1read 100read
2013年06月懐メロ邦楽580: アルフィーを語ろう(ビクター・キャニオン限定)2 (829)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
★★★デイブ平尾を語ろう★★★ (491)
松山千春 と 中島みゆき と さだまさし (173)
【これを】懐かしの名曲を貼るスレ【聴いて】 (131)
【8時だよ】ドリフに出てたアイドル【全員集合】 (163)
陣内大蔵 (237)
美空ひばり 好きな曲トップ3 【Part 1】 (127)
アルフィーを語ろう(ビクター・キャニオン限定)2
1 :2005/12/17 〜 最終レス :2013/02/22 東芝EMIに移籍するまでのアルフィー(ビートボーイズも)を語るスレです。 特にビクター時代を知っている人はぜひ! 前スレ アルフィーを語ろう(ビクター・キャニオン限定) http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1021095655/
2 : ポニー時代って何年まで?
3 : 誰よりもレディーヂェーン
4 : >>2 1997年6月まで 音源ではビートボーイズの「May Be」まで
5 : 即死回避
6 : 即死回避
7 : 即死回避
8 : ▽ ΛLFEE
9 : 当たり
10 : 即死回避
11 : 前スレの973です 結果報告しておきますね ◆Far Away ◆From The Past To The Future ◆シンデレラは眠れない ◆1月の雨を忘れない ◆星空のディスタンス 以上の5曲が特に良かったそうです(順不同) 逆に東芝移籍後の桜井ヴォーカルのシングル曲はあまりお気に召さなかったようです もう少し聞いてみたいそうなので、80年代後半あたりのアルバムを聞いてもらおうかと思います
12 : 音の傾向が分かるなあ
13 : 即死回避
14 : 即死回避
15 : 即死回避
16 : メリーアン以降、頻繁にテレビに出るようになり、なんとなくは知る存在になっていた。 でも、ただそれだけだった。 きちんと聴くきっかけとなったのは、友達が貸してくれたFOR YOUR LOVEだった。 今にして思えば、シングル曲が収録されてなかった分、全曲先入観なく聴くことができて、逆によかったんだろう。 その後、アルバムを遡って買い漁った。 何がよかったのだろう? 多彩な音楽性、メンバーのキャラクター、メロディー…理由は今でもよく分からない。 今でもあの頃のように好きかと問われれば、素直にYESと答えることはできないだろう。 そんな自分を少し悲しく思った。 でも、最後まで見届けようと思っている。
17 : うむ
18 : 即死回避
19 : 長谷川〜
20 : 即死回避
21 : アルフィーの前身バンドだったコンピレンスて、ポプコンに出場して優勝したことがあるって本当?
22 : そんなバンドは存在しない 以上
23 : カンファレンス?
24 : >>21-23 「コンフィデンス」ね。 「左が高2の時」にとあるフォークコンテスト(>>21 の「ポプコン」は間違い)に出場して優勝。 当時右はピンで出場していた。
25 : ビクター時代にオフコースと競作だったシングルがあったらしいね
26 : へえ
27 : >>26 調べてみた。 オフコースの黒歴史の一つ、「忘れ雪」のB面、「水入らずの午後」ってやつ これ、アルフィー唄ってるんだよな。今でもライブでやってるらしいね
28 : >>25 >>27 ビクター時代には他にも 「白いハイウェイ」…ブレッド&バター 「ひとかけらの純情」…南沙織 の「競作作品」があった罠。
29 : アルフィーってガロのコーラスにかなり影響受けてるよね
30 : で、いつになったらポニーキャニオンからアルバムコンプリートBOX (あるいは再販廉価版)が発売されるんだ?
31 : >>29 キャラも被ってる。 大野真澄(ボーカル)⇒桜井賢 堀内護(マーク)⇒坂崎幸之助 日高富明(トミー)⇒高見沢俊彦 トミーは高見沢と同じでハードロック嗜好だったらしいし・・・ アマチュア時代に3人でガロのライブの警備バイトやった話や、 ビクター時代、ガロの前座でガロの「時の魔法」を完コピした話は 坂崎がラジオで喋ってた。
32 : >>31 わかるわかる!
33 : >>31 ハモる時のパートもまったく同じ分かれ方してるよな 桜井の声はボーカルよりも高めだけど 坂崎はマークのハモり方そっくりだし
34 : >>30 デジタルリマスターなら全タイトル買うんだけどなぁ…
35 : (1)ALFIE時代に発売中止になった「府中なんとか」っていうシングルの裏事情教えてください。 (2)「スターズオン23」のCDシングル持ってますが、貴重? こんな私の苗字は長谷川
36 : 例の事件の時効日に出すのがビクターの怒りに触れた。フラゲ分が流出してる 88年のシングル再販版だから大して貴重ではない 以上
37 : 具体的な結成記念日がわからなくて、結成当初は本格派フォーク路線だったらしい。 坂崎もその路線に同意だったらしいけど、高見沢の加入でビジュアル系フォーク路線になり、「それで失敗した。」と本人がラジオで言ってた。
38 : >>37 それは書き方がおかしい。 それだとたかみーが加入したのが失敗だったかのような書き方だ。
39 :
40 : ♪か〜みをとかずに〜 かけてく君の〜
41 : ここは歌うスレじゃねえぞ
42 : 82年あたりかな? 志賀ちゃんの代わりに一週間おはスタの司会やってたね。 「意外ね!」ってギャグでかなりウケてたよ。 その後、アルフィーでゲスト出演して、「通り雨」歌ってた。 あんな朝早く、今じゃ考えられん。
43 : ヘヴィメタっぽい曲とフォークっぽい曲の落差がツボ
44 : 私は岩手に住んでいるのですが、近所のレンタルショップに、87年発売の「ONE NIGHT DREAMS」(2枚組)が2つあるんです。置いてあるお店なかなか無いですよね。
45 : wavでくれ
46 : 高見沢さんなにやってんだよ・・・ http://www.lantis-net.com/stpani/
47 : ONE NIGHT DREAMSか・・・自分のもの以外 レンタル、中古shopでも見たことないヤ@神奈川 これが所蔵最古のCDだなァ予約後に あわててポ-タブルプレ-ヤ-買いにいった思い出が・・・ 実家を離れてた時期に外箱等処分されてて 今はディスク本体だけ残ってる
48 : >>46 ハハハ、ちょっと似てるなw
49 : 46 ハイハイ、ワロスワロス(笑)
50 : 20年前っつーと、春コンまでが「ALFEE」だったんだよね。
51 : 技術的とまでは行かないまでも 色々流行を取り入れてる姿は好感が持てた 今は……?
52 : 「鋼鉄の阪神」 「Bay−Bridged To The Sun」 これ知ってる香具師はヲサーン&ヲバハンw。
53 : はいはい痛いね
54 : アルフィーズローとルネッサンスはいまでも傑作名盤だと思う。アルフィーの人生のピークだったのだろう。今は夢中にさせてくれたことを感謝するのみ。もうCD買うことはないが三人が元気であればいい。
55 : 買 え よ
56 : アルカディアはかなりの傑作だと思う。
57 : 薄っぺらい書き込みしか出来ないのな そしてこの後「だったらお前が」というありきたりなレスが返ってくる
58 : 冒険者からのファンだがアルカディア〜ラブまでは神だね。こっからは高見沢の演奏レベルが失速しヤバス。グリント〜は既にネタ切れはもちろん、ドラムの長谷川が抜け、THE ALFEEはどうなるのだろうか…
59 : 夏しぐれのEPを入手出来たのでジャケット(傷等は修復済)をうpしたいんだが どこか良いとこはない?
60 : ( ・∀・)っ http://age.tubo.80.kg/
61 : 噂板の「Aの噂@春の戦い」はオカシナ椰子が一人で書いてんの?
62 : アルカディアからALFEEの音楽性が変わったと思う。 前奏がやたらながく、サビもメロディアスではない。 すべてがという訳ではないが、減少していると思う。 1月の雨、イッツオーライ・風曜日、愛の鼓動、あなたがそば、 見たいなのが減った。
63 : おいら長年のファンだけど本音言っちゃうと、もう解散して桜井に演歌歌手になってもらいたい。
64 : 62はALFEEをまったくわかっちゃいない。
65 : 今と昔のアルフィーの音楽は違うねー グリーンホーンと今の比べたら歴然だよ。
66 : >>62 別のスレでも書いたことが、 アルカディアは派手でも、メロディアスな部分は残ってるし、 何より歌詞がカッコいい。 1月の雨、イッツオーライ、風曜日、愛の鼓動、あなたがそば、などは メロディアスで良い曲だと思うが、今聴くとやっぱり詞が古い。 やはり「80年代」のいい曲。 アルカディアは今聴いてもかっこいいと思う。 ファンにイマイチ支持されてないのが不思議なくらい。 特にRainbow in The Rain、My Best Friendなんか 名曲だと思うのだがな。
67 : Rainbow in The Rainはかなりの名曲だよね。 My Best Friendの最後に高見沢が全部持っていっちゃうような感じも好きだw
68 : 森三中の村上と高見沢がラブラブ? ホンマか〜??
69 : 桜井本人は演歌が好きだよ。
70 : 所ジョージのバックバンドやってたなぁ。
71 : 「白夜」が激しくカッコイイと思うンですが。 87年当時から今もずっと。 みなさんはどうですか?
72 : >>68 ラブラブではないゾよ。 高見沢に村上が結婚リストいれてもいいっスか?と聞かれ別に・・・。 って感じなだけ。
73 : 読売新聞の「GARO・CDBOX」の広告見て思ったのだが アルフィーってもともとポスト「ガロ」の最右翼だったんだよね。 「アコースティック&ハーモニー重視の3人組」って路線も被ってるし 今この路線を引き継げるのはサムエルぐらいかな?
74 : 悪代官 桜井
75 : ギターソロの最後にアーミングやめるだけで 新しい世界が見えるかもしれないと思いながらすでに 20年経っている
76 : 居眠り狂四郎
77 : 映画「激突」のプロモで天草四郎を演じた高見沢age
78 : 「仮面舞踏会」 のコーラス部分が最高 ここはガラスの国〜仮面舞踏会〜♪
79 : ここに書き込みしてる人って、何年生まれ?
80 : 馴れ合いうぜー
81 : 「夜明けのLANDING BAHN」や「WILD BAHN!」の「BAHN」ってどういう意味か分かりますか?辞書で調べても載ってないんです。
82 : >>81 ドイツ語で「道」のこと。「ドイツヲタ」のたかみーならでわの使いまわしな罠。
83 : 教えて頂いてありがとうございます。
84 : あげ
85 : そーいえばドリジェネってあったね あれでアルフィーの歴史をおぼえたんだっけな 今でも古本屋で売ってるのかな?
86 : もう一人のメンバーが抜けたのはどうして?
87 : 長男だから、家を継いだ。
88 : >>87 それってマンガで描かれてる、表向きなんじゃなくて?
89 : マンガでは名前も変えてあるしね。
90 : SHADOW BRAINってファミコンのCDが宝物。 何気に名曲だけどアルフィー名義じゃないからライブでやらないのかな。
91 : さすがにもう「ノル時はノル、聞く時は聞く」なんて言ってないよな? 今から20年以上も前、みんな同じような反応をしていたのに違和感を覚えたこともあったが。
92 : >>90 アルカディアに入ってるだろうが
93 : >>62 自分はアルカディアというより 91年の10回目の夏イベント以降から音楽性が変わったと思ってるけどね。 それ以後何でもあり?というかキャニオンに所属しているけど リリースする曲は今の東芝の曲みたいになったような・・・。 自分から見たアルフィーの音楽性の転機は82年と91年と思います。
94 : 「SWEAT&TEARS」から20年か…。 30周年記念盤でこの曲は「セルフカバー」されたが 漏れ的にはライブでやったような「3人のスイッチヴォーカルver.」(1番真ん中、2番左、3番右) のほうがよかったな。
95 : 「THE RENAISSANCE」が個人的には一番だが 「孤独の美学」のギターは神だと思う
96 : 35>府中捕り物語りってやつでしょ?? 三億円事件を歌ったやつ。もちろん販売中止の幻の曲。いつだったかの夏イベで一度だけちょっこと歌ったんじゃなかったっけ??
97 : ↑府中捕物控だった!!スマソ
98 : 携帯厨
99 : ここに書き込みしてる人が、いつ頃から好きになったのか知りたい。
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【アコギの巨匠】石川鷹彦を語ろう (302)
【マクロスライブ】飯島真理73【生き地獄】 (961)
●●●日本最高の作曲家は誰だ part3●●● (154)
【A BOY】 大滝裕子 【ミリオンキッス】 (199)
【天使たちの】 楽天使 【シンフォニー】 (481)
★森高千里★統一スレ【16】 (116)
--log9.info------------------
仙台育英陸上部の集団転校問題について (192)
陸上って単純な動作しかしないよねw (104)
男子中学生長距離・駅伝総合スレ (164)
和田麻希 (295)
野口みずきってマジで可愛くないか 4 (189)
もうひとつの箱根駅伝 (351)
第89回東京箱根間往復大学駅伝総括 (135)
【新たなる挑戦】純真高校陸上競技部 (228)
【都大路】学法石川陸上競技部【今年こそ】 (194)
【山梨学院】高瀬無量【日本人エース】 (284)
【前田】熊本信愛女学院【西姉妹】 (569)
強豪高校新入生情報 Part1 (559)
【王者世羅】高校駅伝男子総合スレ「第145区」 (387)
全国高校駅伝男子順位予想スレ 3年目 (534)
■育成が一番上手な大学はどこか (173)
【無能助監督】東農大陸上部◆15【コケました】 (132)
--log55.com------------------
世界最先端の「ドローン迎撃技術」、あえて公開した防衛装備庁の狙いとは 2020/02/17
【天文家】山形のアマ天文家・板垣公一さん 米天文台観測協力者に 「超新星」発見、国内最多の実績 /山形 2020/02/20
アオサにコロナウイルス増殖抑制効果、中部大学が発見 2020/02/24
★【SC玉子】出石そばをたべよう [976]+12枚目【とろろ】
崎陽軒のシウマイが届かない原因が判明。受け入れられない支援物資をいきなり送りつけていたからだった
[ニュース実況++]韓国ウォン為替相場 USD/KRW★374
,;:⌒:;, 8(・ω・)9
【信長書店】( ^ω^)じっぷらエロ本愛好会 93冊目【日経ヘルス】