1read 100read
2013年06月ニュー速(嫌儲)92: 富野由悠季「深夜に起きてる人を想定してビジネスができる社会は異常」と深夜アニメを批評 (150) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【悲報】 嫌儲民の書き込み、1年で半分も減っていた 何でこんな過疎ったつまらん板になったのか (334)
【速報】 在特会に対し152人の弁護団が刑事Rを出した  とデマッター上で話題 (518)
【FF14β】幹部様こわすぎワロタw早くも各ギルドで選民審査が始まっている模様!!! (387)
独身女医(45)「年収1200万。婚活10年やってます。自分への慰めのために結婚指輪買います」 (353)
ギネス新記録達成!! 646人と連続R (109)
優しかった乙武さんがああなったのはお前らがZ武ネタで散々バカにしたから。お前らは謝罪すべき (101)

富野由悠季「深夜に起きてる人を想定してビジネスができる社会は異常」と深夜アニメを批評


1 :2013/06/24 〜 最終レス :2013/06/24

最近のテレビアニメについては「見ていないので作品評はできない」とした上で、
深夜放送が一般化していることについて、「夜は寝る時間でしょ。その時間に起きている人を
想定してビジネスができる社会は異常だと思う」と言い切る。
一方、「作品には、時代が最終的に評価を下してくれる。
作家の名前が忘れられても、作品が自立するものがある。僕個人がぐだぐだいう必要はない。
だからこそ、50年たっても語られるようなものを作っておきたい」と創作への意欲をにじませる。
デジタル化やインターネットの普及など、アニメを含む映像メディアの環境は大きく変化しつつある。
ただ、富野さんは主にネットの普及を冷ややかに見ているようだ。
「人の平準化が進むだけでは。群衆は付和雷同する。
群衆を一気にニュータイプにする方法が見つからないと、世の中は明るくならない気がする」
「ガンダム」シリーズに登場する設定をひきつつ、そういたずらっぽく批評した。
■虫プロ“出入り禁止”
実写志望で、リミテッドアニメの手法に違和感も覚えていた富野さんは昭和42年、
虫プロを退社する。別の職業を挟んだ後、フリーとなった富野さんが初めて監督を務めた
テレビアニメが、サンケイ新聞(当時)で連載されていた手塚漫画「青いトリトン」(海のトリトン)だった。
プロデューサーは、その後「宇宙戦艦ヤマト」を手がける西崎義展さん。
富野さんは手塚さんの原作に飽きたらず、西崎さんに
「原作、無視していいですか?」と告げて、設定やストーリーに手を加えた。
「その仕事が来るまで、本当の意味で自分がオリジナルが好きかどうか分からなかった。
単純に海獣をやっつける展開が気に入らなくて、最終回はシナリオなしで勝手に描きました。
ライターとはけんか別れして虫プロには出入り禁止になるし、(虫プロのあった東京の)練馬付近にはしばらく近づけなかった」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/television/664325/

2 :
リアルタイムガンダム

3 :
押井といっしょにワゴン行きの口だけ御大将

4 :
一発屋が

5 :
録画視聴があるのに何言ってんのかね、老害はもうそろそろくたばってくれ

6 :
あーそうかもねー(棒)

7 :
早くアクシズ落としの代わりになるの作って死んでくれ

8 :
夜勤シフトの俺オワタw

9 :
普通録画だろ

10 :
24時間のコンビニ増えたな

11 :
>>1
現実は古い事物や価値観に執着するオールドタイプが増えてきてる気がする

12 :
録画が殆どだろ

13 :
シャアになりたいのか禿げは
つーかさっさと新作出せよGレコだかなんだか

14 :
そうだなすべての商業活動は22時までにしてあとは厳罰化して取り締まろう

15 :
これはアニメ云々以前に労働環境の悪化が良くないと思います
深夜に人が起きてる社会だから深夜番組が山ほど作られるんだろ

16 :
>>14
ドイツの閉店法じゃないですかやだー!

17 :
生で見る奴は居ないだろ
皆録画

18 :
と言っても自転車操業だろ

19 :
仮に録画視聴だろうと深夜アニメを録画してまで観ようと思うような奴は終ってるからハゲが正しい

20 :
ごもっとも。ただ萌え豚のエサってカネもアイディアも最小で
済むうえにダボハゼ並みによく釣れるからカネにも人材にも
窮した業界にとっては大事なものなのよ

21 :
はやく新作作れや

22 :
わかったから新作作れ
最悪ロボものならガンダムじゃなくていいからさ

23 :
悪いのは俺じゃない!社会だよ!
さっさと働け糞ハゲ

24 :
ハゲを叩けば通ぶれると思ってるケンモメン

25 :
これで新作が枠とれなくて深夜になったら笑えるのに

26 :
俺はネットでしか見ない
違法視聴するほどの興味は無いんで、ネットの公式放送無いアニメは見てないけど

27 :
深夜アニメ実況おもしろいのれす(^q^)

28 :
もともとそういうニッチ商売じゃんすか
憐れんでやってりゃいいんですよ これからもそういう賤しい職業には変わりないんでやんすよ

29 :
朝だろうが夕方だろうが深夜だろうが録画して、週末に見るんだよ

30 :
実況できないアニメは見ません

31 :
いつの時代の人間だよ・・・
つかアニメ製作者って夜寝られるの?

32 :
あの運送のコピペ貼れ

33 :
いやいやゴールデンですら録画で見られてることが昔より多い時代に何言ってんだ

34 :
夜は寝る時間なんて一昔前の常識もちだされてもな
職業差別を助長する発言だな

35 :
> 富野さんは手塚さんの原作に飽きたらず、西崎さんに
> 「原作、無視していいですか?」と告げて、設定やストーリーに手を加えた。
>
> 「その仕事が来るまで、本当の意味で自分がオリジナルが好きかどうか分からなかった。
> 単純に海獣をやっつける展開が気に入らなくて、最終回はシナリオなしで勝手に描きました。
> ライターとはけんか別れして虫プロには出入り禁止になるし、(虫プロのあった東京の)練馬付近にはしばらく近づけなかった」

いかんでしょ

36 :
いいから新作作れ

37 :
Gレコはリーンみたくネット配信なのか?

38 :
>>34
働いてるような大人はハナからアニメ見るなって言いたいんだろ
言わせんな 恥ずかしい

39 :
そもそも深夜アニメは見てる人相手の商売でもないし
単に円盤販売の宣伝に「テレビアニメ」という地位が必要だから
安く放映できる深夜に流すだけで

40 :
>>4

41 :
コンビニのことか

42 :
今、テレビシリーズのZを見てるけどつまんないぞハゲ

43 :
放送時間帯はテレビ局に左右されてるのとアニメ飽和だからえーけど
作ってる人らは媚びアニメ乱発して満足なんか
エロゲも同人レベルに毛が生えた程度の紙芝居、文章量が多いだけのワンパ日常
作品数減らして集約化してくれ

44 :
テレビ局が悪いんだろうが
改善したきゃアニメーターで徒党でも組めよ

45 :
コイツのアニメは本気で1話から50話まで全部つまんないからな

46 :
バイストンウェル系でもガンダム系でもなんでもいいから新作はよせいや禿

47 :
今はイベントするためのアニメ放送だから
完全に深夜起きてる人向けってことはないだろう

48 :
録画してるから溜まって溜まってしょうがねーわ

49 :
ヴァルヴレイヴ見てないのか

50 :
>>35
この後、ヤマトで西崎とケンカ別れするけどな
で、ダバRとかオR舐めたいとかポン刀持って殴り込み行きかけたとか
のを経て鬱そして解脱

51 :
ネットがない90年代の深夜アニメは作品数が少なかったから録画して休日に見ることも十分可能だったし、
00年代前半の作品数が増えて、けどネット環境がそこまで整ってなかった頃はそもそも爆死する作品が多かったし、
00年代後半以降は録画+合法非合法問わず動画サイトで時間を問わず見られるようになったからこの指摘は無意味

52 :
今のゆとりはひまわり動画で違法視聴してるからね

53 :
そもそも深夜アニメは円盤の売上で商売してんだから視聴者がいつどこで見るかは問題じゃないだろ

54 :
深夜アニメは、ただの風俗、ポルノ
一緒にしたらだめ

55 :
もしかして人間の身体は深夜の方が活動しやすいんじゃないか
昔は仕方なく暗くなったら寝て、明るくなってから活動してただけで
それが自然で良いとは限らないよな

56 :
富野翁は優れた監督だろうが時代が変わったとしか言えない。富野さんの全盛期のときは
レコードなど物販やプラモデルなどのスポンサーから制作費を回収する商売だったんだろうけど
深夜アニメはDVD、BDの売り上げで回収する商売になった

57 :
なんだこの頭の悪いスレ…

58 :
昼間っからテレビ見ている方が不健全だろ

59 :
夜勤全否定かよ御禿様

60 :
> 夜は寝る時間
夜勤に喧嘩売っているよね

61 :
そんなことより閃光のハサウェイをさっさとアニメ化しろ

62 :
時間はあんま関係ないんじゃね 実際アニメや特撮の放送時間て
過去から結構変わってるからな 仮面ライダーが夜七時半から
キューティハニーは夜八時半からとかさ

63 :
ハゲはレコーダーも知らないの?
何歳なの?
まぁこないだけいおん一挙完走しちゃったんですけどねフヒヒ

64 :
正論だな
御大の意見はいつだって正しい

65 :
>群衆を一気にニュータイプにする方法が見つからないと、
>世の中は明るくならない気がする
エンジェルハイロウとかラフレシアとか

66 :
そんなの好きにさせればいいじゃん
馬鹿なの?

67 :
だからこそ、人類に希望の光を見せなきゃあならないんだろう?

68 :
> 「夜は寝る時間でしょ。
制作会社「せやな」

69 :
BDレコーダーで録画して時間のある時見てるんだが
御大最近の家電使わんの?

70 :
おじいちゃんは9時には眠くなる
んで5時には起きる

71 :
その時間に起きている人=オタクでない一般人以外の人
(だけ)を想定してビジネスができる社会は異常
ってことで、オタクはRっていう禿の今までの主張となんら変わってない。
お前らほんとに字の通りのことしか理解できないのな

72 :
録画して翌日帰ってから見るだろ普通

73 :
夜勤者完全否定だな
嫉妬するのはいいけど口だけですわ

74 :
ガルパンより面白いアニメがこの10年以上なかったわけで

75 :
>>73
夜仕事してる連中が多い社会はおかしいって話だろ池沼

76 :
録画してOPEDCM飛ばし倍速じゃないと見る気しないし

77 :
まともに仕事してる奴は録画でみてるだろ

78 :
>>75
夜勤なんかどうでもいいけど
ハゲ作品作ってないのに御意見番しかしてないけど
だれがみたって口だけ老害だろ、ゴミ信者くん?w

79 :
>>73
医師や公務員ならまだしも
普通の会社員の夜勤なんてまともな人間のすることじゃないから

80 :
>>75
製造業は戦前から3交代制(24時間稼働)だろ…。戦後は鉄道工事なども深夜にやってるよ。

81 :
∀が放送終了後年月が経つに連れて評価が高まっていくのを見て、
なるほど富野の言ってるのはこういうことかと思った

82 :
>>78
本気で読解力ないんだな
さすが無職

83 :
おじいちゃんなんだから正論だろ?
早寝早起きは当たり前

84 :
深夜の通販番組はどうなんだよ

85 :
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …もう この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー?{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

86 :
>>79
工場は戦前から三勤24時間稼働。整備点検も昼間は稼働しているから夜勤が多いよ。

87 :
GO!GO!トリットーン!!

88 :
完全に正論





89 :
夜勤がどうとかのツッコミの意図がよくわからん

90 :
深夜枠なのは金の問題でしかないんじゃないの?
アニメなんか無くなるべきだとか言いそうだな

91 :
夜勤=業界の底辺

92 :
貴重なゴールデンタイムでアニメをやらないTV局が悪い

93 :
>(虫プロのあった東京の)練馬付近にはしばらく近づけなかった
オタキングもよく言ってるよな
「当時はガイナックス残留メンバーから本当に恨まれてて、
岡田殺してやるぅ!みたいな感じで、もう武蔵野、三鷹界隈に近づけなかったんだよね〜(笑)」とか
こういうの本当なのかね?
なんで会社から離れても会社に近づけないんだ?
社員に見つかったらリンチにでも遭うの?

94 :
国民全員が夜寝たら社会はめちゃくちゃになるわ

95 :
>>79
工場は戦前から三勤24時間稼働。整備点検も昼間は稼働しているから夜勤が多いよ。

96 :
>>73
深夜働いてたら深夜のアニメ見られないだろwwwwwww

97 :
夜勤とか言ってるやつアホなん?
夜勤してるなら仕事中で見れないだろ

98 :
>>93
バイトばっくれた後はそのバイト先にしばらく近づく気がしなかった

99 :
>>93
当人の弁なら、単に気まずかっただけだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なんで女騎士を犯してる時の下級兵士って実況始めるの? (129)
AV女優たちが高級R嬢に「天下り」  小澤マリア、青木りん、水澤まお など (219)
【悲報】SCE債務超過700億円 インデックスを越える惨状に (330)
【動画】加藤英美里さんの始球式 可愛すぎワロタ (361)
アニソンイベント@JAM 2013で殴る蹴るの流血事件発生、警察が出動し迷惑イベンター「和田さん」連行 (295)
プロテイン無しで一日80gのたんぱく質摂るのって難しすぎるだろ (161)
--log9.info------------------
音ゲー和尚議論スレ (445)
卑弥呼PP灰が明らかに☆12な件について (884)
jubeatランカースレ【AC,jubeat plus】 (113)
いい加減DDRX2の最良曲を決めようぜ (115)
【BOSS】Y&Co. (横田商会)【REMO-CON】 (224)
幕とキャバレーを同じ部屋に4回閉じ込めてみた (102)
太鼓の達人 ナムコオリジナルの嫌いな曲挙げようぜ (160)
音ゲーに興味ないヤツ・初心者がよく言う言葉 (710)
DDRプレイヤーの日記 (121)
そろそろ一番キモい音ゲー決めようぜ (554)
そろそろIIDXの最高傑作を決めようか (178)
これから消えていくだろう音ゲー (542)
beatmaniaIIDX 全国ランキング報告スレ 第22位 (841)
そろそろResort Anthemの最良曲決めようぜ (584)
beatmania2DX_9thstyleを愛す奴のスレ (405)
元5鍵プレイヤーが今の弐寺を語る (681)
--log55.com------------------
【大阪】頭にはさみ刺さり女性死亡、 西成の市営住宅、府警は経緯調査 [オクタヴィアス5世★]
【スポニチアネックス】NHK「これでわかった!世界のいま」 番組内で黒人CGアニメ謝罪「人権に対する意識徹底を」 [爆笑ゴリラ★]
【大阪府知事】吉村知事 東京の47人感染受け「第一波の検証踏まえた国家戦略を」(デイリースポーツ) [爆笑ゴリラ★]
【日刊スポーツ】安倍首相「得意な企業が」生放送で中抜き疑惑否定 [爆笑ゴリラ★]
警官が黒人男性を射殺 米アトランタで抗議デモ ★6 [蚤の市★]
【安倍首相】ワクチン年末確保へ交渉 ニコニコ動画で 時事通信 [オクタヴィアス5世★]
【ゲーム】「プレイステーション 5(PS5)」の本体デザインがついに発表、ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場 ★7 [オクタヴィアス5世★]
【社会】私たちはコロナという名前、自分たちの仕事に誇りを持ってます 暖房機器メーカー「コロナ」が新聞広告 社員らを労わる [シャチ★]