1read 100read
2013年06月家具223: ゴルア!!インテリアにあうパソコン教えてください。 (167) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日本の夏】蚊取り (106)
【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】2 (112)
grafのソファ買ったけど、何か? (168)
ニューヨークみたいに国旗を掲げてみたい! (171)
センスの無い家具ばかりの部屋って (174)
★★★【座卓】日本人はちゃぶ台だ【卓袱台】★★★ (123)

ゴルア!!インテリアにあうパソコン教えてください。


1 :02/01/17 〜 最終レス :2013/02/08
まさか自作機じゃないだろうな?



2 :
メビウ巣


3 :
大福iMac
ププ


4 :
ムラマサだってば!Winで世界一薄いんだよ

5 :
>>4
確かにカコイイ。
小さい方はカコワルイが。


6 :
シリグラO2


7 :
MSX

8 :
>>7
ワラタ


9 :
ノートで誤魔化すしかないんじゃない?


10 :
iBookだね。マックマンセー


11 :
インテリアって幅広過ぎ。どんなインテリアだよ。

12 :
新型imac
ホスィ…

13 :
桐島カレンの弟(名前何だっけ?)
がデザインした自作用のケースカッコよかったよ。
実際売り出すかどうか忘れましたが要チェックですよ。
これを起爆剤にもっとおしゃれな自作PCケースが出てくると良いですね。

14 :
インテリアのコーディネートでよく見かけるのが
NECの薄グリーンのディスプレイとキーボードが別になってるデスクトップ。
一昨年ぐらいの製品なので、もうお店で見かけなくなったけど。
確かライオンの歯磨き粉のCM(佐藤藍子がでてたやつ)にもでてたな。

15 :
>>13
これかな?VAIOチックだね。
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/wpc2001/news/msi.shtml

16 :
>>15
これ!かっこいいよね。
発売してたんだ・・

17 :
ドキュンのローランドはいいとして、片山がからんでこれかよ。
最悪。空想家電よりひでえな。

18 :

ケース         オウルテック 602WS SE

19 :
ドキュランドがんばった。

20 :
モニタだけならHITACHIのプリウスビューは結構いいかな。
高いのは高いけれど、本来は液晶TVだし

21 :
うるせえ。jazzを使え!!!!!!!

22 :
新iMacでいいでしょ?

23 :
あのさあ、テレビパソコンとかTVチューナー内蔵のディスプレイって
本物のテレビの代わりに期待できる?

あと、液晶ディスプレイで例えば18.1インチがCRTで21インチ相当とか書いてあるけど
あれはなんでそうなるの?

24 :
>>23
ブラウン管で生じる角の黒い部分がないからだよ。
漏れパソコンはThinkPad。プロっぽさが萌え。


25 :
なるほど。ここのスレのほうがついでに初歩的な事聞けそうだな。

26 :
MAC使いにくいよ。。。。。。。

27 :
マジレスなのに放置されて悲しいので画像探してきました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000515/nec01.jpg
NECのsimplemってシリーズだった。
デスクトップとキーボードとマウスが別で色も淡い感じで
パソコンのハードさがでてなくていいと思うんだけど、どうかなぁ?

28 :
パソコンもそうだけど、沢山つけなきゃいけない
コードがどうにかならないのかなー。
ADSLのLANケーブルとか太くて困る。


29 :
ADSLはワイヤレスモデムとかなかったっけ?
パソコンショップでみた気がする。
ただ速さがでなくなるらしいけど。

30 :
>>24のレスは>>23の後者の質問へのご解答ですね。
どうもありがとうです。

ぶっちゃけて書くと、ひとつのディスプレイでテレビ・PC・DVD・ゲームと
全部事足りる生活に憧れてるのですが、(部屋狭いしね。でもそれだけじゃなく1台のディスプレイが汎用的に活躍するスタイルに憧れもある)
液晶のディスプレイでは輝度(何て読むの?)がテレビを見るさいには重要と聞きました。
シャープの液晶テレビアクオスの新型が輝度450カンデラ
これに匹敵するPCディスプレイはNECバリュースターTシリーズか
日立のプリウスだけなのかな?

31 :
>>27
じゃあ、マジレスしてあげる。
simplemは最悪だよ。
デザインは好き好きだけど、PCとして最低限は動いてもらわないと。
キーボードも、マウスもワイヤレスだったけど、操作性最低。
NECが1代限りで止めたのも当然。

32 :
>>1
スレを有効活用しる!

インテリアとしていいPCは?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/995444522/l50

33 :
>>28

無線ルーター買いなさい。高いけど。

34 :
>>28
>>33
無線ルータはもう高くないよ。そろそろハイウエストなんたらって会社から、19800円の無線LANルータが出るよっ

35 :
VAIO W

http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-W101/index.html

36 :
NECのゼロハリデザインのヤツ、どう?

37 :
写真だと格好いいけど、実物は安っぽいのが多いので気をつけた方がいいかも。
隙間が均等で無かったり、プラスチックと金属部分の色が半端にずれていたり。

38 :
EIZOの液晶ディスプレイの黒が、めちゃカコイイ。

39 :
粗ーテックのNewiMacは、まだですか?

40 :
http://www.apple.co.jp/imac/index.html
そういや、新型のiMac、、、これ、、、どうよ、、、?

41 :
>38
川崎和男デザインのGAWINってヤツやね〜。
高いけどいいねぇ・・・

42 :
>>41
実際TVとしてもかなりの高機能らしいし。

43 :
ノートにして使うときだけ出すってのは駄目?

44 :
>40
あうインテリアがすごく限定されそう。
ガジェット感がありすぎて、好きじゃない。

45 :
>>28
薄型ケーブル売ってるよ

46 :
VAIOの春モデルは?

47 :
http://life.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1008508956
ファッション板もヨロシク。

48 :
VAIO MX 欲しい。
でもPC起動しないとステレオを使えないのが難。

49 :
>>15
http://www.idexon.co.jp/shopping/arumi.htm
これのパッチもんくさい。
このケースはすでに倒産したけど香港のメーカーで
「chilli professional l/4」がベースになっており
それはごついねじとかもなくホントに格好いい。
アルミケースがはやるより前(3年位前)に発売されていた。

50 :
>49
15にあげられているやつと、パチもんと言うほど似てないよ。
15の方が格好いいし、、
むしろこの手のデザインはオリジナリティの問題じゃないんじゃない?

51 :
確かに、idexonのやつとはあまり似てないかも・・。
倒産したchilliのは、ドライブ類をスライド式のアルミ板で
隠せて、のっぺりとした艶消しアルミ無垢の箱なんですよ。
ただ、わざわざデザインしましたというほどのものではないと思う。
しかし、まあ星野金属が作るからには仕上がりのクオリティは
相当高そうですね。
ただ、デザインは感性の問題だから、個人によって感じ方は
違って当然だよね。

52 :
パッチもんってバッタもんとパチもんの中間か?

53 :
パチもんもバッタもんも関西の言葉だから、
パッチもんはなまりだろう。
パチもんは「偽物」
バッタもんは、バッタ屋が主として販売する「倒産流品」と思われ。

54 :
あ、そうなのか。
パチもんとバッタもんて厳密には違うんだ。勉強になりました。

えーと。俺は拡張性には拘らないのでプリウスが欲しいです。

55 :
トミーのぴゅう犬だ、ゴルァ!!

56 :
PIPINしかネーダロ

57 :
星野金属のParadoxミラージュ。予約限定品だけど滅茶苦茶カッコイイ。
まあ箱なのでパーツその他は自分で付けなきゃいけないけど・・・

58 :
Pandoraダターヨ、すまそ

59 :
ここの人なら知ってるかも…
あのー
昔(1年前くらい)なんかのデザイナーの
デザインしたモニタで全体がシルバー(アルミ?)で
スイッチが棒状のやつありましたよね。
20万位でしたか…
あれの型番とか写真とかの情報ありませんか
手に入れば買おうかなと思いまして。

60 :
俺のマシンは無骨な自作機&17インチCRTだけど
GW中に収納の中に設置して
ディスプレイだけ見えるようにしてあとは帆布で隠すYO!
(どーせ本体のドライブはしょちゅうは触らないし)
で、ワイヤレスのキーボード&マウスで操作する
パソコンとしての置いて自己主張させるより
操作に必要な部分だけ見えてりゃ良くない?

61 :
PC-6001

62 :
自作PC板の住人です。
最近、家具板にもちょくちょく来てます。
>>59
それは、CIGARRO PCではないですか?
最終的に価格は398000円になりましたよ。
http://www.cuusoo.com/list/index.htm
<仕様>
CPU Intel(R) Celeron(TM) プロセッサ 566MHz
メモリー 64MB SDRAM MEMORY(64MB x 1)
チップセット Intel 810e チップセット (4MBディスプレイキャッシュ付き)
液晶ディスプレイ 15.1インチ XGAカラー液晶ディスプレイ(TFT)
ハードディスク 10GB UATA ハードドライブ
フロッピードライブ 3.5インチ フロッピードライブ
CD-ROMドライブ 10x min/24x max CD-ROMドライブ
サウンドカード・スピーカ  YAMAHA YMF744B 64ボイス
GM対応オーディオ&内蔵スピーカ&内蔵マイク
ネットワーク・カード 10/100 Mbpsネットワークコントローラ
キーボード 109 Key 日本語 キーボード
OS Windows(R) 98 SECOND EDITION
本体カバー ステンレス
スタンド アルミキャスト
サイズ W400×H430×D223mm
販売予定価格 \390,000
デリバリー開始日 2001年2月初旬

63 :
ちなみに今はなきゲートウェイが委託を受け製造したので、
2度と生産されることはないでしょう。
ただし、去年とはいえ、
このスペックで40万はボッタクリかと。

64 :
それでした!
ありがとうございます<(__)>
ディスプレイかと思ってたら
一体型のパソコンだったんですね
残念…
こんな感じのデイスプレイを探してみます。

65 :
もう無いが、MACのCUBE。
ファニチャーカタログではよく使われてる。
かわいいのになあ。

66 :
>>65
ほれ、ここにもある
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/img20020429125238.jpg

67 :
NeXT

68 :
http://www.kiwi-us.com/~ohta//NeXT/index.htm
http://www.moddin.net/project.asp?ProjectID=2&PageNo=4

69 :
パソコンにインテリアを合わせろ!

70 :
BeBOX

71 :
パソコン隠しちまえ!

72 :
プリウス萌えた。
寝室狭いので兼ね備えっぷりが(・∀・)イイ!!
770c5svp、26万台であった。

買うぞ〜・・
買っちゃうぞ〜・・・

73 :
きしめんケーブル出ましたが、使ってる人いる?(LANケーブルです)

74 :
マック?
ああ駄パソね。

俺は自作。
http://www.coolermaster.com/products/atc/atc410.html#ATC-110%20Detail%20photo%20



75 :
ケースが木製ってパソでないかな。ペイントしてる奴は前に見た事あるのだが。

76 :
50.25-50.26

77 :
(^^)

78 :
(^^)

79 :
(^^;

80 :
VAIO HS

81 :
キューブ型アルミケース+Edenでファンレス静音マシンを自作。
それにナナオか三菱の液晶を合わせる。
これ最強。
または、PowerBookG4。

82 :
(^^)

83 :
とりあえずノートだな

84 :
(^^)

85 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

86 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

87 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

88 :
自作する能がない奴ほどノートに走るね。

89 :
自作なんて誰でもできるだろ

90 :
>>89
じゃ、なんでメーカーPCが製造販売されているのか説明して御覧。

91 :
今の時代自作する意味ってそんなにあるのか?
一般人がわざわざやるメリットはもはやないと思う
ってか何でデザイン第一とは言わなくても
デザインを或程度考えられたwinのPC出てこないんだ?
結構バカバカ売れると思うけど

92 :
>>91
>結構バカバカ売れると思うけど
で、確証は?

93 :
>>92
imacがいい例ジャン

94 :
Power Mac G5 & Panther製品担当者インタビュー
「我々の製品が圧倒的に高速なことは明らかだ」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0626/apple.htm
米Apple、Power Mac G5発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0624/apple1.htm
会場で展示されたPowerMac G5を速報
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0624/wwdc02.htm

95 :
>>93
は?imacがwinのPCのいい例?
??

頭大丈夫か?

96 :
意図汲んでやれよ

97 :
>>95
お前こそ頭大丈夫か?と言いたい

98 :
>>97よ、一度病院に行って精密検査を受けた方がいいぞ。
これは親切心だ、悪意で言っているのではないぞ。ほんとだぞ。
お前は被害妄想の性癖があるようだ。
世の中悪い人間ばかりでないぞ。
だから、潔く病院行って治療してこい。
議論はそれからにしよう。俺は待ってるぞ。ほんとだぞ。

99 :
92じゃないが> imacがいい例じゃんは別におかしくない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■カフェのインテリア■■ (127)
○○○○扇風機○○○○ (142)
昔やってた番組で。。。 (167)
家具業界の方、ボーナスいくら出ました? (189)
【防音】二重窓・内窓ってどうよ?【断熱】2 (112)
八王子近辺でお洒落な家具売ってる所 (111)
--log9.info------------------
ヤマノススメ (153)
宇宙兄弟 アニメ化決定!! (167)
うぽって!! Part1 (168)
はたらく魔王さま! (111)
【ノイタミナ夏】夏雪ランデブー (135)
「海月姫」アニメ化決定 (187)
ジュエルペット ハッピネス (148)
たまこまーけっとは鳥の王子が主人公の糞アニメ (104)
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜2 ルパン三世 (170)
新番組 スマイルプリキュア! (124)
よんでますよ、アザゼルさん。 (197)
Kiss×sis キスシス (160)
イクシオン サーガ DT (198)
しろくまカフェ (157)
Project blossom-プロジェクトブロッサム【ヤマカン】 (181)
[ 速報 ] アニメ傷物語制作決定!! (143)
--log55.com------------------
横浜市の国民健保の掛け金が今年6月から倍額
女の高学歴化が日本崩壊を導いた
人間のクズ石原慎太郎に天罰を
生活保護の福祉課って酷いよな2
女子中高生とやれないなら働いてまで生きたくない
・・・・・・人間とは・・・・・・
☆肉屋を支持する豚?妄信者集団?
職業は人間を害する