1read 100read
2013年06月男性論女性論264: 男性差別撤廃論者が読むべき本 (139) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マジで女は2ちゃんに来るな (163)
恋愛できない男性が増えているPART5 (573)
現代の女は弱くなった (145)
なんで犯罪者って男ばかりなの??? (181)
災害時に悲鳴をあげる女=人殺し→死刑へ (120)
女は下等で汚らわしい生き物 (140)

男性差別撤廃論者が読むべき本


1 :2010/09/22 〜 最終レス :2013/05/18
新書か学術書か実用書かということは問わないし、
性差別とは直接関係のない教養を深めるためのもの(政治の本など)でもいいから、
とにかくお薦めを書いてくれ。
ただし、あくまでも趣味本ではない範囲で。
それから、逆に中身がフェミすぎて「買ってはいけない」本の警告も希望。

2 :
新刊の情報だけじゃなくて、昔に出た本の書評もどんどん書いてくれ!

3 :
男性差別 / マスキュリズムの研究者へ
http://www.amazon.co.jp/lm/R3EICPH8BO9B5Y/
まずはこの辺からあたってみようか。

4 :
ぼくたちの女災社会
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%81%BD%E7%A4%BE%E4%BC%9A-%E5%85%B5%E9%A0%AD-%E6%96%B0%E5%85%90/dp/4576091182
俺はこれしか持ってない

5 :
日本の男性の人権 山本弘之/ブイツーソリューション
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%AE%E4%BA%BA%E6%A8%A9-%E5%B1%B1%E6%9C%AC-%E5%BC%98%E4%B9%8B/dp/4434132199/ref=sr_1_1?s=gateway&ie=UTF8&qid=1285160960&sr=8-1
商業(女性専用車含む)・マスメディア・法律・家庭と、一通りの男性差別問題が網羅されている。

6 :
>>5
別に書いてあること自体は悪くないんだが素人の自費出版だよな

7 :
いいんじゃない?
専門家が書かないのなら素人がやるしかない。
自費ででも男性差別撤廃のために頑張ってるんだから、その作者えらいよ。

8 :
努力は買うけど「この問題については素人の拙い本しか出ない」→「売れない」
→商業出版社「じゃ、出すのやめよーぜ」
このスパイラルに入るのが恐ろしい

9 :
>>8
むしろ自費出版本をたくさんの人が買えば営利目的の出版社も需要に気付くのでは?

10 :
う〜ん、正直この手の本は何冊か読んでみたけど、本としてのできはあんまりよくないわけよ
で、それに加えて売れない
自費出版だから売れなくて当たり前だけど
稚拙で売れないというのもあると思う
だから何だか「マイナースパイラル」に入ってしまうんではないかと

11 :
>>10
具体的にどこが悪かったのかを説明しないと誹謗中傷か単なる感想文にしかならんよ。

12 :
山本氏のはいかにも文章が稚拙だった
他のは読んだのが昔なのでうろ覚えだが、正直、「○○は男性差別、××は男性差別」と並べ立ててるだけという感が強い

13 :
「結婚十五の歓び」
中世ヨーロッパの女尊男卑を風刺した短篇集。
今の日本そっくり。
岩波文庫。絶版かも。

14 :
「なぜ女は昇進を拒むのか」
http://www.tsutaya.co.jp/artist/20325737.html
米国の1フェミニストの敗北宣言的な内容
(著者がフェミニストか否かはともかく、そんな印象を受けた)
ただフェミニズムにまじめに取り組んだからこそ
直面した性差による挫折と言える。
日本のように、単に男を差別して女を優遇するだけの
純粋な性差別思想であるジャパン・フェミニズムとは
異質なものかもしれないけど・・・

15 :
筒井康隆『くたばれPTA(新潮文庫)』かと。
表題作と『女権国家の繁栄と崩壊』は必読。
ただ、数年前に絶版になったのが珠に傷orz

16 :
この動画を見ると女性専用車両の問題が良く分かります
<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0

あらゆる男性を一概に痴漢犯人であると決めつけ、
男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事が女性専用車両です。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません

17 :
有名だがショーペンハウエルの「女について」。
”尻のでかい、足の短い不恰好な種族を男が賛美してやまないのは
 性欲に曇らされた目で見るからに過ぎないのだ”
なんていう分析がたくさん記されていておもしろかった。

18 :
>>17
実際その通りなんだがなかなか一般には浸透していないんだな。
女そのものに魔性の力があるわけじゃなく男が性欲という呪いをかけられてると思ったほうがいい。
そういった幻想と現実を分ける器として最適なのが2次元だろうなと思ってる。
この考えは本田透の「喪男の哲学史」から学んだんだが。
http://www.amazon.co.jp/%E5%96%AA%E7%94%B7%E3%81%AE%E5%93%B2%E5%AD%A6%E5%8F%B2-%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9-%E6%9C%AC%E7%94%B0-%E9%80%8F/dp/4062137763

19 :
 ショーペンハウエル 「女について」 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1219762723/

20 :
推理とSFが好きでよく読んだけど、
女性不信者の作家が多いと思った。
女の分析が一番辛らつだったのはSFの半村良。
実際に女房に逃げられたことがあるらしく、女を全く信じていない感じ。
「女はいつも股間を濡らしている肉の塊だ。
 男はその肉の塊を、宝石に演出してきた魔術師だ」
という文は今も覚えている。
推理作家だと島田荘司が女嫌いみたいで、
もう60歳を過ぎているが、一度も結婚してないと思う。
適齢期になると婿探しに狂奔する女をシニカルに描いたり、
男をもてあそんだバカ女を事件の被害者にしたり。
「モデル業界の女たちは、独身時代は長身で美貌の男たちと連れ歩いた。
 しかし結婚する段になると、男性ファッション誌のモデルとは
 正反対のルックスの、しかし金と地位のある男たちとばかり結婚していた」
という一節も印象に残っている。
時代物の山本周五郎も、女嫌いを反映した小説を書いたと聞いたことがある。

21 :
>>20
その最たるものは、筒井康隆『懲戒の部屋(新潮文庫)』ですな。

22 :
竹中英人『男は虐げられている』
著者本人も言ってもが、やや内容が古い

23 :
松本清張の「一年半待て」。
夫の暴力に耐えてきた女が、怒りを爆発させて夫をR。
重罪確実と誰もが思ったが、フェミババ文化人の活躍で微罪に。
しかし事件には意外な真実が・・・
何度もドラマになっているが、女の陰険さを学ばせてもらいました。

24 :
必読の一冊
美嘉『恋空』

25 :
>>22
その人のHPにある「Q&A男性差別」読んだけど
秀逸すぎるな

26 :
>>23
面白そうだから検索してみたけどビデオの情報ばかりだった。原作は読めないの?

27 :
>>26
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%BC%B5%E8%BE%BC%E3%81%BF-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB%E2%80%95%E5%82%91%E4%BD%9C%E7%9F%AD%E7%AF%87%E9%9B%86-%E6%9D%BE%E6%9C%AC-%E6%B8%85%E5%BC%B5/dp/4101109060
松本清張の「張込み」という作品の短編集に収録されています。

28 :
>>23
今度、図書館で借りて読んでみますね。紹介してくれてありがとう。

29 :
http://www.youtube.com/watch?v=VF98nRHyUDc

30 :
>>29
冒頭しか見てないんだが
日本じゃ圧倒的に母親のほうに親権が行き、父親は会うことすらままならないのが普通なのに
「子供に会うことができない母親」の話から始める時点ですでにおかしいと思うんだが

31 :
>>27
サンクス

32 :
>>27
読みました。女の暗黒面を否定的に表現するのは難しいのかそういうのはあまりないけど
この作品は上手いね。こういうのもっと描くべきなんだよな今の時代特に。

33 :
>32
「普通のオバサン」の腹黒さ・恐ろしさ・醜さがうまく表現されているよね。
鬼女板読んでいても同じことを感じるけど。
もしかするとフェミよりタチが悪いかもしれないな。

34 :
>>33
だろうね。フェミとちがって普通のオバサンの悪意は不可視に近いから。
それどころか世間はオバサンを庇うしその構造をよく熟知してるから不気味だよ。

35 :
数十年も前に"おばさん"の危険性を喝破した村上龍の慧眼

36 :
「妻の王国」(中国新聞著・文春文庫)
この本もフツーの主婦が、いかに旦那を奴隷扱いしているか、
詳しくルポしている。
男が結婚を意識したら読むべき本だと思う。

37 :
石川達三が「もっともっと自由に」を出した時、
テレビのインタビューに答えて、
「婦人運動は最初はまともだった。でも途中からおかしくなったね。」と。
この発言から25年以上を経過し、今や反社会集団と化したフェミ。
戦犯として裁かれる日は近い。

38 :
>>24
ちょwwおまwww

39 :
兵頭新児さん、山野車輪さん辺りか。
アンチファミがツイッターやってる時代ですから。

40 :
age

41 :
自分の意志を確立させたいだけ
愚かな自己満足だね

42 :
>>39
彼らが『逆田嶋陽子タレント』として脚光を浴びる日は来るのだろうか?

後、『なで☆シコ』の花澤健吾も。

43 :

「男社会」と言っちゃうおんなのひとに、こう言いたい…〜『あなたの苦手な彼女について』
橋本治著(評:朝山実)
ちくま新書、820円(税別)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090116/182990/

44 :
読むべきはフェミ本だなw人生は有限なのでよむ本は選ぶべきだがw
フェミぽい奴らでも読みたくなくなる本ばかりだから、100冊も読了できれば不屈の精神が身に付くかもしれないw

45 :
>>43
それは面白いの?
橋本ってフェミシンパのイメージなんだけど

46 :
ブログ炎上依頼
男性差別は存在しない〜女性専用車両反対は女性差別だと訴えるブログ〜
この世に、男性差別など存在しない。女性専用車両は必要な痴漢対策である。男の主張に真っ向から反対する。『「女性専用車両に反対する会」に反対する会』。痴漢という女性差別を許すな。もはや日本は、女性の時代。男の不要性も訴えていく次第です。
http://womanonly.boo-log.com/


47 :

J.G.バラード 「楽園への疾走」
「アホウドリを救え!いますぐ核実験をやめろ!」少年ニールはタヒチ沖に浮かぶ島へ向かうデモに参加していた。運動の中心となる四十代の女医、ドクター・バーバラに惹きつけられたのだ。
初めは普通の環境保護運動だった。だが、島に居すわった彼らに世界中の注目が集まったときから、なにかが狂いはじめた。
楽園の果てに見いだされたものは?現代の予言者バラードの問題作。
※実はドクター・バーバラは、島で女だけの国を作ろうとしている。初めは思惑通り進むかに見えるが、やがて歯車が狂い始める。

48 :

ウェン・スペンサー「ようこそ女たちの王国へ」
極端に男性が少ないこの世界では、当然ながら女王が統治し、兵士も職人も何から何まで女性中心だ。
一方男性は貴重な存在のため、誘拐などされぬよう姉妹たちの固いガードのもとで育てられていた。
ウィスラー家の長男ジェリンはもうすぐ16歳。ある日、盗賊に襲われた娘を助けたところ、彼女は王女のひとりだった。
迎えに来た王家の長姉(エルデスト)レン王女は、生来の美貌のうえ心優しいジェリンにひと目ぼれ、ぜひ夫にと熱望するが……
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/11639.html
※著者は女性。
作中では男女の役割が入れ替わっているが、男(現実世界では女)の扱いや心理描写に関する描写は、この板の住人なら吐き気を催すこと請け合い。

49 :
かなり前だけど作家の清水一行が、
「ふざけるな女ども!」という随筆を書いた。
月刊誌だったかな。
やたらと 女の時代 が叫ばれていた頃で、
勘違いのバカ女をメッタ斬りにした内容だったらしい。

50 :

ショーペンハウエル 「女について」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wom/1219762723/
 
1 :Ms.名無しさん:2008/08/26(火) 23:58:43 0
女の姿態を一瞥すれば、すぐさま、わかることだが、女は、精神的にも肉体的にも、大きな仕事をするのには、
生まれつき、ふさわしくないのである。女は、人生の責任、いわば、負債を、行為によって償うのではなく、
受苦によって、つまり、分娩の苦しみとか、子供の世話とか、夫に対する服従ー夫に対して、妻は、常に、
辛抱強い快活な伴侶でなければならないーなどによって、償うのである。極度に激しい苦悩とか歓喜とか力わざ
などは女性には向いていない。むしろ、その生活は、男性のそれよりも、静かで、平穏に過ごされなければならない。
とはいえ、本質的に、より幸福だとか、また、より不幸だとか、いうわけではないのである。
わたしたちがごく幼い時分、わたしたちを育て、ものを教えこむのに、女が全く適役であるのは、
女というものが、みずからも、子供っぽく愚かしくて、そのうえ、身近の物ごとだけを見ている、
いわば、一生、大きな子供であり、要するに、子供と、真の人間である成年男子とのちょうど中間
に位する段階に属するからである。まあ、一日じゅう、子供と一生になって遊んだり踊ったり歌ったり
している少女の様子をよく観てごらんなさい。そして、考えても見たまえ、一人前のれっきとした男が、
その少女の代役をつとめることになったとしたら、どんなに好意を持って努力してみたところで、
果たして、何が出来ることかを。
(以下、長いが18スレにわたって続き有り)

51 :
本ではなく雑誌だが
なぜ「デートに誘う」のも「プロポーズ」も男の役割なのか?
恋愛、結婚、就職から人質救出まで 女に都合良く利用される「男らしさ」の受難
(SAPIO 2009年5月号掲載)
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090504-01/1.htm

52 :
明日からJR西日本の♀車が全日終日化するため
筒井康隆『懲戒の部屋(新潮文庫)』の一読をお勧めします。

53 :
ヴァカ女どもに警鐘として「アノミー都市」を読ませるべきだな。

54 :

「個人個人が、共通のDNAでつながった近い関係であることを理解すれば、民族差別や偏見、争いや攻撃をなくすことができるだろう」
「イヴの7人の娘たち」「アダムの呪い」等の作者、ブライアン・サイクス

55 :
ステーグ・ラーソン著
「ミレニアム」3部作
さすがバイキングのお国
男も女もたくましい。
日本の男はこの国行ったら無能者扱いか子ども扱いだろうね。
日本の女は哀れまれるだけ・・・かな。

56 :
筒井康隆の反フェミ小説、花澤健吾の漫画なんかが良さそうだな。

57 :
できそこないの男たち
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334034748/ref=cm_rdp_product
Yの真実-危うい男たちの進化論
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4759809759/ref=cm_rdp_product
アダムの呪い
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4863328613/ref=cm_rdp_product
男叩き本集

58 :

 生物学を通学的に曲解した「男は出来損ない論」ってこんなあんのね。
 後、『アダムの呪い』で扱われてるミトコンドリアイブ、あれはオカルトですw

59 :
剣の権力(封建時代)
金の権力(産業資本主義)
を過ぎて、現代は
エロスの権力(情報資本主義)
の時代です。剣は男性が、金も(長時間労働可能な)男性が
占有していたが、エロスは女性が占有しています。
ゆえに、現代では、女性が有産階級なのです。
>>>>>というようなノリで、マルクスの労働価値説資本論を、
エロス価値説に脱退換骨してエロスの権力論を展開してみたいという、
本を書く人はいませんか。

60 :

 ×通学的
 ○通俗的
 訂正。
「エロスの権力」というのは興味深いけど元ネタあんの?

61 :
元ネタなし。ここでゼロから始めるのです。

62 :

 なるほど。
 ただ、『電波男』の恋愛資本主義が結構近いかも。

63 :
エロスの権力論でいろんな現象が理解可能になります。
たとえば、若い女性のむき出しの太もも(明らかに公然わいせつなのに
誰も取り締まらない)は、封建時代の武士の抜き身の日本刀なのです。

64 :
>>1
何のために?

65 :
伸びないね、このスレ。
兵頭新児のサイトで十分じゃないの?

66 :
展転社刊
「男と女の戦争―反フェミニズム入門」- 千葉 展正(著)
まだアマゾンで手に入る。

67 :
松本侑子『性遍歴』幻冬舎。服装の男性差別を描いて秀抜。

68 :
「フェミナチを監視する掲示板」
http://www.azaq-net.com/bbs/bbs.cgi?tani6010

の“[68956] 怪しいね、だまされないでね”のスレで、ちょっと面白い書き込みを発見。

(以下抜粋)
あまり大きな声では言えないのですが、
「時短勤務だ、育児休暇だと、休む人が増えている。
その結果、仕事は残った人が余計に引き受け、病気に
なってしまうこともあるよ。」と言う話も聞きます。
夫の知人は、市役所つとめですが、男女共同参画なんて、
おれが総理になったら、必ずつぶす!あんなクソみたいな
法案は、お役所仕事でも役に立たない!というのが、口癖ですよ。


やっぱり、お役所でも怒っている人はいるわけねw
こういう声が主流を占めていくといいね。

69 :
『草食系男子と性暴力』
http://shinji-hyodo.blog.ocn.ne.jp/blog/2011/01/post_df64.html

70 :
あんた随分それにご執心だなw

71 :
剣の権力(封建時代)
金の権力(産業資本主義)
を過ぎて、現代は
エロスの権力(情報資本主義)
の時代です。剣は男性が、金も(長時間労働可能な)男性が
占有していたが、エロスは女性が占有しています。
ゆえに、現代では、女性が有産階級なのです。
>>>>>というようなノリで、マルクスの労働価値説資本論を、
エロス価値説に脱退換骨してエロスの権力論を展開してみたいという、
本を書く人はいませんか。


72 :
剣の権力(封建時代)
金の権力(産業資本主義)
を過ぎて、現代は
エロスの権力(情報資本主義)
の時代です。剣は男性が、金も(長時間労働可能な)男性が
占有していたが、エロスは女性が占有しています。
ゆえに、現代では、女性が有産階級なのです。
>>>>>というようなノリで、マルクスの労働価値説資本論を、
エロス価値説に脱退換骨し、エロスの権力論を展開するような
本を書く人はいませんか。


73 :

『想い出の作家たち』(文芸春秋編 文春文庫)という本がある。
子母沢寛、江戸川乱歩、金子光晴、尾崎士郎、今東光、海音寺潮五郎、横溝正史、山本周五郎、井上靖、新田次郎、柴田錬三郎、五味康祐、立原正秋という昭和を代表する13人の作家の日常の姿を妻や子が語るという内容で、とにかく面白い。
全員が見事なまでに暴君であり、どんなに窮乏していても自分の流儀を崩そうとしない。金銭的にも、精神的にも妻に負担をかけまくり、妻がよく耐えてくれたことで夫たちは一流作家へと変貌してゆく。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/11095

74 :
『国際離婚』( 松尾寿子著 集英社刊 )には、
日本女の甘ったれた、腐った、卑しい根性など、
日本を一歩外に出たら全く通用しない現実が報告されている。

・米人夫と離婚した女が、離婚訴訟で「無職(=専業主婦)」を理由に、子供の親権を取ることを許されなかった。

・米人夫と結婚し、専業主婦になることを目論んでいた女が、
 夫に「働け」と言われて甘い夢はあっさりと破れた。
 夫はいつまでも働こうとしない女に苛立ちを見せている。

・ぐうらた賤業主婦生活を満喫していた女が、英人夫に三行半を突き突けられた。
 女は働く意欲もなく、賤業主婦生活にしがみつづけようとする糞女。
 夫の生命保険の死亡時保険金が少ないことに文句をつけ、多額の保険金をかけるよう要求した。
 この「お前の命を担保にして私に一生ラクさせろ」という
 日本でしか通用しない”人でなしの人非人”の「日本女の常識」を露呈したことが決定打になり、 夫に「日本へ帰れ!」と言われる始末。

・一向に働こうとしない女が、北欧夫に愛想を尽かされた。
 てめえは働きもしないくせに、夫に「稼いだ金を全部私によこせ、私に家計を管理させろ」
 などと、これまた日本でしか通用しないバカ丸出しの低脳な要求したところ、夫に一蹴された。

などなど。

日本女どもが、いかに「女子供」として過保護にされているか良く分かる。

75 :
>>74
どこかで見かけたんだが平凡新書のこれも関係して
読んでみるとどれだけ日本が女尊男卑(男損女肥)なのかが分かるみたいよ
『子どもの連れ去り問題-日本の司法が親子を引き裂く』
平凡新書 コリン P.A.ジョーンズ
http://www.heibonsha.co.jp/catalogue/exec/frame.cgi?page=newbooks.html
http://twitter.com/#!/holidayintokyo/status/52142221780205569
ハーグ条約の一件で父親の親権を侵害してもDVと主張して児童拉致しようと
したみたいだが日本以外では通じなかったようだw
DV対策って海外の方が先だったのにおかしいな

76 :
剣の権力(封建時代)
金の権力(産業資本主義)
を過ぎて、現代は
エロスの権力(情報資本主義)
の時代です。剣は男性が、金も(長時間労働可能な)男性が
占有していたが、エロスは女性が占有しています。
ゆえに、現代では、女性が有産階級なのです。
>>>>>というようなノリで、マルクスの労働価値説資本論を、
エロス価値説に脱退換骨し、エロスの権力論を展開するような
本を書く人はいませんか。

77 :
ミニスカは公然わいせつ罪です。犯罪を取り締まろうと
しない警察=国家権力に対して、損害賠償を
請求する裁判を起こしましょう。

78 :
>>76
フランスの社ぜ学者ボードリアールの、資本主義の中に革命が起こった
という説が近いかもしれないな。
封建主義:権力源泉は剣
産業資本主義:金
情報資本主義:情報。
ボードリアールが明示的に言っているのはここまでだが、
フランスの文化人らしく、次のステップ:
エロスの資本主義:女性のエロス的身体性
への示唆がちりばめられている。


79 :
洋書
Spreading Misandry
http://www.amazon.com/dp/0773530991/
The WAR AGAINST BOYS
http://www.amazon.com/dp/0684849577/
The Myth of Male Power
http://www.amazon.com/dp/0425181448/

80 :
>>78
この辺も参考になるよ
恋愛と贅沢と資本主義 (講談社学術文庫) [文庫]
ヴェルナー・ゾンバルト (著), 金森 誠也 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4061594400/
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 (岩波文庫) [文庫]
マックス ヴェーバー (著), 大塚 久雄 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4003420934/
マックス・ヴェーバーの哀しみ―一生を母親に貪り喰われた男 (PHP新書) [新書]
羽入 辰郎 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569659993/
変身 (新潮文庫) [文庫]
カフカ (著), 高橋 義孝 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4102071016/
↑巻末の解説に、虫になる=なぜ家族を自分が養わないといけないのかと気づくこと と書いてある。
> 酷すぎる, 2009/10/26
> 前々から読んでみたくて漸く手にしたのだが、救いがなく悲しい気持ちになった。
> 元々稼ぎ頭だったのに、いきなりある日虫になってしまい、今までどおり家族のことを
> 大切に思っているのに家族からは巨大なおぞましい虫としてしか認識されなくなっていく。
> それが、時間とともにエスカレートしていく様がリアルに描かれている。
> 最終的に命を落とすのも家族によってであり、
> 現在働いて一家を養っている立場の人間として読むと何とも胸が痛む内容であった。

81 :
読みやすい定番もの
電波大戦 [単行本]
本田 透 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4872339835/
電波男 (講談社文庫) [文庫]
本田 透 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4062759241/

82 :
芥川龍之介「二人小町」

83 :
まず法律にも強くならないといけないので、
男性差別撤廃論者が読むべき必読本は、
法学入門 (有斐閣双書) 末川博 著
http://www.amazon.co.jp/dp/4641112762/

現代法学入門 (有斐閣双書) 伊藤 正己 , 加藤 一郎  編
http://www.amazon.co.jp/dp/4641112568/


84 :
法律よりも、意識、文化の男性差別のほうが問題だと思う。
それが法律やメディアの男性差別を生んでるわけだし。
まぁ、鶏と卵だけど、
法律は原因というより、男性差別意識の結果であると思う。

85 :
男の意識改革をしたほうがいい
奴隷根性、自己犠牲心が男を不幸にする

86 :
>>84
だね
どちらにも原因が認められるからどちらも考察して良いと思うよ
ちなみに法的な面だと権利を持っているのに使わない男性ってのが大問題
権利は使ってこそ効力を発揮する
権利を持っているのにみっともないとか男として〜という盲言に
まどわされず権利を行使して要求し続けないとだめ
ここまで男性の人権が軽視されたのはそういう文化のせいだと思う

87 :
女にモテたいとか女友達が欲しいとか正直どうでもいい。
俺が今読んでる「罪と罰」なんて面白い。
ドストエフスキーはよく女を研究しているのがわかる。

88 :
確かに法律の知識は必要。
法律の無知に付け込んで、男性差別が行われたりしているから。
だから、>>83の本はまずは必読本であり、
それを、読んでさらに専門的には下記がある。
性犯罪関連の男性差別などの刑法関連では、
山口 厚「刑法入門」 (岩波新書)
http://www.amazon.co.jp/dp/4004311365/
西田 典之, 山口 厚 , 佐伯 仁志 「判例刑法総論 第5版」(有斐閣)
http://www.amazon.co.jp/dp/4641042691/
山口 厚「刑法各論 第2版」(有斐閣)
http://www.amazon.co.jp/dp/4641042764/
三井 誠 「判例教材刑事訴訟法 第4版」(東京大学出版会)
http://www.amazon.co.jp/dp/4130323601/
民法(家族法)では、
佐久間毅『民法の基礎1総則 [第3版]』(有斐閣、2008年)
http://www.amazon.co.jp/dp/4641135185/
水野 紀子 ,大村 敦志 ,窪田 充見「家族法判例百選 第7版」(有斐閣)
http://www.amazon.co.jp/dp/4641114935/
内田貴 「民法IV 補訂版 親族・相続」(東京大学出版会)
http://www.amazon.co.jp/dp/4130323105/
法社会学(基礎法学)関連では、
太田・フット・濱野・村山編『法社会学の新世代』(有斐閣)
http://www.amazon.co.jp/dp/4641125333/
が中上級だが必読だと思う。

89 :
ジェンダー関連で法学者が書いた本だと、下記の本が定評がある。
もちろん、過剰な女性差別批判者であって男性差別批判者ではない
立場の著者の本なので、討論相手・論争相手の主張を
把握して理解するという意味で読んでおいたほうがよいと思う。

男女共同参画社会など最近の法制度上の問題等解説している。
家族の法 第3版 (著)利谷 信義 (有斐閣)
http://www.amazon.co.jp/dp/4641135568/

90 :
ミニスカ着用は公然わいせつ罪に当たります。
取締りを怠ってきた警察国家権力に対して、損害賠償請求の
訴訟を起こしましょう。
http://kamome.2ch.net/gender/#7

91 :
民法IV 補訂版 親族・相続

92 :
日本人男性は正直なところ韓国人男性と比較して情けない。
これは徴兵制度で韓国人男性が鍛えられているからであろう。
女性専用車両など二度も廃止に追い込んだ韓国人男性を見習え。
性懲りもなく優先車両という名目で再度の設定を目指すみたいだけど、
韓国人男性は逞しいから恐らくこれも撤廃に追い込むのではないかな?
それに比較して女性専用車両だというだけでこそこそ避ける日本人男性は
本当に情けないしこんな男しかいないから男性差別が起きるのだろう。
男性差別をなくすにはこのような情けない男を鍛えることである。



93 :
意味不明

94 :
>>93
男性差別の発生する理由は男性が情けないからということ。

95 :
>>92>>94
こういうスレ違いのヴァカを教育する著作も必要なのかねぇ?w

96 :

↓ネットの記事だが、今後にちょっと期待。
「今の日本では、女性は男性側に『こんな男は最低』と言えるけど、逆は言いにくい雰囲気が何となくある気がします。無言の圧力と言うか、職場でもうっかり本音を言うと、『セクハラだ』『パワハラだ』と言われかねないのではないかと心配で……」
愚痴を言わずに耐えるのも男の甲斐性なのかもしれないが、それではあまりに世の男性が辛すぎはしないか。
「無言の圧力」とはいったいなんなのか、今後、当連載のなかでも考えていきたいテーマである。
http://diamond.jp/articles/-/13494?page=5

97 :
女子への啓発本も必要だな。
俺は中学生になった姪に筒井康隆氏の「アノミー都市」をそれとなく読ませたら、
それ以降タメ口をきいてくることがなくなったw

98 :
>>98
GJ!!
今度は痴漢冤罪問題を理解させるために
『懲戒の部屋』を読ませましょう!!

99 :
>>98>>97の間違い。
あと『女権国家の繁栄と崩壊』も追加で。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【精神病】メンタルRと男性差別【社会不安】 (296)
なぜ、男性の性欲は女性より強いのか? (133)
お金持ちの妻になれる人、なれない人 (380)
性犯罪冤罪に巻き込まれている方を救う活動 (344)
独身税を作りましょう (166)
【日本女は】外国人女性を愛でる会★4【放置】 (409)
--log9.info------------------
僕が斜めに構えなかったら、誰が斜めに構えると言うんですか! (852)
【マターリ】W杯アジア予選 日本対オーストラリア【観戦】 (196)
お前等が必死にマンチラ画像を貼るスレ (123)
すずめ観測所 in 天国 (237)
今期アニメ総合 (203)
し→ご→と完成でおまえらが働く (109)
東方の四季映姫・ヤマザナドゥちゃん (181)
2O12/O4/O1/曰曜日15時迄に曰本の干代田区で天皇をR (801)
はやくVIPに帰りたいお(´;ω;`) (125)
規制されて暇だから神トリップ探そうぜ (129)
(・∀・)ニヤニヤ (130)
( ´ω`)ハーミーマーテー to you 〜♪ (144)
片山を冤罪だと言い張る社害人 (164)
わふーさんニー速にこないで (394)
お前ら何日外でてない?パート5 (222)
アイザック・ニートン(1981 - 2010) (210)
--log55.com------------------
【高校野球】青森県の高校球児2千人割る/他校との連合チーム、市部にも/県高野連は普及に奔走
【野球U18代表】「国旗配慮」に韓国民の反応 「自国の国旗を付けるのは当たり前の事。韓国人は、安倍(首相)が嫌いなだけ」
【女子水泳】白血病で闘病中の池江璃花子が、なべおさみから気功の施術 ★3
【芸能】 爆笑問題の太田光、N国立花氏「マツコどう喝」 無視のテレビ局に疑問 「いじめを傍観している」 ★2
【野球】引退か移籍か。阪神の鳥谷への「今年で辞めて下さい」“引退勧告”は暗黒史を彷彿させる不手際
【MLB】27歳で急死…大谷の同僚、エンゼルス・スキャッグス投手の死因は嘔吐物による窒息
【朝日新聞】U18野球W杯、韓国入りで日の丸ないシャツ着用 対応に波紋
【芸能】木村拓哉が歩む出世街道 ジャニーズ事務所が用意した幹部ポスト