1read 100read
2013年06月ミステリー28: 『読みました』報告・海外編Part.7 (977) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
殊能将之 part57 (891)
僕は犀川創平だお ぱーと3 (505)
翼ある麻耶雄嵩(新装版)19 (590)
マジで「やられた!」ミステリ 第二十三巻 (816)
■■■■ディック・フランシス■■■■ (169)
屁理屈合戦ゲーム (251)

『読みました』報告・海外編Part.7


1 :2012/11/19 〜 最終レス :2013/06/18
『読みました』報告の形式は自由です。
ただし当然ながら犯人、トリック、プロット等々の
メール欄以外でのネタバレは厳禁です。
【前スレ】
『読みました』報告・海外編
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/984541588/l50
『読みました』報告・海外編Part.2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1072265453/l50
『読みました』報告・海外編Part.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1141910665/l50
『読みました』報告・海外編Part.4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1222100201/l50
『読みました』報告・海外編Part.5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1222100201/l50
『読みました』報告・海外編Part.5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1272900112/l50
『読みました』報告・海外編(書斎厳禁)Part.5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1275659798/l50
『読みました』報告・海外編(書斎厳禁)Part.6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1284256057/

2 :
都筑アンケートの締め切りはそろそろ終了しようと思っています。
本当に知られていないね。

3 :
590 :名無しのオプ [sage] :2012/11/17(土) 15:07:57.95 ID:V895iADa
都筑道夫知ってる?
知らない人は無回答で。
591 :名無しのオプ [sage] :2012/11/17(土) 18:52:49.60 ID:zPwPkpVL
知ってるよ、黄色い部屋はいかに改装されたか
592 :名無しのオプ [sage] :2012/11/17(土) 19:34:28.07 ID:CszkU59c
常識だろ
なめくじ長屋、キリオン・スレイ
593 :名無しのオプ [sage] :2012/11/18(日) 12:39:27.68 ID:K+K2DTNJ
知ってるよ。
俺のベットで寝てる。
594 :名無しのオプ [sage] :2012/11/18(日) 13:23:37.59 ID:xNRy8fsy
>>590
何で聞こうと思ったんだろうか。雪崩となめくじ長屋が好きだな。
595 :名無しのオプ [sage] :2012/11/18(日) 15:10:43.00 ID:ULjXc4Py
退職刑事や西蓮寺も渋くてよかった

4 :
不都合なレスは引用しない。
アンチはとことんクズだねえ。

5 :
>>3は1スレの最新分をそのまま引用してるだけで、どこも削ってない
不都合なレスとやらを具体的に提示してごらんw

6 :
知っているとの声がほぼ皆無のスレからの引用だよ。

7 :
引用という言葉の意味も知らんのか

8 :
ヲタは自分が何を言っているのかもわからなくなったようだね。

9 :
アンケートの結果があまりにも芳しくないものだから必死だわな。

10 :
>>6
なるほど。知っている人がほぼ皆無のすれから、つぎつぎと知っているという証言が出ているのですね。
都筑道夫の知名度と日下氏の功績の偉大さが浮き彫りとなる結果だったね。
長年2ちゃんに張り付いているだけで何の実績もない書斎との差がまたはっきりしましたな。

11 :
都合が悪いどころか都筑道夫は忘れられていないという事実が明らかになるばかりで、
書斎派ごくろーさんって感じなわけだがw

12 :
強引にも程がありますよ、アンチさん(w

13 :
黙っている人は全員都筑道夫を知らない、という論法こそ強引過ぎるだろw
割合を調べる方法としては完全に無意味だわ。
ま、そんな手でも使わないと勝てないと思ったんだろうし、実際お前の負け。
そもそも露骨な荒らしのアンケート、露骨なマルチポストで無視されただけのこと。
俺ももちろん都筑道夫は知っているがアンケートはスルーしたよ。

14 :
アンケートをとる度に二年以内どころか今でも忘れられていないという事実がうきあがるばかり。
書斎の予言の大ハズレぶりを何度もアンケートで確認してるんだから、どっちが「アンチ」だかわからんなw

15 :
都筑の名前が一言も出てないスレで聞いても>>3のようにすぐ反応がある
まあ、アンケートなんか取るまでもなく、これだけ復刊が続いている作家が
忘れられているわけないんだが

16 :
ヲタの調査は相変わらず杜撰。
こちらはかなり絞って調査している。現実を反映するようなね。
都筑を知っている古参が多いスレで聞いても知っている人が多いのは当然だろ。
我田引水とはこのことだわ。

17 :
「知らない人は無回答で」なんてアホみたいな聞き方してるんだから
>>3の質問者は当然書斎だろ
それでも、すぐ反応があるんだから、勝負あったですな

18 :
知らない人が回答してくれるわけがない。
そもそも知らないということの意味がヲタにはわかってないのでは(w

19 :
知っている人は知っている、知らない人は知らないと回答するのがまともなアンケート
何人が対象になっているのかも分からない匿名掲示板で「知らない人は無回答」
なんて聞き方をするのは杜撰を通り越して知能レベルすら疑われる馬鹿

20 :
>>19
根本的に間違えているよ。
道で聞いたのならともかく、2ちゃんでは不可能なアンケートだ。

21 :
不可能なら最初からやるなバカ

22 :
とにかく、おれは都築という作家は、書斎アンチに教えられるまで
存在をいっさい聞いたことがなかったよ。
それが現実だよ。
おれはミステリファンとはいえないかもしれないけど、読書家だよ。

23 :
>>22
今まで何冊読んだ?

24 :
「道行く人に聞けば分る」というのもたいがいアホだと思ったが2ちゃんで
「知らない人は無回答で」には憐れみすら感じたな、アタマ悪過ぎて。
「道行く人に聞けば都筑道夫が知られていないことが分る」といっておいて
「聞いてみたら都筑道夫を知っている人が多かった」と言われたら相手を
嘘つき呼ばわりし始めたのも見苦しい。
その時点で既に完全に負けが確定しているのに、未練がましく意味不明の
アンケート。不備を指摘されたら「2ちゃんではアンケートは不可能」
まさに「だったら最初からやるなバカ」としかいいようがない。

25 :
道で聞いたら二分の一の人が知っていたというありえない虚偽の報告をするヲタがいたから、
2ちゃんでやれる最善のアンケートを取っただけのこと。
ヲタの目の届かないところでいま公正を期してやっているから楽しみに待っておけ。

26 :
>>22
日影丈吉、土屋隆夫、戸板康二、多岐川恭、仁木悦子、石沢英太郎、天藤真、梶龍雄、泡坂妻夫、連城三紀彦
乱歩賞、直木賞、推理作家協会賞のいずれかを受賞していて
文庫本が10冊以上出ており
ミステリファンからの評価が高いと思われる作家を挙げてみた。
記憶喪失くんは、この10人のうち何人知ってる?
全員知っているのに都筑道夫だけ知らないというのはあまりにも不自然。
逆に半分も知らないようなら、とうてい読書家などとはいえないな。
>>25
>道で聞いたら二分の一の人が知っていたというありえない虚偽の報告をするヲタがいたから
「ありえない」「虚偽」と断定できる根拠は? 可能性は充分にあると思うが。
>ヲタの目の届かないところでいま公正を期してやっているから楽しみに待っておけ。
「ミス板に書き込んでいる人は全員オタ」だったはずだけど???

27 :
>>22
SFファンで都筑道夫知らないとか、どんだけニワカなんだよお前

28 :
それが普通なんだよ。
ヲタにはわからないんだろうなあ。

29 :
>>28
つまり記憶喪失は読書家レベルじゃないというわけか

30 :
普通に読書家だろ。
ヲタではないというだけのこと。

31 :
じゃあ今になって都筑道夫を読んでる書斎ヲタの最たる者だね。

32 :
書斎はミスヲタだよ。
ただし、世間の中での立場をわきまえた大人でもある。
学生気分の抜けない卑下あたりとは雲泥の差だわな。

33 :
>>23
900冊くらいだね。
>>26
泡坂妻夫、連城三紀彦の二人だけ名前を読んだことがあるなあ。
あとはまったく知らない。一人も読んだことはない。
>>27
SFマガジンのバックナンバーを20年以上の書評を読んだおれでも、
都築は知らないよ。

34 :
書斎さん、「記憶喪失した男」さんに話かけてあげればいいのに。

35 :
いやあ、書斎さんのおすすめの乱歩ジュブナイルを酷評したばかりだからなあ。
でも、書斎さんは当てにしているよ。

36 :
>>33
900で読書家気取りかよ。ヒトケタ少ないっての。恥ずかしい奴。

37 :
出た、ヲタの読書自慢(w

38 :
「論考」を「ただの感想文」と認めさせられた苦い過去が思い出されるのでは?
だから避けているのかと。

39 :
>>36
おまえ、9000冊読んでるっていって、コテってみろよ。
試しによう。
面白くなると思うぜwwwwwwwwww

40 :
>>39
日本語でよろ

41 :
>>40
おまえがアホだってことはわかったぜ。

42 :
>>41
お前がいきなり罵倒するような奴だとよくわかったよ

43 :
>>42
おまえ、9000冊読んでるん?
本当にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえのまわりはみんな9000冊読んでるんwwwwwwwwwwww
日本屈指の読書家の集まりだと思うから、コテってくれよwwwwwwww

44 :
>>43
wの数が悔しさを現すって本当だな

45 :
9000冊読んでたらプロになってもおかしくないレベルの書痴だが
読書家を名乗って900冊は少ない。せいぜい高校生か大学生レベル。

46 :
>>44
一桁って、1000冊の意味か? 数え方変えれば1000冊行くぞ。
>>45
何冊ならいいんだ?
おまえの基準だと、ほとんどの読書好きは、逃げ出すと思うよ。
おまえの基準の読書家にはなりたくないな。

47 :
>>46
9000からいきなり1000になったり、君論理的な思考が出来ない人?

48 :
>>45
読書家って自称するには恥ずかしい数字だよな。

49 :
>>47
ああ、きみは逃げに入っちゃったようだねえ。

50 :
>>49
逃げとレッテル貼ってずいぶん必死ですね。
数え方変えれば1000とかセコ過ぎて笑えます。

51 :
>>50
おや、わたしを必死だとおっしゃる?
何か都合が悪いのですか?
で、あなたの基準では何冊から読書家なんですか?

52 :
SF読みで都筑道夫知らないで読書家自称とか、さすが読まずに感想を書く書斎のお仲間は違うなw

53 :
>>51
君、ずいぶん幼稚な書きこみばかりだけど、もしかして中学生くらいかい?
なら900は多い方だな、立派立派。

54 :
>>52
おや、あなたやっぱり書斎アンチでしたか。
頭がとち狂ってると思いました。
もっと世間の風にあたった方がいいと思いますよ。

55 :
4ケタ読んでも知性はその程度なわけね

56 :
>>54
世間の風ねえ。
そういう君は確か無職じゃなかったかな?

57 :
>>56
あなた、リアルで「900冊しか読んでないやつは読書家じゃない」
なんていったら、みんなにバカにされますよwwwwwww
気を付けた方がいいんじゃないですか。

58 :
>>57
ごめん。僕の周りには読書家を自称するような恥ずかしいやつはいないんだよ。
君こそ世間の風に当たってみたらどうだい、無職君。

59 :
>>58
わたしの知ってる世間では、60冊で読書家ですよ。
話はややこしくなるので、あまり積極的に本当の数字は出せません。
これが現実の普通の世間というものです。

60 :
>>59
無職の人の世間は知らないんでねえ。
で、なんで60?
無職の世間でアンケートでもとったの?

61 :
記憶喪失した男で検索したら、最悪板にスレがあるんだな。
元世界の支配者と自称してるようだけど、それって君の世間話じゃ笑われないのかい?

62 :
>>60
わたしの薬剤師さんに「本をよく読まれますねえ。何冊くらい読むんですか?」
と聞かれたので「60冊くらいですねえ」と答えたら、「すばらしい読書家ですねえ」と
いってましたよwwwwwwww

63 :
>>62
それ、マジメに言ってるの?

64 :
>>61
元世界の支配者という話は絶対にするなといわれてますねえ。
まあ、ネットで相談にのってもらってるんですよ。

65 :
>>64
ネットでも笑われてるようですけど?

66 :
世間は薬剤師

67 :
>>62
しかし何で60と回答したのか分からん。
そんなに長期間精神病なのか?
かわいそうにな。

68 :
60冊で読書家ってwww
一年に読んだ冊数としても少ないだろ

69 :
おれ、こういうやつら、大嫌い。
読書家の敵。
古臭いスポコン精神。
いやだ。いやだ。
こんなやつらをはびこらせておくと、読書してくれるやつが減るだろうが。
恥を知れ。

70 :
無知自慢を始めたのはお前だろうが
知らなくて凄いですね とでも言われると思ったのか?

71 :
>>70
おまえらは何冊読んだか答えないじゃん。
おれ、聞いているのに。
つまり、おまえらは逃げてるんだよ。

72 :
ここ14年はデータベースに付けてるんで1200冊強
読書歴30年として、昔の方が読めたから3000〜4000冊位じゃないかな
仕事の本とか学生時代の教科書的なのは除いてね
ミステリはその半分もないから1000冊位?
読書家というにはてんで少ないけど、それでも、都筑道夫は知ってるし30冊位は読んでる
SFもいいよ、銀河盗賊ビリイ・アレグロ、中身もいいが大友克洋の装丁が好き

73 :
>>72
ああ、あんたが答えてくれたか。
でも、
結局、あの二人は答えないんだろ。
パターンなんだよ。
逃げてんだよ。

74 :
>>72
で、何冊読んだら読書家なんだね?

75 :
>>72
すごいな!
ミステリを一冊読むのに何日ぐらいかかるのかしら?

76 :
そんなねえ、何千冊読んでも少ない方ですなんて嘘ついてたら、
本なんて、絶対に売れるようにならないよ。
初心者はみんな避けて通るだろうよ。

77 :
>>74
中島梓が評論家デビューしたとき、20代だったけど一万冊だったかな
それはさすがに特別だろうけど、俺と同じ50になろうかという歳で
本当に本好きなら5千冊以上は読んでるんじゃないかな
別に多けりゃいいってもんじゃないけど、コンスタントに何十年も読み続けてれば
無理しなくても、1000や2000は読んでるもんだよ
30代の友人でも、やたら詳しくてネットで話してるだけで勉強になる人いるもの
そういう人はもちろん偉そうに駄文を論考と称したりという滑稽な真似は間違ってもしない

78 :
ああ、あと最近思ったのは読みたい本は若いうちにどんどん読んどいた方がいいってこと
老後の楽しみと思って積読にしといた本を、ふと、もう俺もすでに老後じゃね?
と気がついて読み始めたとこ(老眼が兆し始めたw)

79 :
>>75
コンスタントに読んでるのだけが取り柄だから速読じゃないですよ
軽いミステリなら一日で読めるけど、分厚いのは一週間以上かかります
仕事もちゃんとしてるしね

80 :
>>77
つまり、1000冊読んでれば、読書家なんだな?

81 :
5000冊読むのに、一冊1000円とすると、
500万円の本代がかかるわけか。
まあ、一生をかけた趣味だな。

82 :
>>77
何冊でも好きな数にしなさいよ
俺のイメージは「読書家」は5千冊以上
自分はただの本好き
100冊の本好きでも話すに足るなら尊敬に値する
壱万冊読んでも、自分の駄文を論考と称したりする人間は軽蔑されても仕方がない

83 :
×77
>>80

84 :
都筑ヲタが荒らしても平気で差別的なのはよくわかった。

85 :
都筑道夫みたいなミステリ界におけるビッグネームを知らないのは
読書量の乏しいちょっと残念な人ぐらいであることが判ったね。

86 :
>>85
SF界でもビッグネームだし。
記憶喪失は読書家を自称すらには恥ずかしいレベル。

87 :
>>62
60冊なんて月一冊でも五年、2ヶ月に一冊なら10年で達する数だけど、
お前は2ヶ月に一冊しか読まない人を読書家って言うのか?

88 :
【多分】記憶喪失した男語録【元世界の支配者】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1313410731/
強烈だな、これ
ガチの糖質さんであったか

89 :
うわあ、、、
07 : 記憶喪失した男 : 2011/05/23(月) 20:13:32.56 BE:664747643-2BP(791)
>>406 いや、説明すると同級生が出てくるので迷惑かかるのだ。
だから、できない。
程度の低い妄想でよければ、世界中の女の顔を調べて、おれの趣味で
いちばんの美女になった女に、誰にも知られずRできる隠れ部屋を
プレゼントして、代償として一回おれともRしてもらい、
あとは、その美女が好きな男をとっかえひっかえ、やりまくってたとか。
そもそも、快楽の強い妄想は、組織におれの得であるとして、
消されているので、おれに得な妄想は残ってない。
あとは、女の快楽二番目に感じたR状況は、おれとRしたあと、
おれに指をあそこに入れられたまま、おれが次々といい女と寝ていくというもの。
こんなにモテる男と寝たのか、こんなにいい女より好かれているのか、
と妄想すると、女は感じまくって、指が入って止まってるだけなのに、
絶頂に達しまくったとか。
あとは、この超短編小説みたいなのとか。
http://ssstory.net/ssstory/story_luv/index.php?search_data=20100908044223583&page_num=1&anthorogy_name=

90 :
369 : 記憶喪失した男 ◆cnhIMeWufo : 2008/02/20(水) 17:56:02 ID:j6vWDlyH0 [19回発言]
例えば、まぶたの裏に目つぶしの袋を付けられます。意識不明の間にです。
それで、スイッチひとつで両目が開けてられないぐらいしみて痛くなる目つぶし液が流れます。
おれは大学の講堂にいます。まわりには見知らぬ若い男たちがうろうろしています。
おれが隠されている何かを見ようとすると、目つぶしスイッチが押されます。
スイッチがあるのはおれにも見えます。目つぶしに耐え、必死に目を開けようとします。
そんなことが五、六回つづきます。
ある時、ある男がおれのまぶたを引っ張って水で洗います。すると、片目の目つぶしが効かなくなりました。
おれは何が起きたのかしばらくわからず、片目を目つぶしされる状況で、自分の周りを確認し、
スイッチを押しているやつらを殺そうとしたり、スイッチを奪おうとします。
そんな状況がニ、三回つづき、気づくと大学の講堂にいることがつづきます。
おれは自宅で、まぶたの裏に目つぶしの袋をつけられているんだということに気づきます。
おれはまぶたを引っ張って、水でまぶたの裏を強く洗います。
袋が破れたらしく、目にしみる液体が頬を伝い流れ落ちます。おれは水で両目をよく洗います。
それ以後、やつらが目つぶしスイッチを押しても、目つぶしが起こらなくなります。
やつらは不思議がります。おれは素手でやつらと戦おうとします。
でも、気絶スイッチがつけられているので、気絶させられて終わります。
気づくと家に帰っています。それ以来、目つぶし攻撃をくらわなくなります。
おれはまぶたの裏に目つぶしを埋めこまれていたのだと結論づけます。

91 :
>>87
1年で60冊という意味じゃねーの?平均して1月に5冊。約1週間で1冊の割合。
それなら読書家と呼んでも問題ないと思う。
このペースだと、仕事をしていれば空いた時間で常に本を読んでる感じになる。
おれは読書好きだけどこの程度も読めてないわw

92 :
コビベ荒らしはやめろや。

93 :
>>91
でもレスの流れ読むと、ずっと通算の話なんだよね。
記憶喪失のレスが脈絡なさすぎでわからない。

94 :
519 名無しのオプ 2012/11/22(木) 07:28:39.30 ID:lT4CbHbj
でつまつくんUは正義。
何を言っても許される。そういう立場だ。

95 :
記憶喪失はキチガイ。
これがFA

96 :
>>95
×記憶喪失はキチガイ。
○記憶喪失と書斎はキチガイ。

97 :
>>93
だねー。
>>62が通算60冊の読書量で読書家を主張していたのならネタなのかな?

98 :
>>97
薬剤師と話をしたときはまだ60冊だったとか?
まあマジで何が言いたいかわからんわ。
薬剤師一人が世間とかアホすぎだろ。

99 :
しかし書斎も記憶喪失も、貧弱な読書量と知識で読書家気取りとか、
頭のおかしい奴の思考形態って似たようなものなんだなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ルパン】怪盗・怪人スレ【二十面相】 (121)
横山秀夫 part8 (921)
【謎解き】シェリー酒は死の香り【賞金100万】Part2 (313)
図書館限定! 今日借りて来た本! 4冊目! (198)
【電気人間の虞】詠坂雄二2【昨日の殺戮儀】 (100)
【TV】ミステリードラマ総合スレinミス板【SPEC】 (208)
--log9.info------------------
【ComicREX】 閃乱カグラ ‐紅蓮の蛇‐ 1R 【あおいまなぶ】 (199)
【魔方陣】一番笑ったシーンは?【グルグル】 (171)
×ショショリカ× 2食目 (618)
【ゲッサン連載】福井あしび【マコトの王者】 (457)
カミヤドリ (116)
【佐藤多佳子】一瞬の風になれ【安田剛士】 (113)
ク レ イ モ ア ア ン チ ス レ ッ ド (101)
【SQ.】Dr.るっる☆1カルテ目【前田理想】 (758)
【藤崎竜】漫画版屍鬼アンチスレ (124)
【SQ】ジャンプスクエアで萌えるキャラ (438)
【ブラッド】拳鋼少女リク【新連載】 (269)
椎名高志 No.22 (133)
【近木野】とある魔術の禁書目録 その10【鎌池】 (204)
藤真拓哉 ネギま!?neo 2教科目 (346)
なぜラグビー漫画は人気がないか? (166)
【ジャンプSQ】仲良しすれっど (193)
--log55.com------------------
【大発会】日経平均株価、大幅続落451円安 米イラン軍事的緊張で
【企業の過度な節税対策に歯止め】ソフトバンクGの節税に財務省対抗 いたちごっこの真相 SBG単体法人税は500万円にとどまる
【大阪】東京五輪の陰に隠れているが、いま再注目される大阪 清と濁が渾然一体となる社会の現状
【ブン!】配達員が、Amazonの箱をブン投げてる!動画が話題に ★2
正月2日に母親死亡 → 役所に電話するも閉庁中でつながらず → 警察に通報(5日) → 遺体遺棄で逮捕される・相模原 ★2
【:-)】菅官房長官、揺らぐ足元 周辺不祥事、「桜」対応に批判
【ゴーン被告逃亡】新幹線で大阪に移動
【企業】パナソニックが家電部門の本社を中国に移転、狙いは伏魔殿の解体(スクープ) ★2