1read 100read
2013年06月自宅サーバ301: パソコン通信を始めたい (128) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自宅鯖に最高なマザーボードは? (117)
   自宅じゃないところに鯖置きたい    (110)
LinuxからWINに変更した人いる? (155)
自鯖内全ページに広告をいれちゃえ(^^)スレ (102)
お前らの自宅鯖のOS晒せ (110)
R系サイト運営したいが! (136)

パソコン通信を始めたい


1 :03/02/24 〜 最終レス :2012/07/14
どうやったら始められますか?

2 :
自宅サーバーでパソコン通信を始めたいのです。
どうしたら運営できますか?

3 :
>>1
LANケーブルで 他のマシンと結ぶ

4 :
>>1
どうぞ
パソコン通信を始めたいのですが
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/network/997467849/

5 :
チャウ(・_・ 三・_・)チャウhttp://hkwr.com/

6 :
http://www.agemasukudasai.com/bloom/

7 :
#自宅鯖板なのでマジレススマソ
昔は色々なソフトが出てたように思うのだが
KTBBSとかどうかな? telnetから入れるMTBBS
ってのも有るので実際に入れてここで
テストしてみたら?

8 :
いまどき無手順のサーバ立てることにメリットあるのか?
・盗聴されにくい(公衆網使ってたら五十歩百歩だが)
・厨除けになる
くらい?

9 :
そういや日経MIXの後のやつってどうなったんだろう?

10 :
WWIV。これ最強。
自分で好きなだけいじり倒せるぞ。
使うならgenesis版かRG版がお奨め。リンク機能付きで草の根BBS間をリンクするぞ。
今で言うとNetNewsみたいな仕組み。
PC9801シリーズで動くから捨て値で売られてる奴を買ってHDDぶち込んで終わりだ。

11 :
そっか、自宅鯖立てるってのは何か懐かしい感じがすると思ったら
草ネット開くのと同じ感じ。
FM11にシリアルカード複数枚差して着信専用電話回線を増設して
やってたなあ。しみじみ

12 :
>>10
genesis版WWIV、なつかしー
オフラインでログが読めるブラウザもあったな。ってかそれ使うのが前提だった。
9600bpsモデムが10万ぐらいした時代に「2400bpsは時代遅れ」呼ばわりで、
時間制限が10分しかないから2400bpsだとログ落とすのがやっと(w
今でいうなら、人大杉で2ちゃんブラウザ必須な板みたいな感じだな。

13 :
年寄りが大昔のパソ通時代を懐かしむスレはここですか?
単位ってボーとかもなかったっけ

14 :
サッポロシティスタンダード

15 :
昔、ニフティでパソ通をやった時はなんか楽しかったなー
フォーラムでチャットしたんだけど、なんかどきどきした。
その時はダイヤルアップで15時間で5000円。
今はADSLで使い放題で約4000円
安くなったな〜

16 :
>>15
むか〜し、自分が注ぎ込んだ累計金額を思い出すと泣きたくなります。

17 :
nif って 9600bps以上だと
1分30円じゃなかったっけ・・・

18 :
phenix loadでしたっけ?綴りあってる?

19 :
FENICSですね。

20 :
>>12
WTERMの配布サイトであるWSSなんかも、
9600bps ←おっ
2400bps ←時代遅れ
1200bps ←や〜い
こんな風に表示されてたと(w
しかもカキコしたら本名が表示されてたんだよなぁ。

21 :
>>9ttp://mix.ne.jp/時が止まったかのようにまだ動いているようだ。>>10懐かしいね。jin、ish、moritan各氏とローカライズしてた頃を思い出すよ。

22 :
>>13
1秒間に何回データを送るかの単位が ボー(baud)
1200bps までは1回に1bitだったから bps=baud だったけど、
そっからは1200baudのままで、1回に複数bit送るようになった。
だから9600bpsモデムも1200baud。

23 :
BelBBS、MTBBS、STBBS、MopHost、WANI-BBSあたりは
Telnet対応のホストプログラムですから
ADSLとか引いてたら簡単に公開できますよー
Webサイトからtelnet://URLとリンク貼ればWebブラウザからクリックしたら
Windowsには標準で入ってるtelnet.exeが起動して接続します。
(もちろん使い慣れたTelnetクライアントとかKTXのTelnet機能で繋いでもいいですが)
なんかWebサイトの1コンテンツになったかんじでおもしろいすよ。
別ウインドウで開くJavaのチャットとか装備したサイトありますけど
別ウインドウでパソ通掲示板が開くのもかわんないすよ。
あとKTBBSとかNET-COCKとかmmmとかDOSなどの既存のホスプロをTelnet対応にする場合は
擬似モデムみたいなソフトが数種類あるのでそれをWndowsとかに入れて
そっちでインターネットからのTelnet接続を受け付けて
DOSのホストマシンにゲートウェイさせるかたちにすればいけます。
ただしこれはせっかくのインターネット経由なのに同時ログイン数が
昔ながらの回線数になっちゃうのが難点ですけど。

24 :
>>9さん
N-MIXってずっと興味あるんですけど、中は盛り上がってるんでしょうか?
ゲストログインも無いからどんな様子かわからなすぎなんで登録はしてないんですが…
>>10さん
WWIVって2000年問題があるんじゃありませんでしたっけ?
WWIV改造型のSuperRAYってのを使ってるホストに昔出入りしてたんですが
2000年問題で別のに移行しました。
最新のWWIVじゃそのへんクリアーされてるんでしょか?

25 :
>>24
S-RAY版を知ってるなんて・・・・関西の方?
2000年問題、大抵のSYSOPは閉鎖して消えましたが、スキルのあるSYSOPは
書き換える等して対応してたよ。
S-RAY版で思い出した。
神戸のWWIVホストがS-RAY版に乗り換えたんですよね。
独特的なデザインに戸惑ったのか書き込みが途絶えた。それを見たSYSOP、以前のWWIV版に戻したんだよね。
WWIVに慣れてる人でもS-RAY版は戸惑うよ(w
俺はRG版を使ってたけど。

26 :
なんかこのスレ、パソコン通信をなつかしむスレになってません?w

27 :
WinではなくてLinuxでホストやれるやつはある?

28 :
F6FBB
尼痴話無銭網と公衆回線リンクできるとかいってたので気にはなってたけど
気がついたら無銭の免許切れ(w

29 :
>>27さん
開発終了してますが、STBBSがUNIX用すね
配布はしてるので使えますよ
http://www.remus.dti.ne.jp/~grn/stbbs.html
UNIXサーバで使えるってことは
UNIXサーバで普通のPerl製CGIとかと連携していろいろ遊べそうですよね

30 :
>>28
懐かしいな〜
RLIとかMBXとかの後出てきたアレっすね
その昔PC9801VM21でRLIを3タスク動かしてますた
たまには無銭板見てみるか

31 :
>>30
パケットは技術的には今でも面白いと思うのだが
今残ってるヤツがイタイ香具師ばかりなので、期待せんほうがええよ

32 :
草ネットをインターネットで繋ぐとか、
草ネットとのメールゲートウェイを作る、
っていう話があったような気がしたけど
どうなったんだろう?

33 :

    ☆^〜^★【新着情報追加】
   http://sagatoku.fc2web.com/
  あなたの探し物こちらで見つかります



34 :
>>32
genesisってゆー草の根ネットがそれを実現してたような。
fj.*とリンクまでしてた。
メールの方はちと判らんが、そこまでやったんだから出来たんだろう。

35 :
趣味でサンプルムービーのサイト作りました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html

36 :
(^^)

37 :
FirstClass(つづりあってますか?)使ってるひといる?

38 :
>>37
あれって、サーバーソフト高くなかったっけ?

39 :
>>37
昔使ってました
最近ver.7出たべ
Linux対応版も予定されてます

40 :
PCって、めんどうですよね。癌がリマ賞。

41 :
(^^)

42 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

43 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

44 :
>>1PCVANでつか!?
それならコジマ逝ってCOMケーブルかってきなさい。
internet通信なら、くだ質R
ついでに削除依頼もね〜

45 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

46 :
---------------------------------------------------------
あやしいわーるど@草の根へようこそ!
    O
    o ゜
 。. >゜))<
ヽ(´ー`)ノ
 ( )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コンクリ  |
telnet://telnet-bbs.dyndns.org:23
※リンクをクリックするだけで接続できます。
http://telnet-bbs.dyndns.org/
※お知らせページのURLです。
次世代高速デジタル回線64kbps相当の世界!
やって来ました光の線が♪ヽ(´ー`)ノ100人乗っても大丈夫!
---------------------------------------------------------
「設置済みボード一覧」
番号 タイトル
---- ----------------------------------------
0001:システムからのお知らせ
0002:草の根の今後を考える市民の会
0005:自己紹介
0006:赤ずきんチャチャボード
0007:シスター・プリンセス ボード
0009:おジャ魔女どれみ ボード
0010:アニメ全般
0011:エロゲ全般
0020:コンピューター関係の話
0021:音楽関係の話
0023:コミケット全般
0030:オンラインソフト全般
0040:@宅建・資格班
0097:食生活うじゃうじゃ
0098:珈琲・紅茶談義
0099:フリーボード
Post:伝言板
---- ----------------------------------------
今後、BBSの運営をしながら新たなボードの設置や統廃合を進めて行く予定ですので
要望などありましたら0002の「草の根の今後を考える市民の会」までお願いします。
※現在、ファイルボードは封印しています。

・接続専用ソフトでお奨めなのはTera Term Pro for Windowsの日本語版です(^-^)
・秀Term Evolutionが人気のようですが5,000円のシェアウェアです(;_;)
※Windows標準のTelnet.exeやハイパーターミナルなどでも気軽に楽しむことができます。

47 :
>>46
懐かしい。
ログインしてみたよー。
書き込みまだまだ少ないねー
ゲスト書き込み&読み込みOKなボード作ったらどうだろ?

48 :
sawadaspecialで草の根特集
http://sawadaspecial.com/mt/archives/000364.html

49 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

50 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

51 :
123456789
    ^

52 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

53 :
KT-BBSがおすすめ

54 :
あやしい草の根は今落ちてるのですか?
繋ごうとしたら応答が無いよ
HTTPのほうは繋がるけど

55 :
 http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1072273400

56 :
つーか音響カプラくらい買っとけ。話はそれからだな。

57 :
>>54
繋がるよ

58 :
実家(田舎)の電話がまだ黒電話だった。
壊れていないからという理由で買い替える気は
毛頭ないらしい。

59 :
mmmやmashをで構築したパソコン通信ホストをインターネットに
接続する(TCP/IP用のMCDみたいなもので?)方法がないかと
探しているのですが、なかなか見つかりません。スレの誘導も
含めて、何か手がかりでもないでしょうか?お願いします。
# Zobとかaaaとかはどうなってるんでしょうか?

60 :
bbsnewsを見るといい

61 :
>>58
音響カプラを使えてイイですね

62 :
ヤフオク見てみたらこの時代に音響カプラ出品されてた

63 :
STBBSのmakeがうまくいかなくてめんどくさくなったから
結局Win鯖の方でMTBBSにしたよ。

64 :
>>58
その黒電話、毎月レンタル料NTTに払ってるようだったら
116に電話汁
「黒電話のレンタルやめたい、よければ黒電話こちらで処分します」
これで来月からNTTへの支払いが少し減る
はじめてのパソ通はSunOSからtelnetでniftyだったなー
パソコンなんて高くて買えなかったから学校のWSからつないでました

65 :
携帯電話用音響カプラ無いかな?

66 :
>>65
パケット通信じゃだめなんだ…。

67 :
残念だ。普通の音声電話ようの音響カプラなら持ってるんだけどな
っていうか、俺むかし、PHSのイヤホンマイク端子で
パソコン通信してたぞ。ダイヤルアップ接続もできたし。


68 :
パソコン通信の発展型=インターネットではないような気がする。
まったく別物ではないか。
基本的に構造概念が違うし。
回線の向こうに人が見えた通信手段という感じだった。
仮想世界ではなく。
面白い書き込みする必要はないし
多数の人間の目を意識する必要もない。
会話する相手を選べた。
自分を見る人間もある程度選べた。
情報収集とかという概念でなく
純粋にコミュニケーションだけを
楽しめた感じがする。
まさにパソコンという道具を使った通信だった。
回線構造での概念の違いでいうと
蜘蛛の巣とか網というものではなかった。

69 :
>>68
>パソコン通信の発展型=インターネットではないような気がする。
>まったく別物ではないか。
 基本的に文字のやりとりでたまにXMODEMとか使ってプログラムとか
画像をやりとりする程度のパソコン通信と、IPパケットが届けば
使い道は無限大のThe Internetとでは、質が違うので発展系とかいう
問題じゃないと思います。
>基本的に構造概念が違うし。
 とあるから>>68さん自身はわかっていることですけどね。
 パソコン通信の子孫はWeb掲示板でしょう。自宅鯖で動いている
Web掲示板なんて、まさに草の根BBS的だと思います。
 友人が「2chは巨大な草の根BBSだ」と評していました。的確な表現だと
思います。さしずめ、パソ通時代の東京BBSあたりに相当するのでしょうかね。
>面白い書き込みする必要はないし
>多数の人間の目を意識する必要もない。
>会話する相手を選べた。
>自分を見る人間もある程度選べた。
 小規模なWeb掲示板だとその辺はパソ通の頃とあまり変わらないと思うです。
#古のパソ通・NetNewsスタイルでレスしてみました。

70 :
俺も草の根ユーザーだった。
ニフのような有料会員制のものなんか見向きもしなかった。
東京BBSは一応IDだけ取っていて、でかいことは知ってたが
ほとんどいかなかった。
BBS新宿という1500人ぐらいの会員の比較的小規模なとこばかりアクセスしてた。
あの頃はワープロで通信する人もけっこういた。
そういう人からはEPSONの一番安い16bitの俺のパソコンでさえ羨ましがられた。
なんだかんだで30万円ぐらいかかった。

71 :
あの頃は「まいとーく」というソフトが一般的でWTERMというフリーソフトは
後から知った。
俺の家はダイヤル回線だったのでモデムからジーコ、ジーコ音が聞こえて
ピーピララーという音が耳によく残った。

72 :
Ninja Term

73 :
sasuke juice

74 :
BBフォンとか、SIPとか、VoIP(IP電話)同士で無手順通信する。
トーゼン通話料無料。
みかか代への復讐ってことで。

75 :
・・・センターネット

76 :
今、パソ通をやってみたいってヤツは少数派なんだろうな・・・

77 :
>76
なんで定額でInternetできるのに、糞高いダイアルアップを今更
やらなきゃならんのよ。あやしい系BBSをやるにしても、Internetで
十分できるだろ。

78 :
音声定額こそパソ通復活のとき

79 :
>78
VoIPじゃモデムはろくにつながらんぞ。
Faxですらfailする事があるぐらいだ。

80 :
>>79
FAXが通らないことがあるって事は、9600bpsもきついって事か。
2400bpsだと、流れる文章をなんとか読めるよね。

81 :
しかし、IPが届かないって事はセキュリティとしては強力だろうな。
OS等の穴を突いてクラックするのはほぼ無理か。
更に、暗号化しなくても経路での盗聴は難しいだろうねぇ。

82 :
文豪min5 にモデムキットを買ってきて、300dps で繋いでください。

83 :
telnetでパソ通みたいな事したいとか
そんなんじゃなくて?

84 :
こんな糞スレたてるな
閉鎖しろ

85 :
telnetでパソ通、いいな

86 :
telnet?
MTBBSでやってたw

87 :
このスレは糞なので終わりました。
糞糞糞糞糞▼糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞▼■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞▼■■糞糞糞糞糞糞糞■■▼糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞糞糞▼■■▼▼▼▼■■▼糞糞糞
糞糞糞■■■糞糞▼▼糞糞糞▼■■■■■■■■■▼糞糞
糞▼▼■■▼糞▼■■▼糞▼■■▼▼▼▼▼■■■糞糞糞
▼■■■■▼▼■■▼糞糞▼■■■糞糞糞▼■■▼糞糞糞
▼■■■■▼▼■▼糞糞▼■■▼■▼糞▼■■■糞糞糞糞
糞▼■■■■■■▼糞▼■■▼▼■■▼■■■▼糞糞糞糞
糞糞▼■■■■▼▼糞▼■▼糞糞▼■■■■▼糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■▼▼■▼糞▼糞糞糞糞▼■■■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞▼■■糞糞■■▼糞糞糞糞糞▼■■▼▼糞糞糞糞糞
▼▼▼■■■▼■■■■▼糞糞▼▼■■■■■▼糞糞糞糞
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■糞糞▼▼■■■■▼▼糞糞▼■■■■■▼
▼▼▼糞糞■■糞▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
糞■■■▼■■▼■■▼■■▼糞▼■■■■▼▼▼▼▼糞
糞■■■▼■■▼■■▼▼▼糞糞▼■■■■■■▼糞糞糞
糞■■■▼■■糞▼■■糞糞糞糞糞▼▼■■■■▼糞糞糞
▼■■■糞■■糞▼■■▼糞糞▼糞糞糞▼■■▼糞糞糞糞
▼■■■糞■■糞糞■■▼糞▼■■▼▼▼糞糞糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞■■▼糞▼■■■■■▼▼糞糞糞糞糞
▼■■▼糞■■糞糞▼▼糞糞▼■■■■■■■■▼▼糞糞
▼■■▼糞■■糞糞糞糞糞糞糞▼▼■■■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼■■■■■▼糞糞
糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞▼▼▼▼糞糞糞


88 :
再開

89 :
夜中に下の階の人が地震だって騒いでいるんです。
たぶん、これが原因だったのかなって・・・???
ごめんね・・・夜中に起こして
     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |  ああ〜
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |
...   |   |         ヽ  /       |
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´ ̄´



90 :
>>86

91 :
いまはやってる人がいない・・・
作っても人が集まらないんだよな
うちのルータ、ファイアーウオールきついから
何にもできないし

92 :
MSXを買ってリンクスへGo!

93 :
>>91
http://www.2ch.net/

94 :


95 :
お父さん、お父さん
パソコン通信はいつごろから始まったんですか?
親父に聞いても、わからないとか PCが高かったから買わないとかで
全然わかりません


96 :
それくらいぐぐれ

97 :
そうくると思ったぜ

98 :
>>95
20年くらい前かなあ
国際電話でオペレーター経由でCompuServeにモデムでつないだことあったな
あとは、個人のサーバにモデムでつないでローマ字で読み書きするBBS

99 :
センターネット 中谷転送!
グランドゼロ JJJIRO
悪寒倶楽部 
死体BBS 
東京BBS 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無料】 Solaris10で自宅サーバー 【Unix系】 (161)
自宅サーバーはRーと同じ (101)
自宅鯖に最高なマザーボードは? (117)
【25】Radish(Mail Server For Windows)【110】 (110)
最強の小型サーバ4 (110)
自宅サーバーを構築する上での最低スペックは? (147)
--log9.info------------------
北久保は何処へ行こうとしているのか? 3 (886)
【Alice? 】IM総合7【霧/停電少女 】 (939)
【集英社員様訴えて】元漫画家茶木ひろみ56歳*33 (141)
【同胞は】 渡日韓国作家総合スレ 【泥棒ばかり】 (102)
正直、アニメ界は終りだと悟っているメーターの数 (174)
「アニメ演出家になりたい!」の人が業界逃亡! (154)
【コテ禁】漫画家志望者用絵うpスレ【名無しのみ】 (102)
キングレコード入社への道 (103)
【GYT】北関東のアニメ事情4【GTV】 (175)
田中宏紀について語るスレ2 (121)
アニメプロデューサーのお仕事 (181)
【沢城】松尾衡【プレスコ】 (114)
漫画原作者についてカタルシス1 (312)
【恥ずかし過ぎる】クソ漫()コ大先生!!【自演】 (193)
【今冬創刊】コミック アース・スター (138)
ルパン三世を作っているトムスに物申す! (133)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所