1read 100read
2013年06月ノートPC352: 【富士通】LOOX U & LifebookU 58台目【UMPC】 (481) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
USBワンセグチューナーってどれがいいんだ? (152)
MacBook風 Ultrabook 東芝「dynabook KIRA V832」 (476)
スタバでドヤ顔でノートPC弄る奴 (148)
Google 『Chrome OS』ノート (165)
【HP】Pavilion Notebook PC dv6 Part16 (304)
モノクロ液晶のノートが欲しい (145)

【富士通】LOOX U & LifebookU 58台目【UMPC】


1 :2012/01/08 〜 最終レス :2013/06/08
使い方ひろがるコンパクトサイズ
手に持ちながら操作できるウルトラモバイルPC
LOOX Uシリーズ、Lifebook Uシリーズ
<最新メーカーサイト>
http://www.fmworld.net/fmv/biblo_loox/lu/index.html
※XPドライバが提供されています。
2008年秋冬モデル FMV-BIBLO LOOX U でWindows XPをお使いになる方へ
ttp://azby.fmworld.net/support/win/xp/dg/index.html?supfrom=top_info
<旧型メーカーサイト>
ttp://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/biblo_loox/lu/
ttp://www.fmworld.net/fmv/pcpm0808/biblo_loox/lu/
ttp://www.fmworld.net/fmv/pcpm0804/biblo_loox/lu/
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/0804/u8250/
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/lifebook/0804/u8250-xp/
<お役立ちリンク集>
・富士通UMPC「LOOX U/Lifebook U」に関するまとめサイト
ttp://www35.atwiki.jp/8240user/pages/11.html
・ Yの部屋:別室 LOOX Uのまとめ・トップ
ttp://www30.atwiki.jp/y-room/pages/21.html
・LOOX U B50N/C30N/C40N用のまとめサイト
ttp://www24.atwiki.jp/looxu/
・タッチパネルPC LOOX U/C30N 初期設定とオススメソフトのまとめ
ttp://web.zgo.jp/2009/0201/res424/
・FMV-BIBLO LOOX U / B50 / B50NWindows XP Professional 化 (タブレット仕様)
ttp://www.geocities.jp/loox_u_b50n/
・loox u ドライババージョン比較
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=pHJeHGpV7NcQ5sUtwyGUCLQ
Loox Uの挙動がおかしいと言う人は、BIOSのハードウェア省電力機能をOFFにしてみましょう。
何か良い事があるかもしれません。
<前スレ>
【富士通】LOOX U & LifebookU 57台目【UMPC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1286004563/
次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
非コンバーチブル、CFスロットなしのU/Gシリーズはこちら
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1321741952/

2 :
>1


3 :
抜き差しを繰り返してるうちにCFスロットが逝ってしまった
コネクタを支えてるのは端子だけで
コネクタ自体を基板に固定する別の支えがないから
あんまり強度とか考えたつくりじゃないみたいだね

4 :
>3
まだ予備SDカード収納BOXとしての道がある

5 :
即死条件てどのくらい?

6 :
>>5わからんがもう少し書いとこうよ
C30を64GSSDに換装して、カードスロットに32GSDHC、
CFスロットにもう1枚同じのハメこんでおいて、計64Gのデータ置き場にしてる
SDXCには対応してないから、あとはSSDをより大容量にするくらいしかないかなあ
つっても、1.8のZIFなんて今後出そうにないからSSDの選択の余地がない

7 :
崩壊しつつあるU/50WNに耐え切れず
MacBook Air 11inchを買った。
感想を一言で言うと 
「デカい」

8 :
>>7
それくらい買う前に確認しろw

9 :
SDXCはドライバでどうにかなる見込みはないの?

10 :
まあ、今年いっぱい使えれば元はとれたかな
ただ、乗り換え先がいない
能力と大きさのバランスだと

11 :
質問します
パソコンが急におかしくなりました
スクリーンが黒になり、たくさんのウインドウが重なって表示され、中央にシステムチェックとのタイトルで、「RepairPC」とのウインドウが出て、それが消えません
ちなみに数々のウインドウは全て英語です
下段(タスクバー?)には赤丸の中に×ねマークがたくさん並んでます
ウイルスバスターも全く通用してない様子
説明下手ですがお分かりの方いらっしゃいませんか!

12 :
画面の写真撮ってうp

13 :
2ちゃんへの画像アップの仕方が分かりません…………

14 :
>12
ヤフー知恵遅れとのマルチだから相手すんな

15 :
それあれだ、ネットから変なソフト入れたんだな
気持ち悪いから再インストールして窓から投げ捨てろ

16 :
>>10
実用キーボードが付いて小さいのって無いね
個人的には持ってないタイプだし、変えるならSlate2かなー

17 :
バッテリーが1時間ちょっとしかもたない。。。カタカナの変換キーが2つ押さないといけないのがメンドクサイ。
_のマークも場所が違うから打ち難い

18 :
後の2つはフリーのキーボード設定ソフトでどうにでもなるだろ・・・

19 :
1時間は短いな。キー入力は_とか3つ押しは確認しないと打てないな。
特に_はすっごくストレス。
他はまあOK。ブラインドタッチで使える。
キーの設定ソフトはキートップと打った文字が違うのもね。

20 :
C30、C40なら標準バッテリでも3時間は持つはずだが…
ヘタりすぎじゃね?

21 :
用途によって駆動時間は大幅に変化するわな
常に負荷かかるような事やってると1時間程度で干上がるぜ?
最近のはアイドリング時間の消費が物凄い減ってるからカタログ値だけは伸びてるんだよな

22 :
SSD換装後、初めてデフラグしてみた。
体感、動作が軽くなった気がする。
SSDにデフラグは、本当に駄目なのかな?

23 :
「恐怖新聞」も1日読むごとに100日ずつ寿命が縮まるらしいからな

24 :
>>9
いや別に普通に使えてるけど。SDXC64GB@B50N

25 :
ダウンロードしながらmp4みてても2時間ぐらいは持ったけど
後はどんな負荷が必要なんだ?

26 :
>>24 じゃあ安心だな

27 :
>>22
駄目じゃないと思う
寿命が削られるだけでReadが遅いSSDなら効果はあると思う
空き領域のデフラグもやっとくと書込みも早くなると思う
と思う

28 :
ほんとだ、C30でトランセンドの64GSDXC認識したわ
よくわからんがドライバのアップデートとかで読めるようになったのかね

29 :
認識はするだろ
SDXCのパフォーマンスを生かせないってだけで

30 :
SDHCのパフォ(笑)も生かせてないけどなっ!

31 :
つまり、パフォーマンスを生かせない以上、SDXCと、そうじゃないやつで同じ容量のを買うんだったら、SDXCを買うのは金のムダって事だよな

32 :
max15m/sec程度のカードスロットなんだから、
5000円切ってるような激安64GSDXCで十分だな

33 :
必要な時にSDスロットから取り出し、外付けカードリーダーを使えば良いのさ!

34 :
U50X/Vなんだけど
FMV-NPR23が手に入らない…

35 :
どこも扱ってないからオクしか無いだろうな。
俺もポトリ欲しいけどオク使えないからな・・・

36 :
昔、入金を確認しても商品を送らなかったとか

37 :
いまさらながらIE8にしてみました。
指紋認証が使えなかったけど、アプリをバージョンうpしたら使えるようになった。
思ったほど、遅くならないね。
SSDに換装したおかげかな?
いつまで使えるのかな?

38 :
xpがあと800日切ったとかあったけど、まだそんな使えるのかって思うぜ

39 :
寝モバに最適
会社から疲れて帰宅したら、布団の中で抱きしめたまま眠りにつくのが日課
古女房っていうのか、オレの全てを知られている

40 :
腫れて延長保証も切れたので、
なんかしようかなぁとおもってますが、
無線LANのアンテナ交換だけでも結構変わりますか

41 :
久しぶりにソフトの交換とか設定とか弄ったら快適になったわ
これ弄ってると本当に楽しめる本体だと思う

42 :
いまごろ何言ってんの?
おまえ情弱カス吉な

43 :
カスをカスというやつはクズ

44 :
何だかU/Gスレから流れて来た人がいるね

45 :
まあU/Gなんて失敗作は興味ないんでどうでもいいよ

46 :
それでも失敗作という評価をする程度には興味があるみたいだな

47 :
まあ、枯れた機種のスレで荒れてもつまらないから、ここらへんでおしまいにしよう

48 :
あっちもここもカスタム版持ってない貧乏な人が騒いでるだけだろ?

49 :
向こうで荒らして過疎スレになったからこっちに来たって、
どんだけ寂しがり屋なの?

50 :
8のCPを入れてみたがタブレットが良い感じだ
画面の回転も速くて追従してくれる
機能は全て使えるぜ

51 :
メモリ2Gの人ですか?

52 :
>>50
オレも入れてみた。
ドライバーとか特別に入れましたか?
ノーマルだと画面の回転等ができない。orz

53 :
バッテリの持ちもガワもこのままでいいから
新しいの出してくれよ!

54 :
>>53
アホか。少なくともバッテリ持ちが2倍程度にならなきゃ誰も買わん。

55 :
C40に入れてみたけど音が出ない

56 :
C30
7化と同じ方法で全てOK
ただ何故か指紋の登録に成功しない

57 :
クリーンインストールでやり直して音は出るようになって調子乗ってドライバ連続で入れてたらエラーで強制再起動するようになった

58 :
低脳が多いな

59 :
>>58
自己紹介乙

60 :
C40を買おうと思うんだけど
DirectXどのくらい使えますか?
エロゲぐらいなら何とかなります?

61 :
エロゲの起動確認したいなら体験版プレイ

62 :
まだ持ってないんだろ
U50X/VだけどChrome Incognitoですら辛いは

63 :
>>60
C30だけど動くものと動かないものがある
結構前のでも動かない
最新作でもサクサク
なんて事があるから説明しづらい

64 :
>>60
とりあえずReallive系はサクサク動く。たぶん他のADV系も普通に動くはず。
ただフラッシュバリバリ系(ティンクルベルの輪舞曲とか)はカクツクからあんま期待しないほうがいいよ

65 :
だいたい何年前の機種だと思ってるんだw

66 :
>>65
それは全く関係ないだろ。これより前のネトブでも最新のゲーム動くからな

67 :
遅まきながら青葉のマウスデビューしました。
国内だとWM925っていうやつかな?
海外オクで送料無料で900円くらいだったのでポチってみました
ペアリングも問題なくできて、使い勝手は悪くないです
LOOXにマウスって新鮮な感じです。

68 :
>>60
だけど
動かないときのエラー表示があれば教えてください。

69 :
次はUltrabookの Lifebook UH572 なの?
U/G90は海外だとUH900だったような気がしたけど、
13.3インチじゃUシリーズじゃないよなぁ。

70 :
>>68
相手してやるからこのあたりに移動しようぜ
お外でエロゲ
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1205304223/
エロゲーマーのためのノート&一体型PCスレッド3
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1273071366/

71 :
LOOX u/b50なんですが、
ディスプレイを一回転させて
タブレット型にしたとき、
画面が天地逆さまになったままです。
前はボタンを押さなくても自動的に180°ひっくり返ってくれたんだけど、
こんな風な設定ってありましたっけ。
OSはVistaです。

72 :
>>71
コンパネの富士通タブレットコントロールで幸せになれると思う

73 :
自分でOS入れ直したりした?

74 :
>>72
「標準に戻す」にすればいいのかな。でもやっぱりローテーションしません。
>>73
XPにしたり7を入れたりしましたが、結局Vistaに戻しました。
TrueImageでバックUPしてあったVistaを復元しました。
これが関係しているの?

75 :
>>74
いや俺はただ個別に入れたかと思って…イメージならそれはないわ

76 :
UMPCってジャンル自体が下火なんだろうなぁ・・・
原因はipadを初めとしたタブレット端末だろうけど

77 :
UMPCってジャンル自体が下火と言うよりは強制終了させられた
結局はマニアのおもちゃでしかないからな

78 :
UMPCが無くなっては困る
モバイル環境でアプリ開発が出来なくなってしまう

79 :
>結局はマニアのおもちゃ
耳がイタイわ
その通りだわ

80 :
スマートフォンで今までPCでやってたことほぼできるからなあ
だがそれでも俺はUMPCをいじりたいんや

81 :
俺みたいに脳が老化してくると、同じようなことができる≠同じことができる、なんだよな。
だから、x86ベースで、長時間バッテリーが持って、モバイルでも活躍できるものを探し求めてる。
最も近かったのが、VilivS5/N5だったけど、ちょっと非力すぎ。Uはバッテリー以外は合格だったんだけどね。

82 :
タブレット端末と同じ仕様でUMPCが買えるならUMPC方が
機能的に我慢しなくていい分良くなる。
ARM版のWindows8は.netアプリは動作するみたいだから結構期待。
でもやっぱりフル機能が使えるIntel版が欲しいけどね。

83 :
デスクトップには落ちられなくてMetroアプリのみだとか言うけど

84 :
正直、ARM版Windows8はembededWindowsとさして変わらん気がする。

85 :
>>81
安心しろ。まだ若い俺もそう思う。
同じようなことができるだけじゃ過去の資産が活用しきれないんだよね。
今までいくつかのPDAを使ってきて、どうしても不便と感じるから
モバイルで最終的にx86が使えることが一番だと考えてるのもある。
自分としてはなんでもできるゴツイUMPCが欲しいです。

86 :
シグマリオンIIIからLOOX Uに移行した俺だが、
ここが行き止まりか 大往生か SOS CQCQ・・・

87 :
貧困層はそこまでだろうな
しかしホント貧乏なチョイスだなw
まあがんばれや

88 :
F-07C買えよ

89 :
買ったよ 使い物にならなかったよ

90 :
LibrettoW100は底辺とはいえCore-i系のパフォーマンスも期待込みで
買ってはみたけどインタフェースがド変態だしなぁ

91 :
c40用のバッテリーが欲しいのだけどおすすめある?
出来ればコストパフォーマンスが良いもので。

92 :
他社製品と比べたら、この機種の場合は
純正品がコストパフォーマンスいいからな

93 :
オクで新品のLバッテラを手に入れた

94 :
B50でタッチパネル設定をタブレットモードでXP Proインスコしたけど
キーボードから輝度調整出来ない。どうしたらエラー吐かずに調節できるのか教えて下さい

95 :
>>94
ttp://azby.fmworld.net/support/win/xp/dg/
もしこの順番どおりにドライバやユーティリティのインスコしてないのだったら
はじめからやり直し

96 :
そういえば、BIOS更新したらファンがやたら静かになったな
最初はついに壊れたかって思ったよ

97 :
HDDからSSDに交換すると気持ち悪いくらい静かだよ
内緒で交換したんだけど、未だに誰にもばれていないw

98 :
Fujitsu menuが起動しない。
別になくても困らないけど、なんか気分が悪い。

99 :
CPUだのメモリだのバッテリーだのの基礎的部分強化しただけで
他はそのままみたいな単純な上位互換的なのがほしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【intel派?】BTOで自分だけのノートPC【AMD派?】 (122)
ソニータイマーは時代遅れこれからは東芝タイマー (190)
ThinkPad X6xシリーズ(X60 X60s X61 X62s) part2 (227)
Google 『Chrome OS』ノート (165)
【日本HP】Compaq 6830s【ビジネスノートブック】 (124)
Microsoft Surface Pro Part1 (382)
--log9.info------------------
荒武者の原島義隆 vs 極真空手の黒澤浩樹・緑健児3 (185)
武道のマンガを描いてみました (145)
【竹刀・防具】剣道具を語るスレ【剣道着・袴】2  (665)
女性史上最強の柔道家 (154)
【ムエタイ少林寺拳法】廻し蹴り3【協会空手極真】 (343)
忍法帖 !ninja テスト in武道 (189)
☆ キミィ! 五十七段 ☆ (161)
伝統空手のリョートに勝てる極珍ガラデ家いるの? (133)
新極真会 その1 (127)
検証 京都円山公会堂 (160)
日本男子柔道を立て直すスレ (104)
養神館合気道の技術と未来を語ろう!4 (107)
日本空手協会のUFC王者リョート総合スレ (143)
UFCで証明した格闘技、証明してない格闘技 (154)
■□■科学が伝統派空手の強さを実証■□■ (125)
【日本】伝統派空手こそが真の空手道である【武道】 (137)
--log55.com------------------
【NEM】ナムナム仮想通貨【XRP】
【POS】SanDeGoコインを見届けるスレ 3枚目【草通貨】
【RLC】IEXEC Part.2【クラウドコンピューティング】
VIPSTAR 81曲目 ★( ^ω^)吉澤明弘★
【カルダノ】ADAコイン No.22【IOHK】
【TrigXChange■バイバイ $Trig ハロー $TrigX 】Triggers 【TrigX】part12
【上場決定】QAcoin part1【Q&Aサイト】
【IXT】 iXledger 【ついに詐欺確定!?】 Part 81