1read 100read
2013年06月転職44: 土日休みだけは譲れないスレ (464) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
半導体商社の転職 Part3 (562)
65歳まで雇用義務化てなんだよ (146)
KSS退職者の再就職活動状況 2年目 (285)
【無職】死にたくなるとき書き込むスレ【絶望】 (227)
みんな無職期間どのくらい 48ヶ月目 (566)
出版社中途採用情報スレッド Part66 (124)

土日休みだけは譲れないスレ


1 :2011/12/06 〜 最終レス :2013/06/03
【メーカー】(大手)土日・GW、夏季各9日前後・年末年始6日前後
       (中小)日・隔週土・年末年始、GW、夏季各5日前後
【金融】土日祝・年末年始12/31〜1/3・年1回9日連休
【公務員(特別職除く)】土日祝・年末年始5日前後・夏季9日前後
【不動産】水曜+隔週平日1日・年末年始、GW、夏季各4日程度
【小売店員系】完全シフト制または平日で週1〜2日

2 :
土日休みがなくなったら、嫁子と一切顔合わせない生活になる…。

3 :
2なら譲る

4 :
あちゃー、譲れなくなったwww
明日面接だから言っとくわ

5 :
土日出勤デフォなら市民オケと草野球チームの両方辞めなきゃいけなくなるな。
何のために働いているのかわからなくなる。

6 :
そうだそうだ、仕事するのが目的じゃねぇんだ
プライベートの為に仕事すんだ

7 :
3交代とかでその分手当て出るなら譲る
そうじゃないなら断固拒否の姿勢でごわす

8 :
できたら拘りたい
しかし拘りすぎると仕事が見つからない
土曜は隔週でもいいが

9 :
外人ならすぐボイコットとかするよな
ファミリーとの時間が少ないと
日本もそういう風習ほしいよな

10 :
>>8
同じく
シフト制でも仕事ないけど

11 :
平日休みとかありえねー
公務員以外は負け組だろ

12 :
>>1
一年中休みのくせに!

13 :
俺、今の勤め先は日祝日と毎月第2土曜日休みだけど
只今、転職活動中で次に転職するなら休みは土日祝日休みじゃなくても良い
前に勤めてた会社はシフト制で、またそれでもかまわない
休みの曜日より今はとにかく安定を求めてる

14 :
>>1
自分の趣味と友達の職業によるよね
それにシフト制で月数回は土日休めるのか、完全に土日勤務で平日休みの仕事かってのもでかいな
あとは盆と正月に5連休くらい休めるかどうか
個人的には日月祝日休みとかに憧れるわ

15 :
結婚して子供出来たら土日休めないとか致命的だろ

16 :
俺は年間30回近くアチコチの大会に出場してるマラソンヲタだから、日曜休みだけは絶対に譲れない
シフト勤務などもってのほか

17 :
野球のデーゲームが観たい

18 :
>>15
リアルに離婚フラグだよね。。。

19 :
ハローワークみたいな糞のようなところで募集してるようなクズのクズしかいないゴミみたいなカス人間しかいない超底辺のハイパーブラック企業に行く奴の気が知れない
クズのクズしかいないゴミみたいなカス人間しかいない超底辺のハイパーブラック企業に就職する奴って相当なバカだと思う

20 :
>>19
疲れてるのか?

21 :
平日休みとか人生終わってるだろ…
どんな生活送ってんだ?

22 :
おう、お待ちかねの土日だぞ!
当然お前ら全員休みだろうな?

23 :
この年末の慌しい時期にそんな余裕あるかダボ
逆に今の時代はその方がありがたいわ

24 :
あぁ土日が終わってしまう…
小売サービス業の奴らはきちんと働いたか?

25 :
土日はどこも混んでるから嫌だな。
アパートの前は、マクドとブックオフへいく車で大渋滞だった。

26 :
平日は店は空いてるけど道路は運送業者の車で混むのがなぁ

27 :
土曜隔週ならいいけどうちみたいな祝日ある週は出勤とか糞
てか年間105あればいいよ

28 :
土曜休んだのなんて2ヶ月前の話 
もう今度は大晦日まで無い
日曜だけじゃ休んだ気にならんが、出勤した分しか金にならない派遣の身としては1日休むのも死活問題
体は休みたいが頭は休みたくない

29 :
家族持ちで平日休みの人とかどんな生活送ってるのか
マジで長年の謎

30 :
看護師、介護士、理美容師、サービス業界

31 :
平日休みの人たちには感謝してるよマジで

32 :
日曜しか休みがないから医者にいけない
一カ月のコンタクトを交換できずにもうすぐ8カ月目
なんとか年末の30日は休みなのでそこで医者にいきまくる生活

33 :
平日休みの人は社会的地位も収入も低い傾向がある

34 :
まあな

35 :
年間休日72日、手取り22万はどうですか?

36 :
>>35
休み少なっ!
手取り22ってことは残業他手当含めて総支給27万円ってとこか
ボーナスとかはどうなの?
結局は年収がいくらか、でしょ。

37 :
>>36
総支給は25万ぐらいです。ボーナスは無し。
やっぱり休みが異常ですよね

38 :
やっぱり年を重ねるごとに、年末年始、ゴールデンウィーク、お盆は休みたい思いが強くなる。
独身のうちはいいかもしれないけど、結婚して子どもができたらそういう訳にはいかない。
この前、年末年始休みだった人達は今頃三連休。
本当に羨ましいよ。
皆も頑張ろう!

39 :
あ、>>38にオレがいる。
はぁ……

40 :
平日休みの仕事は「一生の仕事」になり得ない

41 :
正月休み明けたばっかりなのに3連休なんて所は少ないんでは?ウチは2連休だが
しかし、地元の成人式は昨日やってたんだな
本来なら今日行うのが筋だが、結局は休む方に重きを置いたんだな
ホント、段々祝日の意味合いが軽んじられてきてるな
今年は春分の日が飛び石だし、何かもうGWと天皇誕生日以外はやたらめったら移動させそうな悪寒・・・

42 :
>>41
>正月休み明けたばっかりなのに3連休なんて所は少ないんでは?
そう信じないとやってられないよな。。。

43 :
やっぱり学歴フィルター?

44 :
拘ってる。
競馬と道場があるのに
土日が仕事じゃ何もかも無くなっちゃうし。

45 :
ゆずれない願い

46 :
ゆずれない思い

47 :
揺れる思い

48 :
祭りやイベントは土日にあるのに平日休みなんて意味ねえよ

49 :
世間は土日休み前提で動いてるもんね。
前の仕事は日曜は休みだったけれど、土曜の方が行きたいイベントは多かったと思う。
趣味がある人は土日休みの方がいい。絶対。

50 :
旅行するなら平日休みが圧倒的に得
安いし空いてるし、予約待ち数ヶ月のレストラン、旅館も行きやすい

51 :
>>50
だいたい平日休みの仕事は
2連休すらまともに取れないのがデフォ

52 :
平日休みでも普通に連休とれますけど。

53 :
連休云々じゃない
体は休んでも精神面では休めないんだよ平日では
世間一般では働いてんだから

54 :
平日休みの仕事は恥ずかしい仕事が多い

55 :
そうか?
ドカタとか工員とか、底辺職はきっちり土日休みが多いような

56 :
平日休みなんて休んだ気がしないんだが

57 :
不動産は毎週平日休みなのが痛いよな
小売の場合、希望すれば土日休み取れるから休みの事だけ考えると小売の方がマシだな

58 :
不動産でも水曜定休+希望日3〜4日ってところもあるぞ
そういうところは土日も休もうと思えば休める
だが、営業の場合は土日休む=数字が落ちることに繋がりがち
なので、月に1〜2回が限度だわな

59 :
土日休みじゃなくても良いが
有給が無かったり、あっても使わせてくれない会社なら嫌だな
因みに今の会社は土日祝日休みだが有給が無い

60 :
規約では土日祝休みだが現実は1月2日から休みなしだが何か?
他の部署は休んでる・・・

61 :
年間休日126の有休取得も容易
でもアルバイト・・・オワタ

62 :
俺の友人は大卒でスーパーに入ってもうじき5年になるが、
希望により土日も休める。
週休2日でそのうち平日1日と土日で1日みたいな感じ。
まぁ休日も朝だけ出勤したりしてるが。
連休は2連休でさえ自分の結婚式の時に1回取っただけで、
3連休に関しては1度もナシwww
ただしその他の労働環境はそこまで悪くないようで、
残業も殆ど無しで給料も平均+αくらいは貰ってると思う。
連休取れないのと、スーパー店員っていう世間体が気にならなければいいかも。

63 :
木曜に面接に行った会社 年休108日 土曜は月1出勤 これが事前の情報
面接では第1第2土曜は出勤、出勤しないと仕事が追いつかない、溜まる一方と言う
面接で役員は土曜出勤を減らすことを3ヶ年計画で取り組んでくれと言う
社員の平均年齢や自分の採用する部署の人員構成、年齢構成を聞くと定着率が悪い様子

64 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120122-00000501-san-bus_all
世界名作劇場のハウス食品Gですら「土日操業」検討

65 :
>>55
>そうか?
>ドカタとか工員とか、底辺職はきっちり土日休みが多いような
お前バカだろ
平日休みの仕事は恥ずかしい仕事が多いって言ってるんだけど、
土日休みは恥ずかしくない仕事が多いとは言ってない
この違いがお前には理解出来ないんだろうな

66 :
>>65
おまえの言いたいことは分かるんだが、、、
そんな些細なこと、どっちでもええやろ。
もっと重要な事柄について議論しろや。

67 :
盆正月関係無しのスーパーコンビニ相手の仕事
週1土曜だけの休みで去年の年間休日53日だったorz
LIVEとかコンサート行くの好きなんで日曜は有給取って行くんだけど
日曜なのに有給とかいい加減バカらしくなってきたよ。
もう36歳なんで転職は難しいけど今年はマジで考えてる。

68 :
あたまかなやさはらゎわらやなはさかあたなやさにまたあかなやはなやらはさかたまやゎ、わやらなたょなはさかやわ、らやはさなやま

69 :
>>65
どこの高貴なお坊ちゃまか知らんけど、上辺で仕事を選り好みしてるお前も充分馬鹿で恥ずかしいから
一度ガレキ撤去のボランティアでも行ってこい

70 :
土日働いてると、土日休みの人が羨ましく思う。
逆に土日休みの人は平日休みの人が羨ましいみたいだけど。
平日休みの仕事は定年まで続けられない、人に言うのが恥ずかしいイメージ。

71 :
俺の親は旅館やリゾートの営業や接客業30年以上やって定年迎えたけど?
そんなに恥ずかしかったら無理しなくていい
とっととロープにぶら下がるなりガス吸い込むなりしろ

72 :
土日祝勤務の会社は
結局絶対に年間休日少なくなるもんな。
まあ、俺の場合、競馬と道場があるので
平日休みとかマジ論外なんだけど。
てか、法律で禁止しろよなぁ。
その上で、どうしてもって産業には許可とともに
手厚い待遇を。じゃないとかわいそう。

73 :
その年休が減っている分を給与でカバーしていれば良いけど、実際には年休120日以上の会社より低くなる、
ついでに言えば土日をシフトで休みを入れても実際には出勤になると言いだした会社があった
その分、平日に振り替えを取れるようにするとは言うが

74 :
今年の夏、自動車業界が木金休みにした時、
従業員からもの凄い不満が上がってたよな。
「子供と休みも合わずに生活が困る」とか。
でも平日休みの人って、それが日常なんだよなw

75 :
>>72
フランスだかイタリアだかは土日に営業すると罰金。
罰金払って尚、平日より利潤の見込める観光等の業種以外は軒並み休むって聞いた。
土日は休む、遊びや買い物のは安い平日に有給取って。
そうなりゃいいのに。

76 :
>>75
いや、俺ドイツで働いてたんだw
だから「法律で規制すべき」と。
皆退屈で時間あまり腐ってるから
土日とか、ゾロゾロと家族や友人と川縁に出かけて
テキトーに一日中ゴロゴロしてダベッたりギター弾いてたりしてて
ああいう時間が凄くいいなあって思ったのさー
てか、そういうのなくて、家族も何も無いだろうと。
まあ、暗くて寒いのが嫌で帰って来たんだけどさw

77 :
日本には合わないシステムだな
お店が土日に営業しないなんて日本人は耐えられないだろ
便利さに慣れてしまってるから

78 :
「私は日曜日は休みたいよ」の
コール召喚は、まだですか?

79 :
>>76
本場体験者か。そらうろ覚え披露で赤っ恥。失礼。
>>77
どっちが多いんだかね。
利便性を求める人と利便性を提供する為に不便を強いられる人。

80 :
>>79
前者のが多いに決まってるダロ

81 :
>>80
そうなのか。
一見便利でも実は不便、とか利便性を手に入れる対価を稼ぐ為の理不尽とか。
俺はそういう事の方が多い気がする底辺

82 :
>>70
>逆に土日休みの人は平日休みの人が羨ましいみたいだけど。
羨ましくないから

83 :
私は 土日は休まないといけないよ。明日も仕事だよ。負け犬だよ

84 :
平日休みとかマジ無理なんだけど

85 :
>>83
コールは
何の仕事をしているの?
正社員?契約社員?バイト?

86 :
いくら給料高くても夜勤・シフト制・平日休みはもうこりごりだな
出世欲とか物欲とかステータスとか全く気にしないし、手取り15万でいいから土日休みの仕事がいい

87 :
>>86
手取り15万円でボーナスも無しでいいの?

88 :
そもそも正社員雇用でシフト勤務なんてほとんどないだろ

89 :
そもそもシフト勤務の仕事で正規雇用なんてほとんどないだろ
うちの親の時代なら製鉄所の三交代工員でも正社員雇用があっただろうけど

90 :
平日休みの人って
変な人生を送りそう

91 :
サービス業やってた時に経験あるけど平日休みはもうイヤだな。
昼間に娘と公園で遊んでるだけでなんか変な目で見られる感じ。
いちいち自分は今日休みで…とか言いふらす訳にもいかず。

92 :
土日に1回、平日に1回の週休2日だけど、
心底休めるのは平日の方だけどなw
土日で子供が休みだと父親としてつい家族サービスしてしまう。
まあそれはそれで楽しいんだけど。
平日は思いのままに好きな事しようが昼寝しようが、
独身の時みたいにやりたい放題だよ。
日曜の晩に鬱気分にならないのもメリットかな。

93 :
どうしても土日祝休みの仕事に就きたいって人は、
どういう職種で探しているの?


94 :
>>93
市役所の臨時職員。

95 :
どうしても土日祝休みの仕事に就きたいって人は、
雇用形態は非正規雇用でも全く気にしないの?

96 :
>>95
正規に決まってるだろカス

97 :
どうしても土日祝休みの仕事(正社員のみ)に就きたいって人は、
ど う い う 職 種
 
で探しているの?

98 :
完全週休2日でも水日休みとかあるけどどうなん?体験者の意見求む

99 :
>>98
おれは体験者じゃねえけど、
連休じゃないと旅行も出来ないワナ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベース(米軍基地)勤務 Part12 (193)
【30代】無職の転職活動【長期化】Part33 (496)
【貴金属】ザ・ゴールド【買取】 (105)
無職中高年の決起討論会 (216)
おまえらいつ本気だすの? (109)
労基法を守らすと倒産する会社が増える (206)
--log9.info------------------
めっちゃくちゃ面白そうな三國無双考えてた!!!!! (121)
もっと現実的なゲームがやりたい (127)
シスプリ3軍妹支援スレ その15.6 〜メカ、メシ、メガネ〜 (126)
Demon's Souls 黒ファントムの酒場23号店目 (452)
オトモアイルーのないモンハンなぞモンハンと認めぬ (191)
こんなシアトリズムが欲しい!と妄想するスレ (127)
封神領域エルツヴァーユの続編っていつ出んの? (116)
テーマソングのあるゲーム (116)
ガキの頃、欲しくてしかたなかったが結局遊べなかったソフト (104)
ときめきメモリアル Girl's side3 反省会7日目 (157)
東方Project総合アンチスレ ゲサロ支部 (635)
冬になるとプレイしたくなるゲーム (106)
平野綾失言で堀江由衣ニンマリ (105)
【マターリ】RAVEN'S:AA SORTIE37【元傭兵】 (186)
あぁ…松野泰己…【追悼】 (131)
ここはお前の日記帳なんだ。 6ページ目 (903)
--log55.com------------------
今日からバーガー半額きたぞ!急げ! [925070135]
【悲報】アニメ業界、ボロボロだった 相次ぐ倒産 三割が赤字経営 京アニが作画のハードルを上げたせいか? [878419639]
【嫌儲お絵かき部】そろそろアチアチ料理いけるかな。ヤサイ増し。味濃い目。ニンニク無し。プラス豚マシ券で。お絵かきスレ [776920386]
【速報】あいちトリエンナーレ、国が補助金交付を取りやめ!日本は検閲国家になりました ★2 [913542934]
【悲報】『おっさんずラブ Season2』、前作となんの繋がりもなくて炎上 [402581721]
若者のすべて 「車いらない。家もいらない。結婚もしたくない。」 なぜなのか [402581721]
(ヽ´ん`)「そろそろ格安SIMにしてみるか」格安SIM「支払いはクレカ限定です!」( ヽ゜ん゜)「」 [304868982]
元請け「1億で請け負った。5000万円でやって」2次「3000万円でやって」3次「1000万円で」4次「500万で」現場「おつかれー、ほい1万ね」 [376356433]