1read 100read
2013年06月模型・プラモ643: ガンプラ初心者が中級者になるには何すればいい? (118) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ女にモデラー・プラモヲタが少ないのか? Part2 (192)
真夏の夜の田宮模型 AGE2-DB (317)
栃木県の模型店 その7(スレ番訂正) (537)
【VVV】革命機ヴァルヴレイヴ プラモ総合スレpart2 (281)
↑と↓のスレタイを合体させるスレin模型・プラモ板 (259)
飛行艇・水上機模型を語ろう (355)

ガンプラ初心者が中級者になるには何すればいい?


1 :2011/12/28 〜 最終レス :2013/03/08
いまは3個組み立てた。
友達は墨入れ?がどうとか言ってたんだけど、それも大事?

2 :
オレ様は48歳のRでファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とRするよりリアル 、正直、女なんて要らない

3 :
英雄はクソ

4 :
まずは丁寧に合わせ目を消して、塗装すること

5 :
プラモって世界観を切り出した物だと言えるから
自分が表現したいモノに必要ならどっからか学び取れば良い
スミ入れも合わせ目消しも「説得力」を得る手段の一つだ

6 :
一年以内に108体作れ。

7 :
>>1
この軟弱者!中級を目指してどうするか!
模型板に来たならトップモデラーを狙え!
「ぼくが一番上手くガンプラを作れるんだ!」って言ってみろ!
道具とプラ板を買って来い
AGE-3の1/72スクラッチから始めるぞ!

8 :
とりあえず、糞スレ立てる暇があったら普通にプラモ作ることだな。

9 :
とりあえずアニメは忘れる事じゃないかな?
設定にこだわらず、目の前のプラモをどうすれば格好良くなるか考えていけば良いような気がする。
足が短い→足を一度切断してプラ板を挟んで延長とか当たり前の事をやらなくなってる気がする。

10 :
プラモ狂四郎を読め

11 :
細いマジックでラインにあわせて自分で線を引き綺麗に見せる方法があるけど
それで十分という人も居る
もう少し色あれば綺麗なガンプラになるのに
と思えば色を塗るマジックみたいなのでちょこちょこ色を塗ってもいい
どこまでやりたいかだろ?俺は黒のマジックで線を引いて十分に満足している

12 :
まずは満足しないことだと思う
いい意味で。

13 :
>>9
>足が短い→足を一度切断してプラ板を挟んで延長とか当たり前の事をやらなくなってる気がする
あの多忙なマイケルジャクソンでさえ自ら進んでやっていた事なのにな

14 :
たった今HGシナンジュ組んだ。墨入れとか自分なりにやってみたけど全然ダメだった…
もっと早くこの板見とけばよかった

15 :
接着剤になれることだな

16 :
タミヤのクラフトツール、薄刃ニッパーを買ったんだけどモデラーズナイフってやつも買ったほうがいいの?
ちなみに作ろうと思ってるのはMGシナンジュのチタニウムフィニッシュ。

17 :
>16
もし100均あたりで買ったカッターナイフなんかを使ってるのなら
買ったほうがいいよ。刃に厚みがあって使いやすいよ。

18 :
>>17
実はプラモデル作るときニッパーしか使った事ないんだけど、ナイフってどういう風に使うの?

19 :
>>18
切る
デカールやシールの余白を切り抜く、薄いプラ板を切る
削ぐ
鉛筆を削る要領で、パーツに残ったゲートを削ぎ落として処理する
彫る
スジ彫りを再生、新たに作成するときに刃先を押すように送って彫り込む
削る
刃を垂直に当てて面方向に水平移動させカンナのように削る
実際は専用工具があってそっちを使った方が便利な場合もあるが
一応代用工具としてこの程度は使えるようになるってことで

20 :
>>19
詳しく説明ありがとう!
一個気になったんだけど、削ぐの項目なんだけどニッパーで切るだけより削ぎ落としたほうが綺麗なの?
それならニッパーでランナーを残し目にしてナイフで削ぎ落とした方がいいの?
質問ばっかでごめん。

21 :
>>20
バンダイのABSは柔らかいからトラブルが少ないが
航空機モデルのキャノピーや自動車のウインドウみたいな透明スチロール樹脂は硬く
ニッパーの圧力で細かいヒビが入ってパーツ側のゲート跡が白く曇ることがある
これを嫌って処理に気を使う人も多い(ニッパーも使わず薄刃鋸を使って切り離す)
ガンプラも簡単フィニッシュが流行ってた頃は
赤や青パーツの白化に神経質になってた人もいるし
パーツ形状によってはニッパーの刃が入り難い場合もある
慣れないとやり過ぎて凹ましてしまったりするが
指で撫でて引っ掛かる感触が無くなるまで削げるようになると
ヤスリを使うよりも荒れる面積が小さいから後のペーパー処理も楽になる

22 :
>>4が出来て初めて初心者の仲間入り

23 :
墨入れは動画を見るとコツがわかる
どうせ拭きとるからはみ出してもいいということを理解して塗り残しがないようにすること
次は全塗装。合わせ目消しは全塗装がちゃんと出来るようになってからでいい。
合わせ目消しはならしてサフ吹いてならしての繰り返しだから
まずは均一に塗装が出来るようになってからでいい

24 :
白いパーツにサフつかないんだけどこれはうすいのかな?

25 :
>24
缶スプレーでグレー色のサフですか?
それだったら普通に定着するはずなんだけど、
パーツに油分でも付いてるのかな。
まさか白いパーツに白いサフ吹いてるとかじゃないですよね?

26 :
0.2mmのエアブラシでガイアのサフなんですが

27 :
調色とスミ入れだな
変な色のグレーとか多過ぎ
スミいれも面倒なのか早く完成させたいのか適当にやってるのが多過ぎ
ぶっちゃけヒケ処理とか合わせ目処理の前にやることあると思うんだ

28 :
高らかに宣言せよ!
我は中級者だと。
評論家と一緒で、言ったもん勝ち

29 :
>>27
逆だろ?
妙に凝った塗装しても接着面ガタガタ割れ目ぱっくりとかで台無し
ぶっちゃけ調色とかの前にやることあると思うんだ

30 :
継ぎ目消しの時平坦な面はうまくやすれるんだが、
バズーカなどの円筒部分がやすっていると楕円になってしまいます。
なんかいい方法ないですかね。

31 :
いきなりランRすんません
ブラシなしでグラデーション、シャドーって入れれますかね?

32 :
>>30
一回り大きなプラパイプを半分に割ってペーパー貼ってヤスる。
厚いプラ板を何か棒に熱を加えて巻き付けた物でもいい。
要はある程度の固さがある治具さえ作れば大概の場所はヤスリがけ出来るよ。
市販のハブラシなんかは持ち手が力の入れやすさとか
使い勝手が研究された物なので、先っちょを切り飛ばして
平らに整形してやれば、便利ツール出来る。

33 :
>>31
説明プラス
すみ入れやつや消しで終わってたんですが
何かもの足りない感がして
グラデーションやシャドーに挑戦したいのですが
エアブラシがありません
正直エアブラシ買うお金も・・・状態
やっぱりエアブラシがないとグラデーション、シャドーはできないですかね?
もしあれば教えていただきたいです

34 :
一時コピックでのグラデーション塗装とかあったけど、めんどくさかった

35 :
グラデーションやるためにネットで調べまくったことがあるが
結論は無理ということでエアブラシ買った

36 :
>>32
ありがとう。その方法でやってみるよ。
歯ブラシはなかなかよさそうですね。

37 :
>>31
エアブラシがないと無理です

38 :
筆塗りグラデーションできると思うけど…。

39 :
皆が皆出来るわけない。ダブルアクションピースのエアブラシセット位2〜3万ありゃ買える
皆が皆買えないと言われたらすいません

40 :
ブレンディングという手法で筆塗りグラデがある程度できる。
普通のグラデのように色を少しずつ変えた塗料で何層にも塗っていって
境目をシンナー付き筆でなじませる手法。
しくじったら全Rとしてやり直しだしエアブラシ買った方が確実で綺麗にできるけどな。
あるいはスパッタリングでがんばるとか?

41 :
スパッタリング言いたいだけちゃうんかと
そんなんでできるかバカ。

42 :
バカはてめーだ。
ブレンディングと併用すればできるだろうが石頭。
脳内はすっこんでろ。

43 :
ああ、思い出した。
子供の時アイロン用の霧吹きに塗料詰まらせて親に怒られたっけ。
エアブラシをはじめ、模型用のツールやマテリアル買い揃えることで学んだのは
設備投資は惜しむなってことだな。
ケチって手元にあるもので代用しようとしてもろくな結果にならないし。

44 :
削っていいものと削ってはいけないものも使ってみないとわからんけどな
エアブラシは削ったらとんでもない苦労するし
筆とか撮影用のものは画材屋で調達した方が安いし
ネオジム磁石とか100円ショップの冷蔵庫用マグネットをハンマーでプラスチック割って取り出すほうが
模型用買うより安くて数多いし

45 :
穴埋めしようとしてエポキシパテもったんだがすごい固くて加工しにくいのね。
今回使ったのは田宮の高密度ってやつだったんだがナイフで削るまではよかったんだが
ヤスリ作業が目が詰まりまくって困難だった。
こんなものなのかな?

46 :
エポパテも石のように硬いのからさくさく削れるのまでたくさんある。
ウェーブの扱ってる軽量ミリプットがさくさく削れていい。
ヤスリの目づまりを歯ブラシでまめに除去するか当て木した目の粗いペーパーかけるかだね

47 :
>>44
百均スレより転載
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~suzuki-y/hangph/images/camst93.jpg

48 :
とりあえずちゃんとしたエアブラシ買え

49 :
エアブラシ教乙。

50 :
真面目に考えるとスケールモデルを一つ作るだけでいい

51 :
エアブラシ買ってレジンキット一体作ると
必要な知識がプラモに比べて半端ないから、ググって実行するだけで一気にレベルアップする
技術向上するのは以降の作品だけど塗装落とせばいくらでもやり直せるのが模型だし
あとは色んな技術を一気にやろうとせずに一個ずつやること
慣れたら次の技術をやればいい
合わせ目消しより先にエアブラシで塗料の濃度と均一に塗る練習から
均一に塗れなきゃ合わせ目消した後に塗料吹いても確認の意味が無い

52 :
エアブラシ教に陥ると筆塗りが疎かになる
高い道具だしムリして買う前にまず筆塗りで一体完成してみること
俺は子供の頃からプラモ作ってるけど
エアブラシ買ったのは社会人になってからだな
それ以前は筆塗りや缶スプレーで塗装してたぞ
おかげで筆塗りや缶スプレーの基本テクを学んだし
それはエアブラシ購入した後も役立つテクだ

53 :
オレ様は48歳のRでファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とRするよりリアル 、正直、女なんて要らない

54 :
スマン、「デザインナイフ」と「モデラーズナイフ」ってパッと見は同じで値段も同じようなんだけどどう違うの?

55 :
デザインナイフはホームセンターなどでも買える多用途なもの、モデラーズナイフは一応ホビー向け
工具・文具>ナイフ>デザインナイフ(モデラーズナイフ)

56 :
>>55
サンクス。
ニッパーはちゃんとしたの持ってるけど、ナイフってわからなかった。
明日ヨドバシ行ってくる

57 :
デザインナイフとモデラーズナイフって機能的に何か違うのか?
替え刃の事まで考えたら近所のホームセンターで買える
デザインナイフの方を使ってるんだが・・・

58 :
オレ様は48歳のRでファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とRするよりリアル 、正直、女なんて要らない

59 :
>>58
マジキチ
初めてきました
黄色いザクUつくろうと思うんですけどアドバイスありますか?
ちなみにHGで墨入れと塗装だけする予定です

60 :
黄色は下地が透けやすい色です。なのでプラの色が透けないように薄いグレーなどで
下地塗装をしっかりするといいと思います。

61 :
初心者ならゲートごとサフェーサーしておけば良いんじゃね?
あとはゲート処理後にカンスプレーで仕上げで

62 :
>>60
グレーで塗装した上から黄色に塗装ですか?
すいませんそんなに道具とかもってないもので( ;´Д`)

63 :
>>61
サフェーサーってなんですか?

64 :
下塗りの事
一般的には白とかベージュみたいな淡い色の色を吹いてから
本塗りの色を塗る
これで地の色を隠蔽する
他にも理由があるけど初心者はその程度知ってればいい

65 :
なるほど!
やっぱりMGにします
やっぱり組み立てるまえに塗装しますよね?

66 :
そんなのまずは自分でググれよ...
あとsageろ

67 :
とりあえず筆おろししてこい

68 :
糞して寝ろ

69 :
オレ様は48歳のRでファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とRするよりリアル 、正直、女なんて要らない

70 :
初心者なんだが。パテ初挑戦
FGのザクをパテで旧ザクにしてる

71 :
パテってなかなかかたまんないんだな!

72 :
>>71
昼飯食ったらFGガンダムをゲルググに作り替えておけよ。

73 :
ゴミが出来て感動したろ?

74 :
なかなか固まらないなと思ったならオーブンレンジでチンしてごらん

75 :
そしてシンナーぶっかけて百円ライターで火をつける!
これでバッチリだっ!!
少年よ!頑張れ!!!!!!

76 :
統一教会から壷買ってみたら

77 :
つか、オウムに入信すれば?

78 :
エナメル塗料だけ使っとけば?

79 :
塗装の時はちゃんと部屋を閉め切れよ

80 :
筆洗った後のシンナーは必ずビニール袋にいれて鼻と口にあててスーハーするべし!!!!
頑張れ少年っ!!!!

81 :
>>80中毒にはならんが倒れて救急車、下手すりゃ他界しちまいそうだな!

82 :
当たり前体操〜〜〜
ちゃんちゃん〜〜〜♪

83 :
とりあえず初級者に威張っておけ。
それで知り合いが減るかどうかはあなた次第。
威張ってるだけで精進しないと、すぐ抜かれるよ。

84 :
犬のウンコ君
言いたい事それだけ?
趣味の上達は人に聞かなきゃ出来ないわけ?自分で試行錯誤して体で覚えるもんだろ?
犬のウンコ君は飯の食いかたやRーの仕方を人に聞いてやる粕なのねぇ〜〜〜
人任せのちいせぇ器の馬鹿は犬の糞以下だわ。
恥を知れ。馬鹿者!R!

85 :
同感
人に聞かないと何も出来ない奴は粕
ノモケン本買ってよめ!

86 :
人にいちいち聞かなきゃならん趣味なら、やめちまえ!
だから糞呼ばわれするんだよ

87 :
みんなスパルタ過ぎてひく。

88 :
どっからが中級者上級者かわからないが
プラモ作業の難易度別ってこんな感じ?
S フルスクラッチで小物自作 パテで形状変更
A プラ板でパーツ延長 スジ彫り 穴あけ 後はめ加工
B 合わせ目消し ヒケ処理(パテ) 迷彩塗装 メッキ調塗装 
C 光沢塗装 研ぎ出し(コンパウンド、ペーパー)
  ヒケ処理(ペーパー) サフ使用&サフ研ぎ
D つや消し塗装 スミ入れ
E 素組み
塗装は全てエアブラシ前提。缶スプレーや筆は違ってくるので除外。
パテやプラ板の形状変更は歪みが目立たず左右対称な綺麗なのが基準。
俺は塗装が精一杯で改造となると何ミリもゆがむんだが
左右対称にパーツ改造したりスジ彫るのは生まれつきの手先の器用さで決まるの?

89 :
スクラッチはしないけど
合わせ目消しと穴あけ後ハメ加工は殆ど同じ
合わせ目消すようになるとそれらもやるようになる
プラ板はまた一つ上でいい

90 :
スジ掘りはミリ単位で図って専用のガイドテープ
ライン描いておくのが一番いい
左右対称は手先の器用さってよりは絵を描く能力じゃね
左右反転したり裏からすかしても崩れないのがわかるって意味で

91 :
逆転の発想が必要じゃね?
とりあえず「○○しなきゃダメ」なんて言ってる奴の意見は除外すべき
自分が楽しめるのが一番
ニワカ屑は「ツヤは消さなきゃダメだ」「サーフェーサーは絶対に噴くべき」とか
知ったか理論を展開するけど、絶対にやらなくちゃいけない工程なんて一つも無い
玄人ヅラして丁寧に中性洗剤で洗った後に全パーツペーパー掛けしてる奴に失笑した経験からw

92 :
やり方は人それぞれだからな
紛失嫌だからランナーのまま中性洗剤で洗ったあとに
組み立て時にペーパーがけするよ
PC掃除用ブラシで塗装前に払うだけで十分取れるし

93 :
>>92
そいつの場合はやる意味が解ってないのにやってるから失笑物なのさw
特にヒケを気にしてペーパーかけるわけでもなく、「プロはこうしてるから」って感じ
離型剤を落とすだけだったら、最初にペーパー全部に掻けちゃえばいいのにって話
エアブラシでドヤ顔で塗装してるけど、折角無駄に洗ってペーパーがけまでしたパーツをベタベタ素手で触って皮脂つけまくるし

94 :
オオゴシトモエの悪口はそこまでだ

95 :
オレ様は48歳のRでファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしRしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらRしごくのは常識
女とRするよりリアル 、正直、女なんて要らない

96 :
>>84 彼女からRーの仕方聞くと興奮する

97 :
あのー、みんな飯喰ったり便所で糞した後の尻の拭き方とかいちいち人に聞いてやってるの?
それとも人に聞いてやった事に対して失敗しても自分の非にならない為の言い訳材料を作って
人のせいにするため?
フツーまず先に失敗覚悟で自分でイロイロやってみるもんだがなぁ。
つか、他力本願?ただのアホ?

98 :
やってみた上で聞く
ただ聞くと調べろカスで終わるけど
こうやったら失敗したんだけど
って書くと丁寧に返ってくる事が多い

99 :
>>97
尻の拭き方って学校で習わなかったのかw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【重モビルスーツ系】MS-10 ドム愛好会 (107)
青森の模型事情 4軒目 (177)
ポリパテ造型のイロハ (236)
【北欧】フィンランドスウェーデン【バルト】 (301)
カトキハジメをHGUC・MGから引退してもらうスレ! (128)
スカルプターズ・トライアウト って、どうよ? (202)
--log9.info------------------
■□■赤石路代3■□■ (194)
★★ひかわきょうこについて語ろう その12★★ (206)
【ザ花】闇の末裔★松下容子37【連載中】 (203)
花田祐実 (139)
【祝】 種村有菜がついにりぼんからクビ宣告 (107)
この二人は絶対別れないであろうと思えるカップル (141)
■少女漫画って背景を描き込まないよね■ (141)
◇◇原色宝石図鑑◇藤田律◇◇ (158)
【りぼん】雪丸もえ4はむっ【ひよ恋】 (116)
【悪霊退散】魚住かおる【大作戦】その1 (117)
宗教、思想、哲学の方向に走る少女漫画家 (183)
【薫信者の汚点】るろ剣の神谷薫が気持ち悪杉13【→koikoi_nyanko】 (330)
【ちはやふる】綿谷新は千速振るかっこいい6.5 (347)
【犬夜叉】日暮かごめアンチスレ3【セーラーゴキブリ】 (206)
【ドラゴンボール】人造人間18号を語るスレ (166)
【進撃の巨人】エレン・イェーガーと一緒に駆逐するスレ 討伐数1 (621)
--log55.com------------------
【科学自然】自然科学系博物館【天文工学産業】
【歴博】国立歴史民俗博物館【千葉県佐倉市】
畠山 五島松岡 静嘉堂 戸栗山種 根津を語ろう 02
【サンシャイン】古代オリエント博物館【巣鴨プリズン】
東京都美術館(上野)
民主党政権では美術館・博物館が潰れる!?
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第17集
mixi登山コミュ笑 part24 [無断転載禁止]©2ch.net