1read 100read
2013年06月鉄道模型136: 【赤倉】中央本線総合スレ 5レ【みのぶ】 (138)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
( ´ ▽ ` )ノ鉄道模型であ〜る君♪ (136)
宗教施設を模型で楽しむ (117)
模型でコンテナを楽しむスレ 17箱目 (766)
沖縄で楽しむ鉄道模型ライフ (170)
【9mm】貸しレイアウト 19【16.5mm】 (606)
MAICLO ASE信者の会 (120)
【赤倉】中央本線総合スレ 5レ【みのぶ】
- 1 :2012/11/11 〜 最終レス :2013/06/11
- 本スレは中央本線の東京〜名古屋間の他、青梅線、五日市線、八高線、
富士急行線、小海線、篠ノ井線、大糸線、明智鉄道等の支線の話題もOKです。
さらに急行みのぶ、こまがね等、中央線より直通する身延線、飯田線の乗り入れ区間の話題もOKです。
※荒らし・煽りは徹底放置で。
過去スレ
【くろよん】中央本線総合スレ 4レ【たてしな】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1289829665/
【きそ】中央本線総合スレ 3レ【こまがね】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1230899334/
【ちくま】中央本線総合スレ 2レ【アルプス】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1197989484/
中央本線の模型を語るスレ
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171071771/
- 2 :
- 2番取れました(^o^)/
- 3 :
- 取り敢えず亜希子♪
- 4 :
- >>1
乙
- 5 :
- EF6477お召が愛知機関区で復活らしい。
スゲー!!
まさか新スレ早々こんな話題が飛び込んでくるとはな。
八王子機関区から稲沢機関区に転属になり東線沿線民としては非常に寂しい思いをしたけどこうやってお召の姿を再現して大事にしてくれているのはありがたい限りだ。
実車が綺麗なうちに見に行きたいなぁ。
https://pbs.twimg.com/media/A7ZVsPvCEAASLzL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A7bRRdgCcAAYzXe.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/A7bHyqgCYAEjw41.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/A7abYFwCUAAzES2.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/A7aL-vhCEAAEUv2.jpg:large
それにしても実車でお召の時に取り付けた日章旗や八王子区の区名札とかどうなったんだろう?
以前は八王子機関区に保管されていたみたいだけど八王子無き後は、、、、
- 6 :
- 同じお召機でも64-58は地味だったな。
最後まで原色だったのに
- 7 :
- >>5
その77はイベント用?
それとも引退間際の最後の花道って意味なのか?
- 8 :
- >>7
なんかEF6477お召は愛知機関区の内部向けの展示会があったみたい。
解体前の死装束とか保存ではとかいろいろ憶測が飛び交っているけどはっきりとした詳細は不明。
逆に誰か知っていたら教えてほしい。
77号機お召は是非どこか安定的な所に永久保存してほしいな。
大宮の鉄博とか理想だけど貨物のカマだから厳しいな。
いずれにしても現役復帰をして再度本線上を走ってほしいね。
来年鳥取で国体があるそうだが、サロンカーナニワ牽引とかでお召牽引を復活してくれたら悶絶もんだ。
- 9 :
- 東が77を買い取って、高崎で60-19や65-501と一緒に動態保存して欲しいところ。
- 10 :
- いつのまにやら立ってたな
おつ
- 11 :
- EF64の原色は貴重になちゃったね〜。
少し前まで重連で見なれたのが嘘のようだ。
EF6477お召は今後どうなるんだろうね。
模型でも77お召がほしいね。
- 12 :
- >>11
東線はEH200、西線は1000番台。
ホント、ちょっと前までいたんだよな……。
1000番台見た時「ついに来たか〜」って感じだったけどね。
1000番台の国鉄色を見るだけでもホッとするようになるとか、年とったのかなぁ、俺orz
西線の緑タキはエコレマークもエネオスマークもない
プレーンな緑タキなんだけど、それと相まって原色が牽くと落ち着くというか、なんというかw
- 13 :
- 今や1000番台の原色で貴重だからね。
そんな中一両とはいえ77号機が原色お召仕様になるのは嬉しい限り。
できれば東の38.39号機の原色は大切にして欲しいなぁ。
たとえテールライトの形状が改造されていたとしてもね。
原色64と115スカ色とかの並びっていうのはいまや非常に贅沢な組み合わせなんだよなぁと思う今日この頃だ。
- 14 :
- EF64 0番台はどうも模型的に不運なような希ガス。
F級の機関車で63のような特殊な釜は覗いてあれだけ重連の運用が多い機関車は珍しいと思うのだが。
- 15 :
- EF71
- 16 :
- >>14
模型的にはHO・N共に複数メーカーから製品化されて不運なんて事ないと思うけど
実車が東京のターミナル駅に優等列車牽いて顔を出さないとかマイナーな厨王線の主だったとか
地味な割にはねぇ...
- 17 :
- >>14
>>16
俺は客レを組むのが好きなんだがEF64の場合はブルトレとは疎遠で急行でも
「きそ」「ちくま」など数えるほどしかないので確かに地味。
だけど往年の425,426レなどを組成して165系「アルプス」とすれ違わせるの
はかつて目の当たりにしただけに思い出とつながっており、地味だけどこれ
ぞEF64と言った感じで楽しんでいる。
- 18 :
- EF64は千葉でも貨物を牽いていたね。
派手か地味かの二択なら地味になるけど、首都圏では結構お馴染みだと思う。
- 19 :
- まぁそれでもこのスレ住人なら0番台が好きなのはしょうがないw ←決め付け
夜中に木曽路に響く唸り声とでもいうか、なんというか筆舌に尽くしがたい良さがある。
とでも申しましょうか…。
電車の…313系の音は軽いわ。重さが足りない。
性能も良くなって騒音も少なくなって良いことなんだろうけどさ……(・ω・`)ショボン
- 20 :
- >>18
それは1000番台のことじゃないか?
- 21 :
- 64はNは長いこと富の古い奴しかなかったし、過渡からやっと出たと思ったら馬面。
HOはいよいよ富から64を出す順番かと思った頃に灰汁から製品化発表になりその後数年放置後に台車ハミだしで発売。
完全に富から出る可能性がなくなってしまった。
不運すぎる機関車だと思うが。
- 22 :
- Nの富旧製品は、よく特徴を捉えた良いシルエットをしていたと思うけどな
運転台窓のはめ込みが浅いのが気になるけど、
コレじゃない感漂う過渡製品よりも、テールライトとかに色挿ししてやれば相当な男前
今でも、重連で500円の過渡コキ5500のコンテナ貨物を引かせたりして愉しんでる
- 23 :
- >>19
>のスレ住人なら0番台が好きなのはしょうがない
悔しいが反論出来んw
- 24 :
- >>21
Nは富新製品が決定版だろに
- 25 :
- Nは不遇だった…という過去形でどうか?
「過渡は馬面、富は古い」でつい最近までは残念だったけど、
今は4次、5次、7次とカラバリも含めて充実しつつあるかんね。
>>23
中央線沿線の住人にとっては、EF64-0の時代が長かったからかも。
西線に到っては、俺の年齢以上就役してただろうしね。
うん、しょうがない。
- 26 :
- >>17
家では待避する9431レと東線唯一の優等w8401レとか
待避する青タキと通過する高速専貨、すれ違うのは緑タキのロクヨン三昧とかw
http://www.youtube.com/watch?v=IdDLrK-u5oo
>>19
>まぁそれでもこのスレ住人なら0番台が好きなのはしょうがないw ←決め付け
1ユニットwだけ1000持ってる
>>21
Nは当時方針変更したばかりの富が製品化したんじゃなかったっけ?
首振りスカート(下等ねw)で出されなかったのが幸せで1ダース近く買っちまったw
その後も下等・蟻そして富リニューアルとでイイじゃないかw
HOだって30〜40年も昔に克己に製品化され(651000だか75の顔と共通だからかやや大柄だけど感じはイイと思う)
その後も しなのマイクロ・ひかり模型・雨宮の逆チョップドルーフ仕様wのキット、そして○天に克己リニューアルと...
はみ出し台車は富の出番を無くして激しく迷惑だったが、今後何時になるか分からないが音の出るヤツも控えてる
決して不運ではないと思う
- 27 :
- まぁこのスレの住人ならEF58やEF66よりEF64やED61が好きって奴の方が多そうだしな。
- 28 :
- 発売予定記念age
過渡
■181系100番台<とき・あずさ>
●10-1147 181系100番台<とき・あずさ> 6両基本セット 予定品
●10-1148 181系100番台<とき・あずさ> 6両増結セット 予定品
- 29 :
- >>28
12両では編成が全く予想できないという
- 30 :
- 181系のスレによれば今回の過渡の奴は色々問題があるみたいだね。
俺は181系に興味ないからよくわからんが、、、、
- 31 :
- 来年の改正で211系長野色ktkr
Nで出るのも時間の問題だな。
ttp://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/121221.pdf
- 32 :
- 123系が運転取りやめみたいだね。
俺はそっちの方が気になる。
引退前にもう一度緑のラインの入った初期塗装の姿に戻して欲しい。
- 33 :
- ●4861-1 クモ二83 800番台 横須賀色(M) 6,090円
●4862-1 クモ二83 800番台 横須賀色(T) 3,150円
□インフォメーション
国鉄時代、小荷物や手荷物を輸送する荷物列車が各地で運転されていました。
客車による輸送が主でしたが、電化区間の延伸に伴い、電車と併結し荷物輸送に活躍したのがクモ二83などの荷物電車です。
その中でも昭和41年(1966)に登場したクモニ83 800番台は、中央東線の電化延伸に合わせて狭小トンネルに対応した低屋根構造で、旧形国電の通勤形73系のモハ72から改造されて誕生しました。
相方となる115系800番台にあわせて横須賀色に塗装され、雨樋の位置が高く張り上げ屋根風に仕上げられた初期車は、115系と連結した際の編成美に優れ人気がありました。
□主な特長
●国鉄形荷物電車クモ二83 800番台は、中央線向けに製造された低屋根構造の800番台です。
●初期車に見られる張り上げ屋根構造を再現。
●後期車とは違う優美さ溢れるスタイルを表現。
●旧形国電73系の下回りを活用しながらも新製された車体。
●115系800番台との連結を的確に再現可能。
●中央東線の115系800番台との連結運転に最適なボディマウント式KATOカプラー密連形を標準装備。
●実車同様、165系や115系1000番台に連結の際には、先頭車とクモニ83を増結用台車に交換する必要があります。
●両側の運転台にはヘッド/テールライト標準装備。消灯スイッチ付。前面表示幕は点灯式。
●115系800番台横須賀色併結用を含むシールを付属。
●車体番号は、モーター車がクモニ83800、モーターなしがクモニ83803を設定。
●前後で違うパンタグラフ、PS13とPS16を搭載。スノープロウを装備し寒地向けの引き締まった顔を再現。
●動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。トラクションタイヤ無しの仕様ですので従来の動力ユニットとの併結走行にも対応しており、お手持ちの車両との併結運転が楽しめます。
●クモニ83 編成例
■115系800番台・165系・80系など
中央線 篠ノ井線
←新宿 松本・長野→
荷物 クモニ83P + 80系 115系800番台 165系低屋根(※)
上越・高崎線 東北本線
←高崎・宇都宮 上野→
115系1000番台(※) + 荷物 クモニ83P
※165系低屋根・115系1000番台と連結する際には、双方の台車を増結用台車に交換が必要です。
■荷物電車
荷物 クモニ83-M-P
荷物 クモニ83-M-P + 荷物 クモニ83P
□別売対応オプション
●LED室内灯 クリア 品番:11-211 \756
●LED室内灯 クリア(6両分入) 品番:11-212 \3,780
●LED室内灯 クリア(電球色) 品番:11-213 \756
●LED室内灯 クリア(電球色)(6両分入) 品番:11-214 \3,780
【掲載先:公式サイト下記URL】
http://www.katomodels.com/n/kumoni83/
- 34 :
- ●10-1118 115系800番台横須賀色4両基本セット 12,810円
●10-1119 115系800番台横須賀色4両増結セット 10,080円
□インフォメーション
昭和38年(1963)に登場した115系は、国鉄の直流形近郊形電車として誕生した111系・113系に引き続き開発された勾配・寒冷地線区向けの車両です。
昭和41年(1966)には中央本線の旧形電車・客車列車を置き換えるために、新たに片先頭車がクモハとなり、狭小トンネルに対応したパンタグラフ取付部が低屋根化されたモハ114の800番台が登場しました。
塗色は従来どおりのブルーとクリームの通称横須賀色に塗装されて、山岳線を走ることから「山スカ」の愛称を引き継いで親しまれました。
□主な特長
●中央東線を中心に活躍した山岳線区向け近郊形電車の115系800番台横須賀色を的確に製品化。
●全盛期の昭和50年代の頃をプロトタイプに、押込形ベンチレーターが並ぶ、冷房化が始まる前の姿を再現。
●111系とは異なる車体を新規に製作、寒冷地仕様の半自動客扉の取っ手などを再現。
●中央線の狭小トンネルに対応した115系800番台の特徴である、モハ114のパンタグラフ部分の低屋根を再現。
●屋根上押込形ベンチレータは別パーツ化。グローブ形ベンチレータとは違う雰囲気をお楽しみください。
●動力は定評あるフライホイール付動力ユニットを搭載。先頭車にはヘッド/テールライト標準装備(消灯スイッチ付)。
●連結器は、先頭・中間部ともボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。実感的な連結部を再現。
●先頭部にはスノープロウ装備。胴受と前面ホロのパーツが付属。111系とは少し違う先頭車の表情が楽しめます。
●前面方向幕は、中央東線・篠ノ井線の各行先に対応したシールが付属。(新宿・高尾・甲府・松本・長野など)
●パッケージは、基本/増結セットとも、ブックケース(4両タイプ)入。クモニ83 800番台の収納用に5両用中敷採用。
●115系800番台横須賀色 編成例
■昭和50年代中頃の標準的な編成です。
←新宿 松本・長野→
クモハ115-15 + モハ114-815-M-P + サハ115-3 + クハ115-177 + クモハ115-14 + モハ114-814P + サハ115-4 + クハ115-178
太字下線部:4両基本セット
下線部:4両増結セット
■登場時の編成です。後に上記の4+4の編成に組み替えられました。
←新宿 松本・長野→
クモニ83 横須賀色P + クモハ115 + モハ114-M-P + クハ115 + サハ115 + サハ115 + クモハ115 + モハ114P + クハ115
□別売対応オプション
●LED室内灯 クリア 品番:11-211 \756
●LED室内灯 クリア(6両分入) 品番:11-212 \3,780
●LED室内灯 クリア(電球色) 品番:11-213 \756
●LED室内灯 クリア(電球色)(6両分入) 品番:11-214 \3,780
※ JR東日本商品化許諾申請中
【掲載先:公式サイト下記URL】
http://www.katomodels.com/n/115kei_800_suka/
- 35 :
- 今月は過渡が181といい中央線がアツいな。
- 36 :
- >>35
富のあずさも…
- 37 :
- 115の300番台はいつ出るのだろう、、、、
- 38 :
- HOのどうなったんだ...
では良いお年を
- 39 :
- 115系800番代って何かしっくりこないな。
800番代ってモハの低屋根車だけだろうに。
- 40 :
- 101系800番台とか鉄コレあたりで期待したい。
- 41 :
- 昨日、6477見に稲沢行ったけど、居なかった。
庫内に帯つきの車体見つけて確認したけど、1046だった。
どこ行ったんだろ?
- 42 :
- 我が家の年越し運転w
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1357101661.jpg
>>39
とっても激しく同意、231系じゃないんだからw
俺は0(800)番代と書く
- 43 :
- >>41
金かけて再塗装をしていきなり東港送りはないだろうからやっぱまだ庫の中にいるんじゃないか?
部品盗難の危険から守る為に奥の方にある希ガス。
また暇をみてまた見に行ってみると良いと思うよ。
- 44 :
- >>43
そうだね。
…また見に庫内と。orz
- 45 :
- 115系800番台楽しみだけど出来具合が心配だ。
同じ過渡の111系がひどい出来具合だったからなぁ。
あの前面形状で115系は欲しくない。
以前は115は富製が最後の拠所だったけど最近の富スレでの急行型169系の評判をみると今後は富も安心できない。
さてどうした物か。
- 46 :
- 近郊形は色々出てるけど、山スカだけは未だ決定版が無い。
過渡の限定品(Mc1065+M'1159+T1027+T'c1208)は、予約ですら怪しかったし…。
- 47 :
- 意味が良くわからないんだけど、
予約ですら怪しいってのは、予約してすら入手が難しいという意味で使うんじゃないの?
前段と後段のつながりがわからない
- 48 :
- ああ。予約した人ですら、完全には行き渡らなかったと言う…。
今だったら、テンバイヤーの餌食ですなw
- 49 :
- ウィンの3+3のセット持ってる俺は勝ち組www
- 50 :
- >>45
つ α
115からは前面窓も改良されたし
- 51 :
- >>49
ケチって6連にした俺は負け組みorz
個別に用意したトイレ付きサハの使い道も
いまいち理解してない時点でダメぽorz
奥に出すなら過渡の発表前だったのかもなww
- 52 :
- >>46
>>49
>>51
なんかおまいら話がかみ合っていない希ガス。
もしかして1000番台と300番台そして0(800)番台の区別がついていないんじゃないのか?
- 53 :
- 0(800)番台は蟻だっけ?
アレはチョット…
- 54 :
- >>52
どう読んでも区別がついてなさそうだね
山スカ山ゲタも同一視してそう
- 55 :
- 山ゲタって4ッ扉が…orz
- 56 :
- >>42
通称“作りましたよ!!アップロード”いらね
- 57 :
- >>56
芸者さん乙w
んじゃ“作りましたよ!!アップロード”ではなく“作ってますよ!!アップロード”
なんかアップロードとか新鮮w
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1357796225.jpg
- 58 :
- >>57
日本語でおk
- 59 :
- あのバスケ体罰教師の顔やFBの画像あり
ttp://newscity.blog.fc2.com/blog-entry-46.html
- 60 :
- >>57
特定の編成を仕立てた奴だよね。
調べ上げて編成そのものにって凄いですな。クーラーまでモハユニットで違えた。
塗装もキレイで広告ステッカーも。
ステップ類なんか全てバンタ配管までうおぅ!
見所満載で楽しそう。
しかし、他の完成品と並べるとなると……??
- 61 :
- >>57
いつもの自慢うpいらねぇ
- 62 :
- 口先だけよりはいいよ
- 63 :
- 今度過渡から出る115-0(800)だけど急行かいじのヘッドマークとか付属してくるのかなぁ?
できれば単品でサロも出してほしい。
- 64 :
- 中央西線の、両端がクハ85の80系4連が、
可愛らしくてしかたがないのだが、
あんなの80系じゃないと言われそうだな。
- 65 :
- >>61
ここんとこエロエロやることがあってこれしか進んでないよw
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1358400756.jpg
- 66 :
- >>64
俺もあの切妻の正面好きだよ。
なんというか101系や103系を連想させるというか。
西武401も好きだし気持ちはよくわかるよ。
- 67 :
- 西武401系な…小学校の卒業式前夜、(大雪で?)激突されてたな。
- 68 :
- >64
近代的なイメージがあるからね。荷電かクハ103高運転台みたいな。あの顔は好きだな
- 69 :
- でも、側面がシル・ヘッダーだと萎えるw
- 70 :
- 300番代ならいいのか
- 71 :
- そろそろ過渡の181系と115系の出来具合が気になるな。
- 72 :
- そうそう。こちらが土壌汚染データ。これ見て私は、一昨年、青ざめたわけだ。そして移住。
ウランやプルトニウムがうじゃうじゃいるところに子持ち家族が住めるわけがない。
関東地方は、劣化ウラン使って戦争した後の状態
QT>米軍による土壌汚染核種の調査http://aoitombo.s100.xrea.com/dojou.html
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/293979038899384320
これらの患者数は湾岸戦争から12年が経過した今になっても減らず、
バスラだけでなく、バスラから500キロ離れた首都バクダッドなどでも、
1995年ごろから劣化ウラン弾が原因と思われる白血病やガンなどの患者が増えだした。
http://www.tanakanews.com/d0204iraq.htm
三井化学岩国大竹工場が爆発、2012年4月22日 深夜に爆音・炎上
http://www.youtube.com/watch?hl=ja&v=EmaC_HNhivg
地元自治体も「劣化ウラン」は寝耳に水だったようで、
管轄の文部科学省に安全確認を要請した模様です。
この情報源はここから恐ろしい日本の暗部について語り始めます。
それは、三井化学大竹工場内に、
1)アイソトープ爆弾の弾頭工場、
2)炸裂弾の小弾頭(炸裂弾に詰め込まれている中身)工場
の二種類の工場が存在し、ここで造られた爆弾弾頭は全て、
近くにある米軍の岩国基地に供給されているというのです。
問題となるのは、日本の民間工場が外国軍のためにせっせと(準)核兵器を製造しているという点です。
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/859741febbb07a74f8f93b23b9b3429f
しかしこの産経新聞のスクープ記事が教えてくれた事はそんなちっぽけな事ではない。
なんと日本が欠陥戦闘機F−35の開発・製造・修理の拠点になろうとしているという驚くべき事実だ。
その裏には日本の軍需産業を米国の武器開発・製造・修理に参加させるという産軍複合体の実態が見て取れる。
http://www.amakiblog.com/archives/2013/01/29/
- 73 :
- 放射脳R
- 74 :
- EH200もどきデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1359606733.jpg
- 75 :
- いよいよ181系だ。
試作品そろそろ出ないかな?
KATO 2013年5月期出荷分 ご注文書
2013年5月期 出荷分
新製品
●10-1147 181系100番台「とき・あずさ」 6両基本セット 17,640円
●10-1148 181系100番台「とき・あずさ」 6両増結セット 12,600円
以下詳細です。
新製品 N-GAUGE
5月期発売
●10-1147 181系100番台「とき・あずさ」 6両基本セット 17,640円
●10-1148 181系100番台「とき・あずさ」 6両増結セット 12,600円
■実車紹介
181系は、国鉄の特急電車151(161)系をベースに出力強化を図って誕生した直流特急形電車です。
モーター出力を1.2倍に増強し、勾配抑速ブレーキの設置に伴う制御器の交換や、中央線での運用に備えて先頭車運転台上の前照灯を撤去したほか耐寒耐雪装備を強化、
山岳線仕様の証であるボンネット赤帯を161系から引継いでいるのが特徴です。
昭和39年(1964)に従来の151系や161系から改造されたグループと、昭和41年(1966)新規に製造された100番台とに分かれており、
100番台の車両は、特急車両標準のTR69・DT32台車を採用し従来車と混結されて、中央東線の「あずさ」や上越線の「とき」などで活躍し、昭和57年(1982)の上越新幹線開業で姿を消しました。
■製品特長説明
1.初の電車特急である151系の流れを引き継いだ181系。そのボンネットスタイルを的確に製品化。
2.181系として新製された100番台をプロトタイプに、「とき」「あずさ」として活躍した昭和50年頃の姿を製品化。
3.先頭車クハ181 100番台は、ボディーを新規に製作。すっきりとしたヘッドライトの無い運転台屋根を再現。
ボンネットまわりの造作の違いや、スノープロウ装備で短くなったスカートなど耐寒耐雪仕様の特徴を再現。
4.クハ181のボンネットには、181系の証である赤帯を印刷済み。
5.前頭部ヘッドマークは「とき」(文字)が標準装備。交換用に「あずさ」(文字)、「とき」(イラスト)が付属。
6.側面行先表示は、各列車名に対応したシールが付属。モロ180/181のグリーン車マークは印刷済み。
7.100番台で構成されるクハ・サシにはTR69台車、モハ180/181にはDT32台車を装着。新旧混結の妙が楽しめます。
8.連結器は、中間部にボディーマウント式KATOカプラー伸縮密連形を標準装備。実感的な車体間隔を再現。
9.動力は定評あるフライホイール付き動力ユニットを搭載。フル編成でも安定した走行がお楽しみいただけます。
10.パッケージは、基本セット・増結セットともに、6両入ブックケース仕様。
●181系100番台「とき」「あずさ」編成例
特急「とき」昭和50年(1975)10月からの編成例です。
←上野 新潟→
1号車 クハ181-107 + 2号車 モハ180-104 + 3号車 モハ181-104P + 4号車 サハ180-20 + 5号車 モロ181-7P + 6号車 モロ180-7 + 7号車 サシ181-101 + 8号車 モハ180-114 + 9号車 モハ181-114-M-P + 10号車 モハ180-05 + 11号車 モハ181-105P + 12号車 クハ181-106
特急「とき」←上野 新潟→
特急「あずさ」←松本 新宿→ 「あずさ」の号車番号は、松本寄りから10~1号車となります。
1号車 クハ181 + 2号車 モロ181P + 3号車 モロ180 + 4号車 サハ180 + 5号車 サシ181 + 6号車 モハ180 + 7号車 モハ181-M-P + 8号車 モハ180 + 9号車 モハ181P + 10号車 クハ181
太字下線部:6両基本セット
下線部:6両増結セット
■関連オプションパーツ
室内灯:11-211(11-212)LED室内灯クリア(6両)
11-213(11-214)LED室内灯クリア(電球色)(6両)
- 76 :
- どうせベンチレーターは屋根と一体だろw
いらないです。
- 77 :
- > ボンネットまわりの造作の違いや(ry
太ボンネットを作り直すのか?
- 78 :
- >>74
我スレとマルチするなよ残念オヤジさんww
>>75
スレチですよ過渡さん、扇広告マジックw
- 79 :
- 181系、115系、クモニ・・・・一気に来られると財布がもたねえ
- 80 :
- >>79
でもまぁ西武の波よりはまだマシなんじゃね。
果たして115の出来具合はいかに。
- 81 :
- そろそろ181や115、クモニなんかの試作品が上がってくる頃かな。
特に115の出来具合が心配だ。
どっかのスレに111をスカ色の塗り替えた人の画像がアップされていたけど同じような出来具合になるのだろうか。
あれテールライトデカすぎなんだよなぁ。
過渡の人間は寸法出す時に割り算できないのだろうか。
- 82 :
- >>81
3DCAD扱えるぐらいの技術者に、割り算が出来ないのかと言っても、おそらく君のことを鼻で笑っているよ。
型抜きの方向や、公差、コストなど苦労してあの造形は、よく出来ていると思うけど。
- 83 :
- >>82
過渡は実車の写真も見ずに設計してるの丸判りだもんなw
実車に似せるよりも、模型設計の方を優先しすぎてる
浅すぎる荷物ドアとか
- 84 :
- >>82
3DCADを扱えても、設計のミスをチェックし切れてない時もあるんじゃない?
スレチだけど北斗星デラックス編成のソロとデュエットの1両づつは、号車サボ受けが横に長いw
どう考えてもチェック漏れのデータ修正忘れだよw
- 85 :
- 久し振りに過渡のHPみたら115系の画像が300番台併結のクモニの画像から0(800)番台併結の画像に入れ替わっているんだね。
0(800)番台とクモ二併結ってある意味新鮮だ。
- 86 :
- >>85
その写真は「甲府客貨車区」氏提供みたいですよ。
- 87 :
- >>83
交換可能にした代わりに浅くなった客車のドアとか、
開閉可能にした代わりに分厚くなった貨車の側扉とか、
別パーツにこだわる限りスケールより太くなった手すりとか
どこも似たようなもんだ
- 88 :
- >>86
また発作か、大変だねぇ(笑)
- 89 :
- スカ色
クモニ82+クモユニ82+115系
この編成が一番好き
- 90 :
- >>86
へーそうなんだ。
>>88
本名晒されちゃって大丈夫なのか?
>>89
そんな編成ないだろ。
あったとしても極めて希だ。
つーか181も115も試作品が出てこないね。
101も出るし財布に痛い時期が続くな。
- 91 :
- >>90
何年も前に>>86が建てたスレなら有るけど、下等のは関係ないからw
その画像見てきたけどMgcが前パンageてる時代のなのね
- 92 :
- >>91
>>89は
>クモニ82
が突っ込みどころなのでは
- 93 :
- >クモニ82+クモユニ82+115系
よく見るとこの一行だけで突っ込み所満載だな。
そういえば鉄コレで飯田線関係の車両がいくつか発売になったね。
距離が短いとはいえ中央線にも乗り入れしていた車両だからつい触手が伸びてしまう。
119系に合わせるクモユニ147が欲しい。
鉄コレで荷電コレクションとかやってくんないかなぁ。
- 94 :
- >>92
メンドイから放置したw
- 95 :
- >>94
そろそろ繰り返しバトルしてきたのが疲れてきたのか?
115の発売来月だっけ?
いい加減仕上がり具合見せてほしいな。
でもlll系みたいな感じの出来具合なんだろうな。
αレベルの完成度を期待したいのだけど絶対無理だろうな。
かといって自分で作るほど暇も技量も気力も無いし買わざるを得ないのが辛い所だ。
クモユニはいつも片パンで走っていたけどホントは2つのパンタあげてくれてた方が迫力あって良かったなぁなんて当時から思っていた。
むやみにあげるとさよなら運転になっちまう。
- 96 :
- なんか文章変だ。orz
不安はあるものの過渡から115系300番台という形で出なかった事だけが救いかもしれん。
- 97 :
- >>95
いや、そういうわけじゃないよw
>むやみにあげるとさよなら運転になっちまう。
チョット受けたw
- 98 :
- >>95
αのを特製品屋に組ませれば良いのに
たまに組んだのも売ってるし
- 99 :
- 富から169系かもしかがでるね。
2セットお布施してしまいそうだよ。
HGだから高いんだよなぁ。
あとはEF64ユーロか。
今まで出なかったのが不思議な感じの製品だな。
さてこれはどうしようか。
ユーロ客車を持っていないから機関車買ったらこちらも買ってしまいそうだ。
>>98
いやそういう奴ってすんげぇ高いじゃん。
そんな値段で買う位なら他の物を買いたいと思ってしまうんだよね
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
北海道の鉄道模型事情を語る その3 (232)
A寝台やグリーン車を利用したことない奴が… (128)
模型で楽しむ韓国の鉄道 (181)
分割式レイアウトについて語るスレ (190)
鉄道模型個人輸入研究会2 (155)
消費税が17%になっても鉄模は続ける! (111)
--log9.info------------------
【孤高の】KTW総合スレ其の弐【エアコキ】 (217)
好きな・嫌いなミリタリーアイドル (109)
自分がよく使うエアガンを語るスレ (109)
【BATES】サバゲーで使う靴を語る【MERRELL】 (142)
固定スライドガスガン総合スレ その3 (155)
【低レベル君】マルイAKS74Uスレ【自作自演用】 (163)
大阪のショップについて (120)
89式5.56mm小銃 41 (157)
スナイパー総合 7歩目 (796)
[TTDG]田村装備開発[TTC] (179)
ミリヲタ的にこの戦争映画ランキングはどうなの? (147)
硫黄島でサバゲ (172)
キミは放射能の森でサバゲる勇気あるか? (136)
【総合】M16スレッドMod.42 (129)
メダルギア4 (128)
うぽって!! サバゲ板セーフティゾーン (117)
--log55.com------------------
^^ 都営三田線沿いのパン屋さん ^^
ピザトースト
*** ジョエル・ロブション ***
とにかくバゲットが美味しいお店
岩手ナンバーワンのシライシパン part2
熊本のおいしいパン屋さん
◇◆スナックパン◆◇
ロバのパンを語るスレ
-