1read 100read
2013年06月PCゲーム24: 【AOC】Age of Empires II HD Part3 (907)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【AOE3】AgeofEmpiresV第219幕【TWC/TAD】 (257)
エステルが不細工だと仮定しよう (121)
DJMAX Trilogy 14曲目 (111)
イース総合スレ90 (142)
diablo2チートツール総合スレ その3 (951)
The Sims2 質問専用スレ 10 (674)
【AOC】Age of Empires II HD Part3
1 :2013/05/11 〜 最終レス :2013/06/18 Steam配信:Age of Empires II HD ttp://store.steampowered.com/app/221380/?l=japanese 4-Packはフレへのプレゼントにも使える4アカセット Legacy BundleはAOE3セット 公式アナウンス ttp://steamcommunity.com/app/221380/discussions/1/ ポート設定 ttps://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8571-GLVN-8711 ランキング、レート検索 ttp://aoe2stats.com/ IRCの導入を推奨します サーバ:irc.ircnet.ne.jp チャンネル:#AoCHD Age of Empires II HD Edition Announcement Trailer http://www.youtube.com/watch?v=q_MEFt7KrxQ ※前スレ 【AOE2】Age of Empires II HD Part2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1366546181/
2 : 【リプレイ】 ※現在特に決まったリプ板は無いようです 【Q&A】 Q) リプレイどこー ランダムマップどこー 貰ったシナリオどこに突っ込めばいいのー A) C:\Program Files (x86)\Steam\SteamApps\common\Age2HD リプレイ=savegame ランダムマップ=Random シナリオ=Scenario 2やだねぇ=Taunt\jp Q) OSがXPなんだけど A) XPで動かない人用の起動方法 1.Steamライブラリ→AoE2HD右クリック→プロパティ 2.一般タブ→起動設定ボタン 3."NoStartUp"と入力してOK 4.ローカルファイルタブ→ローカルファイルを閲覧でゲームフォルダを開く 5."Launcher.exe"実行ファイルを名前を変えてバックアップ("Launcher.exe_bk"とか) 6."Age2 HD.exe"実行ファイルを"Launcher.exe"に名前変更 Q) 推奨環境ってどうなの?俺のPCハイスペックだから聞く必要ないんだけどな! A) 今はモバイルGeForceが弱いらしい ドライバ更新してオプションのVsyncやアンチエイリアス弄ってもダメなら公式に英語で突撃 Q) ベータってどうやるの? A) 一度プレイしておけはSteamライブラリAoE2HD右クリック→プロパティ→ベータタブで、テスト中のベータに変更や戻す事ができる
3 : いちょつ
4 : >>1 は知性があって情に厚い人であり、私は何も持っていないぜんまい仕掛けの人形なのです!
5 : あげ
6 : 前スレのブログとか初心者狩りして喜んでた人なんだろうなって感じ
7 : 兵士で動物を倒すと肉が取れなくなるのな
8 : 強い人14人の中に初心者狩りで晒されてたtenkawaさんがw
9 : このスレッドは あなたの強さ 見守ります 柵文字アーティスト"Egami"の提供でお送りします http://megalodon.jp/2013-0510-2128-11/egamiaoc.blog.fc2.com/blog-entry-183.html
10 : どのゲームでもそうだがニコ生やってるのに絡むとロクな事ないな
11 : バランス取れたゲームやりたいならローカルでやるよね。
12 : 遥か昔にチュートン使ってのんびり遊んでた初心者なんだが、いつの間にかHDリマスターされてたんだなー ぜひともまた遊んでみたいけれども、まだ俺みたいな初心者が入り込む隙間があるのだろうか…。
13 : @外人のnoob room A日本人が建てる初心者部屋 B日本人が建てる深い森部屋 の3種が初心者おすすめ部屋
14 : @ メリット どの時間帯でも気軽に入れる 相手は(程度の差はあるが)本当に初心者が多い (日本部屋と比べて)変な戦術を使える デメリット 相手は全員外人 なので戦闘中に咄嗟のコミュニケーションが取りづらい ちょっと攻められるとすぐに抜ける人も居る
15 : A メリット 相手は基本的に、全員日本人 戦闘中のコミュニケーションが取りやすい デメリット いつも部屋があるわけではない(20:00〜23:00の間に稀に建っている) 初心者を語る狩り厨が存在する そもそも、初心者の範囲がかなり広い あまりにも弱すぎると、どこかのブログにさらされたりするかも
16 : B メリット 2箇所ぐらいに壁を貼ることで、殆どの場合で初期ラッシュをされない 殆どの場合で帝王戦を楽しめる デメリット 部屋によっては45分間攻撃禁止だったりする 部屋によっては帝王まで攻撃禁止だったりする 大味な戦闘しかできない 文明で優劣がかなり出る(ペルシャとゴートとスペインが有利。あとは投石で木をなぎ払える文明)
17 : 個人的には洋の東西問わず、ラッシュ禁止部屋はお勧めしない。 300popBFとかだと内政と交易完成させた帝王文明相手は無理ゲー 特にホストが颯爽とトルコ選択してたりする部屋は要注意。 帝王戦の練習ってことならアリといえばアリだが、 領主〜城主時のゴタゴタを経ない帝王戦をやってもしょうがないとも思う。 むしろ最低限の進化ができる初心者は、耐えと遷都を覚える意味でも、 レート規制されてないゲームで揉まれるのが一番いいと思う。 Rされてもブログ晒され(笑)ても、自分が強くなるのが一番いい。
18 : 耐えと遷都と復活は超重要だよね それが出来るようになったら初心者卒業かな
19 : >>17 ブログ()に晒されてる弱い人だけど 強さ似てるのが7人の中に自分が入ると変な空気にならんか?
20 : >>19 現状、そんな状況滅多に無いから心配いらないと思う そもそも特別ホストが部屋名で条件指定してない限りは、 all welcome(noob外人含め)が基本だしさ。 堂々と入って堂々とプレイすればいいよ。 どんなに強い人でも、抜かれる時は抜かれるんだし、 (極端な例で言えば領主で前後衛合わせで押し込まれ、資源パックされた場合とか) たとえ抜かれても、>>18 が言うように復活を意識すれば嫌な顔されない。 つーかそれで嫌な顔するような奴は野良に入るなって思う。
21 : >>20 そうは言っても生暖かく見守れない奴がいるから ああいうブログができるんじゃねーの?
22 : 見守れない奴がHDでプレイしてるのが間違い
23 : そういうやつらは気にすんな、って話じゃね
24 : 領主タイム23+斥候1って12分前半だとだいたい舌打ちされちゃうレベルだったりする?
25 : 12分なら柵とかちゃんとすれば初弾で死亡ってこともないだろうから まあいいんじゃない?
26 : すいません、舌打ちします 進化タイム理論値マイナス1分以上は… 練習だ!
27 : >>21 自分もなぜか弱い人に挙がってた一人だけど、彼のニコニコに上げてた動画見た限り 前スレ>>983 の言ってる通りだと思う 対面ボコったあと兵サボってる(弓と投石で残った建物を延々撃ってるだけ)し、内政も雑だし操作や思考にムラっ気が多い 要するに弱い対面いじめたら満足して、以降チームに貢献しないクズだから そんな奴に弱いと晒されても無視でいいと思うよ
28 : 晒しスレ作って暴言厨とかレート厨とか扱ったら ブログの人が喜んで埋めてくれそうw
29 : AoE3はかなりハマったけど AoE2も楽しめるかな?
30 : http://com.nicovideo.jp/community/co1582690 のりこめー^^
31 : 炎上マーケ大成功じゃね?
32 : 炎上マーケを考えるほどの頭は無さそうだがなぁ
33 : 最新放送の再生数を見てそっ閉じした 多分俺も彼と絡むと下手な部類として晒されるんだろうな
34 : なんか俺に似てるな 言い訳多くて楽なほうに逃げる性格 こいつは糞野郎だ
35 : 今日もマッタリ外国人とBFで内政ゲーをする仕事が始まるお
36 : えがみさんを狩るためにHD購入しました 今度乗り込むのでよろしくお願いします
37 : 初めてロービーに入ってみたんだけど用語?わからない。 dmとかってどういう意味?
38 : 母音が無いのは大抵略語
39 : dm=デスマッチ だと思われる
40 : どん まい!
41 : そいや初心者狩りにやたら肯定的なレス多い思ったらニコ生の人だったか
42 : 掘り返さないでいい、スレは埋まったんだ
43 : 帝国の時代からで必死に町の中心作ってたら 2分で全滅させられた。
44 : スレが過疎ってるのは AOEでスレタイ検索してるやつがたどり着けないからなのか? 一応前スレに誘導リンク貼ってはあるんだけどなぁ
45 : AoCの方が通りいいと思うけど。 むしろ前スレをみつけられなかった。
46 : じゃあ次は 【AOE2】Age of Empires II HD Part4【AOC】 で
47 : [egami()]は入れないの?
48 : 拒否機能みたいのってないのかね? ニコニコ野郎と一緒にやって晒されたくないのだが
49 : 俺は安定の帝王の時代以降からしかやってない。 進化難しいお
50 : 海外勢的なnoobは領主戦とかを理解できなくて良いんだよ 帝王まで進化して兵士作成じゃ通用しないっていうのを段々分かってくれればね ゲーム中にチャットとかで指示出しても良いさ そういうのが段々とレベルアップに繋がるから・・・ 格付けする愉悦感に浸る前にどっかのblogの馬鹿はしっかり考えてほしいんだけど そういう連中がある程度のレベルまで上がって行けばAOCも盛り上がるっていうことを
51 : うわあ懐かしいなこれ
52 : ・・・問題起こす子が居るのも懐かしいというか相変わらずだなこのゲーム
53 : まぁしみじみと稀代の完成度に達するRTSだと思うよ だからこそ今更HD化してるんだからさ。 新規や復帰組に定着して、活性化してほしい…
54 : 初心者狩りはAOCの伝統だろ
55 : 昔と違ってステムID特定されちゃうのによく初心者狩りなんてやるなw あんなの匿名だからできるようなもんなのに
56 : 確信犯的な狩りなんてそんないるかなぁ。 初心、初級だとちょっと形勢が傾くとリカバリー不能だから 実力差さほどなくても一方的になるんだよね。
57 : 日本人同士でやるとネチネチ言われてあげく晒されたりする 外国人とやろうとすると高pinだ何だ言われて追い出される しかたがないから今日もコンクエストキャンペーンをやる
58 : >>56 H2Hならともかく4vs4で遷都も復活もせずに「一方的にボコられた」とか「狩りだ」とかファビョられても困るよな。まあそれが出来ないから初心者なんだろうが。
59 : 味方の了承得ずに放棄繰り返したり、初心者部屋で狩り続けたりでもしない限り 晒されることなんてないだろうしあんまり気にするなよ 基本できてないわー弱いわーって名前晒してるキチガイもいるけど 殆どの普通の人は無名のプレイヤーにそんな期待とかしてないから大丈夫
60 : 終戦後に反省会とかやりたいんだけど 話す場所がないというか話したい相手がIRCにいない 仕方ないのでここで聞くか 直察知したとかで五分五分ないし46くらいで有利な状況だけど 内政は直対応のためガタガタ(農民の被害微少) 直を返せたと判断したらなるべく早めに城主目指せばいいのか(とりあえず城主には入れた状態) ある程度内政立て直してからの方がいいのか(城主軍事と内政がそこそこできるようになる見込みまで) どっちがいいんだ? 前衛は有利に進めてるけど直してきた相手は当然内政は無傷なわけで 自分よりは城主in早いだろうし… 直貰う=即死だったから対応できたあとのことがさっぱりわからんw リプ板でもあれば評価してもらいたいところだけど専用のリプ板無いのな
61 : 劣勢なのに進化を焦るって大抵死亡フラグじゃね。 少数の兵をうまく運用できる自信があるならいいけど。
62 : 直察知できたけど農民被害出て、でも五分か微有利ってのがよく分からん。 互いに兵全滅なら普通にこっちがガチ不利のはずだから、生き残った兵の数ではこっちがかなり上ってこと?
63 : 塔で返したからこっちは兵が全滅とか以前に生産すらしてない 農民被害は塔農民が2人死んだ 直は察知して防ぐのが理想なのはわかるけど 貰っちゃったら対処しないわけにいかんし 返し方の加減もよーわからん
64 : 即城主をしようとしてたわけだよな。 直を兵を出さずに塔で押さえられて農民の損害も軽微。 その状況で城主入りが相手より遅くなるって進化大失敗詰んでるんじゃ。
65 : このスレやIRC用にアップローダーを作成しました。 ttp://ux.getuploader.com/aochd_2ch/ AOC関連の英語に関するヘルプはここへどうぞ。 旧AOCのVoobly向けに作りましたが、AOCHD用として仕様しても差し支えないと思います。 ttp://www57.atwiki.jp/voobly/pages/15.html ttp://www57.atwiki.jp/voobly/pages/16.html ttp://www57.atwiki.jp/voobly/pages/17.html ttp://www57.atwiki.jp/voobly/pages/19.html
66 : >>65 乙 >>63 塔を建てる=石125無くなる=城主でTCが建たなくなる=石掘りに3人回さなきゃいけない だから即ユニ目指してて、あらかじめ石掘りに人を回してる状況でも無い限り、塔を建てちゃいかん。 察知と着弾のタイミングにもよるが、即城は捨てて弓を生産するべき。
67 : >>63 ちょうど直かえしたリプあったから>>65 にあげたよ。 直かえすってのは基本、斥候とかで相手陣地にカウンター入れて初めて成り立つ言葉だよ。
68 : 兵を出してないのに城主いけないってどういう状況? 暗黒内政の時点で話になってないんじゃ。
69 : 綺麗な罵り合いが見れた
70 : 10人ぐらいで全力で石掘って5,6本塔建てたんだろ。察しろよ。
71 : 海外のnoobゲーは本当にキャンペーンだけクリアしてきましたみたいな 人もけっこういるからな 深い森で柵は張るものの、イノ食わず、中心追加しない人もいるし 槍だけで戦うやつもいる
72 : >>60 最低でも、小屋抑えないことには直返したって言わないぞ。 塔1本建てたぐらいで、直仕掛けてきた相手より進化が遅れるっていうのは内政がかなりマズイ 直する側は、暗黒の時代の段階で農民派遣してるから資源はカツカツなはず。 塔建てて強引に即城もないわけじゃないけど、 石消費した時点で城主イン後すぐに内政拡大するって選択肢はなくなるので しばらくの間は中心増設せずに騎士をガン回すのがいいと思う。
73 : >>60 >>67 の安価先みすってた
74 : >>60 自分もあまり対処上手くないけど、一つ言えるのは 囲い方がうまくなれば被害をもっと抑えられるよ 金や木こり襲うにはどうしても中心を通過しないといけないようにするとかね あと進化タイムを削るのも大事だとおもう なんだかんだ騎士1〜2体出てしまえば弓なんて蹴散らせるし
75 : 直された時の戦い方のポイント ・塔を建てるなら、金か石を守る位置に。木とか別の所で取れるから守らんでも良い ・兵は小出しにせずに、数が貯まるまで待つ。弓相手にいくら散兵だしても、少数だとすぐに殺されます。 ・斥候Rされたら、さっとと木とか金とかの採取中の資源場を最小限で囲う。家とか柵とか、修理してる限り突破されない。 ・いっその事、木こり場を後方遠く目のバレにくい位置に作り直す。
76 : リプ見てみないとなんとも言えないけど、直は自陣に兵士小屋の無い期間があるから、その時に一撃入れて置かないと不利だよね チャットで告知するのは当然として、前衛さんが凄いと斥候とか弓で荒らしてくれるかも?
77 : コブラで大虐殺スレでつか?
78 : >>60 状況にもよるけど、不慣れなうちはとりあえず城主入り目指した方がいいです。 実際問題 直受け=即死 からやっと抜け出したレベルの場合 領主のまま内政立て直すといっても難しいものがあります。 城主にさえ入ってれば、しばらく頑張れば他の勝ってる味方からの資源提供を受けて一気に内政の拡大や軍生産ができる場合があるし そのまま殺されても、遷都後の復活も領主のまま死ぬよりはずっと早いので勝率は上がります。 直受け後に領主のまましばらく頑張るか城主入りした方がいいかを的確に判断できる頃には なんとなく自分でいろんなことが判断できるようになってると思います。
79 : 領主で頑張るとか逆から騎士が2匹流れてきただけで壊滅フラグな気が
80 : これってすでにあるAOCとかと対戦は可能なんですか?
81 : できない。HDはHD相手だけ。 これもテンプレいれておけばよかったね
82 : LAN対戦もIP直打ち対戦も出来ないね 何度か公式に要望出てるし、対応されるといいんだけど
83 : steamを使うことが前提だから無理じゃない? もしIP直打ちが対応されたとしてもHDじゃないのとはバージョンが違うから混合は無理だろうけどね
84 : steamにこんなコミュがあるな ttp://steamcommunity.com/groups/jgz
85 : えがみさんランク分け好きすぎだろw
86 : 外部メンバーって何ぞ つーか実力評価って閉じたコミュニティの中でやるもんじゃないのか? 誰でも見れるようにする理由と目的は何なんだろうか
87 : >>85 囲碁だとアマチュアの段と級で40段階ぐらいあるぞ。
88 : どうせ野良ゲーでこの評価に基づいてチーム分けしますなんて言えるホストいないんだから無意味。 身内ゲーでやれ。
89 : えがみんと一緒にやったときの彼のプレイヤー名推定できたんでリプ見てみたら 自分が弱い人と言われる材料が何も見当たらない 「弱い側は暗黒内政しか見てない人がほとんどです。(よく見るのが、暗黒でイチゴ大量人数で収穫とか以降見る必要ないしね)」 とか言ってるけど暗黒内政の点数自分の方が高かった ただの嫌がらせか?(´・ω・`) HD開始初日やったのに・・・・一体何の恨みがw
90 : 雑魚はリプすら録に見れない
91 : steel stoneよわい
92 : 某ブログでegamiの名前がないから冤罪だっぽいこと叫んでる奴 ゲーム名はegamiじゃねーぞw
93 : egamiさん昔からニコ生でTCdelとかして問題起こしてたみたいだけど 柵文字とか格付け晒しとか全く成長も反省もしてないんだね
94 : >>91 は?
95 : >>94 本人になりすまそうとしてるんだろうけど、実際弱いじゃん そして、本人もソレわかってるわけで さらに言えば、定期的に初心者御用達部屋を立ててるイケメンホストでもある
96 : 初心者御用達部屋って都合良いな ようは自分が俺TUEEEしたいだけの部屋ってことな 後は格付けして公開する用の部屋だな
97 : いや、違うって 初心者ONLY部屋とか45分間は攻撃禁止とか深い森MAPの部屋のこと
98 : 初心者部屋2つもあってびびった 新鮮でいいねぇ
99 : >>97 http://aoe2stats.com/player/view/id/76561198086027851 これで弱いのか?フンばっか使ってるみたいだし初心者狩りじゃないのかw
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【GOLF】ゴルフゲーム総合スレ HOLE2【旗つつみ】 (563)
【起動不可】SimCity Societies 3番街【フリーズ】 (146)
【PC版】XCOM: Enemy Unknown part6 (121)
SKYRIM SS晒しスレ その7 (254)
【レース】GeneRally Part.3【フリー】 (193)
【日本語】 ヨーロッパユニバーサリスIII 25 EU3 (250)
--log9.info------------------
【チャリ】バイク板 自転車スレ Part17【単車】 (159)
【HONDA】 リード110 (EX) part25 【LEAD】 (269)
【BOINC:旧UD】バイク乗り達で難病患者を救おう!53 (211)
レッドバロン『バイク文化を蝕む●蟲』Rpart2 (367)
【陽はまた昇る】ビューエルbuell part49【荒らすな】 (911)
◆◇◆シグナスX & BW's125 part81◆◇◆ (116)
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り8台目【yaehル子イネガー】 (794)
【梅雨】アドレスV125/G 208台目【雨具携行】 (499)
【CBX,Z1300】並列6気筒車総合 Part2【ベネリ】 (897)
【万が】バイク保険どれがいい?【九】 (166)
【暖機】LA250・レブル・ナイトホーク・CD250U Part10【233cc】 (755)
お前らコミネを馬鹿にしてるだろ? part8 (384)
バイクウェア総合スレ87着目 (121)
KLX125/D-TRACKER125 Part35 (605)
RVF/VFR part42 (289)
250・400の四気筒CBRについて語るスレ PART64 (146)
--log55.com------------------
臨時ニュース】 鍼灸師を機能訓練指導員へ!
【雑色】長生学園【生麦】
あん摩マッサージ指圧師?何それ? Part2
こいつスゲエって思った治療家
NPOジコサポ支部会員だけど
ケアマネを副業に稼ぐ
大阪市都島区の鍼灸師って酷いの!?
日盲連VS私学あはき養成校について考える(あはき法19条論)
20130706195135 ■ 質問何ですがHDで身内だけで対戦できますか?