1read 100read
2013年06月鉄道懐かし299: 【W編成】往年の500系のぞみを偲ぶ【300km/h】 (173) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
九十九里鉄道 (147)
JR岩泉線 (104)
なつかしの旧国鉄佐賀線 (132)
院電・省電・国電について語ろうpart1 (103)
修学旅行どこ行った? (200)
十三の次は京都大宮まで止まりません (172)

【W編成】往年の500系のぞみを偲ぶ【300km/h】


1 :2010/12/29 〜 最終レス :2013/05/03
2010年2月28日を以って運用を終了した500系W編成。
日本での最初の300km/h営業運転や駅間平均速度でのギネス記録など
輝かしい一時代を築いた500系W編成について語っていきましょう。
※他車、他形式への中傷行為は認めません。また品位に欠けた書き込みを
行なう人は立ち入らないで下さい。

2 :
訂正
×他車、他形式への中傷行為は認めません。
○他社、他形式への中傷行為は認めません。


3 :
W1はどうなった??

4 :
車籍は抹消されたが解体されずに博多に置いてある。
部品取り用になっているとの、もっぱらの噂。

5 :
W1、車籍なくなっちゃってたのかー(´・ω・`)
わずか13年の儚き光よ・・・。
JR西には、また気合い充分な車輛を造ってほしいなぁ。
でも座席数の問題がクリアされなきゃダメなんだよな・・・。

6 :
新幹線車両の寿命なんて、そんなものだろ。

7 :
そう寿命は全うした
0系(の言葉もなかったけど)の初期車はどんなふうに見送られたのかな

8 :
どうとも思われずに身を引いた。ていうか0系は車両単位で置き換えが行なわれたから、
マニアでもよく分からなかったんだよ。

9 :
500系はデザインを重視してノーズに無駄を作ったからな。
本来の予定ならもう少しノーズは短く、座席指定クリアできたかもしれないが、
人気がでなかったかもしれんからなあ

10 :
500系は荷棚が中央寄りなだけで荷棚スペースは他の形式と変わらない
新幹線はロングシートの通勤車じゃないのだから
座席の上の空間はお正月・お盆の帰郷ラッシュでも使うことの無い無駄空間
空気を運ぶだけの無駄空間でも空気抵抗が増え加速性能や燃費が悪くなる
○断面の500系は混雑時の座席客スペース+通路立ち客スペースを確保しながら
□断面から無駄な空間と無駄な体積と空気抵抗までシェイプアップして
相反する要求を高次元で両立させた優れた設計
500系にN700系の荷棚を付けても荷棚が通路側に水平移動するだけで
帰郷シーズンの混雑でも使う事の無い座席の上の無駄空間が減るだけで
座り客と立ち客の居住スペースには何の影響も無い
N700系は車体横幅が700系より狭くなったので外壁を薄くして同等の室内幅を確保したが
外壁が薄くなった分強度も落ちてしまったので
やむおえず窓を小さくして外壁面積を増やして強度を維持したら
刑務所みたいになって圧迫感が増大してしまった。
N700系の幅の狭い車体はテーブルやイスの4本脚の長さが揃わないからチョットづつ切ったら
和風の座卓や座椅子になってしまったみたいな笑い話だwww
シートの大きさ(横幅)が同じなら500系の車体が最も合理的で洗練されてる。
700系 N700系はシートの上の無駄なスペースで空気を運んで余計なエネルギーを浪費してる
【 結 論 】
500系が狭いと言っている奴は
帰省シーズンの混雑時に
貧乏で指定席キップを買えないから
自由席キップを買って出入口扉の窓に張り付いて
涙目になってる惨めな貧民の東海嫉妬厨だけwwwww

11 :
でも確かにオレは500系狭いとは思わんかったな・・・

12 :
おいらも90kg近いデブチンだけど、取り立てて狭いとは思わなかったな。
700系やN700系にはない機能美を、500系には感じます。

13 :
500系が未だに(“こだま”として現役だがw)慕われる要因、てのは機能美等のデザインもさることながらカラーリングも
じゃないかな?とは個人的に思ってるがね。
0系にスタートして現在のN700やリニアにまで継承されてる白とブルーの塗り分けも悪くはないが、700系以降は?って
感じるしな(逆に西が0系や100系を500系やレールスターベースのカラーリングに塗り替えた時は“ハァ?”て思ったが)

14 :
500系が機能美?馬鹿じゃネ?
ありゃデザインの為のデザインで、機能を意識したもんじゃねぇぞ?

15 :
>>4
W1の「編成名登録」は2010年3月1日付で抹消されてるけど、
いつのまにか車籍も抹消されたの?
ちなみに、酉の株主向け事業報告書によると、
「2010年9月30日現在」の酉の新幹線車両数は969両となっている。
W1(16両)を入れないと両数が合わないから、
この時点まではW1の車籍はあったと思われ。

16 :
500系のグリーン車って、座席に可動枕が付いていて良かった。
知っている限りではキロ80以来のことで、他のグリーン車とかにも装備して欲しい。

17 :
あと数週間で500系のぞみ撤退から丸1年たつのか…。

18 :
>>16
可動枕はE5系で復活した、と言うべきなのかな。
E5系の可動枕は川崎重工が提案したそうだけど、500系が由来なんだろうか。

19 :
可動枕はE2・E3の代からあったはず

20 :
デビューした直後は広島でグランドひかりを追い越すダイヤでしたね。

21 :
500系を初めて名古屋で見たときの記憶はこの先10~15年は忘れないだろうな…

22 :
500系が登場する前は、興味の対象は在来線で、
新幹線は全くといっていいほど眼中になかった希ガス。
だが、500系の実物を目のあたりにして以来、
興味の対象が完全に逆転してしまったよw
新幹線ワールドに誘ってくれたW編成に感謝。
心残りは、
W編成のグリーン車に乗る機会がなかったことorz
>>16の可動枕、味わってみたかったなぁ(つД`)

23 :
今日はW編成「のぞみ」ラストランからまる1年…(´・ω・`)

24 :
W編成が引退して、狂信的な500系厨が減ったのは幸い。
ガキは500系なんか好きにならず、南海ラピートでRーしてりゃいいんだよ。

25 :
ちょいと、良いですか?W1ってまだ博総で遊んでますか?
今度名古屋からZorB・E・P・Eって乗り継いで博総のW1に会いに行きたいんだが
もし、まだ遊んでたらW1去年の最終日に名古屋駅で見送って
6月に博総で見てそれ以来だからWktkで・・・・。
6月に博多南で勤務されていた駅員氏はまだお見えだろうか・・・。
自動改札使わずに、マルス券に入鋏印入れていただく事をお願いして、
W1に会いに名古屋から来たと告げたら。
「それはわざわざ、ありがとうございます」と言っていただけた。(まぁ、
駅員氏は呆れておいでだったかも知れぬが・・・。)
JR東海からリニア・鉄道館の招待券を諸事情で貰ったけど・・・・。
けども、500系を蔑ろにした新幹線博物館なんて意味あるのだろうか・・・。
やっぱり東海の新幹線年表をみても500系は黒歴史みたいで・・・。
そんなに500系って邪魔物だったのか?

26 :
>25
倒壊様のコレクションを、お前らに有料で見学させてやってるって場所だよ。
そりゃ大きな費用をかけてつくったんだからね。
それでお客が集まるのが500系の前で、300系はその引き立て役になることがミエミエだからさ。
せっかく狭い狭いって唱え続けて、やっとのことで追い出しに成功し、臨時であろうとも二度と入線できぬよう急いでW停止目標も撤去した。
今後W1など先頭車が廃車されても、博物館に入れさせないよう今から先手を打ってその存在も消し去ろうとしてる…そんな感じ。
あの会社の排他的、閉鎖的なのが実によく現れてるよ。
昔、トヨタの博物館にホンダ車で行ったら、ガラガラの駐車場なのに奥に移動させられたの思い出した。中京の地域性かもね。

27 :
500系は撮ったことは何度もあるが、乗ったことは未だにない
今は最高285キロ。しかも一部を除いて100系との並行ダイヤのものが多いから、220キロでも大丈夫な列車が多い
300キロ運転当時、沿線での撮り鉄では、300キロ走行区間の500系通過時の迫力は際立っていた
空力特性が検討された車体構造だけに、騒音は特別大きかったわけではないが…
防府インター横で撮影(ターゲットはおもに0系だった)した時、ロングレール化が進んだ中、ちょうど数少ないレールの継ぎ目の真横だったが、500系のぞみ通過時の轍(わだち)の爽快なまでの速さには、
「これが時速約300キロというものなのか」
と感じるものがあった

28 :
被写体列車には余裕のあるうち(騒がれないうち)に1回は乗ってこそ撮り鉄

29 :
九州新幹線も全線開業したいま、すっかり日陰者に・・・。
一部の頭のおかしい狂信者だけが暴れて相変わらず顰蹙を買っているのが、見ていて辛い。

30 :
500系の人気も凋落が著しいな。鉄道界のモー娘といったところか。

31 :
そしてN700がエーケ…うわ何をする(ry

32 :
500のVに乗ったが、内装が変わった感じがした、というのも
W編成→暗めで重厚感があり、暖かい感じ、
V編成→明るめで軽快な感じがした。

33 :
_700新大阪
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
_739岡山
_740(発)
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
_814広島
_815(発)
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
_859小倉
_900(発)
_917博多

34 :
>>33
おお、懐かしい!

35 :
>>30>>31
ぢゃぁ鉄道界のKARAはなんなんだよw
と いう冗談はさておき、
>>33新神戸通過が新鮮だわ〜

36 :
>>33〜35
最初に300Km/hの表示を見た時の感動は、忘れられない。
これで小倉を通過して、先行の待避がなかったら、2時間10分を切ると思った。
そして当時Wが本気で全線を走ったら…
と、考えた時…
体が震えたのを、覚えている。

37 :
>>35
全線320km/hで走って小倉と広島or岡山通過なら2h5m程度に収まったのでは?

38 :
そういやW1って他の編成と車内LED違うね。

39 :
行先表示のLEDもフルカラーじゃなくて3色だしな。

40 :
>>38
W1のみ、ドットの粗い「3色LED」だったよね。
ただし、末期には、14号車の15号車寄りの分のみ(?)が
W2以降の分と同じ「8色カラープラズマ」に
交換されていたのを確認済み。

41 :
W1の車内3色LED好きだったのにな…

42 :
おは

43 :
久々にW1に会ってきたが、カバーが外されていて連結器がむき出しになっていた。
色も褪せて見えたし、本線を爆走していた頃のイメージが薄れて感じた…
16連は無理としても、せめて521だけでも再塗装してくれないものだろうか…

44 :
>>43
5月末に見たときも、1号車の連結器のカバーが
外されたままだったよ。
W1、これからどうなるんだろう?

45 :
500系の真価はグリーン車に乗ってこそ判ったものだ。

46 :
500系の人気も地に落ちたものだな・・・。

47 :
500系のぞみ弁当

48 :
N700チンポ裏

49 :
>>46
「地に落ちた」ってことはないんじゃね?
W編成ラストランの頃が異常だっただけで。

50 :
500系って一部のヲタが狂信的になっていただけで、他の車両に比較して人気が凄く高かったわけじゃないと思うんだな。
利用客からは敬遠されているところもあったし。

51 :
見るには、カッコいいが、乗るには、どうだろうっていうところかな?
でも普通車の椅子はN700よりも良いと思うけど。

52 :
嫌ならもっと積極的に避けてくれれば、ゆったり乗れたのになあ。
結局フルレンジで乗ったのは、片道1回だけだったな。

53 :
臨時ひかりも300km/h運転

54 :

まともなスレなら、スレ対象形式だけでなく、他形式も含めすべての車両への中傷を排除するものと思うが、
>>1を読むと、このスレはわざわざ、他形式への中傷だけを禁じているのだな。
500系への中傷はOKなのか?
ずいぶん自虐的だな。
まるで、中韓の言うことを信じて「過去の侵略の反省が足りない」と自虐的になっている日本人のようだな。
ものごとには大概良い面悪い面の両方があるものだが、
過去の日本を完全否定しないと気がすまないあちらの人たちや左翼の人たちと、
500系を完全否定しないと気がすまない500系アンチの人たちはよく似ている。
なんたって、500系にも功績があったというだけで狂信者呼ばわりだからね。
少し前まで、戦前の日本の良い部分を少しでも認めると極右呼ばわりだったが、それと似ている。

55 :
>>50
東海道から撤退するだけであれだけの人を集めたというのに、
あれが一部の狂信的なヲタだけだとでも?
新幹線の元祖であり別格の存在である0系の引退時とくらべてもそう変わらないか、
下手すると上回るくらいの人を集めていたというのにw
それに、利用客から敬遠されているなんてのも、アンチによるネット上のでっち上げだろう。
何度も東海道に乗ったが、他形式の列車にくらべて500系がすいていたなんて現象はなかった。
ネットには「500系はノートパソコンもまともに広げられないほど狭い」と書かれていたこともあったが、
これは明らかに嘘。嘘ついてまで500系を貶めたい連中がいたということだ。
だが、アンチが熱心にネットで「500系は狭い」と言い続けたことで、
末期には本当にそんなイメージが広がったかもしれない。
まさに風評被害だな。
狭いと思うから狭い。

56 :
N700系はチンポ裏は嘘

57 :
500系のぞみに乗りたい!!

58 :
500系は、好きですよ。
荷だなが小さいのは認めるけど。
G車にも、その格下げ車にも乗ったよ。

59 :
東海道内に限って言えば、「あれなら寧ろ300系の方が…」と思えなくもなかった。
個人的には、300km/h運転して初めて存在意義を見出せる車両のような気がした…。
それにしても、0系以来のオールMっていうのは結構インパクトあったという印象ではある。
100系は12M4T、300系は10M6Tで、どんどん付随車が多くなってたから。



60 :
それでもNは14M2Tだった気がする

61 :
>>60
君は何がしたいんだね?

62 :
>>59
700系は12M4T、N700は14M2T、最新のN700RはオールMと、またM車増やして来たけどな
E2系が6M2Tなのに比べN700Rの方はオールMなのが西日本らしいかもしれん


63 :
100系で付随車に導入された渦電流ブレーキのシステムが、近年の交流モーターより寧ろ重くなってきた
というような話を聞いたことがあるが、そういうのもMの比率がまた上がってきた一因かも知れない。
あと、500系以降東海道山陽新幹線の車両が4両1ユニットを原則にした、ってのもあるのかな…。
で、500系の場合、「518(昔の8号車)」「528(4・12号車)」みたいに、通常は付随車を意味する、
末尾が「8」の形式も電動車に使われた。

64 :
>>62
E2系J編成は8M2Tなんだが。

65 :
新幹線くらいになると、予備知識が無ければ
付随車かそうでないかは、気にすることはそうそうない。

66 :
先頭の521と522は運転台側の出入口がなかったけど、寧ろ逆側のドアを
省略した方がよかったような気もする。言ってみればクハネ583みたいな
感じに…。そうすればC席の省略なんてこともなくて済んだんじゃなかったか。
で、定員確保のために300系なんかより微妙に普通車のシートピッチ詰めた
(他形式の1040mmに対して1020mm)、ってのは「お愛嬌」なのか。

67 :
>>66
521と522に運転台側の出入口があったら、ホームとの隙間が大きくて、客が
転落しそう。

68 :
なるほどその恐れもありか。
とすれば、東日本のミニ新幹線みたいな「渡し板」なんてのはどうかと思ったりしたけど…。

69 :
俺の500系のぞみの定番は16号車1番A席。EX予約で大抵はとれた。
喫煙車だし、荷物置き場のおかげでちょっと隔離されたスペースが何となく良かった。
シートピッチの狭さは気にならなかったし、壁面の丸さによる圧迫感もなかった。
シート形状も問題無かったが、好みは700-3000の濃紺のシートかな。
300系の減速時のガックンや、セミアクティブサス無し車のガタガタ感に比べれば
さすが全Mで、すばらしい乗り味だった。

70 :
JR西日本に、500系の後継として、900系出してほしい。東に嫌われても国民から愛される激震的な新幹線を〜!

71 :
>>70
まだ500系は無くなっていませんぜ。西の方で、だけど。

72 :
東海は、何が何でも画一的じゃなきゃ気が済まんて姿勢だからな…。
N700系の先頭車なんて、シートピッチ狭くしても従来車と定員揃えよう
としてるし…。
もう西日本の独自車両の乗り入れなんかに同意しそうもない…。

73 :
>>70
「900系」は事業用車だよー。

74 :
>>69
1号車の荷物置き場は、1番2番だけど、
16号車の荷物置き場って、12番13番にあるばずなんだが。

75 :
505A
_753新大阪
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
_832岡山
_833(発)
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
_907広島
_908(発)
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
_952小倉
_953(発)
1010博多

503A
_700新大阪
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
_739岡山
_740(発)
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
_814広島
_815(発)
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
__レ_
_859小倉
_900(発)
_917博多

76 :
山陽新幹線に乗った。。
http://nas-nas.at.webry.info/201112/article_2.html

77 :
NORAD TRACKS SANTA 2008 BULLET TRAIN
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ge_5ef7ik90

78 :
W1編成のフルアクティブサスペンションの効果ってどんなもんだったの?W2以降と乗り心地に違いはあったの?

79 :
>>78
たしか、営業運転に入る前にセミアクティブに換装されてたと思う。
500系新幹線試験走行@JR西日本の結果みたいな感じでまとめてあったページに書いてあったと記憶。

80 :
N500系希望!

81 :
>>80
イイネ!

82 :
>>81
今作ってもE5系みたいな顔になるだろうな
500系の前頭部は今ほど空気と車体形状の
研究が進んでいなかったゆえに生まれた形だったわけだし

83 :
>>82
前頭部は見た目重視でOK
空気抵抗なぞは有り余るパワーでねじ伏せる!
トンネルドンなんか知ったことか

84 :
ぶっちゃけWIN350の方がカッコ良かった。

85 :
>>83
航空工学を学んだ人に聞いたら、500系は戦闘機スタイルの先端で空気の壁を突き抜ける
細かい説明は要らん、と言ってました

86 :
ファステックのストリームの方が500系って言われるけど、むしろアローラインの方が500系の正統進化形って感じがするのは俺だけ?
運転台の下にライト持ってくれば完璧だろ。

87 :
どっちも500系と関係ない。
どうして500系ヲタは何でも500系と結び付けたがるんだ?

88 :
正当進化形というのは違うが、なんとなく似てると言えないことはない。
どうして500アンチは他愛のない話にまでいちいちイチャモンをつけるんだ?

89 :
ここ最近のレスを簡単にまとめると、ディチューン前のW1に全周幌を付ければOKという事だな!!

90 :
まあ、ストリームラインのデザインにはノイマイスターも関わっているみたいだし、
運転台周りの塗装やライトの形状は500に近いところがあって、雰囲気だけは500系っぽく感じることも出来るね。
でも形状についていえばあれはE2の発展で、まあ、E2の量産先行車をみれば想像が付くと思うぞ。
あと500厨の勝手な被害妄想もやめといた方が良い。

91 :
>>89
車体傾斜装置もお忘れなく

92 :
>>83
お前は最高な奴だな♪
今度一杯奢らせてくれ。
>>91
徳山駅を200Km/hオーバーで、通過させるのか?

93 :
N700から500に乗り換えたら、500の網棚が異様に小さいのを実感した

94 :
>>88
>>1に書かれているテンプレ
>※他車、他形式への中傷行為は認めません。また品位に欠けた書き込みを
>行なう人は立ち入らないで下さい。
これ、オマエのことだぞ!?
チンポ君よ。

95 :

どう見ても「品位に欠けた書き込み」は>>88でなく>>94なわけだがw

96 :
歴史上もっとも格好いい新幹線でしたね(遠い目)

97 :
一番かっこいいのが500なら、
一番美しいのがE2、
だと俺は思ったな。
まあ見た目の良さはこの2形式がツートップで、
これらを超えるものはないし将来も出現しないだろう。

98 :
>>92
ゴチ!

99 :
>>95
自分で言っても説得力ないよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
十三の次は京都大宮まで止まりません (172)
国鉄の急行列車・準急列車を語る (707)
そろそろみんなが忘れてそうな事@鉄道懐かし板 (277)
ブライダルトレインで停車したくない駅 (105)
かつては東京まで乗り換えなしで行けた駅 (190)
爆音立てて突っ走る京阪神緩行103系に萌えるスレ (164)
--log9.info------------------
伊藤万里菜 (147)
小林さとね (112)
【おはスタ】ムシガール2【おはスタ】 (150)
水本凜 Part18 (169)
【宮武美桜】宮武姉妹 part4【宮武祭】 (116)
JSアイドル清水ちか (143)
【わたしのお尻で】河合すみれ 2【目一杯抜いて!】 (614)
【九期生】花やしき少女歌劇団Part14【デビュー】 (270)
(カココ)葵果子3(木島杏奈と同じ愛知県出身) (118)
滝沢史 (164)
臼澤みさき (133)
齊藤稜駿 Part3 (175)
荒井暖菜ちゃん (105)
田辺桃子 Part1 (103)
【芋蔵】いもうとアイドル倶楽部 ST23【10周年】 (217)
中元すず香が激萌えな件 Part.10 (128)
--log55.com------------------
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ132
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133
無知でニワカなシャチヲタに鯱を語ってくれ
☆★絶滅したニホンオオカミを語る★★〜1〜
◆◆恐竜総合スレ9◆◆
最強動物ランキング19
●自分の事を「ギフテッド」だと勘違いしてる「自己愛性人格障害者」多過ぎワロタwww
【更年期障害】中年女性の心理状態