1read 100read
2013年06月携帯ゲーRPG555: ウィザードリィ6禁断の魔筆DS完全リメイク決定 (159) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
糞移植・糞リメイクだと思うRPG (118)
グランナイツヒストリー 購入難民スレ (186)
平野綾の声シロマに合ってなくてキモイ (176)
ライブアライブがDSでリメイク (123)
副島と金子何故差がついたか? (167)
【3DS】イナズマイレブンGO その278【サッカーRPG】 (715)

ウィザードリィ6禁断の魔筆DS完全リメイク決定


1 :2009/10/02 〜 最終レス :2012/11/09
発売は12月中旬!!!!!!!!!!!

2 :
釣られないクマー!

3 :
MPが属性ごとに分かれてて6種類ぐらいあるゲームだっけ
結局山のマップあたりまでしかやらなかったなー

4 :
「やあ(´・ω・`)」とか書けよ

5 :
なんだよバーボンか…

6 :
ラストは宇宙船でサキュバスとキャッキャウフフするゲームだっけ?

7 :
>>6
弟のドラゴンか脳みそ機械人間と宇宙へ旅立つ話です。
女と一緒なのは7の方ですな。

8 :
>>1
もう少し、こう、手心というか…
一瞬燃え上がったぞ
R

9 :
8だ8をプレーしたいんだ!!

10 :
リルサガをリメイクしてくれ。金は出す。

11 :
リルサガよりも1〜5リメイクと6〜7リメイクがいいな
4と7の難しさはパねえ
>>3
それ7

12 :
書いたことが何でも思い通りになるっていう魔法の筆を探して
廃城探検隊してたら吸血鬼とその娘が出てきてドラゴン人間が怒って宇宙船で飛び立つ話

13 :
結局、虫と共に旅立った俺のメモリーカードは2度と活躍することは無いのか・・・。

14 :
6はキャラ、世界観、テキストが今までやったwiz系で最高だな。
スキルシステムとかまだ洗練させる必要があるけど。
あと村正固定宝箱入手もやめてほしい。
インターフェイスをエルミ並に快適にしてエルミ並のやりこみ要素追加されれば
真の神ゲーになれるとおもうんだが・・・

15 :
エルミ?あんなんゴミ
遠藤に作ってもらえば神確定なのにな
GBC版1〜3がインターフェース含めて至高だろ

16 :
>>15
外伝3だけは糞。
SFC版があったから、何もせずにそのまま移植してくれ。
それでも、大容量ROMは必要だっけか。

17 :
確かログインに体験版でついてきたやつだなw結局買わなかったな

18 :
ソースは?
本当ならスーファミの6の絵でおながいします。

19 :
ほんとに?
ほんとなら20年越しの念願が成就する。
・・・まだパソコンも買ってもらえなかったあのころ、本屋でみつけたリプレイ&攻略本をみながら、世の中にはこんな夢のようなRPGがあるのかと思いながら毎日想像を膨らましていた幼い日々。
SFC版はなんかちがくて、結局かわなかった。
神ゲー神リメイクを期待する

20 :
8はまだかよ

21 :
>>19
俺もだ。
TRPGのルールブックを読んだりして妄想を膨らませていたよ。
追加ルールブックの表紙のエクスカリバー(たぶん)の絵がカッコよかったね。
懐かしいな

22 :
本家T〜V、外伝シリーズをリメイクしてくれ〜
外伝新作でも良し
バグの無い会社でUI周りの完璧なやつを
ゲームスタジオはまだ存続しているのかな?

23 :
>>14
エルミのインターフェイスは褒められたものじゃないでしょ
SFCリメイクT〜V・外伝Wが手に入るなら、やってみてほしい
UI周りが洗練されていて、移動・読込も恐ろしく速いから

24 :
>>23
エルミ信者はスルーするー

なんつってな!

25 :
さぁて、行くスレ行くスレホントにリメイクが発売されるようになるワタクシがきましたよ。

26 :
俺としてはディンギル復刻希望でお願いします

27 :
どーせダム板に飛ばされ…てねぇ!?

28 :
8はまだですか?

29 :
これどうやらほんとにリメイクするらしいな
Wizardry Renaissanceの第二弾だとよ

30 :
たんぱん

31 :
8はレベルカンストが無くなればベタ移植でいいよ
あとは町中で敵と戦闘する時に、たまになぜか町中が喧嘩売られたと勘違いしてみんな襲ってくる点
町中のキャラが戦闘行動するからいつまでも順番が回ってこない
NPCがこちらの戦闘に急に紛れ込んで敵に勝手に殺されるのもいただけない

32 :
マジなら買う

33 :
>>22
外伝TとUは携帯アプリでリメイク済み(ネザードメイン2と3)

34 :
禁断の魔筆よりベインオブコズミックフォージのがピンとくる

35 :
7の方がいいな

36 :
ロッピーSFCの1〜3みたいに、6〜8同時収録版を出して欲しいな。

37 :
懐かしい。えらくわかりにくいRPGだったな。
エルミととモノの方がまだWIZ入門編すぐるw

38 :
すぐるw




kimoi

39 :
どうせなら8エンジンでリメイクしてほしいかな
プレイした人によれば戦闘システムかなり面白いらしいから

40 :
禁断の魔筆って何かと思ったらBCFか

41 :
それぐらい分かれよヲタ

42 :
>>22
ゲースタは存続しています
待望の、PC版
「ウィザードリィ・外伝 〜五つの試練〜」
メインシナリオ5本+シナリオエディターにて作成されたユーザーシナリオ数約80本
ダウンロード販売再開 販売価格:\5,040(税込
公式
http://wiz-pb.jp/

43 :
携帯のスレでPCネタ出されてもなぁ

44 :
オープニングだけはいつまで経っても覚えているなぁ
いい曲だった・・・

45 :
出たらオレ歓喜

46 :
>>37
ととモノをwiz扱いするところが果てしなくキモい

47 :
これマジなん?

48 :
スパイクブラとムチみておっきおっき

49 :
BCFって何気にクトゥルフのパロディ多いんだよな。
壁の中の鼠とか蝙蝠鐘楼とか

50 :
リメイクするなら7だろ
表示を完全日本語に変えて操作しやすくしグラフィックも見やすくするだけでかなりいい感じだし

51 :
結局あの吸血鬼親父一家はどっからきたんや?外宇宙?

52 :
スーファミの6は遊びやすくて非常によかった

53 :
>>51
吸血鬼親父は元々あの城の王様

54 :
>1
アーフーアオッフォフォ!

55 :
キャラデザ末見純でないソフトはクソ

56 :
ソロクリア余裕でした

57 :
今見つけたんだがこのスレ
嘘だよな?

58 :
>>1「吐き気を催す邪悪とは〜」って程でもないか
でもR
猛りたった俺のものをどうしてくれる

59 :
えっ ガセなの?

60 :
SFCでやった。
独特の雰囲気はあったが結構面白かったな。

61 :
部屋かたずけてたらBCFのラノベがでてきたぜなっつかしぃなぁ〜〜

62 :
わー私これwizの中で一番好きだったんだよねー
でもSFC版はキャラメイク時の致命的なバグでカセットが動かなくなるやつあったよね。

63 :
>>51
顔色の悪いはしたない娘が宇宙人じゃ?
おっさんはもともとそこにいたおっさんでしょう。
アマゾネスの女王に矢ー一本づつ献上した記憶が・・・
ってこのスレウソかよチクショー

64 :
wktkしすぎで震えてきたwwwwww

65 :
なんだよ嘘なのか
家庭用ゲーム機への移植はどれも酷かったからマジで作って欲しいわ
セガサターンの6&7は特に酷かった
ハイヤトダイクタクビキリカイシャクニンとかすごい強かったなー

66 :
でもさー携帯ゲームじゃあ・・
いまこそ手に入りやすくなった30インチ40インチのこの巨大なテレビで
リアルでキョロキョロ首を動かしながら3D四角ダンジョンやりたいよ

67 :
BCFは楽しいんだけどやりこみ系じゃないんだよなぁWizなのに
あと弓の不遇さと後半アスフィクシェイションゲーなのをどうにかしてほしい

68 :
スーファミ版のレベルが上がりにくいのに腹が立った。

69 :
序盤の城はその場で右か左入れっぱなしにして高速回転してたっけな

70 :
ウィザードじゃなくアルケミストを選んで、
私は子供っぽいファンタジーに捕らわれない大人なのだわ
とか考えてた記憶があります。
そういえば、キャラ絵をドットで描けるにもハマりました。
山とか登った気がします。
続編の「ガーディアの宝珠(PS)」で、ひどい地獄を見た記憶もあります。

71 :
PC98でやったなあ…
お城の妃の部屋にボンテージ衣装と鞭が落ちてて最後まで普通に使える防具だったりして面白かった
DIAMOND EYE拾えなかったな…

72 :
山に登る前にセーブ→失敗して滑り落ちたらロード

73 :
#6よりも#5を移植して欲しいわ

74 :
クリアするまでヴァルキリーの武器がファウチャードしか手に入らなかったのはいい思い出

75 :
>>73
#5はアイテム収集がつまらん
なんだあの毎回レア落とすあいつは

76 :
お城の、森と繋がってるんだけど鉄格子で締め切られていて外に出られない通路を
行ったり来たりしながら、ニンニン装備やら何やらを落とす敵と延々と戦ってたなぁ

77 :
禁断の筆おろし

78 :
>>75
LA LAを賛美せよ!!

79 :
地下水路の赤い×印と、居並ぶ個室様式の墓が怖かった気がする・・・

80 :
久々にエミュレータを蘇らしたよ・・
SFC版発売当時は今みたいな環境なんかないし
パワーレベルとか複雑すぎて
手が出せなかったんだよな・・
このスレ見るまで完璧に忘れてたぜ

81 :
#6以降は無意味なもっさりが無ければ再評価されていいとは思う。
ただ、移植するにしてもハードの限界まで使って豪華仕様に、みたいなことやって
結局もっさりは解消されずまた糞ゲー認定とか普通にある話なんで、
遠藤か堀井あたりを呼びでもしない限り移植決定でも諸手では喜べん。

82 :
真空と即死でほぼ無双出来るゲームだったな
どっちも効かない奴は核熱使ってた

83 :
せっかくピースメーカーのダメージがとんでもないことになってるのに
全然手に入らない上に一回しか攻撃できないとかもうね
結局エルム・アロー連打ですよっていうかそもそも弓自体が(ry

84 :
ピースメーカーって拳銃の名前だっけ?

85 :
スーファミ版ではむらまさが1つしか取れないのが残念だった。
次ぎはそういうことが無いようにしてほしい。

86 :
>>84


87 :
>>85
それってwiz6の仕様じゃなかったっけ?
サターンでもそうだったような気が

88 :
>>86
いや、現実で。
カシナートと同じで、現実の物のパロディかなと思って。
ミサイルか拳銃でピースメーカーってなかった?

89 :
>>88
銃であった筈
弱い人に為に作ったとかナントカ

90 :
アルバレスト+ライトニングボルト

91 :
>>89
コルト社製のシングルアクションアーミーだね
よく西部劇なんかにでてくるアレ
長く現役を張った名銃

92 :
>>91
その場合の「アーミー」って、どういう事?
狩猟用じゃなくて軍用って事?

93 :
少なくともリボルバーで狩猟はしないんじゃない?

94 :
でっかいリボルバーにはヘラジカ狩り?とかでとどめさすための物が有るらしいとか
どこかで見た覚えが有る
対人用だと威力が大き過ぎるようなのもあるよね

95 :
しかしきっちり1日1レスだなw

96 :
キチンと発売されたら間違いなく購入する一本。
捨てられない重いアイテム系の仕様を変更してくれれば、言うことなし。

97 :
そんな事より早くウィズ9出せって思う。

98 :
無理だろw
会社自体無いんじゃなかったっけ?
もう終わったシリーズだよ

99 :
終わってしまったからこそアーカイブス化とか移植とかリメイクとかの需要があると思うんだがな
権利とか散逸してるし難しいんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【3DS】パズドラZ (180)
【DS】無限航路 Infinite Space 28 (252)
タクティクスオウガ 運命の輪 葬式会場 part22 (267)
【DS】Blazer Drive(ブレイザードライブ)10th Blaze (537)
【PSO2】ファンタシースターオンライン2 part22 【VITA】 (124)
STING総合107 (173)
--log9.info------------------
【翠星のガルガンティア】ライアン松本はかっこよくなイカ? (211)
【僕は友達が少ないNEXT】三日月夜空は黒ジャージで猫可愛がり16匹目 (346)
【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ28 (428)
【まどか☆マギカ】鹿目まどかはリボンブラウス可愛い111 (451)
【ヤマト2199】森雪はツンデレ船務長かわいい【人類滅亡まで5日】 (734)
【けいおん!!】平沢唯99うんたん【仲間だから】 (729)
【はまち】由比ヶ浜結衣はやっはろーかわいい4【俺ガイル】 (995)
【革命機】アキラのダンボールハウス 1軒目【ヴァルヴレイヴ】 (431)
【とある科学の超電磁砲】麦野沈利はエロ可愛い6【超電磁砲S】 (952)
【惡の華】佐伯奈々子はキャラデザ変わってもなんとか可愛い (181)
【けいおん!】琴吹紬 激怒94回目【なんてこと!】 (506)
【ゆゆ式】日向縁ちゃんはほわほわかわいい (507)
【ゆゆ式】櫟井唯はおへそかわいい (316)
【革命機】二宮タカヒはお嬢様可愛い【ヴァルヴレイヴ】 (281)
【ヤマト2199】ヒルデ・シュルツはザルツ乙女かわいい【VL再生2回】 (145)
【ラブライブ!】南ことりちゃんは大天使ことりえる可愛い 9癒し目 (276)
--log55.com------------------
【ドラム】ドラマーの溜まり場35打目【雑談スレ】
◆◆ 自宅練習に最適なアンプ93Ω ◆◆
歪み系エフェクター総合スレ 115台目
☆★学生音コンピアノ編その4★★♪日コンも♪
【マターリ進行】ピアノメーカーについて語るスレ ★7【購入相談可】
ピアノの先生への不満をぶちまけるスレ
関西のピアノサークル筋肉うさちゃんって?
※ピアノ練習のやる気を無くさせるスレ※