1read 100read
2013年06月自宅サーバ189: [webmin]サーバー管理ツールについて[HDE] (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いますぐやめろ!!自宅サーバ!! (195)
【軽量】lighttpd【通常の3倍】 (184)
【25】Radish(Mail Server For Windows)【110】 (110)
【高速ファイル配信】BitTorrent【トラッカー】 (179)
SCSIハードディスク鯖専用スレ (102)
自宅サーバ板自治スレ (150)

[webmin]サーバー管理ツールについて[HDE]


1 :04/12/30 〜 最終レス :2012/11/24
Webminなどに代表されるサーバー管理ツールについてのスレッドです。
[webmin]
http://jp.webmin.com/modules/newbb/
[HDE Controller]
http://www.hde.co.jp/

2 :
hdeタケー

3 :
実際WebminとHdeのコンパネってそれほど違いあるの?
俺使うととしたらHdeの一番高いやつ(ISP)なんだが。
Hdeという会社は信用できる会社なの?

4 :
燃焼三千億です。

5 :
総合自鯖ウェアは含まれませんか?

6 :
これもありか?
http://bluequartz.org/
そいや、マクのOSX鯖みたいなのも。

7 :
http://www.sw-soft.com/jp/products/plesk/plesk7reloaded/details/
これは?
完全な商用だけど、個々のユーザーレベルで管理できるツールがあると助かる。

8 :
HDE使ってる人居る?
新しく買う鯖に入れようかなと思ってるんだけど。

9 :
>総合自鯖ウェア
これって何ですか?

10 :
>>8
RedHat9とRedHatEnterpriseでつかってまつ。
PersonalEditionの3と3.5を使ってるんだけど、3.5になってちょっと便利になったかな。
どちらにせよ高いけど。
漏れは次Plesk入れてみようと考えてまつ。

11 :
>>10
サンクス。
まあ逆にあれだけ高くて使いにくかったらぶち切れなんだが。。。
俺もPlesk考えたけど、日本語サポートに不安があるのと、
具体的にどんなことが出来るのかイメージがつかめないので
踏み出せずに居ます。
使ってみたらぜひ感想聞かせてください。。。

12 :
>>3
2.4ISPは使っていた。
ちょっとコマンド知ってればいらねぇかなとおもった。
素人に使わせるなら(・∀・)イイ!!と思うけど。
アップデートがHDE独自でrpmを用意しているのでどうか。

13 :
>>12
情報サンクス

14 :
>>13
HDEのPersonalはバーチャルホストの設定が出来ないから使いにくいな。。

15 :
>>14
やっぱISPが良いですかね?
友人とシェアするんで、コマンドわかんない人にも使えると
いいなと思っていたのですが。
導入費用に10万、毎年2万掛かるのは結構な出費・・・。

16 :
HDEはRedHatしかつかえないのか。
しかもPentium3 1G〜2G以上
メモリ512M以上って、結構スペック要るのね。

17 :
>>16
重いよ。
セロリン1GHz、512MBメモリだったけど、ソースとか暗号化してあるそうな。
OK押してしばらく待たされて反応がなかったりするとびくびくしてた。
・・・というかそんなハイパーな動作条件だったのね・・・。知らなかった。

18 :
>>16
TurboLinuxでもミラクルLinuxでも使えるが何か?

19 :
Win鯖やFreeBSDは無理だって言う意味じゃないの?

20 :
Userminって何が出来るの?

21 :
なんでもできるよ。
元気があればね。

22 :
あげるぞー

23 :
PLESKって日本語にちゃんと対応してますか?

24 :
Pleskどうよ。
使ってる人いる?

25 :
HDEとplesk両方使ったことのあるつわもの居ない

26 :
そもそも鯖たててるやつ居ない

27 :
俺どっちにしようか迷ってるんだよね。。
両方買うほどの余裕ないから感想聞きたいんだけど・・・

28 :
>>27
HDEなら使ってるよ。

29 :
>>28
使い心地どう?サンプル見た限りではデザインがイケテナイように思うんですが。

30 :
Turbolinux Appliance Server これ最強だけどOEM販売のみだとさ

31 :
>>29
自由度がかなり低いのと、重いね。
しかもパーソナル版だとバーチャルホストの設定が出来ないから
おすすめは出来ない。
でも3.0→3.5になって、Postfixが設定出来るようになったり、
up2dateに対応したりしてるから多少マシになったけど。
これでグッドデザイン賞とは笑わしてくれるよ。本当に。

32 :
これってRedHat系のOSじゃないとダメなんだよね?
FreeBSDとかの人はどんなコンパネ入れてるの?

33 :
>>30
> Turbolinux Appliance Server これ最強だけどOEM販売のみだとさ
>
これ、メールユーザレベルの管理まで出来る?
デモを見た限りでは、ドメインレベルと個々のサイトレベルだけだったように見えたんだけど。

34 :
PLESKいいよ。 日本語のドキュメントがきちんとすれば最強!

35 :
どれを選べばいいのか分からないw
唯一HDEコンパネが酷評されてるね

36 :
Turbolinux Appliance Server
これってターボリナックスでしか使えないの?

37 :
sambaを開くとエラーになるが、どうして。

38 :
webminでprocmailの設定を拡張したい。
自分で作るのが面倒というか、ごめんなさい、perlが理解できません。
ngwordをまとめたファイル、OpenBSDでvi編集すると、
日本語が文字化けしてしまうので、webminから設定できれば安定かと。
やりたいこと
ngwordファイルの選択
ファイルの読込み
ファイルの表示
ファイルの上書きor終了
webminのモジュール作成用プログラムがあると便利なのだが、、、
本末転倒かw

39 :
Ensimはクソって話を聞いたんだけど、本当?

40 :
>>38
やる気がないだけじゃないの。勉強する気無いでしょ。

41 :
>>38
>webminのモジュール作成用プログラムがあると便利なのだが、、、
おととしぐらいにドイツの人か誰かが作りかけてたなー。そういえば。

42 :
Cpanelはどうよ?

43 :
http://www.netsolutions.co.jp/product.html
こういうのもあった。使ってる人居ないかな。

44 :
コバルトってもう終わったの?

45 :
>>41 詳しくw

46 :
DirectAdminというのもあるな
借りた鯖に入ってたけど動きが怪しいんで即抜いたけど
コンセプトは面白いなぁと思ったよ。
PleskもWinの入ってる鯖借りたけど動き怪しすぎるんで抜いてもらった。
こんなんばっか・・・。
どうもこの手の奴は不整合が怖くて使えないのは俺だけだろうか。
自力で設定した方が安心感が・・・。

47 :
>>46
それは言えてるんだけど、知らない人にいじらせるときは
こういうのがあったほうが便利なんだよね。

48 :
コバルトのUIを引き継いだ、フリーのBlueQuartzはどうよ。

49 :
http://www.honeyjam.jp/pretty/tinies.cgi?room=00000

50 :
>>44
Turbolinux Appliance Server
BlueQuartz
こんな形で残ってます。

51 :
あげとく

52 :
BlueQuartz

53 :
これってwin2003とかに付いてるRemote Desktopと似たようなもん?

54 :
webminとHDE Controllerって
どう違いますか!!
webminはあまり使えない希ガス

55 :
webminは日本語化が微妙だし動作が安定しないし使いづらい。
HDEはインターフェイスも有料だけあって素晴らしい。
でも高杉。誰か体験版の使用期限なくした奴sh*reにでも流してくれよ

56 :
>>55
HDEは糞杉。

57 :
Linux初心者の頃…
GUIで初心者にはとっつき易そうだから初めの頃使ってみたけど、
結局設定周りを理解していないと分からないことが多すぎ。
…で、あれから1年ほどたったいま…
ssh でコンソール上から設定する方が、とても楽な位スキルがつ
きました。
まだまだ知らないことが多いし、人まねばかりだけどネ (^^;
thanks. >> all

58 :
俺は逆にガリガリ書いて設定するのが億劫になった。
で、こないだトチクルってマク買ってosx serverにした。
あーこれでいいや、と思った。

59 :
Webminは、自分でかゆいところ修正しなければダメでしょうね・・・
http://tempog.hp.infoseek.co.jp/{/cgi-bin/p/p.cgi

60 :
http://www.netsolutions.co.jp/index.html
このソフト使っている人います?

61 :
500人程度が利用するメール/Webの鯖管やってるけど
RedHat環境下でコマンド本とWebminあれば大抵の管理作業は出来る希ガス
前の職場でCobalt(RaQ550)使ってたけど、Webminと直感的な操作感は変わらんかった
むしろ、Webminの方がカスタマイズできてマンセーな気が

62 :
>>61
メールの管理ってどうやっているんですか?
単に、サーバにメールソフトが入っているような感じ?

63 :
>>62
ん?管理内容のこと?
フツーにqmail動かしてログチェキるだけ。
SPAM対策はクライアント任せです。
procmail使ってみたけど、いろいろ弊害があってやめた。

64 :
>>63
じゃ、普通ですね。それ以上もっと何かするのかと
思ったけど、考えたらWebminで事足りる程度しか
管理する事って無いな。。

65 :
ちょっとすいません。
今朝ブラウザからwebminの管理画面に入ろうとしたら
なぜかずっと接続中...の状態のままつながらず。
他のサービスには普通につながるのに。
shellからプロセス見たら
0:00 /usr/bin/perl /usr/libexec/webmin/miniserv.pl /etc/webmin/miniserv.conf
ってのがいっぱいならんでました。
これなんかやばいっすかね。

66 :
すんません
自己解決ってわけじゃないけど原因わかりました。
logみたらtoo many childrenってエラーが頻発しており、
ポートかえたり制限かけたりして一時回避しました。

67 :
HDEってブラウザから監視画面を開こうとしたら
まれに開けなかったり表示に時間がかかりすぎることないすか?
lceserverやagent_helperプロセス再起動してもダメポ_| ̄|○

68 :
plesk7.5使い始めたけど、Webmin+Usermin+Qmailadminで
バーチャルホスト一つ追加するのにこつこつ15分も掛けていたおいらは、
管理の楽さと基本機能の充実に感激しましたよ。
cPanelとかHDEは使った事無いので比較出来ませんが。
Tomcatの管理やアンチウィルス機能も比較的安く追加できるみたいだし、
今のところ動作も軽くて、あまり不満は無いです。
インストールの時、自動インストーラなのに、
RPMのコンフリクトしまくりで一つ一つrpm -eする羽目になったのにはちょっと困惑したけど。
PleskのサバをマスタDNSにしたときのスレーブの指定のやり方がわからんかったり
細かい部分はWebminで補ってます。

69 :
HDE最新バージョン出てるね。かなり色んな機能が増えてる

70 :
>>68
PLESKは値段のわり良いよね。
うちも使っててかなり助かってます。
難点は日本語の情報が少ないってところかな。

71 :
webmin の IPアクセス許可の設定ファイルってどこにおいてある?
webmin-1.220 配下のどのディレクトリにあるのかが判らん。。。
sshで鯖にはアクセスできるのだが、webminの設定とちって。。。

72 :
webminに入れないってか?(テラワロス

73 :
>>71
バージョンによる違いとかわからないけどこれじゃだめ?
ttp://jp.webmin.com/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=39&forum=1

74 :
/etc/webmin/miniserv.conf

75 :
>>59の使い方って、そのままぶち込むだけで良いんだよね?

76 :
Fedora core 4 でwebminいれました。MTAのpostfixをメンテしようと
いじっているのですが、スプールしているメールの一覧からチェックしたり削除、
個別のメールを閲覧しようとしても 〜.pl ***行 エラーとなります。
個別のメールメンテソフトのディレクトリー指定は合ってます。
postfixの放りこんでいるplスクリプトがダメダメなんでしょうか。
どうせ見ても分からない、只のユーザーなんですが。

77 :
webminインストールしたけど
タブが3つしかなくてサーバータブやネットワークタブが無いんだけど・・・

78 :
>>77
それが人にモノを尋ねるときの態度かぁ〜!

79 :
先に76に答えてから言え!

80 :
cPanel最強。
でも高杉。

81 :
CPanelとかPleskとか入れようとすると再インストールみたいになっちゃうのね・・

82 :
pleskいれると鯖に必要なものが全部はいるんだわな
べんりだとおもうんだが。

83 :
http://www.nuonce.net/bq-cd.php
CentOS / Blue Quartz
Installation CD v2.0
簡単

84 :
JDK
おしえれ!

85 :
webminってどうやっていれるの??

86 :
>85
wget webmin
tar webmin
make webmin
make install


87 :
apt-get install webmin

88 :
wgetってURLいるんじゃねーのか?

89 :
xamppってどうよ?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1128262593/

鯖環境開発、インストールや設定も一括で行います
win,linuxどちらも可能
xamppをインストールすると一緒に入るパッケージ(windowsの場合)
Apache
MySQL
PHP
Perl
mod_php
mod_perl
mod_ssl
openssl
PHPMyAdmin
Webalizer
BLAT Version
xampp公式サイト
http://www.apachefriends.org/en/index.html
その他関連、説明サイト
http://srvhat09.hp.infoseek.co.jp/index_php_xampp01.html
http://phpspot.net/php/pgXAMPP.html
http://hello.oceannet.jp/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=13&forum=6
http://tokyo.atso-net.jp/pukiwikip/?XAMPP

90 :
結局、webminって、編集やファイル名の変更、パーミッションの変更等の
ダイヤログウインドウの文字化けとか、アイコンの文字化けとか○○の文字化け
とか文字化けとか、全部昔と同じで文字化けなんだけど、文字化け部分は
直らないの??

91 :
pleskの解説をしているサイトってありませんか?
日本語マニュアルは同じやつが幾つか見つかりましたが、
まとめサイトみたいなのは見つからない。

92 :
pleskって強力だね。CPanelイラナイや。
日本はこれからだね。

93 :
とwebmin使ったことないオレサマ強気な発言(ノ∀`)

94 :
454 :1/2:2005/12/14(水) 01:56:59 ID:2fetGj5a
-------参考になれば---------------------
CentOSにPlesk(無料版:フル装備、1ドメイン、1メール)導入メモ
Pleskが対応してるのはCentOS3.3でCentOS4系、CentOS3.6ではエラー出まくりでした。
  CentOS3.3でPLESKをインストール後に、OSのアップデートする方が良いみたいです.
  CentOS4系は諦めたほうが良さげです。
  CentOS3.3のインストール直後がいいです
1:PleskのGet。
  http://www.swsoft.co.jp/support/dl/plesk75r.html より 
  CentOS 3.3の
   Autoinstaller build 75050912.12 と
   Plesk 7.5.4 Reloaded build 75051115.01 のDL
   DLには無料登録が必要。共通パスワードっぽ。
2:CentOS3.3のGet・・・探すのが、かなり難儀です。
  私は、やっとこさ、http://redhat.1st.net/centos/3.3/ で発見

455 :2/2:2005/12/14(水) 01:57:28 ID:2fetGj5a
3:CentOS3.3のインストール直後に
  /root/plesk 等に、1のDLしたのを展開
4:Autoinstaller build 75050912.12
(psa_installer_v2.0.0_build75050912.12_os_CentOS_3.3_i686)に実行権設定
5:psa_installer_v2.0.0_build75050912.12_os_CentOS_3.3_i686 の実行
6:rpmの機種依存エラー(Failed dependencies)が出たら、依存するrpmを削除
  私は、opensshでエラーが出たので、
  強引ですが yum -y remove openssh で削除しました。
  rpmのキー警告は無視。
7:https://********:8443/ で admin パスワード setup でログイン
  http ではなく、https です。
*無料版では日本語ファイルは設定できないです。英語です。
*インストール完了後、30日無料版や、正規版への移行は出来るようです
  Server > License ManagementComponent Info >Upload Key
*CentOSのバージョンは/etc/redhat-release にありんす

95 :
わざわざ、centオッスですか
redhat9だったらすんなり入るのに

96 :
BlueQuartzをCentOS4.2に入れてみたんだけど、FTPの認証に時間がかかる。
マシンは東芝のEQUIUM S5000をそのまま利用。
ML見ても質問無さそうだしうちの環境だけの問題なのかな?
利用している方々のところはどうですか?

97 :
Cpanelとか使いやすさどうよ?

98 :
96>>
うちもそうです 認証に時間がかかるのは raqの頃から仕様のような気がします。
 それより、http://xxx.xxx.xxx.xxx/でアクセスしても すべて xxx:444/login.phpに
とばされてしまうんだけど、なぜなんだ? なんか基本的な所勘違いしてるのか? 俺?
  
   

99 :
>96
LAN内にサーバーがあるとFTPへのログインが遅いケース多い。
俺も数年間そんなもんかと思ってたけど実はLANケーブルが微妙に不良品。
スリムケーブルなんかを使ったらそれだけでマトモなネットワークに
ならなくなるし、高いけどLANケーブルチェッカー買おう。
一台だけの趣味のサーバ運用の場合どうでもいいんだがw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
俺のLinuxマシンをおまいらが勝手にいじるスレ (106)
ヒロシです (143)
企業サーバーの質問 (113)
いますぐやめろ!!自宅サーバ!! (195)
ヒロシです (143)
[クローラー]ロボット対策スレ[robots.txt] (131)
--log9.info------------------
【戦国一の】太閤立志伝総合スレ【出世頭】 (143)
【越中】神保氏を語ろう【紀伊】 (182)
【尻公方】男色大名信玄 十穴目【万歳!】 (166)
僕は、筒井順慶ちゃん! (199)
もしも秀吉が明ではなく蝦夷地以北を攻めていたら (118)
●戦国時代の都市・城下町 (104)
0の状態から大名になった人 (115)
なんやかんや言って幸せな人生を送った武将 (119)
【徳川四天王】 榊原康政 (120)
毛利勝永 (197)
【室町時代】 織田信長の乱 【大事件】 (171)
       小田原城        (196)
【まじ】長可が長久手から生還してきたら【迷惑】 (123)
戦国大名家人気投票 其六 (117)
最上義光「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 (139)
武田・北条・毛利・島津・今川・伊達>>>>>上杉 (139)
--log55.com------------------
【悲報】ゴキ待望の新作ゲーム『神田川JET GIRLS』さん、初週7749本wwwwwwww
ゼルダBOTW パッケ−ジ150万本達成!!!
【2/27(木)〜3/1(日)お届け】リングフィット アドベンチャー ダウンロード版【欲しけりゃ急げ】
■■速報@ゲーハー板 ver.52699■■
【悲報】新サクラ、じわ売れもせずマリソニ以下で大爆死してしまう
【牧場物語死亡】アメリカの白人様が1 人で作った「Stardew Valley」、1000万本を突破!
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★994【Pro】
中川翔子「世の中不倫ばっかりできもちわるくなる。不倫しない人って存在する?」