1read 100read
2013年06月洋楽185: Fiona Apple フィオナアップル (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そのうち聴こうと思ってまだ聴いたことないアルバム (208)
ミュージシャンズミュージシャン『The Band』  (160)
ヒット曲に拘る奴はゴミ (100)
Franz Ferdinand  おそらくpart11だろう (193)
◎ Kimbra ◎Part1 (180)
THE HIGH LLAMAS 2 (172)

Fiona Apple フィオナアップル


1 :2012/05/23 〜 最終レス :2013/06/19
久々のニューリリース!
Sony Music(日本)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/FionaApple/
公式サイト(米国)
http://www.fiona-apple.com/
My Space
http://jp.myspace.com/fionaapple#
また、日本に来てくれないかなあ・・・(切実)

2 :
題名が長過ぎて覚えられないアルバムを
作らないで下さい

3 :
自分だけか、嬉しいのは

4 :
5年くらい前だっけ、来日した時、すごい良かった
あの何とも言えない緊張感が溢れたライブをもっかい見たい

5 :
アクロスザユニバースとかナイトメアビフォアクリスマスのやつのカバーが好き

6 :
姉がフィオナ・パイナップルだって
知ってた?

7 :
 はぁっ

8 :
Fiona Apple -2012-03-19 Lincoln Hall, Chicago, Illinois
http://www.mixcloud.com/sinlopez/fiona-apple-2012-03-19-lincoln-hall-chicago-illinois/

9 :
>>8
わ、ありがとう〜!
今聴いてます!ツアー中なので、渡米したくなる!!
関係ないけど、次にJohn Fruscianteにリンクされてんのもかなりツボです!

10 :
やっときた
PaperBagが1番好き

11 :
中島みゆきみたいにドスが効いてきたな

12 :
保守

13 :
PVはよ
http://www.sundancechannel.com/sunfiltered/2012/06/sneak-peek-fiona-apple/?cid=nl%3A238060221&utm_medium=email&utm_source=usepic-fionaapple&utm_campaign=email-usepic-fionaapple-20120608-nl238060221&utm_content=nllink-e309bfc-here

14 :
http://www.fiona-apple.com/
タコw

15 :
First Listen: Fiona Apple, 'The Idler Wheel...'
http://www.npr.org/2012/06/10/154422085/first-listen-fiona-apple-the-idler-wheel

16 :
恨みまーすー

17 :
「晴らさでおくべきか〜」
っていうのは何のマンガでしたっけ?

18 :
>>15
ありがとう〜!!嬉しすぎる!泣きそう!
アマゾンで輸入盤も国内版も予約してるけど、待ちきれなかった!

19 :
どれもかっこいいけどvalentineが好きすぎる、琴線に響きすぎる

20 :
Valentineは2:20〜がPunch-Drunk Love(映画)ぽい
JonBrionの影響が絶妙

21 :
>>5
ナイトメアのカバー 初めて聴いたけどいいですね
>>10
2ndアルバムの本人による曲解説がおもしろかった
「神様のユーモアのセンスにどうたら」っていう
曲もいいけど

22 :
フジに来てほしかったな
合うと思うんだけどな

23 :
確かに。
夏の野山でValentine聴きたい。
長く待たされたけど、それだけ価値がある。
ていうか今まで出た中で一番好きなアルバムだと思う。

24 :
もう輸入盤発売されてるかな?

25 :
http://pitchfork.com/reviews/albums/16732-the-idler-wheel-is-wiser-than-the-driver-of-the-screw-and-whipping-cords-will-serve-you-more-than-ropes-will-ever-do/

26 :
PVかわええ

27 :
透明感のある1stのジャケット写真
真っ赤なジャケの2nd
果物の写真の3rd からしたら今度の4thのジャケットはちょっと怖い感じ
ギネスにも認定された2ndアルバムの長いタイトル
初めて耳にするような知識 知恵のようで でも
きっと誰にでも当てはまるものでもある っていうので
何度も読み返すことがありました タイトルというか詩ですね
4thもきっと買おうって思ってます それじゃ

28 :
今日届いた輸入盤のブックレット、DVDを観てる
絵もリリックも手描きでたくさん!7年待っただけの甲斐があったー!
すごく豪華で得した気分

29 :
あれ、デラックス・エディションてボーナストラックあるんじゃなかったっけ?
とりあえず今からアルバム聴く。楽しみ。

30 :
デラックスエディション、ボートラ入ってる?
国内版のに入ってるのも同じボートラだっけ?Largoとかいう

31 :
日本に送るのだけ、抜いちゃってるのかな

32 :
あのタコが気になる

33 :
ブックオフで\280円であった、買わない方がいい?アクロスザユニバースしか分からん

34 :
>>33
タイトルは?

35 :
Tidalなら買うしかない

36 :
FIONAのファンってゲイの人が多いっていうのホント?ウソ?

37 :
まぁ、多少はね

38 :
自分はゲイではないな

39 :
今回のはPeripheryとRegretもいいね

40 :
最初視聴で聴いたときは想像と違って戸惑ったけど、
アルバム届いて通しで聴いてるとやっぱりいい感じに変化してってるのがわかって、
4枚目もすごく好きだと思ったよ。

41 :
>>36
俺はそうだけど周りで好きって人はきいたことないです
後半が好きだなあ、特に最後の二曲が好き

42 :
聴けば聴くほどよい。
大満足。

43 :
Werewolfがすごいイイ!!

44 :
地味にリズムが凄いな

45 :
なんてーか、もう、クセになるね聴くほどすごい

46 :
やっぱ、ようつべ見るとファンはゲイばっかじゃん

47 :
まるっと異性愛者の自分は一体。

48 :
FIONA APPLE
『The Idler Wheel Is Wiser Than...』
全米3位初登場
全英68位初登場

49 :
なんだかジョン・レノンのソロっぽい

50 :
あー強迫性障害はつらい・・・Fionaも同じ病いなんだよね

51 :
>>51
同じじゃないと思う 君がそう言いたいだけ

52 :
>>51
君も病気?

53 :
Fionaは強迫性障害じゃないの?
WIKIに書いてあったんだけどな

54 :
つまりFionaはマジ基地ってことか

55 :
「花粉症」とかじゃないのに
人によって異なる個性を持つものに対して
病名はあくまで レッテルや分類 みたいなもので
同じ診断名が付いたからと言って「同じ病気」というのは乱暴
当時者ならなおさら って思いました。

56 :
めちゃくちゃすごいってことはわかるんだけど
聴くと暗い気持ちになるから3rdでもうお腹いっぱいになったな

57 :
個人的には1stがベスト
自分がポップス好きだからかもだけど
2ndはやりすぎ、3rdでもうついていけないと感じた
でも売れてるんだね
それは良かった
本当に才能のある、真摯なアーティストだと思うので

58 :
4thすごいな。
音が楽しいわ〜

59 :
セカンドが一番ポップじゃね?Tidalはただ暗いだけに聴こえたけど・・・
When the Pawn>>>Tidal>Extraordinary Machineの順で好き

60 :
おおしらんうちにこんなに書き込みが
1枚目はあまり聴かない。
自分は2枚目から入った。
3枚目、そしてこの4枚目でますます好きになってきてる。
タイムラグがありながらも、出したらやっぱいいってなる。
出すほど好きになるのって珍しい。

61 :
>>59
セカンドは歌詞が激鬱

62 :
サードも他の人では書かない歌詞って思った

63 :
メンヘラはつらいよ。。。だから、痩せるのさ〜

64 :
セカンドには絶望しかないと思ったなあ
99年のあの当時には聞けたけど
今はもう自分には聞けない

65 :
I knowなんて最高だけどな
愛だなって思うよ深くて

66 :
1stは特別。よくわからない霊気みたいなものが漂ってそうな雰囲気がします。
3rdは歌い方や曲調のバリエーションを探ってた時期だったのかな?
で今回のアルバムで曲調が広がりつつも2ndの頃の攻撃的な歌い方が戻ってきた感じがします。

67 :
国内版を手にいれた
i wanna die!
over the rainbow too far lalalalalalalala largo

68 :
Fiona Apple/ Largo
http://youtu.be/fk40koLh5BY

69 :
最近のライブの鬼気迫る表情で歌いまくってる姿が凄まじい
早く来日しないかな

70 :
来日は・・・確かに望むところです

71 :
>>67
4thの歌詞?
3rdアルバムで(歌うことが無くなったならあなたは幸せよ)?
ってあったのが7年前?新作も聴いてみt

72 :
アルバム1枚1枚こんなに違うアーティストも珍しい

73 :
every single nightのMV凄く良いなあ。

74 :
>>72
アルバム出す間隔が長いからじゃね

75 :
>>71
ん。実のところは↓らしいけど。
Handle me like family and that'll be enough,
to keep me from dying when I want to die.
When over the rainbow's too far
go to Lar-go to Lar-go to Largo
3rdアルバムのってwaltzだよね
自分はoh wellが好きすぎる
鍵盤叩きつけながら、怒鳴りながら歌うのは聴くのも気持ちいい。

76 :
地図見た
昌庭側か
近所なのにみよちゃんビルってイマイチどこかわかんないけど
大島てるにのってないのは死んでないからなのかね

77 :
↑誤爆した・・・すまそ

78 :
今年は来日はないか

79 :
保守

80 :
largo最高
あのピアノ

81 :
何時の間に四枚目が…

82 :
3枚目、自分には割と神だったので待ち続けてた4枚目だったが、
あまり聞く気になれない 女の業が薄まった気がする

83 :
各アルバムのリリースの間が長くて、時とともにリスナーも成長して求めるものが変わったりすることもあるかな
それぞれだね

84 :
ほしぅ

85 :
4枚目が一番好きだよ

86 :
とうとう来てくれなかった

87 :
Valentineの歌詞悲しすぎる

88 :
>>6
娘がフィオナ・アップルパイなんだって。

89 :
TIDALがマイベストだったけど、4thが越えた。特に#7のピアノたまんない。
あと、3rdのボーナストラックみたいなギターの弾き語りもっと聴いてみたいな。

90 :
ほしゅしゅ

91 :
おいおい逮捕て

92 :
これで来日が遠のいた

93 :
【音楽】フィオナ・アップル、R所持の容疑で逮捕
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1348197466/

94 :
これでやっと一人前だな
ダイアナ・ロスになるも良し、ホイットニー・ヒューストンになるも良し
3年後が楽しみだ

95 :
PTアンダーソンはR中毒を嫌って別れたって言ってたけど、本当だったな。

96 :
フィオナ・アップルはPTアンダーソンの何を嫌って別れましたか?

97 :
逮捕のおかげでこのスレも無理やり保守さげせんでもよくなった

98 :
てかもう次日本来るのいつなんやろね
渡米したとき観ればよかったな

99 :
Rやってんのに何で激痩せ!?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
THE DRUMS (550)
Galaxie500 Damon&Naomi Luna Dean&britta (257)
【酔いどれ天使】THE POGUES PART.1 (302)
【全米】アルバム売上枚数&最新順位スレ【全英】42 (320)
アメリカーナ・オルタナカントリー総合スレ (175)
ゆとりが好きそうな洋楽を挙げるスレ。 (105)
--log9.info------------------
京王線 渋谷区 初台〜笹塚 統合2 (419)
【署名】ジャック&ベティ市川店を訴える【募集】 (151)
【格差社会の】吉川・三郷・松伏【縮図】 (708)
【豊平区】札幌豊平区 part5【勝てません】 (885)
【亀有】どやどや?12【綾瀬】 (574)
葛西地区 ★2 (945)
名古屋の千種区part2 (209)
平塚パチンコ情報 (656)
マルハン八千代店てどうなの? (350)
広島県呉市焼山  43万打って全敗何故だw (821)
【所沢市内のみ】パチ屋を語ろう。【1軒目】 (517)
ガイア総合 (851)
トワーズ麻溝台 (969)
【藤沢市専用】のパチンコ店情報スレ∞その23 (693)
【宮城】利府・多賀城・塩釜スレ【仙台近郊】 (564)
サクラ・千成グループ総合2【吉川越谷春日部草加】 (317)
--log55.com------------------
60歳リタイヤで悠々自適その3
今日何食べた?
スマホやタブレットで遊ぼ!
預金?万円でこんな生活しています
◆昔は当たり前だったが最近は見ないもの・こと@◆
●臓器提供、献血は拒否しましょう●
何もかもが苦しい。生きているのがつらい。
友達いない60歳以上