1read 100read
2013年06月昔のPC11: 8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び) (376) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダイナブッカー達ヨ立ち上がれ (177)
昔、PC-98シリーズ嫌いだった香具師 (142)
ハンドヘルド PC-8201を語るスレ (158)
■お前ら!実は沖電気のIF800に憧れていただろー (185)
お前ら!86ボード持ってないときどうしてました? (152)
【マルチペイント】【似非キース】 (144)

8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (再び)


1 :2013/04/14 〜 最終レス :2013/06/22
8086(8088)・Z80・6809・6502のうち、どのCPU(MPU)が優れているか議論するスレッドです。
CPU(MPU)アーキテクチャや周辺デバイス制御など
基本的に「石」に関連する議論なら、ほぼ何でもアリです。
■過去スレ
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その9 (短命)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1362833400/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1333965297/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1319314159/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1286766300/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1280380374/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1252639237/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1235851359/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502 その2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1213527504/
8086 vs. Z80 vs. 6809 vs. 6502
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1165801265/
6809とZ80 part 2
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1093190685/
6809とZ80
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008496410/

2 :
■関連スレやサイトなど ※補足などあれば>>3-9あたりで
68K v.s. x86
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220728356/
半導体コレクション展示会場
http://www.st.rim.or.jp/~nkomatsu/ICcollection.html

3 :
Z80最強伝説!

4 :
テンプレが古くなってるな。
68K v.s. x86
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1220728356/

5 :
秘宝館(IC Collection)
http://www.itofamily.com/ito/collections/index.html

6 :
東芝で12bitとか無かったっけ?

7 :
TLCS-12かな?
実物見たことないが

8 :
うろ覚えだったんで検索
電子ブロックの会社がTLCS-12キット出してた
ttp://www.denshiblock.co.jp/micom1_1.html
ttp://www.denshiblock.co.jp/jpg/tlcs12.jpg

9 :
ほとんどエンジン制御に使われたやつだね。
一般に目にすることができたのは東芝のマイコンキットでだけだったんじゃないかな。
なんでも鑑定団で物凄い値段がついたらしいけど。

10 :
勘違い馬鹿や、転売屋が調子に乗るから
鑑定団に出品するのは止めて欲しいわ。

11 :
物凄い値段が付いた理由は12bitが珍しいほとんど売れてない位かどうでもいいである

12 :
初代アップル(IIじゃない)も出てなかった?

13 :
6501とか出てきたら高いのかな?

14 :
物の価値は需給だからさ、鑑定する人がもの凄く欲しいと思ってれば高値を付けるよ
この値段なら買い取りますとかたまに言ってるし

15 :
注意喚起。
HD63C09Pのリマーク品が出回っている模様。
中国界隈から購入される場合は要注意。
特長:
・HD63C09RP といった、本来存在しない型格が捺印されている。
・本来3桁のロット番号(記号)が4桁で捺印されている。
 ↓
 本物を持っている、あるいは見た事がある人であれば、何となく怪しさを
 感じ取れるレベル。
問題点:
・HD63C09P と言いながら、中味が HD63C09EP となっている。
 ↓
 これは非常にまずいと思われる。
 そのまま使用すると起動しないばかりかシステム破壊をまねく恐れあり。
HD63C09P と HD63C09EP は同じマスクでボンディングで切り替えていると
思われるが、組み立て工程でのミスか、そもそも試験しないで出荷してる
のか、真相はいかに?

16 :
ええっと、よく判らない
HD63C09EPをHD63C09Pとしてわざわざリマークして売ってるってこと?
両者の間には大した値差なんてないだろうに。
これってEありとE無しで需要に天と地の差があるとか?

17 :
>>16
Eの有り無しは簡単に言うとクロックが自前か外付けの違うんで一部端子の入力と出力が反対になるよ。
ところでそのHD63C09P?EP?事体は本物と言うか、本当に仕様どおりに動くものなの?日立製?

18 :
そこすら信用ならないのが中国製。
手を出さないのが一番。

19 :
見てきた。ebayに3ドル〜5ドル台でゴロゴロ出品されてるね。
リマークしてまで売りに出すような金額じゃないと思うんだが・・・
金を度外視してまで誰かを騙したい?それも違うような・・・

20 :
そもそも東芝のあれ実際にエンジン制御に採用されたの?
あいつら平成になっても6309どころか魔改造6301使ってたろ

21 :
主にFORD向けに作られたみたいだから、国内ではあまりお目にかかることは
なかったろうね。
検索すると『東芝 自動車エンジン制御用マイコンの開発』っていうPDFがヒット
するけれど、それによると極短期間、クラウンにも使われたみたいだね。
まぁ、ごく一般の庶民の俺にはどちらも縁が無かったが。

22 :
いつかはクラウン。

23 :
いつでもクラウン

24 :
今でしょクラウン

25 :
いまさらクラウン?

26 :
ピンクのクラウンかっこいいじゃん!

27 :
クラウンは永遠に

28 :
6809最強
6809の2MHzは8086の5MHzとほぼ同じ性能だった
Z80でこんなのあったか?まさか8MHzとか?

29 :
むしろ 6309 (HD63C09) 最強?
… 実は使ったことない、ゴメン
FM-11は高くて買えなかったし、77AVを入手した頃は、自分的に
次の9801購入資金用のバイトで忙しくて、拡張カードやソケ交換はout of 眼中だった
あと今思いつくのは uPD9002 (8MHz V50=Z80H+V30相当?) が、隠れた最強チップかも

30 :
>>28
6809は今で言う内部4倍速だから68B09は80系の8MHz相当

31 :
誤解されそうなんで補足
68B09は8MHz並に速いって話じゃなく、6809の実質的なIPCは低いって話

32 :
>>28
>Z80でこんなのあったか?まさか8MHzとか?
http://www.digikey.jp/product-detail/ja/Z84C0020PEC/269-3029-ND/305466

33 :
>>32
20MHzだよ。
ZILOGのサイト行けや。まだ普通に買えるぞ。w

34 :
6301や6309の1サイクル実行命令ってZ80なら2クロックで実行しているようなものか
リフレッシュなんかしないで後ろの命令取り込んでりゃいいのに

35 :
>>34
いまさらそんなこと言ってもな
当時の技術で出来るんならとっくにやってるわ

36 :
思いつかなかっただけだって

37 :
FM7とかPC80/PC88の頃はBASICぐらいしかやってなかったからカタログ上の性能より使い勝手の良い方がうれしかったな。
N88BASICが出来がよかった。
あれでもうちょいスピードが出ればなぁ。

38 :
>>32
こいつのM1サイクルに追いつけるRAMや周辺が当時あったらなぁ(遠い目)
当時だと一番速いSRAM(高価い62256)が100ns位だったっけ?

39 :
>>38
>一番速いSRAM(高価い62256)
それは汎用SRAM。高速SRAMというものが別にあった。

40 :
>>39
型番プリーズ

41 :
>>40
例えばこんなんとか他色々
https://edevice.fujitsu.com/festa/common/pdf/1304/find-vol.03-no.11-1985-sram.pdf#page=4

42 :
>>39
ごめん、8ビットPC限定の話なのよ。
SRAMってさえ予算的に無理だっての

43 :
>>42
>SRAMってさえ予算的に無理だっての
カシオのMSXはメーンメモリSRAMだったよ。あとZX81とか。

44 :
>>40
探せばいくらもあるだろ
http://www.maxim4u.com/view_download.php?id=1100369&file=0052%5Chm6168h_393876.pdf

45 :
>>42
>ごめん、8ビットPC限定の話なのよ。
>SRAMってさえ予算的に無理だっての
物知らず乙w

46 :
>>42
>ごめん、8ビットPC限定の話なのよ。
俺ルール乙

47 :
>>42
> ごめん、8ビットPC限定の話なのよ。
> SRAMってさえ予算的に無理だっての
メインメモリに限定するとしてもSRAM使ったマシンなんて沢山あったじゃん。
PET-2001とかFX-9000PとかVIC-1001とかJR-100とか色々。

48 :
>>38
ザイログの高速版Z80とかって専ら軍事用途ってことも知らんの?

49 :
>>42
>SRAMってさえ予算的に無理だっての
個人の道楽なら予算なんてケースバイケースだろ
っつーか、おまえの言ってる話の前提がわけわからんわ。

50 :
なんせ後出しジャンケンですからな、ウハハハ

51 :
>>48
知らんし、そもそもミリタリー用でも買えてたし。

52 :
半導体部品で軍需向けって基本的に民需向け部品より動作保障温度範囲が
広いってだけだがなw

53 :
温度だけじゃないけどな

54 :
>>38
>こいつのM1サイクルに追いつけるRAMや周辺が当時あったらなぁ(遠い目)
当時当たり前にあったよ。
>当時だと一番速いSRAM(高価い62256)が100ns位だったっけ?
はあ? 62256が速いSRAM?? 馬鹿ですか?

55 :
>>52
> 半導体部品で軍需向けって基本的に民需向け部品より動作保障温度範囲が
> 広いってだけだがなw
にわか乙ww

56 :
>>51
80年代に、8MHzより速いZ80はコンシュマー用途には販売してなかったと思うけど、
「買えてたし」ってのはどこ情報?

57 :
>>56
Z80E は買ったことないけど、ミリタリー向けのデバイスは購入できてたよ。
もちろん、民生品よりかなりお高いが。

58 :
>>57
>Z80E は買ったことないけど、ミリタリー向けのデバイスは購入できてたよ。
Eじゃなくて20MHzのやつ買えた?

59 :
>>55
ニカウさん乙

60 :
>>59
軍需品の違いは温度だけだと思っているの?
叔母か?

61 :
せっかく>>59が和ませてくれたというのに>>60の馬鹿が。。。

62 :
いや、おば(叔母)燃えには受けたかもしれない。
かわいいよおばちゃん。
重そうだね、荷物持ってあげる……的なw

63 :
>>60
>>59じゃなくて>>55の間違いなんじゃない
それなら意味が通じるんだが

64 :
間違えた
>>60
>>59じゃなくて>>52の間違いなんじゃない
それなら意味が通じるんだが

65 :
8MHzのってPC88FH/MHしかつかったことないな〜

66 :
>>65
Z80じゃないじゃん

67 :
コンパチは駄目か

68 :
セカンドソースですらないくせに図々しい

69 :
NECはV30でもインテルと裁判沙汰になったからなぁ。
パクリとか恥ずかしくないんだろうか。
そのNECがエプソンの互換機を叩いたとき、
「よくもまぁヌケヌケと」と思った。

70 :
そんなNECも今はパッとしなくなったよねぇ・・・

71 :
>>66-69
ライセンス契約してるけど。
そもそも、ちゃんとマニュアルに
Fully Z80(R)-compatible
Z80 is a registered trademark of Zilog, Inc.
とまで書いてあるんだが。

72 :
>>71
>そもそも、ちゃんとマニュアルに
>Fully Z80(R)-compatible
>Z80 is a registered trademark of Zilog, Inc.
>とまで書いてあるんだが。
それのどこがライセンス契約してる根拠なの?

73 :
>>71
>そもそも、ちゃんとマニュアルに
>Fully Z80(R)-compatible
uPD70008はCMOSプロセスなのにNMOSのZ80とフルコンパチなワケないじゃん

74 :
>>71
>そもそも、ちゃんとマニュアルに
>Fully Z80(R)-compatible
>Z80 is a registered trademark of Zilog, Inc.
>とまで書いてあるんだが。
何ページ?
http://pdf1.alldatasheet.jp/datasheet-pdf/view/128026/NEC/UPD70008.html

75 :
>>71
>ライセンス契約してるけど。
uPD780の頃にはザイログに訴えられてその後和解したけど、和解内容って
一般に公開されてないっしょ。つか内情に詳しい関係者さん?

76 :
>>73
Z80にCMOS版がある事すら知らないのか
>>74
大元のμPD780Cの方だけど?

77 :
>>76
>Z80にCMOS版がある事すら知らないのか
CMOS版は型名が違うよ。

78 :
>>76
>大元のμPD780Cの方だけど?
ザイログに訴えられてたチップが何だって?

79 :
>>75
ニーモニックには著作権があるって知ってる?
ライセンス受けてないのにZilog仕様のニーモニックをマニュアルに載せ続けられると思ってる?

80 :
>>79
>ニーモニックには著作権があるって知ってる?
ないよ。著作権て意味分かってる?
# V30 の頃はインテルに警戒して変なニモニック定義してたけどなw

81 :
>>77
CMOS版もZ80である事に変わりないが?
Z80 compatibleという話に絡んできておいて、なんで型番の話が出てくるんだ?頭大丈夫?

82 :
>>79
>ライセンス受けてないのにZilog仕様のニーモニックをマニュアルに載せ続けられると思ってる?
ザイログに訴えられたの知らんの?

83 :
>>81
>CMOS版もZ80である事に変わりないが?
電気的特性が違うのに同じなわけないじゃんアホか

84 :
>>80
>ないよ。著作権て意味分かってる?
キミこそ著作権の意味わかってる?
ドキュメントが著作物じゃ無ければ何なのか説明してみてよ?

85 :
>>76
>大元のμPD780Cの方だけど?
なんでFH/MHに積まれてないチップの話?

86 :
>>82
和解してライセンス契約結んでるからこそ継続して売り続けられたんだけど?
>>83
へぇ、CMOS版のZ80はZ80って名称じゃなかったんですか、知りませんでした。
で、なんて名称なの?早く書いてください^^

87 :
>>84
>ドキュメントが著作物じゃ無ければ何なのか説明してみてよ?
ニモニックとドキュメントの区別もつかない池沼?

88 :
1. 思ってる
2. 思ってない
どちらを撰びますか?

89 :
>>86
>和解してライセンス契約結んでるからこそ継続して売り続けられたんだけど?
ライセンス契約結んだかなんて外野は知らんと思うけど、和解内容知ってるの?
>へぇ、CMOS版のZ80はZ80って名称じゃなかったんですか、知りませんでした。
>で、なんて名称なの?早く書いてください^^
このスレで既出。馬鹿には分からんかな?

90 :
>>85
自分でこれみよがしに貼ったドキュメントも読めない文盲?
High performance μPD780 instraction setという文字が見えないとかどんだけ目が悪いんだか。

91 :
>>79
>ニーモニックには著作権があるって知ってる?
'NOP' の'著作権はどこが持ってる/持ってたの?
あと、'ADD' も教えてちょ

92 :
>>87
で?
なら、仮にjavaと命令が同一の言語作って公表してもoracleに文句言われないとでも?
お前の言ってること論理破綻しすぎだね
CMOS版のZ80はZ80じゃないとか、頭悪すぎて話にならんわw

93 :
>>90
>自分でこれみよがしに貼ったドキュメントも読めない文盲?
>High performance μPD780 instraction setという文字が見えないとかどんだけ目が悪いんだか。
それと
>Fully Z80(R)-compatible
と何か関係ある話?

94 :
>>91
全体の話に単体の話を持ち出してくるとかどんだけ頭悪いんだか
お前は他人のプログラムをパクって、コードの中にNOPがあったら、
NOPは皆が使っている!だから著作権はない!とか主張するの?w

95 :
>>92
>なら、仮にjavaと命令が同一の言語作って公表してもoracleに文句言われないとでも?
文句言われる/言われない と 他人の権利侵害してる/してない ってのは別問題ですよおバカさんw

96 :
>>94
>お前は他人のプログラムをパクって、コードの中にNOPがあったら、
>NOPは皆が使っている!だから著作権はない!とか主張するの?w
誰かそんな話してるかな?

97 :
>>95
え?javaと同一命令の言語を作ってもoracleの権利侵害しないと思ってるんだ?
アホ過ぎて話にならないね

98 :
>>90
>自分でこれみよがしに貼ったドキュメントも読めない文盲?
>High performance μPD780 instraction setという文字が見えないとかどんだけ目が悪いんだか。
ハードウェア的には互換じゃありませんよって暗に言ってるわけだけど
読み取れない程頭悪いのかな?

99 :
>>98
で?
CMOS版のZ80はZ80じゃないの?
おまえの論理だとそうなるんだけど?
おまえ自分がどれだけバカな事を顔真っ赤にして言ってるかわかってる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
古いマシンにGUI (136)
【学研】GMC-4で色々やってみるスレ【大人の科学】 (141)
今でもX680x0ユーザー全員集合 Part 56 (269)
コンピューターおばあちゃん (154)
8bit・16bitビジネスPC (174)
ロ○○ン (153)
--log9.info------------------
次に個人情報が流出するプロバイダーはどこよ? (169)
ヤフーとライブドアーのHPって似てないですか? (176)
【ADSL】どさくさに紛れて値上げですか?【工事費】 (101)
ADSLや光にも工事が出来ない人 (101)
Yahoo!BB ADSL で、他社製格安モデムを使う方法 (131)
【DPZ】 デイリーポータルZ 【第161章】 (728)
悲しみの富士通(株) (117)
仲の悪いSYSOP同士って?? (154)
CBのC−1常連の情報求む (123)
CGI (108)
フォーラムってそんなに楽しいの? (195)
終わってるよ (111)
げっ、3000円コースで20万円突破! (137)
あーうっとおしい (108)
そろそろ危ないフォーラム (182)
Macでニフティマネージャ地獄 (118)
--log55.com------------------
【WOWOW】CSI:科学捜査班Part49【Vegas】
【スパドラ】クリマイ 特命捜査班レッドセル part1
【Dlife】恋するマンハッタン
【テレ東】エレメンタリー【ホームズ&ワトソン in NY】
【FOX】Modern Family 3【ネタバレ禁止】
【FOX】THE X FACTOR USA 6【ネタバレ禁止】
【AMC】 Breaking Bad [ブレイキングバッド] part30
【AXN】ニキータ≪La Femme Nikita≫Part8【1997】