1read 100read
2013年06月懐かしドラマ436: 【ナンシー】探偵物語3【かほり】 (166) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あぶない刑事の台詞だけで1000を目指すスレ part6 (892)
共犯者 (198)
【常盤貴子】タブロイド【真田広之】 (685)
野島ドラマ・世紀末の詩を再評価するスレ (288)
特命係長只野仁 (184)
美人はいかが (111)

【ナンシー】探偵物語3【かほり】


1 :2012/05/25 〜 最終レス :2013/06/08
このスレは1979〜1980年に日本テレビ系で放送された松田優作主演のテレビドラマの「探偵物語」についてのスレです。
※薬師丸ひろ子の出てた映画とは無関係です。
★放映リスト等は>>2以降に

2 :
1 聖女が街にやって来た
2 サーフシティ・ブルース
3 危険を買う男
4 暴力組織
5 夜汽車で来たあいつ
6 失踪者の影
7 裏街の女
8 暴走儀式
9 惑星から来た少年
10 夜の仮面
11 鎖の街
12 誘拐
13 或る夜の出来事
14 復讐のメロディー
15 脅迫者
16 裏切りの遊戯
17 黒猫に罠を張れ
18 犯罪大通り
19 影を捨てた男
20 逃亡者
21 欲望の迷路
22 ブルー殺人事件
23 夕陽に赤い血を!
24 ダイヤモンド・パニック
25 ポリス番外地
26 野良犬の勲章
27 ダウンタウン・ブルース

3 :
前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1231335254/

4 :
トルコをノーカットで流す東映ch最高ですな

5 :
トルコにかえる〜

6 :
一話の「聖女〜」で松本刑事の工藤に対する
「あのゴキブリ野郎」てセリフあったよね

7 :
田村一郎君、良かったなあ。

8 :
>>6
たぶんコジキ野郎 それががDVDではカットになってるぽい

9 :
工藤珈琲事務所
初めて行ってきました
工藤俊作オリジナルブレンド旨かったです

10 :
工藤俊作をお忘れなく

11 :
工藤俊作をお忘れなく

12 :
「松田優作と7人の作家たち」  読んでる

13 :
松本刑事へのアドリブ数点
あんなこと急に言われたら戸惑うよなぁ

14 :
>>8
カットされてねえよ

15 :
>>12
「探偵物語」は、バブル直前の番組じゃないんだけどね。

16 :
トルコ連発&トルコ嬢がよく出てくる「探偵物語」
図書館のレンタルに置いてあります

17 :
金なんかいらねえよ…。

金なんかいらねえっつってんだろ!

18 :
これ撮影開始は夏くらいだったろうから、スーツにジャケの優作 暑かったろうな〜

19 :
昭和54年の7月頃じゃない。
スタッフは「西部警察」「蘇える金狼」と並行して撮影に当たって
たから大変だったはず。

20 :
柏原さんの話だと
最初はアクション物っぽく脚本仕上げてたけど、
優作は、アクション物だと石原プロにかなわないと思って、
そっちの線は捨てちゃったと。

21 :
>>19-20
栗津R

22 :
今改めて観ると1つ1つのシーンが間延びだらけな感じ
アクションシーンやカーチェイスなんて特に
当時は気にならなったはずなのにさ
やっぱ時代の流れと共に色んなことが簡略化されていったんだろうね

23 :
前番組の大都会パート3がバイオレンスすぎて、
パート3よりもっと破天荒な大激闘にいくまでの橋渡しとしては、
少しいい加減な作品になってよかったんじゃないか。
映画時代で山口剛さんの話によると、最終回で工藤が暴走したのは、
続篇を作らないためにああいうふにしたと。松田優作自身が続篇は
やらないと決めたそう。

24 :
でも、あの視聴率(12%程度)では続編の要請なんかなんじゃないかな?
よく続編の企画を優作が断ってたと没後の逸話として目にするけど、それいつの話?て思う

25 :
>>20
だから撮影上の第1話「危険を買う男」はアクション仕立てなんだね。
>>22
あのノンビリ感は意図したものでもあると思いますが。

26 :
>>22
そういえば
「仁義なき戦い総長の首」のカーチェイスも無駄に長かったな〜

27 :
>>24
日テレ火曜9時枠の視聴率は「大激闘」からガクッと落ちたように
言われる事が多いんだけど、実際には「探偵物語」の第12話から
急落し始めているんだよね。

28 :
裏番組(TBS)に家族向けドラマ(森繁+竹脇だったかな?)
が始まってか視聴率が急激に落ちたイメージがある
まあ、下落の原因はそれだけじゃないと思うが
実際、探偵〜の内容がつまらなかったんだろうと

29 :
>>24
晩年の優作は仕事が少なくて困ってた。
テレビではCM以外全然使ってもらえない。
そんな時に「また探偵物語みたいなのやってくれるなら使ってやる」と
言われたらしく、探偵放映当時は散々文句言ってた奴らに今になって
あんなのやってくださいなんて言われても絶対やるもんか、
みたいなことを雑誌のインタビューで語ってたよ。

30 :
>>29
スコラで語ってたな。
ア・ホーマンスの頃だったと思う。

31 :
そして亡くなってから
使われまくるという…

32 :
あの当時は娯楽作品に目もくれず賞狙いの作品ばかり出てたからなぁ
しいて言うなら熱帯夜 あれも消化不良なイメージがある
結局、優作=良くも悪くも探偵物語みたいなイメージ
本人はあの世でどう思ってるだろう

33 :
「探偵物語」はルパン三世同様再三に渡る再放送によって火が付いている。
それに優作本人も「探偵物語」は役者としての通過点に過ぎないと位置付けている。
何を今更?って感じでしょう。
「大都会PARTV」や「俺たちの勲章」の続編も断っているしね。
そういった意味では「遊戯」シリーズなんかよくやったと思うよ。

34 :
>>29
映画の話は「誘拐報道」「蒲田行進曲」「麻雀放浪記」「お葬式」など
いろいろあったのに、ことごとく断ってたね…。
リアルタイムで「少しは協調の姿勢を見せろよ!」と苛立ってた俺。

35 :
大河の「独眼竜政宗」の最上義光役は断らずに演じて欲しかった。
ご子息達が大河に出演しているのをみると優作氏本人ならどんな演技するのか
興味がある。

36 :
「なんで俺が渡辺謙の脇なんかやらなくちゃいけねぇんだよ!」と言ってそうだ

37 :
天国の優作氏にぶん殴られそうだけど、彼の出演作品で興味があるのは
「ヨコハマBJブルース」まで、というファンは相当多いんじゃない?

38 :
そうね、作品の好き嫌いは抜きにしてBJまでが優作だったな
昔、深夜番組で「蘇える〜」の宣伝かなんか出てて(多分)
VTR出演が生出演かの記憶は定かでない 
探偵物語の衣装に ドーラン&口紅?を塗ってた
少年心に 優作色っぽいな〜 と感じた

39 :
自分的には「探偵物語」の工藤ちゃんよりも「新夢千代日記」で
演じた記憶喪失ボクサーの方が好きだったりする。
あの臥せっている夢千代さんの寝床の前で自分を責める刹那さ演技は
アウトロー役者優作ならではのもの。
独特の情緒があって素晴らしかった。
あれを他の俳優が演じると単なるメロドラマになってしまう。

40 :
アホーマンスがけっこう好き

41 :
ロボットはやりすぎですよ、優作さん

42 :
当時の優作はニュアンス、感覚的なことにとらわれすぎ

43 :
あぶない刑事の夕方再放送みて、俺にはもうこんなのできねーとか言ってたんだろ。

タカとユージに、自身が演じてた徳吉や工藤の影が被ってみえてたのかね。

44 :
1982年以降の優作は、あれこれ理屈つけて仕事の依頼を断ってばかり。
自分がブン殴った長谷川和彦と変わらないだろ。。。

45 :
ゴジをぶん殴ったの?

46 :
>>45
その通り。

47 :
>>43
晩年、病室で「あぶない刑事」再放送を観て
「恭兵いいねぇ 自分にはもうできないなぁ(動けない)」
>>39
阿藤快氏も自書で述べていたけど優作は緩急の使い方がずば抜けているとか。
凄い速さで走っていて、急にふっとっゆっくりなリズムに変えるセンスが
他の同世代の役者と比べても群を抜いているらしい。

48 :
>>47
「郡を抜いてる」と言っても比較対象が阿藤、他でしょ・・・
有名実力俳優とらと共演すると浮きまくり優作なんだよね
というかなにやっても1人だけ浮いてる感はぬぐえないなぁ

49 :
>>48
阿藤さんって、中村敦夫、原田芳雄の両巨匠の付け人として苦労に苦労を重ねた御仁。
優作本人も『野獣死すべし』での同窓会シーンにおいて風間、岩城、林、鹿賀を
差し置いて「海ちゃん、どう思う?」と真っ先に彼の思考を頼っている。
優作の信頼度抜群の男というか彼の知恵袋的存在。

50 :
ほう・・そうなんだ
今も阿藤氏が芸能界に残れてる理由が垣間見えた

51 :
優作の場合の浮いている感というのは意図的じゃないの?
大都会Uの現場でもアドリブ全開の優作に対し長谷部監督が
「主役の後ろで小芝居するな!オマエは後ろで立ってりゃあいいんだ」
と怒鳴ると優作は「俺は大道具じゃねえ!」と返し大喧嘩。
でも、そんな優作を渡さんも石野プロデューサーも評価しているんだよなぁ。

52 :
浮いてるとはみ出しているは意味合いが違うと思うよ

53 :
そんなはみ出している優作が好き!

54 :
>>50
それにくらべてダンディー役の重松は、今ではチョイ役専門で、
俳優業では食えないので、交通誘導のガードマンw

55 :
結局、優作に近ければ近いほど人生ロクな事がないわけだよ
適当に距離開けて付き合ったほうが無難

56 :
阿藤快の旅レポーターを挫折扱いするなw

57 :
>>54
過去レスにもあったね。
目撃証言も多い。
でもチョイ役ではないよ。
原田、成島、といった監督にも認められたバイプレイヤー。
高級官僚からうどん屋の客までこなす芸達者。
もう還暦過ぎてると思うけどガードマンまだやってるのかな?
いつまでも現役で優作の分まで頑張ってもらいたい。
こういう役者、今少なくなったからね。

58 :
おさむちゃんガードマンってマジ?
優作ファミリーならやっぱ役者としての出世頭は飯塚役の宏かな?
転職して出世したのは磯村だろうけど。
にしやんは前はスナック、今はおばんざい屋やってるし、やはり飲食関係が好きなんだろう。

59 :
それにしても前田さんは残念だった。
肝臓が悪かったのかなぁ

60 :
まあ優作も、あのドラマ、ショーケンと同じで、
いわゆる人気あるけど「使いにくい役者」だったってことだよ。

61 :
芸能人の副業まとめスレにもあったね>ガードマン。
芸能人の副業は水商売、ガードマンが多いから珍しくもないが。
でも、数年前のスレだったから、今はもうやってないんじゃない?
相棒にも出演するくらいだし俳優業も忙しいだろうから。
刑事ものとかに出るときの参考にガードマンやってみたんだろうな。
こういう役者は役作りのために、いろんなバイトやってるはず。
おさむちゃんは牛丼屋の店員をしていた情報もある。

62 :
にしやんのおばんざい屋さん行った人はいないのか?
HP見るとおでんが美味いらしいね。
東北から行った人がいるみたいだけど、やはりにしやんのファンの人なのかな?

63 :
桑名さんつーと優作とケンカした人
でもなんで桑名さん 誰つながりで仲間の中に居たんだろ?
特に素行不良の問題児には見えない人だけど・・・・

64 :
おかまのチー子が気になるんですが
芸名は何の言うのですか?

65 :
>>63
内田裕也かな?

66 :
70年代を普通に生きた妻が
80年代生まれの女性知人に「傷だらけの天使」面白いですよ、と薦められたそうだ
それもいいだろうけど「探偵物語」も観ろよと思ったね 

67 :
>>63
やっぱ一度は
拳での語らいを経なきゃいけないんだろうな。
面倒くせー友情…

68 :
「親友」として受け入れてもらえたとしても、後で大変キツイ思いをする事も
しばしば。
丸山昇一=脚本を目の前でビリビリに引き裂かれる
竹中直人=スケジュールの都合で共演が不可能になり、「お前を絶対許さない
からな!」と恫喝される。

69 :
自分の命懸けを他人にも求めるのがきついなあ
優作は好きだけど作品の中だけでいいかな

70 :
俺は優作が在日だったり、身勝手な偏愛主義と知って大いにショックを受けたが
考えが一周回って考えがまとまり全て受け入れられる状態になった やはり優作が好きなんだよね
その頃の気持ちが自分にとっては一番大事

71 :
自分の命懸けを他人にも求める優作のスタンスは
今のゆとり世代にはありえない発想。
ただ、渡さんや原田さんといった優作より一回り上の世代は
優作が他人にもストイックさを求めるのは彼が演じることに
対し純粋だからだと擁護なんだよね。

72 :
後年は原田芳雄さんにすら批判的だったみたいだけど
付き合いも疎遠になったのかね?
いきなり見下されるわけだから芳雄さんも驚いたろうな
当時、芳雄さんは優作の見舞いに行ったのかな?

73 :
晩年8月、家族で原田さん宅にて家族で訪れ花火をしたとか
原田芳雄、渡哲也両氏はインタビュー記事なんかでも優作氏をかばっているな。

74 :
一回りも下だと眼中にないってことなんだろうね ワガママな弟みたいな感覚

75 :
だけど一回り下の俳優達からは憧れの存在なんだよね
彼を師と仰ぐ石橋凌、故・古尾谷雅人、仲村トオルをはじめ
直接は接してはいないんだろうけど
高橋克実、豊川悦司、永澤俊矢、寺脇康文、加藤雅也なんかはかなり意識している。
故・又野誠治なんかは酔うと「優作さん、どうして死んじゃったんだよぉ〜」
とかなり荒れたとか。人当りはキツイんだけど包容力はあった人みたいね。

76 :
たぶん年齢だよ。
俺の友達がこういう性格で、若い頃はマジで凶暴だったけど、40過ぎた今は子煩悩で、丸くなったもん。
優作が今生きてたら、また変わってたかもしれん。
御大裕也氏ほどいつまでもキレまくってなかっただろう。

77 :
仮に生きていたとしていつか訪れる脇役人生を歩めたかどうかだね

78 :
>>77
現存していたときから脇役やっているじゃん
「薔薇の標的」とか「Rハンター・狙われた女」といった友情出演に至っては
ノーギャラというか無償出演。

79 :
主役がメインだった当時とは意味合いが違うよ
試験的な無償出演や友情出演はそれがあって初めて成立した事柄
まだ余裕のある立場だったと思う
中年へ向かい40代以降主役オファーがなくなり脇役へシフトチェンジしてしまったら
まず主役へ返り咲くことはないだろうし
それを受け入れて脇として役者道を貫くとも思えない



80 :
ブルーザー・ブロディやミル・マスカラスみたいなタイプだったのかな?優作って
(プロレス知らない人はさっぱりわからん書き込みでスマン)

81 :
ブラックレインを降板して癌の治療に専念してたら
助かったかな?

82 :
手遅れ

83 :
ハゲタカとか不毛地帯みたいな経済ドラマで脇に回る姿は想像出来る。

84 :
>>83
脇役でも、1クールのレギュラー番組は難しいような…。
一流の演出家・脚本家による単発&4話完結のドラマならば可能性アリ。

85 :
昔、藤達也×石立鉄男の共演の連続ドラマがあって
石立が途中降板して打ち切りになってしまった事があった
そんな匂いのする優作

86 :
昨日発売のショーグンと芳野藤丸のCD、なかなか聴かせるね。

最終回のディスコで流れてた曲 フルで聴けた。

87 :
昔、薬師丸ひろ子とのラジオトークで彼女に今後の仕事の予定を聞かれ
「今年は女殺油地獄」 
薬師丸の…えっ、それだけ!といったリアクションに
「あとはCMで生活費を稼いでね〜いいのかな俺、こんなこと言って」
と笑っていた。痩せても枯れても脇役でも自分の出たい番組にしか出ないでしょう。

88 :
脇役で唯一出演の可能性が高いのは石原プロ制作のドラマかな。
大都会Uスレに渡さんと優作はハンセン&ブロディ並みのコンビネーションとあったけど
実際同作のDVD観ると確かに抜群に息が合っているね。アドリブの受け方から
アクションのツープラトンまで。

89 :
>>88
「西部警察PARTV」最終回のオファーを断ってますけど…。
刑事アクションもの以外ならば、出てたかもしれないって事?

90 :
あまりにも私的な理由で断りすぎなんだよな

91 :
>>85
藤竜也と同じにブン殴っていたんじゃないか?
石立鉄男の偏屈をストイックとは言わない。

92 :
「西部警察V」の断る理由は良くわかる。大好きな渡氏を撃つ役だもんな。
「誘拐報道」も優作氏の当時の心情を察すれば理解できる。
ただ、「麻雀放浪記」には出て欲しかったな。あの役は鹿賀氏より優作氏のイメージ。

93 :
>>86
BAD CITYとかCasey・Rankin作曲のものは入っていないの? 

94 :
工藤ちゃんの
「同じ赤い血が流れているんだから…」
という職業蔑視を拒絶するフレーズが大好きでした。
逆に郵政民営化だけを謳った元総理の発言
「格差というのはあっていいと思う」
には反吐が出ました。
あっ、私〜自公でも民主でも…まして共産でもありませんからぁ

95 :
日本のハードボイルドの夜明けはいつくるんでしょうね?小鷹信光さん

96 :
孤独に耐えられない奴に何ができるか

97 :
結局、後年評価されたのは探偵物語だからなぁ
しかもドラマの内容というより優作の外見+ファンション製
俺には裕次郎の魅力は分からんけど(初見が太陽〜のブルドック顔じゃあな)
優作をまったく知らない世代もそう感じるのかもしれない

98 :
「みんな同じ赤い血が流れているじゃないか」というテーマはマンガチックな第1回から
怒涛の最終回までブレなかったのがこのドラマの魅力。

99 :
>>97
一話ごとの脚本や演出、出演者のチームワークに注目するならば、やはり
「傷だらけの天使」や「プロハンター」の方が面白い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
あぶない刑事の台詞だけで1000を目指すスレ part6 (892)
【土8】RESCUE〜特別高度救助隊レスキューmission8 (115)
世界の中心で、愛をさけぶpart111 (197)
風魔の小次郎 (915)
カバチタレ!3 (164)
【夫の愛人は】水曜日の情事【妻の親友】 (548)
--log9.info------------------
【EA】Madden NFL part29【アメフト】 (140)
GTレーシング:モーターアカデミー Free+ (162)
実況パワフルプロ野球15 白球ドリーム専用Part20 (151)
【PS3】FIFA13 野良で上手い奴を晒すスレ【EA】 (115)
なぜスラムダンクのゲームが出ないのか (167)
【PS3】WRC総合【Xbox360】 SS4 (684)
【Xbox360】キネクトスポーツ【Kinect】 (188)
ドリフトのどこがカッコイイのかわからない (151)
ウイニングイレブン2010 蒼き侍の挑戦 Part7 (171)
【PS3】FIFA11晒しスレ part8 (166)
ウイイレのエフェクト・糞仕様を嘆くスレ part30 (193)
みんなのGOLF 7 (仮) への要望スレ (119)
GT4愛車紹介! (183)
GT5の神アップデートでFORZA厨涙目wwwww (146)
六道聖を語るスレ (162)
【みんゴル】みんなのGOLFのキャラを語るスレ (158)
--log55.com------------------
【パペガ】アイテム売買宣伝スレpart11【マジカ】
【WoT】World of Tanks 1000
【WoT】World of Tanks tier 3以下専用スレ
【推理サバイバル】汝は人狼なりや?48日目
【WoWS】 真夏の夜のWorld of Warships
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD7.34【AVA】
【IXION SAGA】イクシオンサーガ part31
【DCS World】 新DCS 総合 Part.1 【初心者歓迎】