1read 100read
2013年06月占い607: 〔動物占い〕社交辞令を言う動物 (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
O型には見えないO型の有名人 (154)
☆タロットで占います☆17枚目 (286)
獅子座と天秤座の相性 (195)
【雑談】牡羊座のスレ Part 17 【チラ裏】 (205)
ジョナ牛★検証スレ Part27 (693)
◆◆ここがヘンだよ山羊座さん!◆◆ (171)

〔動物占い〕社交辞令を言う動物


1 :2009/06/11 〜 最終レス :2013/04/07
社交辞令を言う動物、あまり言わない動物は?
社交辞令を本気にして、しょっちゅう傷つく!!
笑顔で「今度遊ぼう!!」「うちに遊びにおいで!!」と言われ、本気にして、
具体的に日にちを決めようとすると、遠まわしに断られたりフェードアウトされたりなど。
言うほうはその場のノリで言ってるかもしれないけど、
言われるほうからしたら、その気がないなら言うな!!と思う。

がっかりして傷つかないためにも、ぜひ把握しておきたい!!

2 :
人による。終了

3 :
>>1
普通に考えて、
社交辞令を言う動物
:新月グループ(相手軸・状況対応)>満月グループ(相手軸・目標志向)>太陽グループ(自分軸・状況対応)>地球グループ(自分軸・目標志向)
の順じゃね
社交辞令を言わない動物はその逆でしょ
で、言ったことが本当に社交辞令で本心ではない動物は満月のひつじと黒ひょうだと思う
他人軸で人に合わせるのは得意だけど、状況対応ではないから本当に自分の領域に踏み込まれるのは苦手そう
新月のこじかとたぬきは状況対応だからイヤでも我慢して付き合って、一番本音を出そうとしなさそう

4 :
大人は、本音と建前で出来てるんです
社交辞令も処世術の1つ

5 :
一概に動物というよりもやはり人によるのではないか。自分に自信がなく劣等感が強いと相手に嫌われたくないので本当のことが言えない傾向がある。嫌な思いをしたならそれも経験として蓄積して見抜く力をつけよう。人を見る目だね。

6 :
ついでに…こういう言葉がある。かかわる相手を間違えなければ人生は順調である。自分を落胆させるような人とはほどほどが‥

7 :
(´・ω・`)ショボーン

8 :
社交辞令を真に受けるのはサル ソース私

9 :
社交辞令を言うのは虎
本気で誘うことはない。「今度一緒にいきましょうね」と笑顔で答えるが、本音は時間の無駄だと思ってる
本当に後輩をごはんにつれていくときは、誘うと同時に目的地、集合時間、予算等々を一気に伝える
ていうか昨日そうした

10 :
【人の気持ちも人間関係も、ひと言でぶち壊れるほどデリケートな存在】
by ジャン・スピラー


11 :
大雑把に2つに分けたら
▽言いそう
ライオン、ペガサス、コアラ、ひつじ、たぬき、こじか
ライオンは建前が多いから。
ペガサスは人間関係の構築が面倒くさいから。
たぬきは適当にいなしてしまうから。
▽言わなさそう
チータ、ゾウ、狼、猿、虎、黒ひょう
狼は言おうとしても話す内容が思いつきそうにない。
虎・黒ひょうは言いそうだけど、
ストレートな物言いが多いために、結果として違う感じ。

12 :
こじかだけど社交辞令なんて言わんよ?
自分からは絶対言わない・・
言いたくても言えないんだけどね
逆に相手から強く誘われたりしたら断りきれないかも
知り合いの狼と黒ひょうは社交辞令言わないです。

13 :
>>12
しらじらしいな。

14 :
ペガサスは項目にもう「社交辞令が得意」ってあるじゃん
媚びるのは嫌うが上っ面良く見せる
私もそうだし椎名林檎、益若つばさなんか特にそう

15 :
周りのペガサスは4人知ってるけど1人しか社交辞令言わないよ。その1人はびっくりするほど媚び売りだけど、後の3人はびっくりするほど媚び売らない。
ちなみに自分ひつじだけど、社交辞令というより本当に褒めまくってしまう。もちろん良いと思った人限定だけど。仕事では社交辞令すごく言う。

16 :
社交辞令って別に誉めることだけではないよね
ペガサスの社交辞令は無難なのが多い
思ってもないのに「すごいね」「可愛い」「なるほど」

17 :
>>15
媚びる→相手に好かれる、気に入られる→相手からの精神的束縛
これが嫌だから、媚びないんだと思う。特別好きでもない人から好かれたいとは思わないし。

18 :
羊♀です。
他人との言葉の85%ぐらいは社交辞令です。

19 :
赤い羊です。
お世辞とか大げさに言ってしまいます。
「これどうかな?」って聞かれても
正直な批評とかも全然できません。
だめな物にでも「イイんじゃないスか〜?♪」なんて
調子良く合わせて言ってしまう。
ただ、また遊びに行こうとか、また遊びにおいで、とか、
約束に近い社交辞令だけは、絶対に言わないし、
誘われても「うん」とかイイ返事はまずしない。
全く行くつもりないのに、
後でホントに行くことになったらイヤですから。

20 :
>>4
そんなの誰でも知ってる。
それを踏まえての、このスレなんじゃねーの?

21 :
>>16
まさに自分w

22 :
猿だけど
俺も約束に近い社交辞令は言わないし
誘われても恐いから断る
どうしてこんな世の中なのやら…
その他は言葉の20%ぐらいは社交辞令
社交辞令って好きじゃないんだよね、
出世や仕事のためとはいえ、思ってもないことを相手に言うなんてまどろっこしいし、面倒臭いし、自分の魂も汚れる
商売となれば別だけど、仕事場の人間関係までこんななんて…

23 :
ゾウには、ぜひ社交辞令を覚えてほしい。
見たものすべてに自分の主観をぶつけるのは暴言に近い。
本質だけじゃなくて、表面や意志決定にある場合もそう。
本質コアラ・表面ゾウのタイプとか、コアラの毒舌までプラスされて、
かなりひどい人を見た。

24 :
青狼(壬午/死ゾウ)だが社交辞令は使うですよ。
意見を求められたなら、私見で平均以上だと思った部分を指摘して褒めるし、
食事や旅行に誘われたなら、乗り気でなくとも「いいねえ」って返す。
(後々、予定が実行になったら、乗り気でなくとも ちゃんと行くし、
嫌な顔はしない。それに行ったら行ったで「楽しかった〜」ってなる。)
でも、此方からいきなり他人を褒める様な事は不自然だと思うし、
むしろ自分がされたら「なんだ?こいつ」って嫌な気分がするから出来ない。
今まで会って来た人間に対しての主観だけど、
●受身(訊ねられてから)の社交辞令
  積極的には相手を褒めない。訪ねられた上で社交辞令が出る。
●積極的(会話の一部としての)社交辞令
  褒める事で会話をスムーズにさせる。会話の最中に社交辞令が出てくる。
●積極的(緊張した上での)社交辞令
  むしろ自分が褒められたい。不得手なタイプを相手にすると社交辞令が出る。
の、3タイプくらいに分けられるんだと思う。
分類としてなら、
●受身の社交辞令 
  ペガサス、ゾウ、狼、虎、
●積極的(会話の一部としての)社交辞令
  ライオン、ひつじ、チータ、コアラ
●積極的(緊張した上での)社交辞令
  たぬき、こじか、黒ひょう、猿
個人的なイメージはこんな感じ。
ただ、私見な上に自分が出会ってきた人間の分類なので悪しからず。
それに社交辞令が出来る出来ないの差は、個々の生育環境だと思う。
余計な事を言えば 成人でも、それ以外でも、勤め人ならば持っていて当たり前のスキルではないかな、と。

25 :
>>24
良く人間観察ができている意見だと思いました。
社交辞令は動物もそうだけど、
色によっても使うかどうかの傾向があるのかもしれない。
分類法を借用すると、
●受身の社交辞令 
⇒ 黄、橙、青
●積極的(会話の一部としての)社交辞令
⇒ 緑、黒、金
●積極的(緊張した上での)社交辞令
⇒ 赤、銀、紫
という感じ。
もちろん、自分の私的な偏見に基づくものです。
あと、社交辞令は本質よりも、
表面・意志・隠れの要素に重点を置いて診るほうが良いと思う。
本質だけだと、診断される本人も含め、あまり納得する結果に繋がらないと思う。

26 :
>>19
そっくりそのまま私wしかも赤ヒツジ

27 :
黄たぬきです
社交辞令よく使います
商人気質なのか
ふつうの挨拶のように
めんどくさい時の相槌にも
自分が使うのに
使われると騙されます

28 :
動物占い「虎」、Part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1258335136/l50
固定HNは禁止します。

29 :
チーターさんは如何ですか?

30 :
チータは
「うちのヨメの写メ見る?」と言われ、まだ見せられてないうちに
「うぉっ、カワエー!!」って叫んでそうなイメージw

31 :
ああ、本当に心が無い
社交辞令にすらなってない

32 :
>>31
あれ、ネガティブに受け止められてしまったみたい。
そんなつもりはありません。ごめん。
>>30で挙げた例なんかだとすごく突っ込み甲斐があって
場が明るくなり一気に仲良くなれそうなんだけど…。

33 :
>>30
銀チだけど本当にそんなノリあるから当たってて笑ったw
「まだ見せてねぇえ!w」「先走ってごめーんあはははーw」
て感じの会話好きw

34 :
銀は人のことに逐一口うるさい 

35 :

自分のことじゃ…

36 :
>>34
他人のことをとやかく言うという点を挙げるなら、黒コアラもしつこいよ。

37 :
言わなそうなイメージで案外社交辞令をチョロリと言うのがライオン。

38 :
社交辞令って本質の動物が言わせてるのかねえ?

39 :
でも社交辞令が全く言えないと実際問題として人間関係うまくやっていけないでしょ?
私自身、社交辞令がいまいち下手というか
心にもないことは言いにくいタイプだからそれで損してると思うし

40 :
たぬきの言うことは80%適当

41 :


42 :
銀たは社交辞令で心配しているようなことを言うが実は人の不幸が大好き

43 :
ひつじは赤以外言いそう。

44 :
だから〜社交辞令全く言わない動物のほうが少ないし
言わないほうがやばいだろってのw

45 :
じゃセルフチェックのお題を出すよ。
どう反応する? ちゃんと動物も書いてね。
月曜日、ちょっと苦手な人が髪形を変えてきた。
だがイケてない。

46 :
グリーンライオンだが 
敢えて何も言わない。 
が相手が感想求めてそうなら「可愛いねとか素敵ですね、似合ってる」等社交辞令を言う。

47 :
虎だが自分は社交辞令のデパートだと思う
社交辞令は大人のマナー、人付き合いの円滑油だと信じている

48 :
狼だが、友達だったら普通に『面白ーw』とか言う

49 :
ペガです。
苦手なひとかぁ。。気づいてほしそうな態度じゃなければ、あえてふれない。
気づいてほしそうなら、「髪型かえました?」と言う。


50 :
チータだけど
苦手な人=興味ない人は基本的にスルーかな。
話さざるを得ないなら「面白い髪型だね」しか思い付かないw

51 :
>>49
同じだw
「髪かえたんですか?」って一応話しを振っておく。

52 :
ゾウは社交辞令を言いなさい。

53 :
とりあえず、社会人になっても社交辞令を言えない人は、円滑な人間関係が望めないので、
言わない人は、人間関係ヘタクソというか、世渡りベタというか、働く上でダメだと思う。

54 :
>>45
ゾウ
相手が社交辞令を(どちらかといえば)言うタイプなら言う
相手が社交辞令を(どちらかといえば)言わないタイプなら言わない

55 :
>>52
言うよ
今度遊ぼう とか
嘘つけないし明らかに社交辞令なのバレバレだけど・・

56 :
それなら言わないほうがマシなのでは?w

57 :
>>56
だよねw
結構調子いいとこあるんだよね・・

58 :
「今度遊ぼう」なら「今度ね〜」で騙される前に流れて済むからさほど問題ない
「遊びに行こう」「遊びに来て」と強要してくるのって社交辞令? うざさにキック

59 :
異性に媚びないと思う動物占いの動物は?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1152270935/l50
【動物占い】専業主婦を最も嫌う動物は? 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1173620224/l50
【性差別主義】男尊女卑度の強い動物占い星座 
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1151733744/l50

60 :
>>1
そりゃあアータ、社会出れば社交辞令のオンパレードよホホホ。
グリーンライオンだけど。
一生懸命貫禄を見せようと厳しい反面ホワンと抜けてる所のあるオレンジ狼の上司や
赤狼の先輩が子供っぽく見える時もあるけど表面では立ててる。
チャンスがあればお世辞を言う【いいや本気で褒める事もある】
何となく嬉しそうにするスタッフの皆の顔が見たいから。
皆、私より年下だしサービス精神や盛り上げ役も必要かな?・・・みたいな。

61 :
http://m.mixi.jp/view_bbs.pl?&id=49378052&comm_id=1923896

62 :
友達に2人狼いるけどまだ慣れてない人には極端に社交辞令してるっぽい
以下実話

ペガ★「見てー新しいストラップ!」
猿(私)★「おー(微妙だ…)」
狼★「…か!可愛いー!!!ちょ…凄い可愛い…!!」
茶狼★「わあああ!、可愛い!どこで買ったの!?」
猿★「(?!)」
ペガ★「でしょ!買ったというか貰った〜」
茶狼★「いいなぁ、欲しいなぁ、羨ましいなぁ」
狼★「明日探しに行こうかなあああ」
――――――――――
猿★「駅ビルで同じの売ってたよ〜、買いに行く?」
狼★「あんなんいらん」
茶狼★「いらんな」
猿★「(!?)」


63 :
>>62
・・・・・・。
裏があり過ぎて嫌過ぎる(−−;)

64 :
>>62
確かにこれあるよね…
自分チータ、相手狼、他にこじかがいたけど、
狼が気分的なこと言うから
こじかとハッとしてるw
口には出さないけど狼自由すぎる…
自分がチータだからかもしれないけど、こじかより狼のが手がかかる……

65 :
>>62 自分が狼だからか?狼様々に思える。
世の中には正直に言われて嬉しい人と、否定されて切れる人、色々いる。
そんなに親しくない人にはもっともな対応。
狼二人はつまらん物を見せられてさぞかし腹がたったろうに。
それを押さえて対応をした狼は大人だ。
それを裏がありすぎると思う奴は、裏表で物事を考える、世の中を知らないあほだ。
「おー」しか言えない低脳猿は、狼のフォローがなきゃ誰からも相手にされないだろう。

66 :
狼様々でございますとも!

67 :
狼は開き直りがすごいなw

68 :
>>65
〉世の中を知らないあほだ。
そういうの繰り返してるから、人の事信用できなくていちいち神経質になって
怯えるようになるんだよ。
そっちのほうがあほだ。

69 :
猿も狼も、なんていうか、らしくていいw

70 :
>>68 でた〜悲劇のヒロイン。
君は世の中を知らない、下積みの状態だ。
下積みの頃は皆つらい思いをするんだ。
それを後ろ向きに受けとるか、前向きに受けとるか。
どちらがアホかな?

71 :
でもちょっとこの狼達はやりすぎでしょ
性格悪い域に達してると思う


72 :
うん。陰口になってる気がする。

73 :
狼だけど、自分は世間一般から見た「性格悪い」に当てはまると思うよ
どうでも良い人に対しては適当な態度取っちゃうし…
あ、社交辞令は「適当な態度」の一つね
だってどうでも良いから嘘ついても罪悪感がないんだもん
それに変なモン見せられて正直に「変」なんて言ったら波風立つ…めんどくさい…
でも適度な嘘の調整は苦手だから、どうしてもオーバーリアクションになっちゃうんだよね
そういえば昔露出狂に「どうだい」って言われた時に、「わぁあああ、凄いぃぃぃ」とか言ってたもん
まぁ狼のテンションが唐突に上がったら嘘ついてると思った方がいいかもね、ただ目は素だと思う

74 :
狼が言う 「あんなんいらん」 「いらんな」 みたいな言葉の中には
「あいつセンスないなw」 みたいな裏のニュアンスは含まれてないと思うから、 「陰口」 ってのは違和感があるな
まあ同じ狼とはいえ、その狼たち本人じゃないから俺にはわからないけど
とりあえず陰口を使って陰口仲間との人間関係を繋ぐ・強化するなんていうような趣味はないな、俺は
まあ男だからなのかもしれないけどね

75 :
>>74 君の言ってることはアホには理解できないだろう。
表面からしか物事を見れないから、沢山持ち上げたら沢山嘘ついてるとしか見れない。
そしてアホは陰口ばかり言うから、沢山嘘をついてる狼をみて、
自分にも嘘をつき、陰口を言ってると思うんだよ。
更にあほがペガサスの立場なら、嘘をつかれたと知ったとき、
社交辞令だとも知らず、酷い奴だとぐちぐち文句ばかり言うだろう。
でもそれは狼のせいではなく、アホの発想ということに気付かない。
前向きに考える人は、相手に気を使わせる事をした事に気付き、
むやみやたらに見せびらかすのは止めようと思ったりするだろう。
きっとアホには理解できない世界。

76 :
狼の身内びいきって凄いねw呆れた

77 :
>>76
嫌いになった?えへへ

78 :
社交辞令ばっかり ↓
(1)コアラ ・・・本音と建前が違うのは当たり前。
(2)たぬき ・・・こだわりが強いせいか、曲げないために意外に多い。
(3)ひつじ ・・・本心を隠して周囲に馴染もうと必死。
(4)ライオン・・・見栄を張るために必死。
(5)ペガサス・・・人間関係が面倒くさい。
(6)黒ひょう・・・カッコ良くみせるために。
(7)こじか ・・・下心満開。
(8)虎   ・・・集団を仕切ったり、自分の世界を守るために必要になる。
(9)猿   ・・・やってるけど下手くそ。
(10)狼   ・・・他人の迷惑とか知ったこっちゃないし、自分の為。
(11)チータ ・・・やってるつもりが空気を読めていない。
(12)ゾウ  ・・・やるのは恥だと思っている。
社交辞令が少ない ↑

79 :
緑ゾウ(納音がペガサス/隠れ虎)で、
表面がペガサスの自分は、
社交辞令をかなり言うけどね。
とりあえず、なにかしら相手を褒めるよ
あとコアラは社交辞令を
あんまり言わないと思う
コアラってあんまり
人を褒めたりしないような気がする

80 :
>>79
社交辞令を言うかどうかは、本質より表面で考えたほうがいいよ。
社交辞令は上っ面でいうものだから、意志決定や表面が強く出ると思う。
コアラは相手を見て損得を考えていうから、
>>79は周りのコアラにおべっかを使うほどではないと思われているんじゃないか。
もしくは社交辞令が通用しない、ムダになると思われているか。

81 :
>>79
褒めるだけが社交辞令じゃない。
気がのらない人の誘いを断るときとか、
「ざんね〜ん。次はぜひさそってくださいね〜!!」みたいな社交辞令は、
コアラはすごい得意だよ。
根っからの人間不信者なのに「私たち友達だよね。」とかいろんな人に使う。

82 :
>81
「私たち友達だよね」って社交辞令なの?
それは違うような・・・オンナの世界の話かな?
男ならコジカのやつがそんなこと言ってたな。
正直ウザかったけど。

83 :
>>81
コアラに何か恨みでもあるの?
友達にコアラ二人いるけどそんな事聞いた事ないよ。

84 :
まとめスレッドを更新。
新スレ> ☆★動物占い こじかパーク12★☆
>>◆動物占い全般
動物占い☆各動物の印象8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1252322498/l50
>>◆太陽
動物占い ライオン9 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1233223653/l50
《恋い焦がれ》 動物占い チータ 7 《燃え尽きる》http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1253061683/l50
【動物占い】 ペガサス Vol.26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1252059171/l50
★☆動物占いで『ゾウ』の人☆★ part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1245165746/l50
>>◆地球
【動物占い】二十二狼史考異【大神総合】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1259164002/l50
【動物占い】 猿、サル、さる 【Part6】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1260765313/l50
動物占い「虎」、Part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1258335136/l50
【あったか】動物占い コアラ Part13【ぬくぬく】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1261234189/l50
>>◆満月
◆動物占い◆ 黒ひょうのオアシス【Part10】http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1254706594/l50
*動物占い* ひつじ *Part10* http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1242399412/l50
>>◆新月
【たんたん】動物占い♪たぬき【たぬたぬ】11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1246539516/l50
☆★動物占い こじかパーク12★☆ http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1270861547/l50

85 :
>>83
家族にも知人にもコアラは8人いるけど、
みんなそんな感じだよ。
恨みなんかいくらでもあるよ。

86 :
社交辞令=おべっかだと思ってる人って幼稚。
まるきり使えない人なんて社会人として未熟なのに。

87 :
大人になっても社交辞令をいわない動物何ているのか?
いるなら是非お目に掛かりたい。

88 :
>>87
全ての動物占いに「財貨、地位(権力・富)プライド」を重んじるタイプ
それから「愛や友情・信頼」に重きを置くタイプがいると思うのね。
だから突っ張って強がって社交辞令を絶対に言わないタイプと
人間関係を円滑にする為に常に社交辞令で固めるタイプと
人によって社交辞令を使い分けるタイプが全ての動物に存在すると思うわ。
本当に同じ動物(星人・血液型・星座)なの?って言いたくなるぐらい
占い結果は同じでも人によって違うんですもの。

89 :
それってさ
動物占いの動物に関係無くないかい?
結論から言うと個人の資質
同じ動物でも言ったり言わなかったり
人としての成熟度のがウエイト大きいでしょ?

90 :
>>89
>>88じゃないけど、占いに関係はあると思うぞ。

91 :
>>90
>>89>>88あてと言うよりも>>86->>87に言いたかったんじゃないか?

92 :
動物占い各動物の印象9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1275607706/

93 :
( ´∀`)風星座
社交3星座
( ´∀`)
だが意外というたこともするんが不思議なとこで
( ´∀`)今度しよや( ´∀`)なー
ふたかめ
3年後
( ´∀`)ほなしよかー
( ´∀`)そやね
あるあるw

94 :
age

95 :
ペガサス

96 :
>動物占いスレッドまとめの更新
▼>>(総合)
動物占い各動物の印象10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1290939247/l50
▼>>(太陽)
動物占い ライオン9 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1233223653/l50
≪恋い焦がれ≫ 動物占い チータ 7 ≪燃え尽きる≫ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1253061683/l50
【占い】‐【動物占い】 ペガサス Vol.27 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1287143934/l50
★☆動物占いで『ゾウ』の人☆★ part12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1280409322/l50
▼>>(地球)
【動物占い】宵待狼二十三夜【大神総合】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1285119803/l50
【動物占い】 猿、サル、さる 【Part6】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1260765313/l50
動物占い「虎」、Part12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1258335136/l50
【あったか】動物占い コアラ Part13【ぬくぬく】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1261234189/l50
▼>>(満月)
◆動物占い◆ 黒ひょうのオアシス【Part11】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1277784637/l50
動物占い ひつじ(実質Part11) http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1286760355/l50
▼>>(新月)
【たんたん】動物占いたぬき【たぬたぬ】part.12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1289441160/l50
☆★動物占い こじかパーク12★☆ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1270861547/l50

97 :
ひつじ

98 :
>>1
なにそれこわい

99 :
こんなスレ立てて>>1みたいな文章書くようなキモい奴だから
断られたりフェイドアウトされるんだろ
社交辞令以前の問題だよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆天秤座は12星座の2リーダー的存在 (125)
悩みを書きこむと誰かがタロットで占うスレ26 (145)
例外なく共通していると思う星座の特徴 (165)
【宿曜】友衰カップル集まれ 7組目【宿曜】 (207)
牡牛座の好きなもの・好きなこと (134)
【蠍】 さそり座B型♂ Part21 【サソリ】 (194)
--log9.info------------------
みんなの話題 トピックイット (131)
ツカサグループ代表・川又三智彦 (110)
【シムピ】マターリ感想スレ【シムズ】 (144)
【リク】Stage6 ドラマ リクエスト1【age】 (120)
さあ行こうか! ヤフー潰し喧嘩ID masaharu0529 (132)
Livedoorのトップページが見にくくなった件について (112)
μTorrent Part20 (850)
【KMC】極悪 Kyo Music City 撲滅完了 232【毛虫】 (691)
Share 成年コミック専用スレ 第590巻 (952)
【P2P】 R総合 69タシーロ 【総合】 (132)
【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.374 【Warez】 (513)
【褒めて】ダウソ民の為のアニメ雑談スレ4【楽しく】 (892)
Perfect Dark統合スレ Part31 (654)
晩ご飯はカレーです2476 (346)
★☆★ Perfume関連総合スレッド62 ★☆★ (550)
海外アップローダー総合★83 (677)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所