1read 100read
2013年06月B級グルメ520: プロメナ神戸ってどう?2 (160) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
すき焼きが何故か豚肉 (151)
すき家 14 (367)
ケンタッキーフライドチキンの骨について (490)
【美味しい】メンチ【挽肉大好き】 (160)
石焼ビール苑 (500)
じゃじゃめん (452)

プロメナ神戸ってどう?2


1 :2009/10/13 〜 最終レス :2013/02/16
引き続きどうぞ☆

2 :
2get

3 :
>>1
ただ次スレ立てしましたじゃなくて、まともに続けたいなら、
少しはテンプレらしいものを貼っておきなよ
・前スレ
プロメナ神戸ってどう?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1083946356/
・公式サイト
プロメナ神戸inハーバーランド
ttp://www.promenakobe.com/

4 :
>>3
初めて立てたので、よく分かりませんでした。
色々貼って下さり、ありがとうございます。

5 :
パンダがないとやっぱり寂しい…。

6 :
本屋がなくなって温泉が出来るとか?
ソースは後輩

7 :
温泉は本当ですよ。新聞にも載ってました。

8 :
なんか凄い勢いでテナントが撤退してるんだが。

9 :
全体的にガラーンとしてるなぁ。

10 :
ダイソーも11月で終わると聞いて

11 :
今は何の店が残ってんの?

12 :
この間本屋目当てに行ったら消えていた
もう用無いな、プロメナ

13 :
1Fの店は好きだ。

14 :
ダイソーもつぶれるらしい

15 :
オーガスタプラザの頃が懐いな
このスレも需要なくなるんだろな

16 :
阪急も撤退するとか、ずっと言われてるし、ここも心配だなぁ。

17 :
阪急の撤退は既に決まっているよ
契約が残っているのでまだ撤退できないだけ

18 :
明日プロメナ行こうかな

19 :
いつか、阪急が撤退したら、その後は何が出来るんだろう?

20 :
プロメナはもう新しい店が入ったりしないのかな

21 :
オーガスタの頃は良かった…

22 :
阪急はいつなくなるの?

23 :
宮脇撤退したんならちゃんと表示しとけよ。エスカレーターで上まで登って初めて気づいたじゃん。

24 :
ここの店もヤバいだろうなーと空気読んで、バイトしてた店を辞めてやったw
案の定、閉店しやがったwww

25 :
以前はファッションの店がたくさんあったケド、今はほとんどないよね…。

26 :
次はどこが潰れるんだろうな

27 :
丼屋に根暗キャラの野口さん発見!
似過ぎやろ(笑)

28 :
>>27
野口さん似は店員さん?見たいーo(^o^)o

29 :
今日はとても混雑してた。普段からこんな感じだといいのに。

30 :
店員さんに恋をしてしまいました…。

31 :
温泉age

32 :
ガラガラやん!!

33 :
1階の店員の態度悪過ぎ!!

34 :
映画館なくなって、本屋もなくなって、もう用はないな。
パンダもビビンバ屋もなくなって、丸亀製麺の一人勝ち。

35 :
パンダが亡くなったのはツラいな。

36 :
まだこのスレあったんだ

37 :
温泉楽しみだな

38 :
そうですね

39 :
また閉店するの?

40 :
カレー屋も閉店したな。

41 :
大がかりな改修工事するからしかたないよ

42 :
ビビンバの跡に石焼の店できてるな。
パンダ復活して欲しい。

43 :
23日オープンか

44 :
温泉は繁盛してんの?

45 :
一度温泉行ったけど二度目はないな

46 :
新型新快速にファン興奮 JR神戸駅で展示会 
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003552827.shtml
JR西日本が12月1日から京阪神地区で新快速電車などに投入する新型車両「225系」の展示会が23日午前、JR神戸駅であり、約千人の鉄道ファンらが訪れた。
225系は尼崎JR脱線事故を教訓に安全性を高めたのが特徴で、踏切で大型車などとぶつかった際の衝撃を半減させる構造にした。
つり革を約1・5倍に増やし、とっさの際につかみやすいように内径を大きくし、目立つオレンジ色にした。
バリアフリー対応トイレも設けている。
JR西は今後、計226両を神戸、京都、阪和線などに順次導入する予定。
この日は開場までに500人以上が並び、外観や内装を写真に収め、シートの座り心地を確かめるなどしていた。
神戸市垂水区の小学2年の男児(8)は「今までの電車よりもかっこいい」。
母親(40)は「つり革が持ちやすくなりましたね」と話していた。

47 :
いつまで持つかな

48 :
今日何年ぶりかに行ってみたら・・・
お隣のファミリオ共々ヤバイなー。リニューアルして
新規テナント入れて出直すのかな?
Ha・Reは平日昼間の割にはそこそこ活気があったから
大丈夫なんだろう多分。違いはなんなんだろうなー

49 :
ファミリオは500円のバイキングが無くなって終了。
プロメナは温泉がこの不景気なのに高くて爆死。
HAREはソフとユニクロとスーパーがあるから安泰。

50 :
ペッパーランチがなくなってた。
残ってるのは石焼ビビンバ、リンガーハット、うどん、吉野家、マクド、ラーメン、ケンタッキー。
スレチだけどファミリはファミリオ食堂、サイゼリヤ、カフェ、ファミマ。
ホームページは変わってなくてそのまま。


51 :
ビ〜ズキスッ>>1
ビ〜ズキスッ>>1
ビ〜ズキスッ>>1
ビ〜ズキスッ>>1
ビ〜ズキスッ>>1
ビ〜ズキスッ>>1
ビ〜ズキスッ>>1
ビ〜ズキスッ>>1
ビ〜ズキスッ>>1
ビ〜ズキスッ>>1

52 :
新規開店
かつ丼吉兵衛、スジ玉丼糀屋

53 :
どんどんしょぼくなってくな

54 :
よしべえ3店目は評判もいまいちだしな
わざわざ行きたいとは思わん

55 :
カレーちょっと高ないか。

56 :
石焼きも閉店してます。

57 :
ハーバーランドは衰退が進んでますね

58 :
万葉倶楽部って流行ってんだろうか?

59 :
カレーもじきに撤退しそう。

60 :
立地が微妙に悪いからね

61 :
sofmapに用が無ければハーバーじゃなくて最初から他所に行くよ
あとは安い駐車場が近くにある位か

62 :
休日なのに客入りが微妙だね 潰れるんじゃないか

63 :
石焼きビピンバ跡に田舎の喫茶店みたいな洋食入ってるね
髪の毛長いのにくくらず調理してるから買うのやめた。

64 :
吉兵衛はソースカツ丼は本店との差が小さくてまだいけるがカツ丼は全然ダメだね
マリオ本店閉めた後ブロメナで作ってくれれば週一で通うわ

65 :
かつの作り置き問題が3号店でもある訳で、ソースと言えども所詮マリヲ製の本店クオリティには遠く及ばない

66 :
>>65
ブロメナのスレで本店がどうであろうが知らねえよ

67 :
平日は恐ろしい位 閑散としてるよね
入ってるテナントはどれくらい儲かってるんだろうか?

68 :
>>52
三宮市場から引っ張ってきたのか

69 :
元旦の今日は客さすがに多かった
ただ3月には阪急も撤退するし
その影響でまたテナント入れ替わるか

70 :
来年、イオンが入る事を見越してプロメナに保険ショップ出すんだが、どうかな?

71 :
イオンが入って集客効果が上がったら周辺の駐車場が強気になって値上げしそうだな

72 :
イオンが入ったら集客あがるかな?

73 :
イオン入ったらイズミヤどうなるんかな

74 :
イズミヤはオRやろ

75 :
イオンは、ハーバーランドを総合的に再開発するって書いてあったぞ。イオンはどこも成功してるから、ハーバーランドは活気づくんとちゃうか?

76 :
プロメナってヤクザからみかじめ料請求されないの?おしぼり入れろとか…

77 :
無理だと思うオレ。
駅から遠いし、結局テナントのほとんどが三宮にあるし・・・・駐車場代が高い。


78 :
駅から遠い??駐車場代が高い??

79 :
平日なら上限¥500か買い物すればタダで止められるとこあるよな
車が増えると変わっちゃうんだろうなあ

80 :
あげ

81 :
イオン本体のフードコートが繁盛して、プロメナは逆効果では…

82 :
大丈夫。名店・カツ丼吉兵衛があるから。

83 :
あげ

84 :
あそこの吉兵衛って三宮の店に比べると・・・

85 :
>>84
味が落ちるの?

86 :
正直マズいよあれ

87 :
百貨店=高値の客
イオン=安値や食品メインの客
別に駐車場代出す客層か?
食品=周りの高層マンション客だけだと思うが。
線路越えの客はあまりこないだろう。。

88 :
フアストファッションをはじめ、安値の店が多いショッピングモールが繁盛してる。ららぽーと甲子園も安値の店に入れ代わった。客が来れば飲食店も繁盛する。

89 :
もともとダイエーがあったのに、そんな言い方しなくてもなあ。
つか、阪急の客層とプロメナフードコートの客層がそもそもマッチしてないわな。

90 :
三宮あたりに比べて駐車料金が半額〜買い物で無料の現状のままだったら一般客は増えるわな
近隣店舗も当然潤うわな

91 :
ららぽ甲子園、三宮水平移動。
ハーバー垂直移動。
他のイオンモールも水平移動上のテナントが見えるつくり。
ちなみに、西宮ガーデンズも水平

92 :
時代の主流は水平?

93 :
あげ

94 :
2Fの靴屋が撤退するらしい…

95 :
阪急なくなって近場でふたばの豆餅買えなくなったのが残念。

96 :
ふたばの豆餅は祗園で並んで買いなさい。

97 :
はい。

98 :
お万葉倶楽部って客入ってるの?

99 :
2Fにテナント借りれそうだ!ヤッター!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
B-1グランプリとB級ご当地グルメを批判するスレ (128)
Sガスト13店舗目 (451)
B-1グランプリとお勧めB級グルメ 2膳目 (139)
【内部事情】社員食堂【美味しいものできる?】 (146)
ストリートファイターコラボ飯が売れない (114)
マクドナルドの糞クーポン127 (941)
--log9.info------------------
 曹   植   系   男   子  (175)
地球の人口問題を解決するには戦争しかない (198)
夏侯淵vs夏侯惇 (177)
董卓と手を組みそうなアニメキャラ (114)
性転換作品アンチスレ (164)
【あと何日かで】2012年の三戦板を振り返るスレ【今年も終わる】 (188)
織田信長×森蘭丸 (104)
関羽の子孫を徹底的に調べるスレ (168)
ドム三機で三国統一できるか? (174)
今のシナ豚は三国志の頃とは別民族 4 (179)
大阪冬の陣で淀殿が講和に応じなかったら? (173)
袁紹と曹操が絶対に仲間割れしない一つの勢力だったら (178)
三国志で一番友達にしたくない人物は? (124)
★徐晃を語ろう★ (147)
なんで黄忠のスレが無いんだ! (179)
献帝と霊帝どっちが無能なのか (133)
--log55.com------------------
ニッコールレンズ in デジ板 169本目
PENTAX KP part 23
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part76
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part139
Nikon D780 Part2
飛行機写真スレ〓第91便〓
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part19
Nikon Z 6 / Z 7 Part88