1read 100read
2013年06月懐かし漫画318: 村上もとか・龍-RON- (207)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
動物のお医者さん@29匹目 (213)
【80年代】週刊少年ジャンプ Part.10【全盛期】 (204)
ドロファイター、赤いペガサス (111)
サイボーグクロちゃん5 (178)
【ふんどし】あずみ【R】 (155)
【どこでも】ストッパー毒島6連投目【ブルペン】 (117)
村上もとか・龍-RON-
- 1 :2009/10/08 〜 最終レス :2013/06/08
- 村上もとかの「龍-RON-」のスレです。
連載:ビックコミックオリジナル 1991〜2006
文庫版全21巻発売中
京都の武道専門学校〜満州まで押小路龍の数奇な人生を描いた大河漫画。
- 2 :
- それ、ロン!
リーチ一発!
- 3 :
- あり得んほどの過疎スレ
ワロタww
- 4 :
- http://terls.com/mono/src/star[16719].jpg
http://terls.com/mono/src/star[16720].jpg
http://terls.com/mono/src/star[16721].jpg
http://terls.com/mono/src/star[16722].jpg
http://terls.com/mono/src/star[16723].jpg
http://terls.com/mono/src/star[16724].jpg
http://terls.com/mono/src/star[16725].gif
- 5 :
- 途中までは良かったんだけどな
おかしな展開でかなり読者失っただろ
つかボケカス>>1は立てたのなら責任もって消費ネタ投稿するか
削除依頼出せゴミ
- 6 :
- >削除依頼出せゴミ
な、なんでそんな酷いことが言えるんだ!
ご、ごみだと!?
匿名だからだろう!現実に言えるか!?
よ、弱虫め!
現実でいえないことをネットで言うな、卑怯もの!!
- 7 :
- 仁が最近ドラマ化されたけど龍の知名度ってどれくらいだろうね?内容が内容だけに下手に映像化も出来ない。
あ、でもアン・リー監督のラスト・コーションって映画に女スパイが出てくるんだけど。
そのモデルとされるテン・ピンルーがTVで取り上げられた時にピンユーのモデルになった人だーと、この漫画思い出した人いない?
>>5<途中からおかしな展開
禿同。自分は秘宝云々から話が妙な方向にいっちゃったなと思った。最終話での龍の行き先にもエエーッ(´Д`)となってしまったぜ。
- 8 :
- >>7
子鈴の住んでた家も凋落華族の雰囲気が出ててなんか寂しかったな
でも押小路の表札を突けてた所にプライドを感じた
もろもろ寂しい最終巻だったけどていが何か哀れに感じた
結局子鈴なのか・・と
- 9 :
- あれは、原作者(ストーリ作る人)が、いつも同じパターンで最期の
締めくくりが雑に適当になるんだよ。一つには、人気のある間は
膨らませるだけ膨らませておいて、きちんとした計画的な話の終わり方を
考えずにどんどんと続けてしまうから、人気が下がってくると急に
バタバタと店じまいすることになる。今の長編大作的漫画はみなそう。
連載が続けられる間はどんどん話を引き伸ばして単行本も売り、
最期が尻すぼみ。全体を通じての作品の完成度は?となる。
後で全体を直して単行本の内容を改めることもしない。
- 10 :
- 秘宝から嫌になったって人が多いけど、俺はもっと前半の
龍の母親が中国人だったという所から何か面白くなくなったし
雑技団関係からもう見なくなった
前半のアナクロニズムな武専やR街の所とか好きだったんだけどな
当時はよくわからんけど親が金と権力があって、龍もそれを使いつつも基本的には自分で道を切り開く
そういう所が良かったのに一気に出世してトップとして動く所からもう覚めた
絵にも当時と京都を再現したアートを感じて好きだったんだけどね
龍の表情とコマ割がワンパターンなのもちょっと頂けなくなったな
人の話を聞く→ちょっと違った発想で話す→笑う
この展開と顔がいつも同じ
梅図かずおの遠く→真ん中→近くか、近く→真ん中→遠くみたいな決まりきったコマ割りみたいだ
- 11 :
- >人の話を聞く→ちょっと違った発想で話す→笑う
これ、実生活でやってもハァ?ってなりますので注意
- 12 :
- ていがスタアになっていくとろこなんかは結構面白かったけどな
ぱっつん前髪が可愛かった
- 13 :
- 龍が父親にていとの結婚を反対されて家を出て行くところよくわからんな。
別に結婚急がなくとも武専卒業してからでも全然遅くないのに。
ていが田舎に帰ってしまうとか急ぐ事情があるわけでもないし。
- 14 :
- 武専時代が一番面白かった。
- 15 :
- >>13
若さ故の暴走を描きたかったんじゃないの?
- 16 :
- >>12
あの辺りの時代の描写はいいね
- 17 :
- >>15
まあそうなんだろうけど、百鬼と喧嘩して退学するって言ったのを撤回したり、
石川が退学して故郷に帰ろうとしたのを殴って止めたりしたのが全部台無しになったからなあ。
なにより亡くなった内藤先生に対する裏切りだろうと。
- 18 :
- 結婚して守らないと、自分のものにしないと、って思ったんじゃね?
身分違いだっていじめられたり非難されたりするだろうし、
ていはただの奉公人だから父親がどこかへやってしまったら(紹介書持たせて
どこか遠いところへなど)自分じゃ探せない……とか?
しかし、ていって微妙に言いにくい名前なんだが漢字をあてるとしたら何なんだろ?
丁、かな……?
甲乙丙丁……で実は4人目の子だったりしてw
帝だったらすげえ
- 19 :
- >>17
恐らく、石川は信念のない行動をしたから殴ったうえで引き止めた
後悔させたくなかったんだろう
退学撤回の件は自分の信念が実は甘えから来ていた詭弁であると気付いたから
結婚は自分の信念で考え抜いた末に結論出した
逆に元の環境を維持し続けるのは親に頼らざるをえない逃げだと判断
内藤からは生き方を学んだのが一番で、逃げずに信念で行動した結婚は裏切りには当たらない
こんなところだろ
- 20 :
- >>19
信念はいいんだけど、あの時点で結婚を父親に告げる必然性がないやね。
龍もていも龍の卒業まで何か結婚を急ぐ理由があるわけじゃないし。
ていは父親に気に入られて学校にも行かせてもらってたぐらいだから、
いきなりどこか他へ奉公に出すなんてありえない。
- 21 :
- >>20
お前にはなくても龍にはあったんだよ@必然性
ていの父親はボヤくばかりで仕事をしなかったから生活は厳しかった
なので奉公は必然
- 22 :
- >>21
意味不明。押小路家で学校行きながら奉公してたんだが。
なんであの時点で結婚急ぐ必要があったんだ?
お前の考える龍の必然性って何だ?
- 23 :
- 喪男にはわからない溢れる想い
- 24 :
- 何にでも理論的な理由が必要だとは思わんな
たまには感情に任せた行動をとるのが人間ってもんだ
特に恋愛なんかそうだろ
全てに理屈だてて行動してたら女は引くぞ
- 25 :
- 曹徳豊が初登場した時はすぐに消える雑魚キャラだと思ったが
あんな重要キャラに成長するとは思わなんだ
- 26 :
- 本当に感情に任せた行動とるのなら、いきなりていを抱くぐらいすると思うけどな。
小鈴の時には武専出たら一緒になるとか言ってたのに、
ていの時にはいきなり結婚というのは、俺も物語のご都合主義にしか見えなかった。
- 27 :
- >>26
俺もってお前一人じゃないかw
- 28 :
- 龍は結局小鈴との一夜を、忘れてたけど思い出してずっと心の中で
大事にしてきたってことか……
ヤリ捨てするよりはいいのかもしれないが、てい好きな俺としてはちょっと……
妻子を大事にしておきながら心の中ではそうじゃなかったのかよ!
- 29 :
- どちらも大切だったんだろうな
- 30 :
- >>25同感。しぶとく生き続けて結局終盤まで出続けるとは。作者気に入ってたのか?
鳳花(漢字合ってるかな?)への執念恐るべし。
- 31 :
- ドクン
- 32 :
- ていの演技もっと観たかったなあ
- 33 :
- 叔父の会社と関わるようになってから、
龍が何かやる→権力持っている奴に気に入られる→出世or成功
のパターンの繰り返しでどうも物語が冗長だったな。
武専時代すごく面白いのになんかもったいない感じの作品。
- 34 :
- 作者が時代考証ちゃんとするから、背景とか小道具とかも
見ててすごく面白かった
そういう、その時間軸の基礎がしっかりしているといいね
- 35 :
- 金ダワシみたいな毛ぇ触りたくはないんやで
- 36 :
- 男にとって都合の良い話で、島耕作に通じる安易さを持つ。
- 37 :
- 連載時に読んでいたが、懐かしくなって文庫本購入
通して読んだら後半も面白かったよ
- 38 :
- それはない
- 39 :
- >>18
遅レスだが「貞操」「貞淑」の「てい」かと。
- 40 :
- 田鶴の演技て行き詰まると
田鶴「あぁ龍様」
監督「それだ!その表情」
「僕が思い浮かべた以上の演技だ」
こればっかの気がする
- 41 :
- >>あの成功話は島耕作を思い出す。
- 42 :
- 「寒い」の時は龍さまじゃダメだったじゃん
- 43 :
- はじめまして!
RON 龍
感動の物語です!
でもところどころで矛盾とマンガチックな展開ありますね
またカキコします!
- 44 :
- >マンガチックな展開
だってマンガだもんw
- 45 :
- このスレ続いてたとは…
背景がしっかり書き込んであるから大河ドラマを見ているかのような気分になれる。ただ、もう少し日本国内の活躍があれば昭和絵巻の楽しみ方もあったかも
- 46 :
- ネトウヨが嫌いな漫画の一つですね
- 47 :
- ドラマ版はそこそこ面白かった
市川染五郎といい、藤竜也といい、萬屋錦之助といい
渋い面子がしっかりと支えてたと思う。
持田真樹も名演だったなあ・・
- 48 :
- >>47え?これドラマ化したことあるんだ?!知らなかった。
- 49 :
- ドラマの映像って商品化されていますか?
ちょっとだけでも見たいのでYOU TUBEなんかで検索しても見つからない・・・
- 50 :
- 「仁JIN」はやっちまったけど、これで龍はんも再ドラマ化してほしい。
甘粕なんて魅力的な役だと思うよ
- 51 :
- 仁のドラマにはところどころ龍(主人公じゃなくて作品の方ね)を思わせるシーンがあったな
脚本や演出は村上さんの空気を掘り下げてたのかね
- 52 :
- 今月に入って一気読みして面白かった
最後の土地に農民の楽園のような
あの国を選んだのも龍らしいっちゃらしい
老後の楽しみのためなのか
封印の地だからなのかは知らんけど
- 53 :
- >>46
サヨ嫌いだけどこの漫画は好きだよ。
サヨ嫌いとはいえネトウヨかは微妙な人間だからかw
中国編のピンユーが出てくる辺りまで好きだ。
でもやっぱり京都編がもっと長かったらと思う
- 54 :
- 最終回では、孫がいるというだけで娘には触れなかったな。
あと文龍の姉ちゃんとか。
- 55 :
- そうやな・・・・
文龍のおネイさん結構好きなキャラやった!
- 56 :
- >>54
娘って龍の?
もしそうだったら雲竜と抱擁してるインドのサリー着てたのが娘だと思ってた
- 57 :
- ていって人の子を預かって養ってるくせに、自分の兄弟たちは東方の寒村に置き去りにしたままだったのか
- 58 :
- この漫画の10分の1は「ドクン!ドクン!」と「まんずはあ」で出来ているような気がする。
- 59 :
- >>54
インド映画の女優として活躍した後プロデューサーになって現在も活躍中じゃ
なかったっけ
小鈴のところに訪ねてきたインド人は息子でしょ
- 60 :
- >>59
最終回で説明はあっても、他の人物と違って本人登場はなかった、という意味。
ごめんね。言葉足らずで。
- 61 :
- リアルタイムでオリジナル読んでた
いつ終わるのかってくらい引っ張られた記憶しかない
これが俺の週刊誌卒業マンガとなった
男ならこうありたいっていうような
痛快なシーン多かったから
清涼剤的な効果を狙って読み直すことがある←マンキツで
モモキとのケンカ
少林寺での話し
この辺が好き
- 62 :
- 武道専門学校って、六三四と被ったりしてないか?
- 63 :
- >>61
漫画喫茶って本来なら読んだ事ない漫画がたくさん読めるのが利点なはずなんだが、
ついつい昔ハマった漫画を読み返したりするよな・・・
この漫画に関しては全く読んだ事なかったので、
最近になって集中読破したんだが。
- 64 :
- >>63
あるねw
- 65 :
- ヤクザの運転手は、整備士と官僚のように再出場しなかったな。
日本脱出の時に活躍したからかな。
- 66 :
- うむ私も轟君すきやった
- 67 :
- >>46
ネトウヨの嫌いな漫画ってレスにこう返すのもアレなんだけどさ
伊藤博文を暗殺した安重根が真の義士ってのはえっ?…って思ってしまったな
結局伊藤博文を殺したことによって余計併合を加速させてしまったわけだし
Rことによって朝鮮がどうなるか考えてなかったんじゃないのかって…
国を憂いてやったことが人を殺してテロリスト、それで朝鮮の境遇が変わったわけでもない
主人公の龍がなにをもって真の義士ですねって言ったのかわからん
それこそ極端なウヨみたいに愛国心ゆえの行動だからって
上っ面に酔ってるだけじゃないのか?
- 68 :
- とはいえ現に朝鮮人では英雄なんだし、へたに貶めたような誤解をあたえかねない表現をとると
苦情ががんがん来るだろうから気を使ったんだろ。
- 69 :
- あ、ごめん
×朝鮮人では
○朝鮮では
- 70 :
- >>68
でも韓国にとっては英雄でも日本にとってはテロリストだよ
韓国にとっての英雄を妙な表現な仕方をすれば、苦情は来るだろうけどさ
当の韓国は日本の政治家を殺したテロリストの名前を潜水艦につけるぐらいだよ
だからこそ作中で描写されてる朝鮮人の子との友情とか
龍の言った日中両国に本当の平和が訪れるようにって言葉が
余計に虚しく感じてしまうんだよね…
- 71 :
- 結局日中のかけはしになるように、と名づけられた和華は
何の役にも立ってなかったし
- 72 :
- 社会運動に入ってゆくていと経営者サイドの龍って形で物語を展開しようと
してたけど、それが頓挫してから迷走が始まった感じ。
ていが女優になっちゃった辺りからは確かに島耕作な雰囲気になって、
もう別の漫画だな。
6巻以降は残念。ていが警察に出頭したあたりからやり直してほしいよ。
- 73 :
- ドラマ見たいなー。でもがっかりするかもなー。
- 74 :
- 武専まではリアルで読んでたけど、途中からは読まなくなったな。
そんで満喫で以降を読んだら嵌ってしまったw
部分的には納得できない場面も多かったが、甘粕と石原の描写は凄かった。
俺の中にあった甘粕像、石原像が根底から崩れさり、甘粕本と石原本を読みあさるきっかけになった。
もし、満州国が今でもあったら…恐らくGNP世界第二位になったのではないか?
資源はある、技術力はある、農産物の生産力が高い…中共支配の満州より、日本の属国であったほうが満州にとっては幸せだったかも知れないな。
ただ、条件としては甘粕精神と石原精神が満州にて根ざすことだと思ったが。
この作品読んで、つくづくアメリカにムカついた。
- 75 :
- もう一度最初から読み直している。
ピンユー死なないでくれって感じ。
- 76 :
- 石川、黒川、龍がメシ食いにいった食堂…マルサン?ムラセ?ご飯と味噌汁が凄く旨そうだったな。
考えてみれば昭和初期なんだから、有機農法無農薬100%で味噌も国産大豆で添加物なしの純粋な味噌だもんな。
五条のじっちゃんたちと龍が食べてた寿司も旨そうだし。
- 77 :
- そのころの高級料亭では味の素をバリバリ使ってるわけだが。
冷蔵庫が普及してない時代の寿司は衛生的にヤバそうだ。
- 78 :
- 甘粕マンセーが鼻についたわ
- 79 :
- RONて途中から絵が下手になりませんでしたか?
どの辺りかは忘れましたらその辺からなんか見る気なくなりましたよね。
- 80 :
- え、そう?
村上もとかの絵の変わらなさはすごいと思うんだけど
- 81 :
- いや、途中から確実に下手になったよ。
30巻頃から兆候が見え始めて、35巻くらいからはもう劣化しまくり状態
- 82 :
- 下手になったかどうかは分からないが、線がへろへろに細くなったというか
なんか力強い絵じゃなくなったな??と思ったときがある
- 83 :
- 後半の絵は、やたらと人物がのっぺりしてるような印象がある。
平面というか、奥行きがまったく感じられない紙の様な感じ。
- 84 :
- >>76
有機農法無農薬の野菜が素晴らしいとは、必ずしも言えない。
龍がホームレスに混じったり、ていが労働運動のオバサンと知り合うまでは神。
- 85 :
- >>84
うぜえw
2か月前の書き込みに、なに噛みついてるんだ?
- 86 :
- ドクン!
- 87 :
- ドクン!ドクン!ドクン!
- 88 :
- 生きていたのか曹徳豊!
- 89 :
- 生きてたアルヨ!
- 90 :
- 双子設定あたりから魅力を感じなくなって流し読み
になってたからあんま記憶にないんだよな
満州映画まで記憶が飛んでる
曹と双子の片割れが死んだのは覚えるがそこに至るストーリーが全く思い出せない
- 91 :
- 龍ーRONー3大がっかりシーン
中国に脱走だ!!どうなる!?→「軍艦にぶつかるぞ!」→記憶喪失wwがびーん
馬賊の総統に捕まった!どうする!?→「俺だよ兄貴」→ちょwスションかいww
秘宝を手に入れて決着をつけるぞ!→「ならば馬賊になるために拳法を極めろ!」→ええー!?ww
特に龍の記憶喪失のおかげで後半はまったく龍に感情移入できなかった…
ていだけが頼りだったよ…
- 92 :
- ていのセーラー服にドキドキした
- 93 :
- ていは前髪ぱっつんになってからが真の姿
三つ編みも可愛かったけど
- 94 :
- アニメ化 まだ〜〜
- 95 :
- 武専やめてからは人間味がなくなった。
- 96 :
- 35巻くらいで挫折してたのを初めて最後まで読んだ。最初から通しで。
改めて思うのが田鶴ていのビッチぶり。
どうにも龍への愛が薄っぺらかつ義務感に基づくものに見えてならない
ちょっと空白期間ができたらすぐ他の男に目移りするのはヒロイン的にどうなんだ?
少なくとも咲ならそんなことしない。
あと、勉強、女優、監督と能力的にチートキャラ過ぎる。
勝手に養子とって「龍さまも気に入るはず」なのに、直前で都合よくいなくなるし。
一方、小鈴のほうは体は他の男に許しても心はずっと一途だったのでヒロイン的にはこっちのほうがいい。
やっぱ幼なじみっていいよね、って感じ。
最後、失明なんかさせないで欲しかった。
このスレでもたくさん指摘されてるけど、やっぱ最初はめちゃくちゃ面白いのに、
途中からどんどんとつまらなくなってく。
双子の鳳花も、あれだけ重要キャラクターにも関わらずいかにも設定が後付っぽく、
あんまり燃えなかった。
終盤から出てきただけの養子のガキが最終話まで引っ張る重要キャラになっちゃうし。
JINも最初は面白かったのに勢いなくしてるし、この人話ふくらませ過ぎるのかなぁ。
- 97 :
- >>96
かなり同意。
ていはスーパーウーマン、そして後半は龍がスーパーマン過ぎてあまり感情移入できなかった。
ていより小鈴の方が人間くさいというか、応援したい気持ちだったよ。
- 98 :
- 歴史上の人物が次々に出てくる展開はよかったな。昭和史を学べる。
石原莞爾 甘粕正彦 星一輝 溥儀 毛沢東 江青
- 99 :
- 石井四郎が怖すぎ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
小山ゆう (スプリンター以外) (238)
ワイルド7 M【16】は水に浮く (354)
3×3EYES (サザンアイズ) を語ろう 13 (726)
学研まんが人物日本史 (345)
山下たろーくんを語ろう【こせきこうじ】 (631)
【宇佐悠一郎】放課後ウインド・オーケストラ【SQ】 (127)
--log9.info------------------
■わたしがソーシャルネットを辞めた理由■ (398)
【GREE】Fate/Zero[Next Encounter] (101)
【GREE】2000G当たった人いる?【今日も1G】 (334)
すぴばるやってる奴いる?4 (295)
☆なぜAnyのスレがないのか☆ (374)
【GREE】大相撲カード決戦【KONAMI】 (127)
Nicotto Town ニコッとタウン 応援スレ1ステプ目 (216)
仮面ライダーウォーズ トレード・仲間募集スレ39号 (130)
【GREE】ブレイドブレイブ+2【また不具合】 (148)
初心者専用ガンダムEXVS (225)
【GREE】メイプルストーリーBraveMonsters ★1 (498)
SNS板自治新党その4 ローカルルール議論中 (182)
【mixi】はじめようケーキやさん Part1 (177)
mixi=ネット版フリーメイソン (195)
【GREE】FIFAワールドクラスサッカー サンタスレ5 (151)
【GREE】エウレカセブン【WB】 (816)
--log55.com------------------
小保方「STAPができたかどうか確認が不十分だった」
未来人さんいらっしゃい47人目
■小保方】小保方晴子】ハメられた被害者だった
生物学的に
小保方 ネタ うんざり
祝★★STAP細胞再現実験成功!★★できた!★★
オボちゃんが正しいことが証明された!ネイチャー
生物学研究の面白さを語り合うスレ