1read 100read
2013年06月突発OFF353: デジタルガジェットオフ (867) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【札幌】おっさんおばさんオフ【北海道】パート8 (194)
オフ板忘年会2012 Part3 (330)
【関東】好き歌手一致でカラオケ15曲目【カラオケ】 (773)
【アニソン】関東萌えカラオケオフ14【電波】 (236)
【埼京・京浜】赤羽でオフ32【高崎・宇都宮】 (372)
■総武線■市川〜本八幡 中山■突発おふ■その四■ (938)

デジタルガジェットオフ


1 :2011/05/22 〜 最終レス :2013/05/26
ノートPCとかスマートフォンとかデジカメとか
その他いろんなデジモノを持ち寄って遊んだり語ったりするオフのスレですよ
コンセントと無線LANのあるお店だと使い倒せて良さそう

2 :
東京都内だとルノアールあたりが無難かな
比較的どこにでもあるしゆったりできるし

3 :
モンハン厨のお陰で禁止になった店も数知れず

4 :
>>1
|ω・) 乙

5 :
いやだ

6 :
大丈夫だよ

7 :
そそられる

8 :
|ω・) でしょでしょ

9 :
WiMAX携帯の通信速度を体感してみたい

10 :
楽しそうですね。いいと思います。

11 :
人いねー

12 :
楽しそうなんですけどね

13 :
ここですか

14 :
(´¬`) 誰も居ませんねー

15 :
GalaxySIIのSIMフリー版が、イマイチ使い物にならん

16 :
HSDPAから3Gへのフォールバックでコケたまま電波掴めなくなってるっぽいけど…

17 :
iPadの禿SIMを流用してるからかと思ったけど、茸の定額データSIMでも同じだったw

18 :
Wi-Fiで使う分には問題ないけど、それじゃSIMフリー版の意味がなくなってしまうー

19 :
Optimus 2X を処分しなければよかったな…

20 :
とりま、Xperia arc を処分しなきゃ

21 :
Windows7ケータイ安くならないかな
って、モノ自体見かけないけどw

22 :
しばらくAndroid端末は様子見かなー

23 :
Sensation も VegaRacer もスペックは GalaxySII とそう変わらないのに
なんでベンチマークであんなに引き離されるんだろう

24 :
docomoがスマホにシフトしてるせいか、今季はガラケーの存在感が薄いね

25 :
SH-10C、F-09C 両方使ってみたけど、どちらも完成度高いと思うんだけどな

26 :
白ロム激安になったら、SH-01B欲しいな

27 :
デジタルガジェットって呼び方も懐かしいよね
スレ立てた方は三十代後半以上かしら

28 :
WindowsPhone も触ってみたいけど、auは契約してないんだよな…

29 :
WCDMA/GSM に対応してる海外版買っても日本語入力出来ないみたいだしなー
この辺がAndroidと違って面倒だ

30 :
そういや、シャープもデュアルコアのAndroid端末作ってるんだっけか

31 :
|ω・) もしかしてデジタルガジェットってナウなヤングには通じないの!?

32 :
未来ガジェットなら

33 :
>>31
ナウなヤングに通じるかどうかはともかく、HP100LXが出てた頃には既に言われてた気がするから
もう、20年近いんじゃないのかなw

34 :
>>32
知らないからググったけど、シュタインズゲート遊んだことないです
箱○は遊ばないから地蔵くんと大地くんにあげちゃったし

35 :
iPad2あまり使ってないなー
こっこみたいに居酒屋で颯爽とiPad出して、スレ荒らしたりとか俺には無理だなー
すゞくんはXcode買ったみたいだし、なんか作ってるんかな

36 :
じゃんぱらにF-07Cの中古が大量に出てるな
やっぱ、Atomでクロック半減じゃ使い物にならんのかなって思ったけど、
買って満足するような人しか買わないアイテムだろうw

37 :
Pantech のスマホはイマイチ買いたいと思わないんだよな

38 :
Mac mini 新しくなったから、買ってから一度も使ってなかった Magic Trackpad 使ってみるかなー

39 :
富士通のLTEタブレット、防水でワンセグ使えるんだ
風呂場で使えないかなー

40 :
デジタルガジェットとはちょっと違うけど、キーボードって結構拘りある人多そう

41 :
|ω・) TypeMatrixとFrogPadなら持ってる

42 :
>>41
おー 珍しいの持ってるね
うちは昔DOS/V用の親指シフトキーがあったくらいかなー
あとは定番だけどIBMの5576A01とかかな
捨ててなければまだ実家にある筈w

43 :
だけど今はMacのぺったんこなキーボードでも特に不満がないな…

44 :
昔、ThinkPadのバタフライキーボードのやつが欲しかったな

45 :
F-12Cは今日発売か

46 :
そいや、Xperiaのオプションで出てたLiveViewってどうなんだろ
腕時計のオモチャは今まで使ったことないな

47 :
エネループMobileBoosterの新製品、中身はパナのと同じなんかなー

48 :
Magic Trackpad、もっと早く使ってればよかったな
最近のMBPの持ってれば、この使い易さに気が付いてたかー

49 :
SPモードメール、またバージョン上がったのかー

50 :
F-07C、やっと現物見たけど、思ってたよりも微妙だなー

51 :
使い物にならないのは最初から分かってたけど、個人的には所有感を
満たしてくれるモノでもないなー

52 :
MOTの新しいDroid良さそうだけど、4.5インチ液晶って
片手で操作できる大きさなんだろうか

53 :
DesireHDで4.3インチだから、かなり苦しいというか縁をうんと削らない限り無理だなw

54 :
docomoもminiUSIMへ移行するんだなー
これで下駄履かせなくてもよくなるなw

55 :
このまま死蔵させても仕方ないから、GalaxySIIも処分かなー
Androidは買い時が難しい

56 :
一気にqHDから1280×720へ移行するかもなー

57 :
そうなると、ハードウェアのスペックが更に底上げされるな

58 :
DualCore端末は意外と短命かもしれん・・・

59 :
iPhone/iPadのソフトウェアナビ、navico使ってたけど、今はNAVIeliteが良さそうだ

60 :
SONYのS2はまだ発売日決まってないのか
年末くらいだとして、Tegra2にAndroid3.0だと弱いなー

61 :
AndroidはスマホよりもTabの方が欲しいかも
iPadより小さいサイズがいいな

62 :
うーん、iPhoneでメールの送受信してないし、直接SIMカード挿して運用する意味も
なくなってきたな。
PocketWi-Fiに戻して使うかなー

63 :
でもそうすると、わざわざSIMフリー版のiPhone買った意味がなくなるな
もう、通話端末以外はWi-Fi経由でいいのかも

64 :
Wi-Fiのホットスポットって使ったことないけど、どれくらい使い物になるんだろうか
喫茶店とか行かないから、街中は無理としても駅でどのくらい使えるのか気になる

65 :
お、ICONIAのUpdate始まった

66 :
TabはGalaxyTabくらいの大きさがいいんだよなー

67 :
職場のデスク周りを掃除してたら、グラストロンが出てきたw

68 :
グラストロンなんてもう何年前だろうと思ったら、この手の商品を出してる
メーカーがまだあるのね

69 :
最近はこの手のキワモノが少なくなった
どこのメーカーも余裕がないから仕方ないけど

70 :
Gooapple、販売開始したんだw

71 :
もうノートPCとか全然興味なかったけど、今更ながらMacBookAirは結構いいですね

72 :
Iridiumって電波つかむまでに結構時間掛かるんだなー

73 :
Samsungは有機ELで1280×720出すのか
焼き付き問題を除けば、液晶よりコントラスト高いし悪くはないよね

74 :
と、思ったけどサブピクセルの配置がまたPenTileなのかー

75 :
GalaxyとXperiaはどんどん種類が増えるな

76 :
GalaxySIIって、GalaxySの時のリカバリーモード使えないんだな


77 :
しかし、何らかの形でネットワークに繋がっていないと、初期化できないのは面倒だな

78 :
docomo から Xperia Ray が発表になったっぽいから、昼休みに arc を処分

79 :
処分する前に音速さんに連絡しておいた方が良かったかな

80 :
実は海外スマートフォンって買取してくれる店が殆ど無い事に気がついた

81 :
HTCはサウンド機能の強化で差別化を図るつもりかね

82 :
iPhone/iPad用の無線キーボードとか結構出てるけど、需要があるのかな

83 :
タッチパネルのデバイスって、基本的には情報を出力(見る)するデバイスで、
多少ポチポチと入力できる程度という認識だったけど

84 :
|ω・) Twiddlerが無線だったら買ってた

85 :
|ω・) フリックとかどうでもいいからとりあえずiPhoneにベル打ちが欲しい

86 :
|ω・) どうでもいいは流石にちょっと言い過ぎたかな
   トグル打ちよりはマシだしね

87 :
>>85
iPhoneだとシステム周りは作らせてくれないね
ATOKみたいにIME込みのアプリを作るしかないのかな

88 :
2タッチよりフリックの方が速く入力できそうな気もするけど
まぁ、好みと慣れの問題かな

89 :
ちなみに、フリックに慣れるのに2ヶ月くらい掛かったw
歳のせいかな… orz

90 :
|ω・) ベル打ちの何が良いってモード切替なしで英数かなの全てを打てるんだよね
   あと、フリックだと英語モードの収納空間がスカスカさが気になる、勿体無い

91 :
>>90
あーなるほど、確かにそういう利点はあるか

92 :
いまさら GalaxyS とか REGZA Phone 値下げされても売れるのかね

93 :
そういえばdocomoってスマホの買い増しの時、データの移行はできませんとか言うけど
他のキャリアもやらないんだろうか…

94 :
SONYのS1/S2タブレットは、docomoの秋冬モデルか

95 :
スマホにジャケットなりカバー付けて使ってる人ってどれくらい居るんだろう

96 :
iPhoneにはジャケット付けてるけど、GalaxySIIはそのまま裸で使ってたな
iPhone5はそのまま裸で使っても良さそうな感じだが

97 :
REGZA Phone の新型ホントに出るの??
東芝が携帯事業やめるのに、アップデートとか期待できるんかいな

98 :
そういえば、NDSに挿して使うROMEO2を買おうと思ってずっと忘れてたな

99 :
Softbank の Ultra Wi-Fi は全然速度出ないというか、都内でも HSDPA での
接続ばかりみたいだけど、Xi とどっちがマシなんだろう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
突発!池袋西口せいるーオフ!!!! (135)
【東京】大人のいまひまオフ7【30以上】 (968)
【ネコカフェ】猫とオフin関東【野良ねこ】 3匹目 (273)
゚・*。裏バレンタインオフ2013。・*゚ (343)
【関西】尼崎でオフしましょう! (641)
名無しさんが新宿渋谷池袋でgdgdするスレ 1 (902)
--log9.info------------------
【NMB48】山口夕輝応援スレ☆14.1【ゆっぴ】 (466)
【NMB48】木下百花☆40【7万人で天国野郎★☆】 (177)
【AKB48】高橋朱里応援スレ☆32【じゅり】 (898)
【本スレ】JKT48☆39【海外姉妹グループ】 (679)
【SKE/AKB】石田安奈応援スレ☆26【あんにゃ】 (887)
おぎやはぎ「総選挙上位で美人なのは珠理奈だけ」 (571)
【AKBG】35歳以上で握手会行ってる人々【part31】 (168)
48G専門の掲示板群作ってる (137)
【AKB48】岩立沙穂応援スレ♪part9.1【さっほー】 (943)
【NMB48】シングル・アルバム総合スレ68 (775)
【SKE48】水埜帆乃香応援スレ☆08【ほのちゃん】 (234)
指原王朝は何年くらい続くの? (131)
【HKT48】渕上舞ちゃん応援スレ☆1【パンダ】 (298)
【SKE48】出口陽応援スレ☆25.1【祝!25歳】 (720)
【AKB48】土保瑞希応援スレ☆1【みずき】 (121)
【元NMB48】城恵理子応援スレ★23【初夏だジョー】 (168)
--log55.com------------------
【韓国】リコール対象ではないBMW M3から出火…39台目[08/13]
【中国メディア】ブラジルの地下鉄駅名に「日本」の名が付いたことは他のアジア国に対する差別?
【差別】山根明会長、鈴木長官に反論「山根明を差別してるんですか?」★2
【話題】安田純平の妻が記者会見「どうして、彼が私は韓国人だと言ったかは、正直よくわかりません」「錯綜して言ってしまったのか」★4
【エッセイ】10歳で朝鮮学校に転校した在日男性の体験「日本人にやられたら仕返しする気力をなくすほど徹底的にやり返せ」★2[8/7]
【慰安婦問題】 日帝の従軍慰安婦制度と米国の黒人奴隷制度の共通点[08/09]
【韓国】対馬の仏像、酷い保存状態でき損が進む
【話題】台風もコリアパッシング 韓国に影響なく猛暑続く