1read 100read
2013年06月経済56: 日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part65 (390) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「週刊東洋経済」編集長を逮捕 (107)
白川(パク)総裁は韓国人 (180)
消費税増税で日本のギリシア化が早まるのは本当か? (130)
財政破綻の瞬間を猛烈に脳内で妄想してみる (107)
書き込みテスト専用スレッド (150)
今の日銀金融政策の擁護に必死なデフレ派たち (160)

日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part65


1 :2013/04/04 〜 最終レス :2013/06/07
日本銀行HP
ttp://www.boj.or.jp/
ルール
・利下げ発言、利上げ発言の主張は構いません。
・工作員発言、荒らし発言、馬鹿、キチガイなど内容と関係のない書き込みは禁止です。
・気に入らない意見があったらスルーしましょう。
・950踏んだ人はスレ立てるか誰かに依頼してください。
・次スレ立つまで埋めないでね
前スレ
日銀のゼロ金利政策解除後の金融政策 Part64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1360390197/

2 :
↓のインタゲFAQコピペから10年経過してるんだよなあ
http://www.geocities.jp/pcs06083/intage.htm

3 :
甘利や片岡剛士も出席してるBSフジの番組出
同席してる加藤出は案の定バブル懸念論出してるなw
アメリカ共和党議員の動向とか全く無関係で政治臭のするネタをようやく紹介しただけだがw

4 :
議論を緩和論に集中させると今日の結果で不利になるから
強引に第三の矢=構造改革論に持って行ったw逃げたなw

5 :
 
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2013/k130404a.pdf
(1)「量的・質的金融緩和」の導入
日本銀行は、消費者物価の前年比上昇率2%の「物価安定の目標」を、2年程度の期間を念頭に置いて、できるだけ早期に実現する。
このため、マネタリーベースおよび長期国債・ETFの保有額を2年間で2倍に拡大し、長期国債買入れの平均残存期間を2倍以上に延長するなど、
量・質ともに次元の違う金融緩和を行う。
@マネタリーベース・コントロールの採用(全員一致)
量的な金融緩和を推進する観点から、金融市場調節の操作目標を、無担保コールレート(オーバーナイト物)から
マネタリーベースに変更し、金融市場調節方針を以下のとおりとする。
「マネタリーベースが、年間約60〜70兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行う。」1
A長期国債買入れの拡大と年限長期化(全員一致)
イールドカーブ全体の金利低下を促す観点から、長期国債の保有残高が年間約0兆円に相当するペースで増加するよう買入れを行う。
また、長期国債の買入れ対象を40年債を含む全ゾーンの国債としたうえで、買入れの平均残存期間を、現状の3年弱から
国債発行残高の平均並みの7年程度に延長する。
BETF、J−REITの買入れの拡大(全員一致)
資産価格のプレミアムに働きかける観点から、ETFおよびJ−REITの保有残高が、
それぞれ年間約1兆円、年間約300億円に相当するペースで増加するよう買入れを行う。
C「量的・質的金融緩和」の継続(賛成8反対1)
「量的・質的金融緩和」は、2%の「物価安定の目標」の実現を目指し、これを安定的に持続するために必要な時点まで継続する。
その際、経済・物価情勢について上下双方向のリスク要因を点検し、必要な調整を行う。
 

6 :
 
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2013/k130404a.pdf
(2)「量的・質的金融緩和」に伴う対応
@資産買入等の基金の廃止
資産買入等の基金は廃止する。
「金融調節上の必要から行う国債買入れ」は、既存の残高を含め、上記の長期国債の買入れに吸収する。
A銀行券ルールの一時適用停止
上記の長期国債の買入れは、金融政策目的で行うものであり、財政ファイナンスではない。
また、政府は、1月の「共同声明」において、
「日本銀行との連携強化にあたり、財政運営に対する信認を確保する観点から、
持続可能な財政構造を確立するための取組を着実に推進する」としている。
これらを踏まえ、いわゆる「銀行券ルール」を、「量的・質的金融緩和」の実施に際し、一時停止する。
B市場参加者との対話の強化
上記のような巨額の国債買入れと極めて大規模なマネタリーベースの供給を円滑に行うためには、
取引先金融機関の積極的な応札など市場参加者の協力が欠かせない。
市場参加者との間で、金融市場調節や市場取引全般に関し、これまで以上に密接な意見交換を行う場を設ける。
また、差し当たり、市場の国債の流動性に支障が生じないよう、国債補完供給制度(SLF)の要件を緩和する。
(3)被災地金融機関支援資金供給の延長
被災地金融機関を支援するための資金供給オペレーションおよび被災地企業等にかかる担保要件の緩和措置を1年延長する。
  

7 :
2013年4月4日、黒田日銀の政策決定会合の日、
上念氏によるMPTフォーラムの実況
http://togetter.com/li/482851

8 :
概ね好意的に受けとられてるなあ。
今までの日銀からしたら考えられんほどの衝撃だったんだろうな。

9 :
南朝鮮や支那が煩いのは放置でいいが
日本の庶民にとって、TPPも控え、参院選も控えてる今
アメリカの都合では円安は困る事実がある現状
本当に手放しで喜べるの?
参院選まではアメリカも我慢してくれるだろうが
それ以降は円高にしろとアメリカが煩いと思うよ

10 :
北の三代目が暴れてるうちは本格的な経済摩擦なんて演出できんよ。保障する。

11 :
長期金利0.3%台ktkr

12 :
インフレターゲット支持こそ経済学の本流
で書かれたことがついに始まった

13 :
>>9
為替介入と金融緩和は別物だぞ。

14 :
臨時会合スルーしてから下落気味だったBEIが、今見たら0.03%上がってるな。
http://www.bloomberg.com/quote/JYGGBE05:IND
上昇基調に転じてくれるといいが。
どうでもいいが、たまに「名目金利が下がってるからインフレ期待は上がってない」と
フィッシャー式も知らないようなアホを見掛けるようになった。
ア○ラみたいな五流捏造メディアで情報収集してることは確実だな。

15 :
デフレ派はもう藁をも掴む思いで嘘にしがみつくしかないからなぁ

16 :
株価が上がっても庶民の給料は上がらないよね?
しょせん資産家のみが潤うだけの政策では?

17 :
 
物価統計の精度向上急げ
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/watanabe/05.html
http://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/watanabe/data/05_figure.gif
総務省方式で0.5%の場合でも米国方式の場合−0.5%

18 :
当面の長期国債買入れの運営について
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2013/rel130404d.pdf
短期中心の小泉時代の量的緩和とは全く違うのがよくわかる

19 :
株価が上がるときは雇用も増えやすくなるので庶民も潤う

20 :
参院選はどこに入れたらいいんだ?
TPP反対で政権取れたくせに選挙終わったらコロッと参加表明に寝返った大嘘つき売国自民は有り得ないとして、どしたらいいんだ?

21 :
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0800D_Y3A400C1MM0000/?dg=1
始まったようだけど、結局今まで通り金融機関から買うんだから、銀行が入札に応じなかったら意味ないじゃん。
今までみたく札割りになっちゃう。銀行は今だに国債以外に投資先ないんでしょ?

22 :
マネタリーベースが1年半程度のタイムラグを経て名目GDPをどれだけ拡大させるか、という弾性値(0.11)を用いて推計すると、丁度2年後の15年1−3月期には名目GDPの前期比年率の伸 び率が政府目標の3.0%を超え、
その際に実現するであろう消費者物価指数(生鮮食品を除く総合)の前年比伸び率は2.0%以上に達することになる。
http://www.sc.mufg.jp/report/business_cycle/snm_report/pdf/snm20130405.pdf

23 :
2%の物価目標って当然コアコアだろ?

24 :
国債絶賛下落中
http://n225cme.com/jgb.html

25 :
日銀 国債1.2兆円買い入れ発表
4月8日 13時7分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130408/t10013752911000.html
日銀は、新たな金融緩和策の下で積極的に資金供給を行うため、1回の買い入れとしては、
これまでで最も多い規模とみられる1兆2000億円の長期の国債を買い入れることになったと発表しました。
日銀の新たな金融緩和策では、2%の物価上昇を2年程度で達成するため、日銀が供給するお金の量を
2年間で2倍に拡大するというこれまでにない大規模な金融緩和を行う方針です。
これに従って日銀は8日、先週の決定以降初めて、金融機関から長期の国債を買い入れる形の資金供給を実施すると発表しました。
具体的に日銀が市場から買い入れるのは、償還までの期間が5年を超え10年以下の国債が1兆円と、
10年を超える国債が2000億円の合わせて1兆2000億円です。
買い入れは入札方式で行われ、金融機関からは日銀が予定した額の2倍以上の応札があり、最終的に1兆2002億円が供給されることになりました。
 

26 :
>>24
利益確定の売りがもう終わったようだな

27 :
先物だから、ある程度先の期待が織り込まれてるんだろ。

28 :
外為17時、円、大幅続落し一時99円台 3年11カ月ぶり安値
2013/4/8 17:32
http://www.nikkei.com/markets/kawase/summary.aspx?g=DGXNASS0IMF06_08042013000000

29 :
ドル円120円まではかまわんだろ。なんでいかんの?

30 :
円安のせいで電気代値上げって図式でアベノミクス叩いてるが、電気代下げたかったらとっとと原発再稼働せんかい!

31 :
輸入品価格ガーとか騒ぐなら関税全部とっぱらっちまえよ

32 :
エネルギー系で関税なんて、ほとんどないだろ。暫定税率でも廃止するんなら、結構違いはあるんだがな。

33 :
ちょっと急激すぎますね。

34 :
電気代高騰は原発停止してるのが原因でこれは民主党政権の責任。アベノミクスのせいじゃありませんので。
そもそも小泉政権時代は今よりも円安だった。俺が欧州へ旅行した当時は1ユーロ150円台だった。
現状の為替は円安でもなんでもない!

35 :
>>30
円高対策用の切り札だからな。
そう簡単には切れないよ。
原発再開したら一気に円高が進むから、120円付近まで待つしかない。

36 :
>>35
円高と原発にどんな関係が?

37 :
あぁ円安対策だ、申し訳ない。

38 :
>>21
黒田総裁は「国債を買うために銀行と調整する」と言っていた。
たぶん、銀行に圧力をかけてあまり国債を買わないようにするのだろう。
余った銀行の資金は株を買うか、外債を買うかだろうね。
何れにしても円安・株高を引き起こす。

39 :
3月の街角景気、過去最高に並ぶ 7年ぶり高水準
現状判断指数57.3
2013/4/8 20:11
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC0802B_Y3A400C1EE8000/
 街角景気が大幅に改善している。内閣府が8日まとめた3月の景気ウオッチャー調査によると、
足元の景況感を示す現状判断指数は前月比4.1ポイント上昇の57.3となり、2006年3月に付けた過去最高水準に7年ぶりに並んだ。
上昇は5カ月連続。輸出企業からは「受注が増えた」との報告が目立った。ただ、先行き判断には、円安による輸入物価上昇の影響を懸念する声もあった。
 3月の景気ウオッチャー調査は同月25日から月末にかけて実施し、小売店やメーカー経営者などの約2千人が景気を5段階で評価した。
 現状判断指数は好不況の分かれ目となる「50」を2カ月連続で上回った。
各地域ごとのDIでも、全11地域が「50」を超え、北海道・南関東・北陸・四国の4地域で過去最高となった。
 「家計」「企業」「雇用」の全分野が改善した。
製造業など円安を背景に、引き合いや受注が増加したとの声が多かった。
「円安が値引きと同じ効果を生み、引き合い件数が前年同期と比べて20%ほど増えている」(東海の一般機械部品メーカー)。
「(円安で)製品価格が維持され、円高時に比べて業績が大きく改善した」(東北の電機機械部品メーカー)との声もあった。
 雇用の面でも改善の兆しが見られた。
「製造業や建設業などの現場で人手不足感が出てきている」(北陸の新聞社)といった指摘が出ている。
 消費マインドも改善が顕著だ。
販売現場では「株価上昇に伴い、美術品や宝飾品などの高額商品が好調」(近畿の百貨店)、「客単価は上がっていないものの、前年に比べて明らかに来客数が増えている」(九州のショッピングセンター)と、
消費意欲の伸びを指摘する声が多い。
 

40 :
>>38
余った資金は当座預金にブタ積みされた状態です。超過準備分に金利が付いてるからです。
今回も付利撤廃が見送られました。ポートフォリオリバランス効果を期待したければ付利撤廃すべきです。
それとも今後のサプライズとして残しておいたんでしょうか?

41 :
>>40
今回の銀行と日銀との交換条件では。

42 :
>>41
詳しく!

43 :
原発は関係ない。
電気を節約されて売り上げが減少してるから電気代を上げるんだよ。
馬鹿ばっかwww

44 :
>>43
俺、節電するつもりないよ!
夏はガンガンエアコンつけまくるし!!
だから電気代安くしてほしいw

45 :
やっぱ札割れやん!

46 :
短期債だろ

47 :
キプロスに学べ 異次元緩和の日本マネー(渋沢健)
http://www.nikkei.com/money/column/moneyblog.aspx?g=DGXNMSFK0502V_05042013000000

48 :
異次元論説

49 :
キプロスに学べ
↑この時点で読む気無くした。

50 :
最近のtwitter界隈での対左派における色々な摩擦見て思うんだが
ひょっとして外部の人間は○中秀臣がリフレ派内部で
信望を集めている人物というような錯覚でも持ってるのかね
それは池○信夫が経済学者の代表だって錯覚と同類だぞと言いたいんだが

51 :
 
>>50
田中秀臣の専攻は経済原論でなく、落ちこぼれの経済史だからな。
しかも5流大学w
 

52 :
そういう専攻とかはどうでもいいけど、なんか○中を先頭に
一枚岩で固まってる的な方向で話が進んでるみたいだしさ。
あいつに嫌なイメージ持ってる人間はリフレ政策の支持者でも沢山いるってのに。

53 :
池ボンパパがデフレ派の典型的錯誤家である事は間違いがない。

54 :
田中秀臣は日本のインテリのダメなところを持ってないね。
三流ならではの強さがある。
インテリのいいところも持ってないけどね。

55 :
反リフレ派が木を見て森を見ない人たちだとすると、
リフレ派というのは森を見て木を見ない人たち。
マクロ的にはリフレ派の方が大きくは間違えないだろう。
まぁ反リフレ派に言わせれば森も見えてねぇよと言うだろうが。

56 :
ああ、森も見えてねえよ
と言うよりRーに夢中で何も見えてないんじゃね?w
万年野党で好き勝手言ってきたやつがとつぜん与党になった
民主党みたいなもんだわな>リフレ派
お手並み拝見だぜ、まあ1年で音を上げるとみてる

57 :
>>54
こいつや高橋や飯田とか野口とか、三流のアホがサルでも分かるような単細胞抽象論を説きだしたおかげで、
サルでも分かるのが正義だと思い込んだリーマン連中が非伝統的対策を信じ込む
2年後に日本橋のたもとでノコ引きになってるだろ

58 :
願望はいいからw

59 :
>>57が空売りで億万長者になった未来が見えるぞ!頑張れ!

60 :
消費増税「経済にマイナスない」 財制審分科会
2013/4/12 19:33
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1204G_S3A410C1EE8000/
 財務相の諮問機関である財政制度等審議会は12日の財政制度分科会で、
財政健全化に向けて消費税率の引き上げが必要だとの認識で一致した。
分科会長の吉川洋東大教授は会合後の記者会見で
「消費税を上げても経済全体がマイナスの影響を受けることはないとの考え方が総意といっていい」
と述べた。
  

61 :
消費税上げたらイギリスみたいな状態になるけどね。
NGDPターゲットしとけば理論的には増税して財政絞っても大丈夫なんだっけ?
しかしリフレの理論なんてあってないようなもんだからなぁw

62 :
(けいざい深話)日銀「革命」人事:4 主流派も立ち位置変えた
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201304120623.html
 首相私邸での安倍―麻生の極秘会談で、日本銀行総裁に黒田東彦(はるひこ)が事実上決まった翌2月12日、
財務次官の真砂(まなご)靖は、財務相の麻生太郎に呼ばれた。
 「武藤(敏郎元財務次官)にできなかった。黒田で勘弁してくれ」。
 

63 :
>>58
願望じゃない。2年と言わず1年後にはなっててもおかしくない
不動産市場はとっくに昨年から動いてるからな

64 :
 
高橋洋一著『アベノミクスで日本経済大躍進がやってくる』
〜序章「金融政策のレジーム・チェンジ」全文掲載〜
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35349
高橋洋一著『アベノミクスで日本経済大躍進がやってくる』
〜第1部「俗説をただす」より3編、全文掲載〜
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/35412
 

65 :
高橋洋一の役割は終わったんじゃないかなぁ。
あの人はプロパガンダと政治的暗躍によってアベノミクス誕生に一番貢献した人だと思うけど、
学問的には理論も実証もメチャクチャでしょ。

66 :
学問的に正しい賢い人たちが日本経済に何が貢献したかというと何にもないわけだからね。
結局、高橋とか田中秀臣とか飯田泰之とか岩キクなんかが頭の悪い人たちを洗脳した事が今のレジーム転換につながった。
理論と実践という問題が経済学では非常に皮肉な形て出るね…

67 :
安倍というアホ政治家の中でも極めつけのアホがリフレを実現したということが象徴的だなぁ。
このことによってインテリ左派の協力はますます得にくくなったわけだが、
今後はそのことが躓きの石になりそう。

68 :
インテリ左翼は役立たずのくせに人の足を引っ張るのだけは上手いからな

69 :
インテリ左派なんて清貧シバキ上げ論者しかいないじゃん。

70 :
>>69
いや、左派右派問わず、素朴な道徳感情の強固な人はリフレを理解するのが困難。
左派の場合はシバキアゲというより、まず再分配と考える人が多い。

71 :
井上準之助も三重野も速水優も白川も人格は非常に高潔だったと言われている

72 :
>>70
とにかく金持ちをシバキアゲて貧乏人に分配せよ、という意味ではシバキアゲだね。

73 :
 
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shavetail1/20130413/20130413213919.png
消費者物価指数と平均サラリーマン給与の推移
出所:消費者物価指数(CPI):IMF WEO 1995年=100 ,平均サラリーマン給与:国税庁民間給与実態統計調査
デフレになった1998年から2011年までで、物価CPIは3.8%の下落にとどまったが、
その間に平均サラリーマン給与は465万円から409万円へと、12%も下がった。
 

74 :
中央銀行のコミュニケーションの明確さを採点する
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20130414/measuring_the_clarity_of_central_bank_communication

75 :
北朝鮮問題で韓国経済は泣き面に蜂だなあ。
これって、韓国経済崩壊→ウォン暴落→サムスン等輸出企業ウハウハ、日本の製造業にダメージ、って図式か?

76 :
 駄倍のmixとは、要するに「第二次竹中・小泉改悪」のことである
 日本から収奪したいダメリカス政府と日本の偽官僚・偽学者が計画したものであると思う。
 ゆうちょ銀行の国富が危険にさらされている。ゆうちょ銀行は対米投資をするべきではない。
 米国市場のピークは近いし、日本に巨大地震ないし噴火が近々来ることは必至であると言われている。
 日本人の老人の金は、外国のハゲ鷹どもの狙う対象である。老人は気力もなくすぐに死んで文句は長続きしない。
 「日本を強くする」と騙る日本弱体化
 「愛国」を騙る売国
 既に円安で日本人の円建ての国富の3割が失われた。
 日本株もドルやユーロから見た価格で見れば大して上昇していない。国際的な価値という点では上がっていないのである。
 ダメリカスは中国との取引きの中で何と、日本の国益まで中国に売る
 それによって自国ダメリカスの国益を増長させる
 日本や韓国はそのためのダシにされる
 それを手伝うのが害務症や竹中などの売国奴・親米・「国際派」日本人であると
 以上のように私には思える。

77 :
>>70
それはリフレ派の思い込み。もしくは金融市場を舐めすぎ。

78 :
リフレ派って致命的に頭が弱いんだよね。
あと中央銀行を過大評価しすぎ。融資現場も知らなけりゃ不動産の案件1本も見たことがない
あれだけ反論を食らってもまだ「敵機は精神力で落とすのである」レベルの主張を繰り返し、
突っ込まれると「では貴様はこのままじり貧でよいと思うのか」とキレる
帝国海軍が平成によみがえったようなメンタリティだわなw

79 :
「市場関係者」が反リフレなのは道徳感情云々ではなく、単に無能だからだな。

80 :
市場舐めてるのは債権ブローカーだろ
今までの日銀の政策はそいつらを甘やかしてきただけ

81 :
>>78
そこは帝国陸軍だろ

82 :
>>78
皮肉な事にお前のそのレスが精神論そのもの。

83 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000083-reut-bus_all
どうやら増税は決定ですね。アベノミクスはしょせん、増税のための方便だったんだよ。
増税で経済は失速、アベノミクスの経済成長は絵に書いた餅に終わり、円安によるスタグフレーションで庶民は地獄行きw
自民支持したおまえらってバカなの?死んだ方がいいの?

84 :
自民党はとか言ってるけど、消費税増税反対してるのって、みんなの党と共産党だけじゃないの?

85 :
増税で経済成長は頓挫し残ったのは円安による物価上昇と不景気。庶民は物価高と賃下げで地獄を見る。
安倍を支持するのは民主を支持するのと同じくらいの無知か単なるマゾwww

86 :
アベノミクスがまだわからない人へ
http://diamond.jp/articles/-/34836
ポイントはインフレ予想
物価連動国債を導入しインフレ予想を「可視化」する
デフレは回避できた
米国の学者もデフレの原因は日銀の「誤り派」が多数
日銀が資金調達難に陥るという誤認
日本の経済学者は岩田副総裁の講義を受けたらどうか

87 :
消費増税でアベノミクスが頓挫するってのはこのスレの住人でも共通の認識だよな?

88 :
ラインハート・ロゴフ論文の崩壊で最近のG20声明(90%以内にしろ)が無根拠なものになったから修正来るかもな。

89 :
これね
G20、対GDP比90%を大幅に下回る公的債務目標を議論へ
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE93D01B20130414

90 :
アベノミクスって、微妙にインタゲじゃないんだよね。インタゲっぽいなにか。

91 :
>>88
経済学と経済学者そのものに対する信用が暴落したので、どうなることやら。
なにしろそこらの三流エコノミストじゃなくて一流学者の凡ミスだからな。
もともと経済学に不信を持っていた人たちがここぞとばかり罵倒を始めてる…

92 :
冗談抜きでロゴフはボディガード雇った方がいいよなw
少なくとも欧州に足を踏み入れる時は。

93 :
経済学者が全員同じ意見の持ち主かと言うと、全然違うんだけどね。

94 :
>>93
意見とかイデオロギー面で不信を持っているのは人文系に多いが、
理系の場合は経済学の科学性に疑惑を持ってたりバカにしている人が多いのが気がかり。

95 :
だからロゴフ事件がアベノミクスに追い風とは限らんぞ。
やっぱり経済学なんて信用できんてことになったらリフレだって無事には済まない。
まぁリフレは日本の経済学界の主流じゃないのでかえって助かったかw

96 :
ロゴフ事件の被害者は破綻厨

97 :
ロゴフは財政に関しては緊縮派だけど金融緩和政策には肯定的だったよな?

98 :
高橋洋一のようないい加減な理論を検証もせずに政策化してるリフレ派が、
他人事のようにロゴフを批判できるの? 
とか某統計屋あたりが言いそうw

99 :
あの人は増税派だけど公務員人件費削減に反対(独法勤務)な立場からなので痛し痒しじゃねーかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【バ-ナンキバブルに日本は乗れるか?】 (179)
高齢化社会について物申すスレ (121)
新金地金買った私は煽られた?★2 (122)
日銀法改正まだですか? (158)
日本の適正人口って5500万人ぐらいでしょ【3】 (199)
★☆★DeNA倒産させよーぜ! (188)
--log9.info------------------
戦姫インペリアル from 英雄*戦姫 Part3 byハラマセヨー (103)
ヒメキス kiss of princess Part108 (301)
【GREE】ドラゴンコレクションデッキ診断スレ9診目 (201)
【Yahoo!】極嬢ネイリアン【モバゲー】 (861)
【mixiアプリ】アルヴィオン16 (276)
【GREE】新龍紀ギルドファンタジア (119)
【モバゲー】質問広場住人専用【モバゲー】3 (314)
【グリー】異種トレ43【ドリナイ、ドリイレ、FIFA】 (771)
【GREE】ビックリマン 第23弾【ハラマセヨー】 (254)
【GREE】ワールドサッカーコレクション1 J海外合同 (233)
【mixi】ドラゴンタクティクス1 (995)
【mixiアプリ】メタルサーガニューフロンティア316 (490)
【Yahoo!】おしゃれ泥棒3人目【モバゲー】 (249)
【ヤバゲー】まきば生活 ひつじ村Part19 (457)
【GREE】ソードアート・オンライン【SAO】6階層 (490)
【GREE】秘録 妖怪大戦争 Part2 (950)
--log55.com------------------
【韓国】 首都ソウルで日本への抗議デモ、旭日旗かたどった横断幕も
【韓流】韓国警察、知人2人「性暴行疑惑」の俳優カン・ジファンさんを緊急逮捕[07/10]
【韓国】 日本不買運動の最中… 韓国で今年上半期「日本車」が過去最多の販売数を記録 [08/01]
【讀賣新聞/社説】輸出優遇国除外 韓国はなぜ現実に向き合わぬ[8/3]
【韓国】国際会議で相次ぎ日本批判… 世耕経済産業大臣「全く関係ない」[8/3]
【ホワイト国除外】 東京五輪のボイコット? 軍事情報保護協定(GSOMIA)破棄? 韓国与党の強硬対応カード
【韓国】全国で『日本の経済報復』糾弾・・・今日(3日)、光化門で大規模ろうそく集会★2[08/03]
【韓国ホワイト国除外】八代英輝弁護士「ハンギョレ新聞と中央日報と朝日新聞は反日三羽ガラス」[08/04]