1read 100read
2013年06月軽自動車613: ■■■■軽だから軽油■■■■ (190) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★4 (938)
軽にしたらタクシーにメチャ幅寄せされるんだけど (135)
軽で横転した香具師の数→ (120)
軽に16インチホイル付けて車高調で限界まで下げたり (122)
■■■ 軽自動車の安全性について ■■■ (127)
おかんに買ってあげる車は何がいい? (137)

■■■■軽だから軽油■■■■


1 :2007/01/19 〜 最終レス :2012/08/21
だめだよ

2 :
>>1
醤油う事いうな

3 :
■■軽自動車にもディーゼルエンジンを!■■
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/car/1164807614/
これか?

4 :
TBS 「軽自動車は軽油なのでお得」 と間違った報道
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/488958.html
これだと思うよ

5 :
自動車学校に通う女の半数はそう思ってる

6 :
軽油だからからっと天ぷら揚がりそう

7 :
LPGならスバルが普通にうってたよ。
軽油も多分、研究ぐらいしてるでしょう。

8 :
Dハツが660ccディーゼルを開発してたが
どーなったんだろうなぁ・。。。

9 :
>>8
コストが高すぎて量産は無理だろ

10 :
軽油入れてぶっ壊した馬鹿って年間何人いるんだろ?

11 :
古い車だとたまに軽油いれてやると、
フラッシング代わりになって好調になるとか。

12 :
ラジコン燃料なら入れてみたことがある。
ニトロメタンが入ると気持ちパワー上がる感じ。
あと今はなきガイアックスもかなりよかった。

13 :
>>11
エンジンオイルに何割か軽油を混ぜるんじゃなかった?

14 :
>>9
コストもそうだが出力上がらねーからだと思う
試作でターボつけてやっと40馬力くらいだった
開発費も馬鹿にならないしね

15 :
原付だから原油
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1169287689/

16 :
軽だから軽油
なぜかやばいくらいに美しい響きの語呂だ。

17 :
ディーゼル軽欲しいなぁ

18 :
>>17
ディーゼル軽は排気量850cc位で良い、ってのなら作れないか?

19 :
D発が1000ccのシャレードにヂーゼル載せたぐらいだから850ccなら可能じゃないか?

20 :
ハイブリッドよりは需要がありそうだな。

21 :
軽ニハイオク→加速ヨクナル→スピードMAX→ブレーキオモチャミタイ→廃屋ニツッコム→新シイ軽カウ→軽ニハイオク→スタンドノネーチャンポカーン→変態アツカイ

22 :
お前みたいな自己中心的思考の持ち主は
社会では思いっきり馬鹿にされるんだよ。

23 :
社会か…プププ
宝くじで1等2億円あてれば社会に出ずにすむな…プププ
つかお前馬鹿にされてるんだろ。それかまじうざい系のリーダーシップ野郎だな。つか軽自動車カテで説教してるお前はR。それかまじヤリチン系のリーダーシップ学級委員長出身のリーダーシップ軽自動車乗り野郎ですね。こんばんは笑笑

24 :
冬は冬用の軽油入れないとだめですよ。

25 :
2気筒SOHCターボで出してよー

26 :
日立のチョンボ(小さいユンボ)に日産の小さいディーゼル使ってた

27 :
>>25
 何そのミニカエコノターボ

28 :
軽がディーゼルに出来ない理由ってなんだろうか。

29 :
軽自動車に載せられる様なエンジンが無いんじゃね?
まぁ、ヤンマーあたりが小さいディーゼルエンジンを作っていたけど。

30 :
age

31 :
軽にディーゼル載せると、追い越しとかここぞって時に馬力が足りないんじゃないかな?
ディーゼル自体今は最新の自動車排ガス規制に適合させるのが大変だし

32 :
重機だから重油

33 :
660ccディーゼル…
ターボにしても馬力は無さそう

34 :
ディーザルにターボって最高の組み合わせじゃないの?

35 :
2stだしてよー

36 :
>>34
ディーゼルとターボは相性いいよ。燃費もよくなるし
馬力はガソリンエンジンに負けるけど、低回転から大きなトルクが出せる

37 :
>>32
重機も軽油
構内専用だと軽油税が免除(申請して免税券を交付してもらう)だよ

38 :
基本的にディーゼルは大排気量向けだからね。排気量上げてやらないと騒音がひどく660ccならエンジン音もかなりうるさくなる。ディーゼルターボは排圧やブースト圧を高くできるしターボラグも少ないから相性はイイね

39 :
軽油で走るバイクが出たら結構売れそうな気はするけどな

40 :
>>39
つロイヤルエンフィールド
日本仕様にはないけど、富士重工の空冷ディーゼル載せたやつ
あったよ。

41 :
それいいなー。
小型バイクにもあるのかな?
軽油で走る原付とか原二があったら維持費も含めてお得だよねー

42 :
軽自動車枠なら、ディーゼルに限り排気量の制限撤廃でも良くないか?
車向けだけじゃなくて、汎用の小型エンジンにも技術的フィードバックがあるだろうし
そんな土壌があれば、世界をリード(アンダー1L位?)する様にもなるでしょう
知らなかったけど、T豚Sワロタ

43 :
ディーゼルは3000ccまで5ナンバーだから
それを考えれば990ccまで軽でもいいのにね

44 :
>>43
ディーゼルの2gオーバーの5ナンバーってなくなったんじゃなかったっけ?

45 :
>>43
あれは5ナンバーでも自動車税は排気量の分だけキッチリ取られるからねえ・・・。
>>44
枠自体は今でもあるんじゃないかな?
今の日本ではディーゼル乗用車が殆どラインナップされていなかったり、都市部では排気ガス規制の影響で今まで走っていた車が淘汰されたりして、見掛けなくなっただけかと。

46 :
キャラバンのガソリン車に軽油いれられた。
2時間くらい清掃に時間が掛かった…。
遠出しているときにあれは大変しんどかった。

47 :
燃料屋に居ると、油種間違いがたまに発生する。
大抵、普通商用車でガソリン版とディーゼル版の両方あるような奴を間違えるが、
以前居た、車のこと興味無しの店員は酷かった。
そいつは一ヶ月に二度、軽に軽油を入れた。言い訳がスレタイ通り「軽だから軽油だと思った。」
しばらくして自分から辞めていきました。
あと、他所のセルフで軽トラに軽油いれて、ガクガクしながら盛大に白煙て入ってきた
バカップルがいた。安いから入れたらしいが、「燃料抜いてくれませんか?」と言う。
店長に相談の上、にこやかに「入れた所で抜いてもらってくださいねw」といって追い返した。
かわいそうだが、燃料抜くのって意外と大変だし、商売敵の後始末はちょっと、ね。

48 :
キャラバンのディーゼル車に灯油を入れて走っているよ。

49 :
>>48 それは脱税っていう立派な犯罪。
たまに国道で燃料検査やってて、ダンプとかよく捕まってる、
ディーゼルは圧縮高いから低オクタンの燃料でも結構爆発しちゃうんだよね。
セルフで燃料入れてるんだろうけど、カメラで給油場面撮られてるから止めた
ほうがいいね。GS営業規約では見つけたら警察に申告する義務があるから。

50 :
だから最初は赤ポリタンクに入れ、自宅で軽油と混合させればよろし

51 :
灯油焚いても納税すれば無問題だが、それでは灯油焚く意味ナッシングw

52 :
原付だから原油

53 :
>>52
ふいた

54 :
【社会】 「軽だから、燃料も軽油かと」「安いから」 ガソリン車に軽油給油で「動かない」…セルフ式スタンド利用でトラブル多発★7
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194253877

55 :
TBSの報道 マジだったのね。
これも、ゆとり教育の成果なのか?
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/488958.html
マジだった‥

56 :
>>55
ゆとりも多少はいるだろうが、大半はオバさんだろう
「セルフの方が安い」っつうテレビ報道を鵜呑みして
買い物専用ツアラーでスタンドへGO
「あら、こっちの方が安いのねー」
「うちは軽自動車だからコレでいいのよねー」ってね
自分の乗ってる車の燃料が何なのかすらわからん輩に
公道を走って欲しくないなぁ

57 :
C重油でも良いそうです。

58 :
オレは原付に原油入れてるけど普通に走ってるよ?

59 :
お風呂炊くときはE湯?

60 :
>55
欠陥品を売ったメーカーはリコール対応した
食中毒出した食堂は対応が済むまで営業停止になる
さて、マスコミが売る商品とは情報だが、それに誤りがあったという事は
欠陥品を売ったメーカーと同じ過ちを犯したと言えないだろうか
なぜマスコミだけは欠陥品を垂れ流しても責任を問われないのだろうか?
彼らには社会的責務という物は存在しないのだろうか?
最低限、誤った報道によって蒙った被害の原状回復義務だけでも
遂行するのが社会綱紀を標榜する企業としての姿勢ではないだろうか

61 :
ディーゼル車に重油入れると格安で走れるよ!!

62 :
昨日は冬至でゆず湯

63 :
軽油だから軽自動車って言うんでしょ!!
って主張するおばさんとかいても
俺説き伏せられる自信が無いな
でもそういう人間に限って、問題起きたとき人の所為にするんだよな
ガソリンスタンドも大変そうだ

64 :
対策としては軽油という名称をやめてディーゼルという名前で売った方がいいと思う。

65 :
>>64
昔、丸善石油(現コスモ石油)ではディーゼル軽油で売っていた。

66 :
重油のいいやつなんだから松重とかでわかる

67 :
松根油なら両方式のエンジンでも走れたのかな?w

68 :
軽乗りの知識はその程度。

69 :
エクストラヴァージン軽油満タン、カード払いで

70 :
北欧産のエコなガソリンですとかいって売り出したら、
プレミア価格でも馬鹿な奴が買ってくれそう。

71 :
ガソリンを“上”“並”と表記して販売すればよろし。
ディーゼル車は“特上(プレミアム軽油)”“上(軽油)”“並(灯油)”“下(てんぷら油)”で

72 :
スタンドにいたとき、どうやってせつめいしたらいいのか 悩んだよ。

73 :
馬だから馬油

74 :
軽自動車に軽油いれちゃう人って本当にいるんですか!?
あくまでネタでしょ? 

75 :
それが ネタじゃないから
実際入れてるとこ見てて言葉失った。
店員に言われて軽油抜いてたし。

76 :
軽だから軽油じゃねーのか! って 逆ギレしてた。
怖かったー。

77 :
軽油についての説明パンフくらい作っとけよ

78 :
蛙顔の車にガマ油

79 :
間違えて軽油を入れたら、
ガソリンスタンドとカー販売店のどちらが
説明不足でコンプライアンス的に弱いの?

80 :
>>76 マ・ジ・か・よ・・・・

81 :
取説読まない阿呆が悪い。
カタログにも書いてある

82 :
>>59
座布団一枚。うちは東なのでA湯だなぁ。

83 :
軽油に軽自動車入れてもOK

84 :
たぶん 塗装溶ける。

85 :
軽油入れる間違いするのお母ちゃんに多いよな
この前も洗車して拭き上げしてた時
マフラーから白煙モクモクのワゴンRが隣に停まって
お母ちゃんがオロオロしてた
どうしたんだ?と聞いてみたら
「軽油入れたら車おかしくなった」
って
本人前にして吹きそうになったよ
自分の車じゃないのか?って聞いたら
なんでも代車で借りた車らしい
その後はレッカーが来て引き取っていったわ

86 :
age得

87 :
うんこ

88 :
軽油で走るバイクが出たら結構売れそうな気はするけどな

89 :
有るよ。
ロビンの400cc積んだヤツとか、1400ccターボとか。
ttp://inuclutch.blog51.fc2.com/blog-entry-109.html

90 :
ロビンって230ccからディーゼルエンジンあるのか
バイクに積んで、ガソリンスタンドで軽油満タンと言ってみたいぞ

91 :
>>90
4st50ccよりは勝るけど、2st50ccより劣る馬力と増える重量を我慢できるかって問題が?w
動くことに意味があり今だに存在している、木炭バスとか同列のポジションに入っちゃいそう・・・
それでも技術進歩と需要によっては、実用的なものは出る可能性あるんだろうね〜


92 :
>>91
>2st50ccより劣る馬力
 その劣る馬力が出る回転数を考えろ。決して劣ってるとは言えない筈。
燃費はカブ並にいいらしいな。
そう言えば、ロビンじゃないけど1400cc並2ディーゼルターボで100psってのも有ったっけなぁ……
1コのピストンからコンロッドが2本生えててクランクを2本廻す。振動対策らしい。
ttp://www.dieselbike.net/commercialprototypes.htm
個人ではシャレードディーゼルターボのE/gを積んだ猛者も……
ttp://www.dieselbike.net/daihatsu.htm

思いっきりスレチだなスマソ

93 :


94 :
そんなばながー

95 :
普通車だから普通のサラダ油

96 :
ロータリーだからタンクローリー直結。

97 :
>>95
イメージ的にコーン油?と思っていたが、ぐぐったら違うんだね。。
--どっかから抜粋
サラダ油はサラダに使用するという意味から名付けられた油で、精製した植物油をさらに
ウインターリング(油を冷まして凝固するものを除く)した精製度の最も高い油です。
原料としては大豆油、菜種油、綿実油、コーン油、サフラワー油、オリーブ油
ごま油などほとんどの植物油が原料となります。
一種だけのものと数種混合したものがあります。特徴としては色が淡く匂いが軽く
味にクセがない、保存性がよく風味が変わらないなどがあります。
--抜粋終わり
大豆か菜種かetc..はっきりしてもらいたいw

98 :
>>92
最高出力6〜8、定格出力5馬力前後じゃないかな?定格回転数は3600〜3000辺りが多いはづ?
バイクで言うモンキーやゴリラ的ポジション、遅いがトコトコ、単位距離辺りの疲労度は
乗り物中トップクラスwを甘んじるのならありかもね。。

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
  ■ 軽自動車免許 ■   (128)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.38 【新型軽】 (499)
【HONDA】 ホンダ N BOX vol.38 【新型軽】 (499)
DQNじゃなくてもライト眩しすぎ (120)
軽トラ総合 (663)
高級車で青空駐車より軽で車庫有りのほうがいい (151)
--log9.info------------------
バトルファンタジア CHAPTER18 (210)
【闘婚】豪血寺一族総合9【先祖供養】 (111)
【3rd】トミナガを愛でるスレ3【杉山ネクロスペシャル】 (234)
スパ4上級者様が0〜2500までのやつに丁寧に教える (101)
ストZERO3↑↑をアーケードか据置き機で遊びたい (171)
鉄拳勢はなぜ他ゲーを見下すのか? (166)
暴れやぶっぱにケチつける奴なんなの?3 (137)
カプコンはいい加減スト2キャラを卒業しろ (146)
ももち総合スレPart5 (680)
【ソースあり】あの超有名格ゲープロが在日だった件 (157)
【VF5fs】勝利後の死体蹴りと挑発行動を考える (102)
北斗の拳 第百十四話 (856)
GODSGARDENのニコ配信で東方緋想天の割れが発覚! (172)
KaNaRhyThm誘導スレ (144)
格闘ゲームにおいて最も大切なこと (168)
【SFIII】ストIIIサードスレ178th【3rd】 (123)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所