柳は似てるけど異なる
相良は対象ヤン女、女が拒んだ際の危険を感じて同意
柳は完全に暴力

95 :
今日俺の女キャラでRなのは理子くらいだよね

96 :
理子ちゃんにあこがれたなぁ

97 :
>>95
バカな…セリカちゃんが非Rだと…?
とまあ冗談はさておき京チャンとバナナ女も普通にRやろ
バナナは男寄せ付けねーし今井だし京チャンは愛してるよの一言で赤面しまくってる上に手をつないですらいないし

98 :
バナナ女っていうな!涼ちゃんだよ

99 :
両ちゃん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【平野耕太】 HELLSING ヘルシング Part9 (203)
【鳥羽僧正】 鳥獣戯画 二巻目 【日本最古】 (106)
【スーパー】YAWARA!31【スター】 (338)
アゴなしゲンとオレ物語 (156)
【原作】美少女戦士セーラームーン8【武内直子】 (330)
【若いわね】鴨川つばめ【キラッ☆】13th (853)
--log9.info------------------
箕面38 (607)
大阪で好かれてる音ゲーマー (185)
【m】イ ケ ブ ク ロ モ ア イ PartY【m】 (904)
【フミオ】静岡県のゲセソ事情〜26【生きてる?】 (507)
【健全 粘着】SH(スーパーヒーロー)スレ 8【京都 山科】 (784)
沖縄の三国志大戦事情その2 (616)
港北.都筑区周辺ゲーセン (128)
北陸の三国志大戦事情 (564)
新潟のおにゃのこプレイヤー (108)
【大阪】京阪遠征沿いのゲーセン事情.1【京都】 (205)
ゲーセンをレイザーラモン風に語るスレ (363)
ラウンドワン札幌店 (487)
中学生音ゲーマースレッド (189)
[神奈川県大和市]TAKKUN VS KZKUN[イミグラ] (650)
【おい】ロペ横須賀中央店スレその1【社会に出ろ】 (575)
【仙台】DOWNTOWNスレ【随一】 (687)
--log55.com------------------
技術的特異点/シンギュラリティ182【社会・経済】
【西之島新島】 その18
@cesarepolenghi #evergrande specialty Media #CSL
INTJ型の雑談スレッド part32
ギフテッドについて議論するスレ Part.5
なぜISTPはキモメンなのか
【MBTI】暁美ほむら性格診断スレ【まどマギ】
信田さよ子どうなの?