1read 100read
2013年06月園芸22: 【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜12ウリ目【野菜】 (143) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【庭】天敵配備☆害虫殲滅対策本部【畑】 (107)
○○○オステオスペルマム○○○ (326)
優雅で涼しげな夏の花〜デルフィニウム&ジキタリス (709)
【ファイト】ペピーノを育てるスレ【フカーツ】 (180)
【初雪】ハツユキカズラ大好き【かずら】 (101)
バジル part19 (549)

【定番】きゅうり・キュウリ・胡瓜12ウリ目【野菜】


1 :2013/06/03 〜 最終レス :2013/06/12
きゅうりはウリ科キュウリ属のつる性一年草。果実を食する。
12スレ目です。
地這いきゅうりとかいろいろ。

きゅうり・キュウリ・胡瓜   過去スレ
01:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1115796608/
02:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1149771581/
03:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/engei/1181447055/
04:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1214436141/
05:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1244421249/
06:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1251908741/
07:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1283413725/
08:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1309726397/
09:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1319072135/
10:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1339718797/
11:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1344057854/

2 :
Google検索:キュウリ 栽培
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83L%83%85%83E%83%8A%81@%8D%CD%94%7C&lr=
参考:蔓下ろし
ttp://www2.ocn.ne.jp/~greenfrm/kiuri.html

<うpろだ>
育ててる植物の写真見せてください
ttp://hal54321.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi
園芸うpろだ
ttp://engei2ch.s252.xrea.com/
ウリハムシ(ウリバエ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B7
http://www.pref.tochigi.lg.jp/gijutu/sonota/saibai/yasai/yasai/byougai/pump/kb081.htm

3 :
タキイの動画コーナー
ttp://www.takii.co.jp/tsk/saien_movie/kyuri.html
タキイの病害虫情報
ttp://www.takii.co.jp/tsk/bugs_idx.html
褐斑(かっぱん)病
ttp://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki30.html
炭そ病
ttp://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki35.html
つる枯病
ttp://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki22.html
つる割病
ttp://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki23.html
べと病
ttp://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki36.html
うどんこ病
ttp://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki04.html
葉っぱの様子から原因を探す
ttp://www.sc-engei.co.jp/navi/navi03.html

4 :
醸造酢 20倍〜50倍
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217621357
3:酢液
米の醸造酢20〜40ccを水1リットルに溶かし、石鹸5グラムを溶かし良く混ぜる。
※ 酢液は常備薬として用意しておくと便利です。
トウガラシ液とニンニク液と酢液を混合して使用すると効果 は倍増します。
http://www.tsuchi-kobo.com/hoken/hoken-chie.html
重曹スプレー
重曹 小さじ2
椿油 大さじ1/2
水  2L
http://blogs.yahoo.co.jp/regogimu/16553681.html
重曹、カリグリーンの話はここが詳しい
http://mattariomomo.seesaa.net/article/38252226.html
http://mattariomomo.seesaa.net/article/38354386.html

5 :
Q:せっかく成ったきゅうりが曲がってしまいます、
原因は何でしょうか?
A:右に曲がってたら水不足です。
左に曲がってたら肥料不足です。

6 :
テンプレ以上です。
>>1乙です。

7 :
明日あたり、今年最初の1本がとれそうです。

8 :
も〜、リンク切れてるじゃん…。十ヶ月前のテンプレをそのまま
コピペしちゃダメでしょっ!

9 :
4月上旬播種、6節までわき芽と花芽を摘み取り、
現在、7 8節目が雌花で開花直前。はやく食いてぇ。

10 :
種蒔きから69日目で初収穫!ちょっと元肥多かったかも

11 :
ウリハムシを捕まえようとすると飛んで逃げる
キンチョールでいいのけ?

12 :
http://blog-imgs-23.fc2.com/x/t/a/xtakuanx/1174786933522.jpg
http://a-kurosawa.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/01/02/0061.jpg
ヤメテ〜

13 :
アカンすでに食べきれなくなってきた

14 :
>>13
それ速すぎワロスwww

15 :
>>5
コラコラw

16 :
畑ガビガビ

17 :
スーヨーを、種から10.5cmポットで育苗して、本葉3枚の元気な苗を
プランターに定植しました。植え付け直後から、日中に少しでも太陽に当たると
葉がダラっとしおれて、曇りや、夜になると葉が復旧。
・・・これの繰り返しが14日続きました。ようやく太陽に当たっても動じなくなり、
ここ数日はむしろ太陽の方角を向いて、ツルも本気を出してきてホッとしました。
この苗を、水やりの出来ない畑に植え付けしたら、
活着の前に死んでしまうんじゃないかと心配になりました。
育苗の環境が悪かったのか、それともこんなもんなのか、
苗の活着って2週間もかかるものでしょうか。

18 :
そろそろ雨降って欲しいな。
庭がカラカラだぜ。うちのガレージ屋根に降った雨、自動的に庭の
貯水タンクに入るようになってるんだが、とうとうカラになった。
せっかくだから中を最期の1すくい分で軽く掃除して、イチジクの根にぶっかけた。
うちのタンク、200リットル入るらしい。

19 :
↑補足
「この苗を、水やりの出来ない畑に〜」って書きましたが、
活着済みの苗をプランターから再び掘り起こすのではなく、
同じ環境で育てた別のポット苗を植え付けするとき、の意味でした。

20 :
>>11
私は感電ラケット(正式名は忘れた)を持っているので、
朝一番に畑で振り回している。
これで大分いなくなった。

21 :
>>18
うちの雨水タンクは90リットルだけど
先週空になったよ・・・
週間予報だと雨は当分降らないっぽいorz

22 :
金曜ぐらいに夕立が期待できそう。
でも予報は高くて40%、むう・・・。
1ヶ月に3回くらい雨ふってほしい。空梅雨か?おそ梅雨かな?
まぁ、俺の県は小さいくせに水だけは豊富なんだ。
人多いけど水はすべて自前。すごいだろ。

23 :
>>17
@植え付け方法が悪い
A植え付ける時間が悪い
B土が悪い
C苗が悪い
Dこれら全て
老化させた苗以外で萎れた事ない

24 :
なぁ、風呂の水を庭にまくのってどうかな?
風呂の残り湯の汗の塩なんて、影響ないと断言していいくらい微量だしな。

25 :
>>24
入浴剤や風呂水ワンダーとか使ってなきゃ大丈夫

26 :
みんなやっているだろ

27 :
風呂の水は利用している
台所で使った水も再利用している
雨水は既に一部利用しているが、費用がかかるのでこれ以上利用出来ない
10月から水道代が大幅に上がるのだが・・・・お金がかからない水源の確保があー悩ましい。

28 :
>>27
屋根やガレージの水をもっとつかえばいいじゃない

29 :
新宿の高層ビル街から1kmと離れていない自分には、雨水タンクを置くスペースすらない(ノД`)
家と家の隙間の犬走りとかに置く用の細長いタンクないのかな

30 :
先日ちょん切ってしまって接木したもんです。一応ご報告。
やっぱり失敗してました。(-。-;
もっとうまく接合部を付けてたら良かったのかもしれんけど、それより株自体が大きくなりすぎてからの接木はやっぱり無理だったかな。
成長点だけ短く切り取ってやったら良かったのかも。

31 :
>>30
じゃ、次行ってみよう!
常に次の苗を用意しておく。
もう霜知らずの新しいタネがホムセンに並んでた。

32 :
やっと金曜に雨ふるわ。
ありがたや、ありがたや。

33 :
去年は普通のウリハムシの方が多かったけど、なぜか今年はクロ
ウリハムシしか見かけないぞ。
キュウリへの被害はなくてカボチャが食われる。ウリハムシって
カボチャの方が好きなのかな?
クロウリハムシだと思って握り潰したらカブラハバチだった事が
何度かある。同じ色してるから飛んでると区別がつかん…。ウリ
科にはつかないみたいだけど葉物なんかだと害虫みたいだね。
http://www.boujo.net/admin/wp-content/uploads/saie_061X311.jpg

34 :
はぁ〜。プランターの風神きゅうりにうどんこがでてきましたよ。
みなさんおすすめの農薬ありませんか?ベンレート水和剤はあるのですが。

35 :
>>34
うどんこって樹勢が弱らないと出ないので
乾燥、高温続きなのに、水やりをしていないのでは?
お勧めは「カリグリーン」。
「ベンレート水和剤」はうどんこ病に適用がないのでは?

36 :
>>35
ありがとうございます。あまり水あげてなかったです。

37 :
出てからじゃ間に合わないし「これを使えば完全治癒」みたいなのはないと思うよ。

38 :
プランターきゅうりなら、地面に落ち葉しきつめるだけでも、
うどんこ防げそうな木がするけどな。

39 :
>>38
保水ですか?

40 :
泥はね防止

41 :
プランターでフリーダムを育てています(きゅうり栽培初)。
10節まで順調に育ったいましたが、
数日前から、急に葉1枚だけ斑点模様になってしまいました。
これは斑点細菌病の症状であっていますか?
葉を除去するだけではなく、何か薬を使用した方がよいですか?
教えてください、お願いいたします。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4346.jpg

42 :
>>41
黒い支柱が日中に熱くなって、そこに葉が揺れて触れて、火傷しただけの気が。

43 :
支柱ならプラスチックの棒よりも、細い竹のほうがいい。
値段が半分以下だし、軽くて上部でいいぞ。
耐久性はイマイチだが、それでも3〜4年もつ。

44 :
>>42
ありがとうございます。
火傷! 考え及びませんでしたしが、可能性あります。
黒く写っているのはベランダの鉄柵で、日中かなり高温のはず。
呑気にして可哀想なことしました。

45 :
>>41
ttp://www.ja-nishikasugai.com/green/saien/kyuri/byou/kyuri_byou.htm
JA西春日井の「家庭菜園」のページです。ご参考に。
きゅうりの斑点細菌病に適用のある「ジーファイン水和剤」は
ちなみに有機農法でもOKだそうです。

46 :
>>24
お湯がなかなか冷めないのが問題だ。

47 :
太いのが二本出ていて
どちらが親づるかわからないまま育ってきてしまっている。
親づるではなさそうな気がする方を切ってしまえばよいの?

48 :
もうそのままふたなりでRば?

49 :
ウリハムシなんか大嫌いだー!
もうだめぽ。。。

50 :
黄色いアブラー用の粘着紙意外に効くぞ。

51 :
でもあれって益虫も貼り付くんだもん。
蜘蛛とかハラビロの仔とか天道様とか。

52 :
それはせつないな

53 :
>>51
そか? うちのには殆ど害虫しか付いていないみたいだけど。
ハエ・アブラー・ウリハ・ニジュウヤ他 ちゃんと単独で支柱立ててる?
それとも家には害虫しか居ないのか orz

54 :
天道様は単に徘徊して迷いこむだけ、
その他は張り付いた害虫を捕らえようとして自らやってくるんだと思う。
蛾を追ってべたっと張り付く仔ヤモリは悲しいよ、
無理に剥がそうとすると尻尾や足指がちぎれてギィって泣く。

55 :
接ぎ木苗と実生苗じゃ、実生苗の方が定植後の生育が良いんだけど、これって普通?

56 :
接ぎ木 根からくる病気に強い 適当にやっても完走する 味いまいち
自根  根からくる病気で即死 ちゃんと面倒見ないと死ぬ 味うまい
生育の速度自体はあまり変わらないんじゃない?

57 :
>>54
ヤモリかわいそう。粘着材だったら油で溶けるよ。
次に見つけたらサラダ油をかけてなじませてから助けてあげて。

58 :
>>57
もう使わないことにした。
ヤモリ吸盤と粘着剤の関連ネタ
http://trizmegane.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-664d.html
http://www.yamaguchi.net/archives/001850.html

59 :
ごめん。怖くてそのリンクふめないw

60 :
とても見られたものじゃないよ
絶対見てはダメ

61 :
今朝2本収穫。

62 :
キュウリって節なり蔓なりに関わらずどんな品種でも摘心して良いものでしょうか。

63 :
全然雨ふらん・・・南関東 orz

64 :
>>63
昨夜降ったろ  @神奈川東部

65 :
>>64
こちらも神奈川東北部。
確認できません。土は相変わらず、乾いた黄土色www
こげ茶色になるまで庭をぬらしてほしい・・・

66 :
>>65
そか。昨夜のまちBBS神奈川気象スレ情報では
緑区や港北でも降ったらしいが量はなかったみたいだね。
うちの方は今朝まで降っていたぞ、今日の水やりがなくて楽だと思ったw
                     @横須賀東端

67 :
県央地区はそこそこ降ったな

68 :
>>62
どうかな?品種によってかなり違うと思うけど
例えば半白は親づる伸ばして2m位になったら摘心だけど加賀太胡瓜は初期に摘心して
子蔓を二本仕立てにするから品種の特性見極めてからやった方が良いと思う

69 :
きゅうりの実のつき方なんだけど、
蔓の根元に近い方の節目の実より枝先の実の方が大きくなってるんだけど、根元に近い方はもうダメなのかな?
あと、実の形なんだけど、蔓に近い方は太く、枯れた花が付いてる方が細いのは水やりのタイミングがダメってこと?
出来たらまっすぐ作りたいけど、ほぼ100%曲がる(≧∇≦)

70 :
>>68
ポットに「サカタのタネ うどんこ病に強いきゅうり」とか「いぼありきゅうり 病気に強い!(会社明記なし)」とかいう
タグは付いてた苗で品種がいまいちわからなくて迷ってました(´・ω・`)
摘心して側枝が出てこなかったらどうしようと思っていましたが、節なり品種でもだいたい側枝が出てくるようなので
摘心してみます。
ありがとうございました。

71 :
今日は雌花6に雄花1
がんばれ雄花

72 :
ハーレムですな(・∀・)

73 :
立ち枯れ病になったくさい…
プランターに2本植えてて、ここしばらく昼間ぐったりしてて夜戻ってたから
暑いのかなと思ってたら昨日今日の曇りでもぐったり、そして夜も戻らなくなった
小さいほうを抜いてみたら根っこがほとんど無くなってたー
大きいほうはまだ根っこがあった。直るかわかんないけどトップジン散布した。
新しく買った培養土なのになんでー!?
この土、殺菌するにはトップジンのほかにダコニール撒いて、熱湯消毒したらまたきゅうり植えても大丈夫??
(新しく苗買いに行こうかと思っている)

74 :
フリーダムすごい
間引かないとどんどん成るし、
さっき傷ついた小さいやつをもいで食べたら
キュウリにあるまじき甘さ。
病気にもならないし、素晴らしい。
じゃなきゃ今までのキュウリの育て方が悪かったのか?

75 :
甘さって言っても、気持ち悪いほどのくどい甘さじゃないよ。
あくまでキュウリらしさを失わない程度の優しい甘さ。
風味も良かった。
まだ小さかったし、生ぬるいせいか
食感が今ひとつだったけど、ちゃんと成長したやつを
冷やして食べたら、何もつけずに果物のようにパリパリ食べられそう。

76 :
>>73
直蒔きか、ポット苗を植え付けしたのか不明だけど、
根っこがほとんど無くなってた んじゃなくて、新規の根が初期の根鉢からほとんど出ず、
結果的にポットのまま植え付けせずに老化して死んだのと同じ状態になったんじゃない?
ポットと定植先との土の質が違いすぎると、なかなか根が出たがらないよ。
ポットよりも広い場所に植えたのに成長が遅く、根鉢の栄養を吸い尽くしたら、
養分がなくなって元気がなくなり、弱ったところに虫にやられて THE END
になるパターンは俺も経験済み。

77 :
>76 種をのポット撒きして、プランターに3週間前に定植しました
そのときは白い根が巻いていたので掘り起こしてみたものは明らかに根が少ないです
先週まで相応に成長してたんで、急にだめになった感じ
また葉も虫食いはもちろん黄ばんだりしたところもなく青々としたままなので、病気と判断しました
さっき見に行ったら大きいほうも本格的にダメって来たようだ
マルチに敷いた藁ももう使いまわさないほうがいいんだろうか…

78 :
高ECでは逆浸透になって水がすえないから昼萎れて夜戻るが根が死んでそのうち青枯れする

79 :
キュウリの脇芽ってどうするべき?

80 :
脇芽にすぐ花が咲いてるんだけどとった方がいいの?

81 :
わき目は1節目の雌花と葉1枚だけ残してカットしている

82 :
>>81
正しくはわき目は1節目の雌花とその先の葉1枚だけ残してカットしている
2葉摘心ですね

83 :
テレビで、干ばつのニュースをやってたんだけど、取材レポーターが
いかにも健康そうな節成きゅうりが鈴なりになってる畑をみて
「10cmにしかなってない!干ばつの影響でちいさすぎます!
 こんな小さなきゅうりは、野菜売り場でみたことないです」
ってオイ、レポーターおまえ、そのきゅうり畑の同じ場所を
翌日もう一度見に行ってみろよ って思った

84 :
>>77
うちは似たような状況が何度も続いて、おかしいと思って土の中調べたら、まるまる太ったコガネムシ幼虫がたくさんいたよ。

85 :
しゃっきりきゅうりにするにはどうしたら?味はいいけどしなしなだった。

86 :
>>85
それは水分不足ではないだろうか・・・
ナスやキュウリはただでさえ水分を食うからな。どっぷり与えないとすぐ調子を崩す。
>>84
うちにはカワイイ顔した甲虫がいた。ウリハムシだったかな?
ちょうど焚き火をしていて、捕まえられた奴は全員、生きたまま七輪に放り込んだ。
バッタを焼くと、30秒ほどで食えそうな感じになるぞw

87 :
海沿いの千葉は雨が降った余力があってまだ大丈夫なのかな?
雨の少なかった内陸側の関東平野西部は川も涸れだしてるみたい
埼玉西部の入間川干からびる
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1370681905964.jpg
http://www2.mmc.atomi.ac.jp/web01/Flower%20Information%20by%20Vps/Historical%20Matter/h04x-02.jpg

88 :
雨が降っていないから有間ダムで制限してるんだろか?
つか、農業用水はさすがに別途で流していると思うけどね

89 :
一日一gは少なかったかな?水やりの前に収穫したのもいけなかったのかな

90 :
>>89
1日○リットルという与え方はNGだよ。
表土が乾いたら、水が下から染み出るまでたっぷり。これが鉄則。
参考
一味違う! 育て方の基礎 〜水やり〜
http://www16.ocn.ne.jp/~airpot/hort/kiso/mizu/kiso_mizu.html

91 :
神奈川県横浜に住んでて、仕事が首都圏なんだが、
ここしばらく雨見てないぞ。どうやら、横浜と川崎の境界から北が、雨不足のようだ。

92 :
うわー今日は雄花ねええぇぇぇ

93 :
今年の累積雨量はまだ300mmちょっと
しかも1月2月で約半分が降ってる。
台風が来てるけど、これが完全に外れたら今年は終わりだ。
これが直撃になると今年は終わりだ。

94 :
こちら関東南部。こっちくるのは水曜日くらいになりそう。
待ち遠しいよ。台風の勢力も今、994とか弱いからな。
風の被害はなさそう。

95 :
種からポットで育苗してたら全部順調に育ち、健康な苗が1本余ってしまった。
そろそろ定植適期の限界だが、定期収穫するメインの株は数を満たしている。
なので、無謀な実験をしてみようと思う。
きゅうりの栽培に適さないといわれる「深鉢」に植え付けて、根洗いしてみる
 (定植数十日後、地際の茎に水流を当てて根をわざと飛び出させると、
  きゅうりが焦って深く根を張るらしい。飛び出た根は光に当たって緑になる)
この実験ってナス科の実績が多いみたいだけど、きゅうりでやっても大丈夫かな?
根洗い - 『現代農業』用語集
http://lib.ruralnet.or.jp/genno/yougo/023.html
>苗を浅植えすると乾燥するため初期生育が不良になりやすい。
>だが、病気の発生が少なく、着果性がよい。
http://lib.ruralnet.or.jp/genno/yougo/images/373-1.gif

別件で、ポットの土を全部洗って、根を切ってから定植する植え方も気になってる。
最初はしおれて生育が止まるが、定植したところの土にあった根が出て慣れると、
普通にポットのまま植えた株を追い抜くらしい。
この人が毎年この植え付けをやってるらしい。でも、この人以外でやってる人がいない。
キュウリの植え付け!  ヒゲおやじの気まま流野菜づくり日記/ウェブリブログ
http://hige-oyaji.at.webry.info/201104/article_22.html

実験は失敗してもおkと考えていますが、この2つの情報について
ツッコミがあったら教えてください。

96 :
>>93
日本近海の海水温が21℃前後でまだまだ低過ぎるから
台風にはあまり期待しないほうがいいと思う
最低でも海水温27℃無いと台風として発達できないから
27℃ラインは沖縄と台湾辺りだから急激に衰えると思う
http://www.data.kishou.go.jp/kaiyou/db/kaikyo/daily/sst_jp.html
不発に終わる方が大きいと思う

97 :
今年はベと病になりませんように・・・
10年中9年はなるからね

98 :
>>96
雨雲なびかせて太平洋岸を北上してくれるだけでもいいんだけど。
これで降らなきゃ2005年/2007年と同じだで今年はダメだな。

99 :
去年までゴーヤを育ててて、今年は食べられるキュウリの方がいいなとキュウリを一株植え
現在55cmくらいで本葉の数は10枚程度
そろそろゴーヤみたいに親芽を切って、子づるを出させた方がいいのかなーなんて
思ってたら葉の付け根にはもう1.5cm程度のキュウリの実みたいなものが3つ4つ見えてて
え?もう実が成りだすの?、親芽摘むの遅すぎたのかな、実ができると子づるが出にくかったらどうしようとか思い
ちょっとネットで育て方見てると
大人の背丈くらいまで親ヅル伸ばしてから摘心と書かれてた
そこまで摘心待ってても子ヅルも伸びるものなのね
よく見るとかなり根元に近いところから子ヅルが1本出てきてた
まだ55cmと小さい段階だと実になりそうな雌花?は摘み取っておいたほうがいいのかな
一応単純な食用の菜園じゃなく緑のカーテンが目的なので2mくらいまでは成長させたいかなと
(ゴーヤほどあまり長い期間もたないみたいなので8月くらいには枯れてカーテンの役目にならないかもだけど)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○○○オステオスペルマム○○○ (326)
☆  鳥 を 撃 退  ☆ (409)
★荒れ放題の庭 再生日記 その2★ (378)
ハイドランジア*アジサイの育て方★7 (650)
■イワタバコ科を語ろう■ (142)
ビオトープが俺の夢Part6 (173)
--log9.info------------------
DBZ神と神vsドラえもんのび太のひみつ道具博物館 (108)
マクロスシリーズ強さ議論スレ (176)
 198X年 (100)
【CG】ファイナルファンタジー【リアル】 (105)
宇宙戦艦ヤマト復活篇【信者専用隔離スレ】 (140)
ジブリの名言って結局なんなんだ? (160)
【TV】テレビ放送される・されたアニメ映画を語る (145)
劇場版鉄人28号 〜白昼の残月〜廃墟弾3個目 (187)
宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-【押井守・脚本】 (172)
【藤子】映画ドラえもん主題歌好きなのは【武田】 (126)
たまごっちドキドキ!うちゅーのまいごっち!? (133)
テコンV (144)
宇宙戦艦ヤマトVS時空要塞マクロス (178)
アイアンジャイアントって歴史に残る名作だよな (129)
【地獄篇】劇場版BLEACH 総合part9【MON/DDR/FTB】 (181)
キディグレイド劇場版3部作[Kiddy Grade] (137)
--log55.com------------------
彼岸島
【刃牙タフ】避難所誘導【バキ道ケンガンオメガ】
西原理恵子(サロン版)
五等分の花嫁 愚痴スレ Part11【idなし】
【DRAGON BALL】ベジータ関連アンチ&ヲチスレ13
彼岸島ってバカにされてるけど
僕のヒーローアカデミア愚痴スレ54
【最終回】稲葉みのり『源君物語』を語ろう【卒業】