1read 100read
2013年06月洋楽567: 【Big Star】 アレックス・チルトン Alex Chilton  (107) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドヤ顔な洋楽 (129)
お前等ってなんでそこまで音楽好きなん? (327)
Kornのスレ35 (120)
Sarah Brightman サラ・ブライトマン Part.4 (206)
【ヴェルクラ】 Velcra 【インダストリアル】 (325)
米国の音楽市場規模はもうすぐ日本に抜かれる (128)

【Big Star】 アレックス・チルトン Alex Chilton 


1 :2010/03/23 〜 最終レス :2013/03/17
米国のロック・ミュージシャン、アレックス・チルトン(Alex Chilton)が
3月17日にニューオーリンズの病院で死去しました。享年59。
テネシー州メンフィス生まれのアレックス・チルトンは1967年、ティーン・バンド、
BOX TOPSのヴォーカリストとして弱冠16歳でデビュー。
1970年のバンド解散後には、“元祖パワー・ポップ・バンド”との誉れも高い伝説のバンド、
BIG STARを結成(写真は1stアルバム『ナンバー・ワン・レコード』)。
ヒットには恵まれなかったもののメロディアスかつアーシーなサウンドで
耳の肥えた音楽ファンを中心に熱狂的な支持を集めることとなりました。
バンド消滅後の70年代中盤よりソロ活動をスタート。
マイペースながらも良質な作品をリリースし続け、R.E.M.、リプレイスメンツ、
ティーンエイジ・ファンクラブをはじめ、パンク〜オルタナティヴ・シーンの
アーティストに多大な影響を与えてきました。
なお、今週末にはBIG STARでサウス・バイ・サウスウェストに出演する予定もあったとのこと。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
■ソース
http://www.cdjournal.com/main/news/alex-chilton/29895
http://ro69.jp/news/detail/32273

2 :
うわ、マジか・・・
サーティーン聴きながらご冥福をお祈りします

3 :
big star box買っとけ
ソロは再発するかな?

4 :
このひとのヨレヨレのヘタレ声が大好きだ
悲しいよ

5 :
big starの紙ジャケも持ってるけど対訳無いのな
ソロの良盤教えて下さい

6 :
big star 2枚目は持ってるけど1枚目もいいのかしら? 
死んだらイリシューって流れが慣習化してるけどリマスターされて再発するのかな?

7 :
Box Topsってどういう評価なの?
The Letterとか大ヒットだけど

8 :
Big Starの3枚目のサウンドはWilcoやFleet Foxesの音響に近いものがあると思う

9 :
アメリカの世間一般じゃBox Tops>>>Big Starだろうな。

10 :
The Box Topsもスレタイに入れてほしかったわ。

11 :
久々聴いたわあ・・こんな機会がきっかけとは悲しいね・・・
オレの持ってるBig Star 1stはと2ndいっしょになってる国内盤だわ
再評価されたポウジーズと来日したときに出したやつみたいだなあ
ビートルズ板にスレあったのになくなってってんだなあ

12 :
これを機に聴こうと思うんだけど、どれ買えばいい?

13 :
third/sister loversに決まってるじゃん

14 :
いや、ボックストップスから
順番に聞け!
ボックストップス、再録盤もあるからな。

15 :
ビッグスターなら先ずは#1レコードだろ
サード偏重はよくない

16 :
国内盤アナログは存在しないらしいね

17 :
ソロ買うならどれですか?

18 :
マジなの?亡くなったって嘘っ(涙
アメージンググレース唄わなきゃ。
何が原因?

19 :
ライブ観た事あるよ。
でも殆どポウジースの人に歌わせていたよ。

20 :
まだ、全然、若いのに何故、亡くなったの?
BoxTopsは若者だった頃、ある子に進め
られて聴いたなぁ。
中古レコードなのに、その頃から高かった。
澄んだ歌声の名盤だったね。あれは。

21 :
結局どれ買っとけばまちがいないんだ?

22 :
全部w
アレックスのソロ作、
入手困難なものもあるから急げ。

23 :
尼じゃ中古高値だね

24 :
1970は再発してないんだね。
俺はソロはこのアルバムが一番好きだ。
カントリーロックな曲、ギターポップな曲、ヘンテコな曲と色々詰まってる。
Sugar Sugarのカバーで楽しそうにバカやってて良いよね。

25 :
おまいらライブ観たことあるの?

26 :
あるよ。
アメリカに住んでた98年頃に見た。
A Man Called Destructionってアルバムの時だな。

27 :
俺はORKでEP出した頃からFLY LIKE〜辺りまでが好きだな

28 :
BOX TOPSもいいから聴いてくれ。
亡くなったからスレ立ったけど、すぐ落ちるんだろうな…
チルトンはBig Starの後しばらくニューオーリーンズで皿洗いのバイトしてたらしい。
糞みたいな音楽でも売れてる奴いるのに不遇すぎるわ。

29 :
あんな美しい歌を歌ってた人が、皿洗いのバイトとか・・・・・・
切ないな

30 :
インディーズの人だとバーテンとかブルーカラーの人結構いるね
皆苦労してるよね

31 :
クリシェ凄くいいよね
スタンダードナンバーを歌い上げる声とギターが滲みる

32 :
前々から体調が悪かったのに保健入ってなくって医者にかかってなかったんだってね

33 :
そこまで金なかったのか…

34 :
不遇も自ら選択してるって感じだよね。クスリなんかな〜

35 :
70年代、物凄くクスリ漬けだった。

36 :
再発まだかな

37 :
再発されてないのって1970とバッハズボトムぐらい?Rールドも廃盤かな

38 :
昨日このスレで晩年の不遇さを知ってからsister lovers聴いてたら泣けてきた

39 :
80年代ソロのダラッとした感じが好きです。

40 :
TOP30を購入依頼した

41 :
>>40
最初に買うならTOP30が良いよね。あとはそれ以前それ以後を攻めるべし

42 :
box topsのベスト。
アレックスがボーカルの曲はどれなのかな?
1. Letter
2. Neon Rainbow
3. Happy Times
4. Cry Like a Baby
5. Fields of Clover
6. Choo Choo Train
7. She Shot a Hole in My Soul
8. People Gonna Talk
9. I Met Her in Church
10. Sweet Cream Ladies, Forward March
11. Together
12. I Must Be the Devil
13. Soul Deep
14. I Shall Be Released
15. (The) Happy Song
16. Turn on a Dream
17. I See Only Sunshine
18. You Keep Tightening up on Me

43 :
Like a flies on Sherbetを久々に引っ張り出して聴いてるんだけどこれは名盤すぎる。
ヨレヨレ轟音ギター具合がchiltonのアルバムではピカイチ。

44 :
いいかおまいら。
シャーベットじゃなくて、
シャーバートだぞ。

45 :
set High Priest Black Listを聴いたけど
big starの方がいいね...

46 :
age

47 :
a


48 :
白黒の写真で頬骨がくっきりとでてるのが載ってるのって
TOP30かLike files on sherbertのどちらですか?


49 :
今調べてたら keep an eve the〜のアルバムの特典に100Pの
ブックレットが付いてるのを知ったんだけどそれに載っていませんか?
持っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

50 :
解決したのかな?

51 :
まだです。TOP30を買ってみたのですが載っていませんでした。

52 :
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1487773
これで分かるでしょ?
keep an eve the〜の ブックレットはソロ時代の掲載はないよ

53 :
ジャケットのこと言ってんの?
アレックスの顔のアップってこと?
ライブ盤じゃねーの?
ロンドンかニューヨークのやつ。

54 :
国内再発来ないかなぁ

55 :
当時のエピソードとかありませんか?

56 :
ビッグ・スターの初代ベーシスト、アンディ・ハンメルが死去
ttp://www.cdjournal.com/main/news/big-star/32521

57 :
ソロを買いそろえてるよ

58 :
クリシェ最強伝説

59 :
>>58
同意

60 :
シャーバート

61 :
age

62 :
ソロもビッグスターもボックストップスも90年代の安い時期に
アナログで揃えちゃったけど最近のソロはぜんぜん聴いてないな

63 :
エリオット・スミスもジェフ・バックリィもチルトンチルドレンなのっ!

64 :
どっちも先に死んでるじゃんよ

65 :
BIG STARいいわぁ

66 :
最近BIG STARを聴き始めて見事にハマったんだけど
ボーカル死んじゃったのか…ライブ観たかったなぁ

67 :
同じく

68 :
サンクス・フレンド」は好きなナムバーだった

69 :
ソロはTOP30で十分

70 :
age

71 :
live in londonが好き

72 :
ラッキー

73 :
命日age
今日は家でおとなしくクリシェ聞きます。
アレックスと東北で震災の犠牲に遭われた方々に黙祷。


74 :
big starのbox良く聴いたな
RIP

75 :
雨の日はBIG STARを聴きたくなる

76 :
毎日聴いてる。

77 :
ラッキーラッキーヨソラッキー!

78 :
1970再発
http://omnivorerecordings.com/artists/alex-chilton/

79 :
ををを!!!

80 :
予約した。
期待はしてない。

81 :
国内盤も出るんだね。

82 :
情けなくも、亡くなったの今知った・・・。
渋谷クアトロでライブ見て、出待ちして握手してもらったなあ。
苦労人らしい、ごつい手だった。あれから何年たったか、時代も自分も変わったなあ。

83 :
うらやましい

84 :
いいなあ・・・・
ビッグスターのライブ、
仕事で忙しくて行けなかったんだよ。
今思うと、無理してでも行けばよかった。

85 :
1970いいアルバムだね

86 :
保守

87 :
ビッグスター4枚とチルdのソロはベスト1枚しか聴いてないですが、いいですか
ライブが聴いてて不安になるくらい下手と思いますが、ビッグスターは心のミュージシャン
生で聴きたかった見たかった

88 :
ソロは聴かなくてもいいよね。
BIG STARに数段落ちる。

89 :
ビッグスターはもっと知名度があるはずのアルバムを2枚(3枚)出してるんだよなあ
ロック好きなら1枚持ってておかしくないくらいの
まあ、そんなところが愛されてるんだろうけど
ソロのやさぐれた感じは一聴の価値ありで、好きな人はどっぷりはまりそうではあるね

90 :
ソロ凄い好きだ
クリシェなんて一番好きかもしれん

91 :
1970国内、販売中止?
アマゾンからキャンセル来た

92 :
あーん日本盤楽しみにしてたのにー

93 :
チルトン先生みたいなギターが弾きたい。

94 :
タイム感がポップで何回聴いても飽きない

95 :
タイム感???

96 :
お前らがそう言うから久々聞いたべ。


97 :
94年だったか、心斎橋クアトロでの公演後、チケット半券にサインをもらって、
握手をしたら、なんとも潤んだ目でマジマジと俺を見据えて"Thank you"と言われ、
内心えらく狼狽した思い出がある。この人、その方面の性癖があったっけか?
いや、俺はブサメンだがw

98 :
今日終わった事がひとつあって
EMI song がヤケにしみた…

99 :
わかるぜ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロックもつまんねーからノイズでも聴こうぜ (132)
3 doors downのスレを一生懸命探しています (490)
Deerhoof/ディアフーフ Part.2 (178)
エコーアンドザバニーメンのオーシャンレイン (127)
【究極】 DeBarge 【至高】 (192)
ロックスター顔面偏差値 (126)
--log9.info------------------
森栖流鐘のFLASH界統一作戦 (162)
製作者リストチラ裏 (144)
Rozen Maiden ローゼンメイデン (104)
25レス目のネタでフラッシュを作るスレ (164)
獣思想的非現実世界 count 1 (135)
擬人化しぃはエロカワイイ (119)
クレアボーヤンスファンスレ (110)
SEPTEMBER(´∀`ア☆ (・∀・)NIGHT FEVER★ (122)
FFシリーズのかっこいいFlashを探すスレ その3 (673)
栄光の30年 疾走する知性 聖女東瑠利子の世界 (400)
ジョイスティックについて語りませんか? (129)
PC-9821/9801スレッド Part58 (569)
日立ベーシックマスターシリーズ レベル3 Mark6 (714)
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び) (376)
8bit・16bitビジネスPC (174)
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 56 (269)
--log55.com------------------
お父さんの休日はプロレス
天下を取り損ねたアイドル
【炎の】 藤波辰爾 【飛龍】
ロッシー小川
オカダカズチカとそのへんの中学生(将棋部)が戦ったらどっちが勝つの?
大阪のプロレス総合part3
【衝撃映像】新日本プロレス【プロレスじゃなくて仮面ライダーショー】
【WWE】205 LIVE スレ【クルーザー】